• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

火口近傍観測による火道内物理プロセスの解明 -無人ヘリによるアプローチ-

研究課題

研究課題/領域番号 26287103
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 固体地球惑星物理学
研究機関東京大学

研究代表者

大湊 隆雄  東京大学, 地震研究所, 准教授 (70322039)

研究分担者 井口 正人  京都大学, 防災研究所, 教授 (60144391)
安田 敦  東京大学, 地震研究所, 准教授 (70222354)
金子 隆之  東京大学, 地震研究所, 助教 (90221887)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
7,540千円 (直接経費: 5,800千円、間接経費: 1,740千円)
2016年度: 130千円 (直接経費: 100千円、間接経費: 30千円)
2015年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2014年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
キーワード無人ヘリコプター / 火山噴火 / 火口近傍観測 / 災害軽減 / 火山性地震 / 空中磁気 / 地殻変動 / 赤外画像 / 火山 / 噴火予測 / 火道内プロセス
研究成果の概要

活動的火山において、マグマの上昇経路である火道内の物理プロセスを解明し噴火予測精度を上げることは火山防災上極めて重要である。しかし研究者が火口近傍に近づいて観測を行うことは噴火の危険があるために困難である。そこで、自律型無人ヘリコプター(無人ヘリ)をベースに,空中からの映像撮影や磁場などのデータ収集、地震計などの観測装置の設置、火山灰などの試料採取を遠隔操作で行うことのできる「無人ヘリ火山観測システム」の開発を行った。活発な活動を繰り返す桜島や近年噴火した霧島,口永良部島および小笠原諸島の西之島を主実験場として無人ヘリ観測手法の改良・高度化を行った。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Observations using an unmanned aerial vehicle in an area in danger of volcanic eruptions at Kuchinoerabu-jima Volcano, southern Kyushu2017

    • 著者名/発表者名
      T. Ohminato, T. Kaneko, T. Koyama, A. Watanabe, W. Kanda, T. Tameguri, and R. Kazahaya
    • 雑誌名

      Journal of Natural Disaster Science

      巻: 38

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 無人ヘリによる口永良部島火口周辺域における地震観測点の再構築2016

    • 著者名/発表者名
      大湊隆雄・金子隆之・小山崇夫・渡邊篤志・神田径・為栗健
    • 雑誌名

      京都大学防災研究所年報

      巻: 59B ページ: 76-83

    • NAID

      120005867094

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 繰り返し空中磁気測量による三宅島雄山周辺の磁場変化の検出2017

    • 著者名/発表者名
      小山崇夫・金子隆之・大湊隆雄・渡邉篤志
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2017
    • 発表場所
      千葉県 幕張メッセ 国際会議場(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2017-05-20
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] UAV observation of newly formed volcanic island, Nishinoshima, Japan, from a ship2016

    • 著者名/発表者名
      Takao Ohminato
    • 学会等名
      American Geophysical Union 2016 Fall meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2016-12-12
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Summit observation at Kuchinoerabu-jima island, Japan, by using an unmanned small helicopter2016

    • 著者名/発表者名
      Takao Ohminato, Takayuki Kaneko, Takao Koyama, Atsushi Watanabe
    • 学会等名
      Cities on Volcanoes 9
    • 発表場所
      Puerto Varas, Chile
    • 年月日
      2016-11-20
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 口永良部島火山における空中火山ガス組成観測2016

    • 著者名/発表者名
      風早竜之介・篠原宏志・大湊隆雄・金子隆之
    • 学会等名
      日本火山学会秋季大会
    • 発表場所
      富士吉田市民会館・ふじさんホール(山梨県・富士吉田市)
    • 年月日
      2016-10-13
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 無人ヘリによる西之島の観測(1): 試料採取と4K 画像の撮影2016

    • 著者名/発表者名
      金子隆之・大湊隆雄・武尾 実・小山崇夫・前野 深・安田 敦・中田節也・渡邉篤志・高木朗充・長岡 優
    • 学会等名
      日本火山学会秋季大会
    • 発表場所
      富士吉田市民会館・ふじさんホール(山梨県・富士吉田市)
    • 年月日
      2016-10-13
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 無人ヘリによる西ノ島の観測(2):採取試料の岩石学的特徴2016

    • 著者名/発表者名
      安田 敦・金子隆之・大湊隆雄・前野 深・中田節也・外西奈津美・武尾 実・高木朗充
    • 学会等名
      日本火山学会秋季大会
    • 発表場所
      富士吉田市民会館・ふじさんホール(山梨県・富士吉田市)
    • 年月日
      2016-10-13
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Observations at Kuchinoerabu-jima volcano, southern Kyushu, Japan, by using unmanned helicopter2015

    • 著者名/発表者名
      T. Ohminato, T. Kaneko, T. Koyama, A. Watanabe, W. Kanda, T. Tameguri, R. Kazahaya
    • 学会等名
      American Geophysical Union 2015 Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco,USA
    • 年月日
      2015-12-14
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 口永良部島における無人ヘリ観測(序報)2015

    • 著者名/発表者名
      大湊隆雄、金子隆之、小山崇夫、渡邉篤志、神田径、為栗健、風早竜之介
    • 学会等名
      火山学会 秋季大会
    • 発表場所
      富山大学(富山県富山市)
    • 年月日
      2015-09-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 2014年霧島新燃岳無人ヘリ空中磁気測量2015

    • 著者名/発表者名
      小山崇雄,金子隆之,大湊隆雄,他
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合 2015大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2015-05-24 – 2015-05-28
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 無人ヘリコプターを用いた三宅島雄山における空中磁気測量2014

    • 著者名/発表者名
      小山崇雄,金子隆之,大湊隆雄,田中伸一,渡邉篤志,武尾実,柳澤孝寿,本多嘉明
    • 学会等名
      日本火山学会 2014年度秋季大会
    • 発表場所
      福岡大学(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2014-11-02 – 2014-11-04
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Seismic observation in the close vicinity of active summit crater of Sakura-jima volcano, Japan, using compact seismic modules installed by using unmanned radio controlled helicopter2014

    • 著者名/発表者名
      Takao Ohminato
    • 学会等名
      Cities on Volcanoes 8
    • 発表場所
      Yogyakarta, Indonesia
    • 年月日
      2014-09-09 – 2014-09-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 2015年5月29日 口永良部島の噴火活動

    • URL

      http://www.eri.u-tokyo.ac.jp/?page_id=183&id=7778

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi