• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

分子認識に基づいた革新的超分子アクチュエータの創製とそのストレス特性の評価

研究課題

研究課題/領域番号 26288062
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 高分子化学
研究機関大阪大学

研究代表者

高島 義徳  大阪大学, 理学(系)研究科(研究院), 講師 (40379277)

連携研究者 原田 明  大阪大学, 理学研究科, 特任教授 (80127282)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
16,770千円 (直接経費: 12,900千円、間接経費: 3,870千円)
2016年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2015年度: 4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2014年度: 8,060千円 (直接経費: 6,200千円、間接経費: 1,860千円)
キーワード高分子材料 / 超分子材料 / 刺激応答性 / 分子認識 / 力学特性 / アクチュエータ / 挿し違い二量体 / ゲルアクチュエーター / 高靭性材料 / 高分子合成 / 高分子構造・物性 / 構造・機能材料 / 超分子化学 / 分子機械 / ホスト-ゲスト相互作用 / 材料特性評価 / 光刺激応答性 / 酸化還元応答性 / 自己修復性 / ホスト-ゲスト相互作用
研究成果の概要

本研究課題は分子認識と高分子を基盤学問として、新たな刺激応答性材料の構築を試みた。研究代表者は筋肉の様に刺激に応じて、高分子とホスト-ゲスト相互作用を用いて芯すく機能を実現した。具体的には、①高速応答性を示す超分子アクチュエータの作製、②高靭性超分子材料の作製、③靭性と刺激応答性を兼ね備えた超分子アクチュエータの作製を行った。いずれの目標についても、可動性の架橋と可逆的な結合に基づいた架橋をキーワードに超分子材料を構築した。これら特有の架橋構築は高分子材料に多彩な機能を付与した。特に光刺激応答性アクチュエータについて、新たな分子設計に基づいた光応答性と高靭性を兼ね備えた材料構築に成功した。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (92件)

すべて 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (14件) (うち国際共著 2件、 査読あり 12件、 オープンアクセス 7件、 謝辞記載あり 7件) 学会発表 (75件) (うち国際学会 24件、 招待講演 10件) 図書 (1件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Supramolecular Polymeric Materials Containing Cyclodextrins2017

    • 著者名/発表者名
      Nakahata, M.; Takashima, Y.; Harada, A.
    • 雑誌名

      CHEMICAL & PHARMACEUTICAL BULLETIN

      巻: 65 号: 4 ページ: 330-335

    • DOI

      10.1248/cpb.c16-00778

    • NAID

      130005529793

    • ISSN
      0009-2363, 1347-5223
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Radical Polymerization by a Supramolecular Catalyst: Cyclodextrin with a RAFT Reagent2016

    • 著者名/発表者名
      Koyanagi, K.; Takashima, Y.; Nakamura, T.; Yamaguchi, H.; Harada, A.
    • 雑誌名

      Beilstein J. Org. Chem.

      巻: 12 ページ: 2495-2502

    • DOI

      10.3762/bjoc.12.244

    • NAID

      120007135160

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Self-Healing Materials Formed by Cross-Linked Polyrotaxanes with Reversible Bonds2016

    • 著者名/発表者名
      Masaki Nakahata, Shoko Mori, Yoshinori Takashima, Hiroyasu Yamaguchi, Akira Harada
    • 雑誌名

      Chem

      巻: 1 号: 5 ページ: 766-775

    • DOI

      10.1016/j.chempr.2016.09.013

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Fast response dry-type artificial molecular muscles with [c2]daisy chains2016

    • 著者名/発表者名
      Iwaso, K.; Takashima, Y.; Harada, A.
    • 雑誌名

      Nat. Chem.

      巻: 8 号: 6 ページ: 625-632

    • DOI

      10.1038/nchem.2513

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Highly Flexible, Tough, and Self-Healing Supramolecular Polymeric Materials Using Host-Guest Interaction2016

    • 著者名/発表者名
      M. Nakahata, Y. Takashima, and A. Harada
    • 雑誌名

      Macromolecular Rapid Communications

      巻: 37 号: 1 ページ: 86-92

    • DOI

      10.1002/marc.201500473

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 刺激応答性超分子材料の機能とその動向2015

    • 著者名/発表者名
      高島義徳・中畑雅樹・関根智子・原田明
    • 雑誌名

      塗装工学

      巻: 50 ページ: 120-120

    • NAID

      40020431282

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 超分子構造に基づく自己修復2015

    • 著者名/発表者名
      中畑雅樹・高島義徳・原田明
    • 雑誌名

      日本画像学会誌

      巻: - ページ: 213-220

    • NAID

      130005075643

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 高分子側鎖におけるホスト–ゲスト相互作用を利用した酸化還元応答性超分子材料の創製2015

    • 著者名/発表者名
      中畑雅樹、高島義徳、橋爪章仁、山口浩靖、原田明
    • 雑誌名

      高分子論文集

      巻: 72 号: 10 ページ: 573-581

    • DOI

      10.1295/koron.2015-0019

    • NAID

      130005104171

    • ISSN
      0386-2186, 1881-5685
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Adhesion between Semihard Polymer Materials Containing Cyclodextrin and Adamantane Based on Host–Guest Interactions2015

    • 著者名/発表者名
      Kakuta, T.; Takashima, Y.; Sano, T.; Nakamura, T.; Kobayashi, Y.; Yamaguchi, H.; Harada, A.
    • 雑誌名

      Macromolecules

      巻: - 号: 3 ページ: 732-738

    • DOI

      10.1021/ma502316d

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Macroscopic Self-assembly Based on Complementary Interaction between Nucleobase Pairs2015

    • 著者名/発表者名
      M. Nakahata, Y. Takashima, A. Hashidzume and A. Harada
    • 雑誌名

      Chemistry – A European Journal

      巻: 21 号: 7 ページ: 2770-2774

    • DOI

      10.1002/chem.201404674

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Self-healing, Expansion-Contraction, and Shape-Memory Properties of Preorganized Supramolecular Hydrogel through Host-Guest Interactions2015

    • 著者名/発表者名
      K. Miyamae, M. Nakahata, Y. Takashima, and A. Harada
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition

      巻: 54 号: 31 ページ: 8984-8987

    • DOI

      10.1002/anie.201502957

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Supramolecular Polymeric materials through Cyclodextrin-Guest Interactions2014

    • 著者名/発表者名
      A. Harada, Y. Takashima, and M. Nakahata
    • 雑誌名

      Accounts of Chemical Research

      巻: 47 号: 7 ページ: 2128-2140

    • DOI

      10.1021/ar500109h

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Redox-Responsive Macroscopic Gel Assembly Based on Discrete Dual Interactions2014

    • 著者名/発表者名
      M. Nakahata, Y. Takashima, and A. Harada
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition

      巻: 53(印刷中) 号: 14 ページ: 3617-3621

    • DOI

      10.1002/anie.201310295

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 刺激に応じて形態の変化する超分子ゲルアクチュエータ2014

    • 著者名/発表者名
      原田 明・高島義徳・中畑雅樹・岩曽一恭・畠中省伍
    • 雑誌名

      精密工学会誌

      巻: 80 ページ: 722-722

    • NAID

      130004679112

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Photo stimuli responsive supramolecular actuators controlled by host-guest interactions2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Takashima, Akira Harada
    • 学会等名
      11th International Gel Symposium
    • 発表場所
      Nihon University, Japan
    • 年月日
      2017-03-07
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Photo stimuli responsive supramolecular and topological materials using host-guest complexes2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Takashima, Akira Harada
    • 学会等名
      Polymer Networks Group meeting 2016
    • 発表場所
      KTH Campus, Stockholm, Sweden
    • 年月日
      2016-06-19
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ホスト-ゲスト相互作用を用いた刺激応答性高分子材料の創製2016

    • 著者名/発表者名
      高島 義徳
    • 学会等名
      第14回ホスト・ゲスト化学シンポジウム
    • 発表場所
      高知城ホール, 高知県高知市
    • 年月日
      2016-06-04
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ロタキサン構造により架橋された光刺激応答性超分子ゲルの作製2016

    • 著者名/発表者名
      林 祐輝・岩曽 一恭・高島 義徳・山口 浩靖・原田 明
    • 学会等名
      第65回高分子学会年次大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場・展示場, 兵庫県神戸市
    • 年月日
      2016-05-25
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Stimuli Responsive Supramolecular Materials Formed from Cyclodextrin and Guest molecules on Polymers2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Takashima, Akira Harada
    • 学会等名
      The 18th International Cyclodextrin Symposium
    • 発表場所
      the Hilton University of Florida Hotel & Conference Center ,Gainesville, Florida, USA
    • 年月日
      2016-05-18
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ロタキサンを架橋部位に有する光刺激応答性超分子ゲルの作製2016

    • 著者名/発表者名
      林祐輝・岩曽一恭・高島義徳・山口浩靖・原田明
    • 学会等名
      日本化学会第96春季年会
    • 発表場所
      同志社大学京田辺キャンパス, 京都府京田辺市
    • 年月日
      2016-03-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] シクロデキストリンとビオロゲン修飾アルキル鎖のホスト-ゲスト相互作用を用いた超分子材料の作製2016

    • 著者名/発表者名
      大谷紘平・中畑雅樹・高島義徳・山口浩靖・原田明
    • 学会等名
      日本化学会第96春季年会
    • 発表場所
      同志社大学京田辺キャンパス, 京都府京田辺市
    • 年月日
      2016-03-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Macroscopic actuation through microscopic sliding of [c2]daisy chain2016

    • 著者名/発表者名
      Kazuhisa Iwaso, Yoshinori Takashima, Akira Harada
    • 学会等名
      日本化学会第96春季年会
    • 発表場所
      同志社大学京田辺キャンパス, 京都府京田辺市
    • 年月日
      2016-03-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] [c2]Daisy chainをヒドロゲルネットワークに導入した光刺激応答性超分子アクチュエータの作製2016

    • 著者名/発表者名
      澤友樹・岩曽一恭・高島義徳・山口浩靖・原田明
    • 学会等名
      日本化学会第96春季年会
    • 発表場所
      同志社大学京田辺キャンパス, 京都府京田辺市
    • 年月日
      2016-03-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] シクロデキストリンとフェノールフタレインを用いた超分子材料の外部刺激による色調変化2016

    • 著者名/発表者名
      米倉洸貴・中畑雅樹・高島義徳・山口浩靖・原田明
    • 学会等名
      日本化学会第96春季年会
    • 発表場所
      同志社大学京田辺キャンパス, 京都府京田辺市
    • 年月日
      2016-03-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Flexible, tough, and self-healable polymeric materials using molecular recognition2016

    • 著者名/発表者名
      Masaki Nakahata, Yoshinori Takashima, Akira Harada
    • 学会等名
      日本化学会第96春季年会
    • 発表場所
      同志社大学京田辺キャンパス, 京都府京田辺市
    • 年月日
      2016-03-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Stimuli responsive and self-healing supramolecular materials through host and guest interactions2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Takashima, Akira Harada
    • 学会等名
      PACIFICHEM 2015
    • 発表場所
      Hawaii Convention Center; etc., Hawaii, USA
    • 年月日
      2015-12-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Self-healing materials based on polyrotaxane-boronate interactions2015

    • 著者名/発表者名
      Shoko Mori, Masaki Nakahata, Yoshinori Takashima, Akira Harada
    • 学会等名
      PACIFICHEM 2015
    • 発表場所
      Hawaii Convention Center; etc., Hawaii, USA
    • 年月日
      2015-12-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Functional supramolecular polymeric materials based on redox-responsive host-guest interaction2015

    • 著者名/発表者名
      Masaki Nakahata, Yoshinori Takashima, Akira Harada
    • 学会等名
      PACIFICHEM 2015
    • 発表場所
      Hawaii Convention Center; etc., Hawaii, USA
    • 年月日
      2015-12-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Macroscopic artificial muscle powered by the microscopic sliding motion of [c2]daisy chain2015

    • 著者名/発表者名
      Kazuhisa Iwaso, Yoshinori Takashima, Akira Harada
    • 学会等名
      PACIFICHEM 2015
    • 発表場所
      Hawaii Convention Center; etc., Hawaii, USA
    • 年月日
      2015-12-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Supramolecular adhesion: Direct bond formation between organic and inorganic materials2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Takashima, Akira Harada
    • 学会等名
      PACIFICHEM 2015
    • 発表場所
      Hawaii Convention Center; etc., Hawaii, USA
    • 年月日
      2015-12-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Self-healing material able to change its color by various stimuli based on host-guest interaction between β-cyclodextrin and phenolphthalein2015

    • 著者名/発表者名
      Koki Yonekura, Masaki Nakahata, Yoshinori Takashima, Hiroyasu Yamaguchi, Akira Harada
    • 学会等名
      PACIFICHEM 2015
    • 発表場所
      Hawaii Convention Center; etc., Hawaii, USA
    • 年月日
      2015-12-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] pH- and sugar-responsive gel assemblies based on boronate-catechol interactions2015

    • 著者名/発表者名
      Shoko Mori, Masaki Nakahata, Yoshinori Takashima, Akira Harada
    • 学会等名
      PACIFICHEM 2015
    • 発表場所
      Hawaii Convention Center; etc., Hawaii, USA
    • 年月日
      2015-12-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Adhesion between polymeric gels using various non-covalent interactions2015

    • 著者名/発表者名
      Masaki Nakahata, Yoshinori Takashima, Akira Harada
    • 学会等名
      PACIFICHEM 2015
    • 発表場所
      Hawaii Convention Center; etc., Hawaii, USA
    • 年月日
      2015-12-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Preparation of supramolecular hydrogel composed of [c2]daisy chain2015

    • 著者名/発表者名
      Kazuhisa Iwaso, Yoshinori Takashima, Akira Harada
    • 学会等名
      PACIFICHEM 2015
    • 発表場所
      Hawaii Convention Center; etc., Hawaii, USA
    • 年月日
      2015-12-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Polymerization mediated by RAFT agents bearing cyclodextrin moieties2015

    • 著者名/発表者名
      Kohei Koyanagi, Yoshinori Takashima, Akira Harada
    • 学会等名
      PACIFICHEM 2015
    • 発表場所
      Hawaii Convention Center; etc., Hawaii, USA
    • 年月日
      2015-12-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 切れても、くっつきます。分子認識を利用した刺激応答性自己修復材料2015

    • 著者名/発表者名
      高島 義徳
    • 学会等名
      第5回 CSJ化学フェスタ2015
    • 発表場所
      タワーホール船堀, 東京都江戸川区
    • 年月日
      2015-10-13
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 分子接合により自ら傷を治癒する融合マテリアル2015

    • 著者名/発表者名
      高島 義徳
    • 学会等名
      第5回 CSJ化学フェスタ2015
    • 発表場所
      タワーホール船堀, 東京都江戸川区
    • 年月日
      2015-10-13
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ポリロタキサンを基盤とする可逆的な結合を利用した機能性材料の作製2015

    • 著者名/発表者名
      森 祥子・ 中畑雅樹・高島義徳・原田 明
    • 学会等名
      第5回 CSJ化学フェスタ2015
    • 発表場所
      タワーホール船堀, 東京都江戸川区
    • 年月日
      2015-10-13
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] [c2]daisy chainの滑走により駆動する超分子人工筋肉の作製2015

    • 著者名/発表者名
      岩曽 一恭・ 高島 義徳・原田 明
    • 学会等名
      第64回高分子討論会
    • 発表場所
      東北大学 川内キャンパス, 宮城県仙台市
    • 年月日
      2015-09-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ホスト-ゲスト相互作用を利用した刺激応答性超分子材料の作製と機能評価2015

    • 著者名/発表者名
      高島 義徳・ 宮前 宏平・中畑雅樹・原田 明
    • 学会等名
      第64回高分子討論会
    • 発表場所
      東北大学 川内キャンパス, 宮城県仙台市
    • 年月日
      2015-09-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 4分岐ポリマーを用いた超分子硬質材料の作製とその自己修復性2015

    • 著者名/発表者名
      佐野 孝明・ 高島 義徳・原田 明
    • 学会等名
      第64回高分子討論会
    • 発表場所
      東北大学 川内キャンパス, 宮城県仙台市
    • 年月日
      2015-09-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 可逆的な結合を利用したポリロタキサンに基づく機能性材料の作製2015

    • 著者名/発表者名
      森 祥子・ 中畑 雅樹・高島 義徳・原田 明
    • 学会等名
      第64回高分子討論会
    • 発表場所
      東北大学 川内キャンパス, 宮城県仙台市
    • 年月日
      2015-09-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 高分子側鎖におけるホスト-ゲスト相互作用を利用した強靭性・自己修復性材料の作製2015

    • 著者名/発表者名
      中畑 雅樹・ 高島 義徳・原田 明
    • 学会等名
      第64回高分子討論会
    • 発表場所
      東北大学 川内キャンパス, 宮城県仙台市
    • 年月日
      2015-09-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] シクロデキストリンとフェノールフタレインの相互作用を用いた色調変化超分子材料の評価2015

    • 著者名/発表者名
      米倉 洸貴・ 中畑 雅樹高島 義徳・山口 浩靖・原田 明
    • 学会等名
      第64回高分子討論会
    • 発表場所
      東北大学 川内キャンパス, 宮城県仙台市
    • 年月日
      2015-09-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] [c2]Daisy chainのスライド運動を利用した光刺激応答性超分子アクチュエータの作製2015

    • 著者名/発表者名
      澤 友樹・ 岩曽 一恭・高島義徳・原田 明
    • 学会等名
      第64回高分子討論会
    • 発表場所
      東北大学 川内キャンパス, 宮城県仙台市
    • 年月日
      2015-09-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Stimuli Responsive Supramolecular Materials through Host and Guest interactions2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Takashima
    • 学会等名
      ICON2-2015
    • 発表場所
      The Synchrotron SOLEIL
    • 年月日
      2015-09-09
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ボロン酸‐ジオールの可逆的な結合を利用した超分子材料の作製2015

    • 著者名/発表者名
      森 祥子・ 中畑雅樹・高島義徳・原田 明
    • 学会等名
      第61回高分子研究発表会
    • 発表場所
      兵庫県民会館, 兵庫県神戸市
    • 年月日
      2015-07-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ホスト―ゲスト相互作用を用いた硬質材料間の接着と自己修復材料の作製2015

    • 著者名/発表者名
      佐野孝明・ 高島義徳・原田 明
    • 学会等名
      第61回高分子研究発表会
    • 発表場所
      兵庫県民会館, 兵庫県神戸市
    • 年月日
      2015-07-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 様々な分子認識を利用したゲル接着システムの構築2015

    • 著者名/発表者名
      中畑雅樹・ 高島義徳・原田 明
    • 学会等名
      第61回高分子研究発表会
    • 発表場所
      兵庫県民会館, 兵庫県神戸市
    • 年月日
      2015-07-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] シクロデキストリンとフェノールフタレインを用いた色調変化を示す自己修復材料の作製2015

    • 著者名/発表者名
      米倉洸貴・ 中畑雅樹・高島義徳・山口浩靖・原田 明
    • 学会等名
      第61回高分子研究発表会
    • 発表場所
      兵庫県民会館, 兵庫県神戸市
    • 年月日
      2015-07-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] [c2] Daisy Chainからなる光刺激応答性超分子アクチュエータの作製2015

    • 著者名/発表者名
      澤 友樹・ 岩曽一恭・高島義徳・原田 明
    • 学会等名
      第61回高分子研究発表会
    • 発表場所
      兵庫県民会館, 兵庫県神戸市
    • 年月日
      2015-07-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] The macroscopic artificial muscle powered by the microscopic sliding motion of [c2]daisy chain2015

    • 著者名/発表者名
      Kazuhisa Iwaso, Yoshinori Takashima, Akira Harada
    • 学会等名
      10th ISMSC-2015
    • 発表場所
      Palais des congres, Strasbourg, France
    • 年月日
      2015-06-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Polymerization Mediated by RAFT Agents Bearing Cyclodextrin Moieties for Monomer Inclusion2015

    • 著者名/発表者名
      Kohei Koyanagi, Yoshinori Takashima, Hiroyasu Yamaguchi, Akira Harada
    • 学会等名
      10th ISMSC-2015
    • 発表場所
      Palais des congres, Strasbourg, France
    • 年月日
      2015-06-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Self-healing materials based on polyrotaxane using reversible bonds2015

    • 著者名/発表者名
      Shoko Mori, Masaki Nakahata, Yoshinori Takashima, Akira Harada
    • 学会等名
      10th ISMSC-2015
    • 発表場所
      Palais des congres, Strasbourg, France
    • 年月日
      2015-06-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Macroscopic Self-assembly Based on Complementary Interaction between Nucleobase Pairs2015

    • 著者名/発表者名
      Masaki Nakahata, Yoshinori Takashima, Akira Harada
    • 学会等名
      10th ISMSC-2015
    • 発表場所
      Palais des congres, Strasbourg, France
    • 年月日
      2015-06-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Supramolecular adhesion: direct bond formation between organic and inorganic materials2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Takashima, Akira Harada
    • 学会等名
      10th ISMSC-2015
    • 発表場所
      Palais des congres, Strasbourg, France
    • 年月日
      2015-06-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] [c2]Daisy Chainの滑走を利用した光刺激応答性ヒドロゲルの作製2015

    • 著者名/発表者名
      岩曽一恭 ・高島義徳・原田明
    • 学会等名
      第64回高分子学会年次大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター, 北海道札幌市
    • 年月日
      2015-05-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] モノマー認識部位を導入したROMP触媒の開発と評価2015

    • 著者名/発表者名
      小柳昂平・高島義徳・山口浩靖・原田 明
    • 学会等名
      第64回高分子学会年次大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター, 北海道札幌市
    • 年月日
      2015-05-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ポリロタキサンを基盤とする可逆的な結合を介した機能性材料の作製2015

    • 著者名/発表者名
      森祥子・中畑雅樹・高島義徳・原田 明
    • 学会等名
      第64回高分子学会年次大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター, 北海道札幌市
    • 年月日
      2015-05-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] シクロデキストリンとフェノールフタレインの可逆的な包接錯体形成からなる超分子材料の物性評価2015

    • 著者名/発表者名
      米倉洸貴・中畑雅樹・高島義徳・原田 明
    • 学会等名
      第64回高分子学会年次大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター, 北海道札幌市
    • 年月日
      2015-05-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 鈴木・宮浦クロスカップリング反応、及びホスト-ゲスト相互作用を利用した材料の接着2015

    • 著者名/発表者名
      関根智子・大西裕介・高島義徳・原田 明
    • 学会等名
      第64回高分子学会年次大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター, 北海道札幌市
    • 年月日
      2015-05-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 核酸塩基対の相補的な相互作用を利用した接着システムの構築2015

    • 著者名/発表者名
      中畑雅樹・高島義徳・原田 明
    • 学会等名
      第64回高分子学会年次大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター, 北海道札幌市
    • 年月日
      2015-05-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Stimuli Responsive Supramolecular Hydrogels Formed by Cyclodextrins and Hydrophobic Guest Groups and its functional properties2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Takashima
    • 学会等名
      8thACC/32thCDS
    • 発表場所
      Kumamoto Prefectural Community Center "PAREA", 熊本県熊本市
    • 年月日
      2015-05-14
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Redox-Responsive Macroscopic Gel Assembly Based on Host-Guest and Ionic Interactions2015

    • 著者名/発表者名
      Masaki Nakahata
    • 学会等名
      8thACC/32thCDS
    • 発表場所
      Kumamoto Prefectural Community Center "PAREA", 熊本県熊本市
    • 年月日
      2015-05-14
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Self-healing Materials Cross-linked between Polyrotaxane and Polymer with Phenylboronic Acid2015

    • 著者名/発表者名
      Shoko Mori
    • 学会等名
      8thACC/32thCDS
    • 発表場所
      Kumamoto Prefectural Community Center "PAREA", 熊本県熊本市
    • 年月日
      2015-05-14
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Preparation and evaluation of supramolecular actuator driven by the sliding motion of [c2]daisy chain2015

    • 著者名/発表者名
      Kazuhisa Iwaso
    • 学会等名
      8thACC/32thCDS
    • 発表場所
      Kumamoto Prefectural Community Center "PAREA", 熊本県熊本市
    • 年月日
      2015-05-14
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] [c2]Daisy Chainの摂動を駆動力とする超分子ゲルアクチュエータの作製と機能評価2015

