• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

光ドープされた伝導体の電子輸送特性

研究課題

研究課題/領域番号 26287064
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 物性Ⅰ
研究機関名古屋大学

研究代表者

寺崎 一郎  名古屋大学, 理学研究科, 教授 (30227508)

研究分担者 太田 裕道  北海道大学, 電子科学研究所, 教授 (80372530)
連携研究者 河野 浩  名古屋大学, 理学研究科, 教授 (10234709)
岡崎 竜二  東京理科大, 理工学部, 講師 (50599602)
研究協力者 田辺 賢士  名古屋大学, 理学研究科, 助教 (00714859)
藤田 優  
白石 祐芽  
MAIGNAN Antoine  
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
16,380千円 (直接経費: 12,600千円、間接経費: 3,780千円)
2017年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2016年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2015年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2014年度: 4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
キーワード光物性 / セラミックス / 先端機能デバイス
研究成果の概要

本研究の目的は、酸化物絶縁体に光を照射することによって伝導体を創りだし、その伝導パラメタを精密に計測し、光ドープされたキャリアの輸送特性と微視的機構を明らかにすることである。
具体的には、我々はZnS、ZnO、SrTiO3、CuO、La2CuO4、CuFeS2など様々な絶縁体に可視から紫外領域の光を照射し、光伝導率、光ホール係数、光ゼーベック係数などを定量的に計測し、光ドープされたキャリアの輸送特性を明らかにした。特にSrTiO3では量子常誘電性により熱起電力が遮蔽されることを明らかにした。ZnOにおいては、薄膜、単結晶、多結晶で光ゼーベック係数は同じ値で飽和することを見出した。

報告書

(5件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて 2018 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 国際共同研究 (4件) 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 9件、 謝辞記載あり 8件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (14件) (うち国際学会 6件、 招待講演 6件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] CRISMAT(France)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] Aalto University(Finland)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] CRISMAT(フランス)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] CRISMAT(France)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Photo-induced persistent enhancement of dielectric permittivity in Zn:BaAl2O42017

    • 著者名/発表者名
      Nagai Takayuki、Yamada Yasusei、Tanabe Kenji、Terasaki Ichiro、Taniguchi Hiroki
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters

      巻: 111 号: 23 ページ: 232902-232902

    • DOI

      10.1063/1.5001369

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Optical sheet conductivities of layered oxides2016

    • 著者名/発表者名
      K. Tanabe, R. Okazaki, H. Taniguchi, and I. Terasaki
    • 雑誌名

      J. Phys. Condensed Matter

      巻: 28 号: 32 ページ: 3255011-7

    • DOI

      10.1088/0953-8984/28/32/325501

    • NAID

      120005898486

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Colossal Seebeck effect enhanced by quasi-ballistic phonons dragging massive electrons in FeSb22016

    • 著者名/発表者名
      H. Takahashi, R. Okazaki, S. Ishiwata, H. Taniguchi, A. Okutani, M. Hagiwara, and I. Terasaki
    • 雑誌名

      Nature Commun.

      巻: 7 号: 1 ページ: 12732-12732

    • DOI

      10.1038/ncomms12732

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Optical conductivity of layered calcium cobaltate Ca3Co4O92016

    • 著者名/発表者名
      K. Tanabe, R. Okazaki, H. Taniguchi and I. Terasaki
    • 雑誌名

      Journal of Physics: Condensed Matter

      巻: 28 号: 8 ページ: 085601-085601

    • DOI

      10.1088/0953-8984/28/8/085601

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Search for non-equilibrium thermoelectrics2016

    • 著者名/発表者名
      I. Terasaki, R. Okazaki and H. Ohta
    • 雑誌名

      Scripta Materialia

      巻: 111 ページ: 2328-2328

    • DOI

      10.1016/j.scriptamat.2015.04.033

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Photo-Seebeck effect in polycrystalline ZnO2015

    • 著者名/発表者名
      A. Horikawa, T. Igarashi, R. Okazaki and I. Terasaki
    • 雑誌名

      J. Appl. Phys

      巻: 118 号: 9 ページ: 095101-16

    • DOI

      10.1063/1.4929638

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Solid-phase epitaxial growth of A-site-ordered perovskite Sr4-xErxCo4O12-d: A room temperature ferrimagnetic p-type semiconductor2015

    • 著者名/発表者名
      T. Katase, H. Takahashi, T. Tohei, Y. Suzuki, M. Yamanouchi, Y. Ikuhara
    • 雑誌名

      Adv. Electron. Mater.

      巻: 1 号: 12 ページ: 1500199-1500199

    • DOI

      10.1002/aelm.201500199

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Photo-Seebeck effect in ZnS2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Shiraishi, R. Okazaki, H. Taniguchi, and I. Terasaki
    • 雑誌名

      Jpn. J. Appl. Phys.

      巻: 54 号: 3 ページ: 031203-031203

    • DOI

      10.7567/jjap.54.031203

    • NAID

      210000144843

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Photo-transport properties of Pb2CrO5 single crystals2014

    • 著者名/発表者名
      P. S. Mondal, R. Okazaki, H. Taniguchi, and I. Terasaki
    • 雑誌名

      J. Appl. Phys. 116, 193706 (2014)

      巻: 116 号: 19 ページ: 193706-193706

    • DOI

      10.1063/1.4902248

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 巨大ゼーベック効果にまつわる新しい物理2018

    • 著者名/発表者名
      寺崎一郎
    • 学会等名
      日本熱電学会プライムコア委員会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Zn:BaAl2O4-δにおける光誘電効果2017

    • 著者名/発表者名
      永井隆之, 田辺賢士, 寺崎一郎, 谷口博基
    • 学会等名
      日本物理学会 2017年秋季大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Optical Control of Dielectric Permittivity in LaAl0.99Zn0.01O3-δ and Reduced LaAlO32017

    • 著者名/発表者名
      T. Nagai, K. Tanabe, I. Terasaki and H. Taniguchi
    • 学会等名
      The Tenth International Conference on the Science and Technology for Advanced Ceramics (STAC-10)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Experimental evaluation of the Kelvin formula in correlated oxides2017

    • 著者名/発表者名
      I. Terasaki and T. D. Yamamoto
    • 学会等名
      The 15th Internaitonal Conference on Advanced Materials (IUMRS-ICAM2017)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Oxide thermoelectrics: Beyond conventional design rules2017

    • 著者名/発表者名
      I. Terasaki
    • 学会等名
      NIMS International Workshop
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Thermoelectric power in non-equilibrium steady states in strongly correlated systems2016

    • 著者名/発表者名
      I. Terasaki
    • 学会等名
      European Physical Society, Condensed Matter Division (CMD26)
    • 発表場所
      Groningen
    • 年月日
      2016-09-04
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Photo-thermoelectrics of wide-gap semiconductors2015

    • 著者名/発表者名
      I. Terasaki, Y. Shiraishi, R. Okazaki, and H. Taniguchi
    • 学会等名
      International Conference on Advanced Materials (IUMRS-ICAM2015)
    • 発表場所
      済州島
    • 年月日
      2015-10-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Ca3Co4O9単結晶の光学伝導度2015

    • 著者名/発表者名
      田辺賢士,岡崎竜二,谷口博基,寺崎一郎
    • 学会等名
      日本物理学会2015年秋季大会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2015-09-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] AlドープSrTiO3単結晶における光ゼーベック効果2015

    • 著者名/発表者名
      白石祐芽、田辺賢士、谷口博基、寺崎一郎、岡崎竜二、鈴木祥一朗
    • 学会等名
      第76回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2015-09-13
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Photo-transport and photo-thermoelectrics in ZnO2015

    • 著者名/発表者名
      I. Terasaki, A. Horikawa, R. Okazaki, and H. Ohta
    • 学会等名
      34th International Confeerence on Thremoelectrics (ICT2015)
    • 発表場所
      ドレスデン
    • 年月日
      2015-06-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] SrTiO3単結晶における光照射下での輸送特性2015

    • 著者名/発表者名
      白石祐芽,岡崎竜二,谷口博基,寺崎一郎
    • 学会等名
      2015年 第62回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      東海大学
    • 年月日
      2015-03-11 – 2015-03-14
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ZnS単結晶における光ゼーベック効果2014

    • 著者名/発表者名
      白石祐芽,岡崎竜二,谷口博基,寺崎一郎
    • 学会等名
      2014年 第75回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2014-09-17 – 2014-09-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Photo-Seebeck effect in p-type oxides2014

    • 著者名/発表者名
      I. Terasaki
    • 学会等名
      The 15th IUMRS-ICA
    • 発表場所
      Fukuoka
    • 年月日
      2014-08-24 – 2014-08-30
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] A Search for Nonequilibrium Thermoelectrics2014

    • 著者名/発表者名
      I. Terasaki
    • 学会等名
      CIMTEC 2014
    • 発表場所
      Faenza
    • 年月日
      2014-06-15 – 2014-06-19
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] 熱電材料の物質科学2017

    • 著者名/発表者名
      寺崎一郎
    • 総ページ数
      242
    • 出版者
      内田老鶴圃
    • ISBN
      9784753623112
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] V-Lab.

    • URL

      http://vlab-nu.jp/

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2020-05-15  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi