研究課題
基盤研究(B)
数値実験の結果,混濁流の発生条件には明瞭な閾値が存在することが明らかになった.極めて希薄であっても,十分な高さまで浮遊堆積物が分布すれば,自己加速化作用により大規模な混濁流が発生する.一方,条件がわずかに異なると,まったく流れは発達しなかった.このことは,2011年津波に匹敵する規模の津波でなければ,おそらく広範囲に混濁流を発生させることは難しいことを示している.一方,タービダイト逆解析手法については,サンプルを流向方向に沿っておおむね1 km間隔で採取すれば十分に可能であることが示された.本手法により,今後,津波起源タービダイトから過去の混濁流ならびに津波の規模の推定が可能になるだろう.
すべて 2018 2017 2016 2015 2014
すべて 雑誌論文 (13件) (うち国際共著 2件、 査読あり 13件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 5件、 招待講演 1件)
Progress in Earth and Planetary Science
巻: 5 号: 1 ページ: 1-18
10.1186/s40645-018-0166-9
120006410710
Journal of Geophysical Research: Earth Surface
巻: 122 号: 11 ページ: 2159-2182
10.1002/2017jf004226
120006373914
巻: 122 号: 11 ページ: 2139-2158
10.1002/2017jf004290
120006373945
地質学雑誌
巻: 122 号: 9 ページ: 495-503
10.5575/geosoc.2016.0021
130005250119
Sedimentology
巻: 63 号: 7 ページ: 2158-2189
10.1111/sed.12301
120006987586
地学雑誌
巻: 125 号: 1 ページ: 7-12
10.5026/jgeography.125.7
130005138751
石油技術協会誌
巻: 81 ページ: 22-32
130006733259
Quarternary International
巻: 397 ページ: 208-222
10.1016/j.quaint.2015.08.032
堆積学研究
巻: 74 ページ: 45-53
130005097303
Geophysical Research Letters
巻: 41.20 ページ: 7057-7064
Palaeogeography, Palaeoclimatology, Palaeoecology
巻: 404 ページ: 30-43
Geochemistry, Geophysics, Geosystems
巻: 15.5 ページ: 1837-1851
Sedimentary Geology
巻: 300 ページ: 28-48