    • 著者名/発表者名
      岩曽一恭 ・高島義徳・原田明
    • 学会等名
      日本化学会第95春季年会
    • 発表場所
      日本大学理工学部 船橋キャンパス, 千葉県船橋市
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ホスト-ゲスト相互作用を用いた刺激応答性超分子材料の創製2015

    • 著者名/発表者名
      髙島義徳
    • 学会等名
      第17回 生命化学研究会
    • 発表場所
      三翠園, 高知県高知市
    • 年月日
      2015-01-08 – 2015-01-09
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 柔らかな分子認識を通した界面認識システムと刺激応答性超分子材料の構築2014

    • 著者名/発表者名
      髙島義徳
    • 学会等名
      新学術領域研究「柔らかな分子系」第7回 ワークショップ
    • 発表場所
      自然科学研究機構 岡崎コンファレンスセンター , 愛知県岡崎市
    • 年月日
      2014-12-12 – 2014-12-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Preparation and Function of Redox-responsive Hydrogel Using Host-guest Interaction2014

    • 著者名/発表者名
      Kohei Miyamae, Masaki Nakahata, Takahiro Kakuta, Yoshinori Takashima, Akira Harada
    • 学会等名
      The 18th SANKEN International
    • 発表場所
      Congrès Convention Center , Osaka, Japan
    • 年月日
      2014-12-10 – 2014-12-11
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Photoresponsive Supramolecular Actuator Formed by Host‐Guest Interactions2014

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Takashima
    • 学会等名
      PN & G2014
    • 発表場所
      The University of Tokyo, Tokyo, Japan
    • 年月日
      2014-11-10 – 2014-11-14
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Self-Healing Properties of Supramolecular Hydrogels Formed by Cyclodextrins and Hydrophobic Guest Groups2014

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Takashima
    • 学会等名
      PN & G2014
    • 発表場所
      The University of Tokyo, Tokyo, Japan
    • 年月日
      2014-11-10 – 2014-11-14
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Preparation of Supramolecular Hydrogel Composed of [c2]Rotaxane Dimer2014

    • 著者名/発表者名
      Kazuhisa Iwaso
    • 学会等名
      PN & G2014
    • 発表場所
      The University of Tokyo, Tokyo, Japan
    • 年月日
      2014-11-10 – 2014-11-14
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 非共有結合および共有結合を用いた材料間の直接接合2014

    • 著者名/発表者名
      高島義徳
    • 学会等名
      第15回リング・チューブ超分子研究会シンポジウム
    • 発表場所
      東京工業大学 大岡山キャンパス, 東京都目黒区
    • 年月日
      2014-10-27 – 2014-10-28
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] [c2]ロタキサンのスライドを利用した光刺激応答性超分子ヒドロゲルの作製2014

    • 著者名/発表者名
      岩曽一恭・高島義徳・原田 明
    • 学会等名
      第4回CSJ化学フェスタ2014
    • 発表場所
      タワーホール船堀, 東京都江戸川区
    • 年月日
      2014-10-14 – 2014-10-16
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ホスト-ゲスト相互作用を利用した酸化還元応答性ヒ ドロゲルの作製と機能評価2014

    • 著者名/発表者名
      宮前 宏平・中畑雅樹・角田貴洋・髙島義徳・原田 明
    • 学会等名
      第63回高分子討論会
    • 発表場所
      長崎大学文教キャンパス, 長崎県長崎市
    • 年月日
      2014-09-24 – 2014-09-26
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 非共有結合を通した選択的なゲル接着挙動の観察とその制御2014

    • 著者名/発表者名
      髙島義徳・ 中畑雅樹・森 祥子・原田 明
    • 学会等名
      第63回高分子討論会
    • 発表場所
      長崎大学文教キャンパス, 長崎県長崎市
    • 年月日
      2014-09-24 – 2014-09-26
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ロタキサンをネットワーク構造に組み込んだ超分子ゲルアクチュエータの作製2014

    • 著者名/発表者名
      岩曽一恭・高島義徳・山口浩靖・原田 明
    • 学会等名
      第63回高分子討論会
    • 発表場所
      長崎大学文教キャンパス, 長崎県長崎市
    • 年月日
      2014-09-24 – 2014-09-26
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] [c2]ロタキサンのスライド運動を利用した超分子ゲルアクチュエータの作製2014

    • 著者名/発表者名
      岩曽一恭・高島義徳・山口浩靖・原田 明
    • 学会等名
      第63回高分子討論会
    • 発表場所
      長崎大学文教キャンパス, 長崎県長崎市
    • 年月日
      2014-09-24 – 2014-09-26
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 分子認識を通した選択的ゲル集積システムの構築とその刺激応答挙動2014

    • 著者名/発表者名
      髙島義徳・ 中畑雅樹・森 祥子・原田 明
    • 学会等名
      31回シクロデキストリンシンポジウム
    • 発表場所
      島根県民会館, 島根県松江市
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Stimuli Responsive Supramolecular Materials Formed from Host and Guest Polymers2014

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori TAKASHIMA
    • 学会等名
      IUMRS-ICA 2014
    • 発表場所
      Fukuoka University, Fukuoka City, Japan
    • 年月日
      2014-08-24 – 2014-08-30
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 超分子錯体形成を利用した酸化還元応答性ヒドロゲルの合成と機能評価2014

    • 著者名/発表者名
      宮前宏平・中畑雅樹・角田貴洋・髙島義徳・原田 明
    • 学会等名
      第60回高分子研究発表会
    • 発表場所
      兵庫県民会館, 兵庫県神戸市
    • 年月日
      2014-07-24 – 2014-07-25
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] c2対称ロタキサン構造を有する超分子ヒドロゲルの作製と光刺激応答性評価2014

    • 著者名/発表者名
      岩曽一恭・ 髙島義徳・山口浩靖・原田 明
    • 学会等名
      第60回高分子研究発表会
    • 発表場所
      兵庫県民会館, 兵庫県神戸市
    • 年月日
      2014-07-24 – 2014-07-25
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Stimuli responsive and self-healing supramolecular materials through host and guest interactions2014

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Takashima
    • 学会等名
      5th Joint CSJ RSC Symposium on Supramolecular Chemistry
    • 発表場所
      Chartered Accountants House, Dublin, Ireland
    • 年月日
      2014-07-01
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Preparation on Supramolecular [c2]Rotaxane Dimer Composed of Azobenzene and Cyclodextrin2014

    • 著者名/発表者名
      Kazuhisa Iwaso, Yoshinori Takashima, Hiroyasu Yamaguchi, Akira Harada
    • 学会等名
      ISMSC 2014
    • 発表場所
      ShanghaiInstitute of Organic Chemistry, Shangdai, China
    • 年月日
      2014-06-07 – 2014-06-11
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Supramolecular polymerization catalyst by CD derivatives in water2014

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Takashima
    • 学会等名
      ICS17
    • 発表場所
      Saarland University, Saarbrücken, Germany
    • 年月日
      2014-05-29 – 2014-05-31
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] [c2]ロタキサンダイマーを架橋部位とした光刺激応答性超分子ヒドロゲルの作製2014

    • 著者名/発表者名
      岩曽一恭・高島義徳・山口浩靖・原田 明
    • 学会等名
      第63回高分子学会年次大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場, 愛知県名古屋市
    • 年月日
      2014-05-28 – 2014-05-30
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ホスト-ゲスト相互作用に基づいた架橋を有する超分子材料の作成と評価2014

    • 著者名/発表者名
      畠中省伍・高島義徳・原田 明
    • 学会等名
      第63回高分子学会年次大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場, 愛知県名古屋市
    • 年月日
      2014-05-28 – 2014-05-30
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Stimuli Responsive Supramolecular Materials Formed from Host and Guest Polymers and Its Functions2014

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Takashima
    • 学会等名
      Polymer Society Conference Korea 2014
    • 発表場所
      Daejoen Convention Center, Daejeon, Koea
    • 年月日
      2014-04-09 – 2014-04-11
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] ゲルテクノロジーハンドブック(分担執筆)2014

    • 著者名/発表者名
      原田明・高島義徳・中畑雅樹
    • 総ページ数
      908
    • 出版者
      NTS出版
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.chem.sci.osaka-u.ac.jp/lab/yamaguchi/

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] 大阪大学大学院理学研究科高分子科学専攻原田研究室

    • URL

      http://www.chem.sci.osaka-u.ac.jp/lab/harada/index.html

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi