• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

電子線・X線回折ハイブリッド法による金属材料の変形損傷評価の高度化

研究課題

研究課題/領域番号 26289002
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 機械材料・材料力学
研究機関横浜国立大学

研究代表者

秋庭 義明  横浜国立大学, 大学院工学研究院, 教授 (00212431)

研究分担者 小川 雅  横浜国立大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (90635236)
連携研究者 菖蒲 敬久  独立行政法人日本原子力研究開発機構, 量子ビーム応用研究部門, 研究員 (90425562)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
17,160千円 (直接経費: 13,200千円、間接経費: 3,960千円)
2016年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2015年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2014年度: 13,390千円 (直接経費: 10,300千円、間接経費: 3,090千円)
キーワード機械材料・材料力学 / 金属物性 / X線 / 放射線 / X線 / 電子線
研究成果の概要

走査型電子顕微鏡に装着可能な,超音波モーター駆動の負荷試験機を構築するとともに,EBSD測定が可能なシステムを完成させた.単調変形による損傷を評価するために,EBSD法による評価パラメータおよびX線パラメータ変化を抽出した.EBSD法によって測定された弾性ひずみは,有限要素法によって得られた分布とよく一致した.塑性ひずみ評価は,EBSD法で得られるKAMパラメータが有効であった.X線法による半価幅はKAMの関数として表すことができた.

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] スパッタアルミニウム薄膜の変形特性に及ぼす熱履歴の影響2016

    • 著者名/発表者名
      菅原大貴,秋庭義明,後藤裕史
    • 雑誌名

      材料

      巻: 65 ページ: 170-175

    • NAID

      130005126258

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] EBSD法による3%Si鉄の切欠き近傍の応力ひずみ評価2015

    • 著者名/発表者名
      秋庭義明,萩原寿喜,木村英彦,小島由梨,古迫誠司,岩田圭司
    • 雑誌名

      材料

      巻: 64 ページ: 542-547

    • NAID

      130005087882

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Evaluation of Deformation Behavior of Notched Grain-Oriented Electrical Steel by EBSD Method2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Akiniwa, M. Tominaga, H. Kimura, D. Setoyama, S. Furusako, K. Iwata
    • 学会等名
      The 10th Asia-Pacific Conference on Fracture and Strength: APCFS2016(国際会議)
    • 発表場所
      Toyama
    • 年月日
      2016-09-19
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] アルミニウム合金薄膜の低サイクル疲労強度評価2016

    • 著者名/発表者名
      半沢文也,小市萌子,秋庭義明
    • 学会等名
      日本材料学会, 第50 回X線材料強度に関するシンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-07-21
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] アルミニウム合金薄膜の静的強度特性に及ぼす膜厚の影響2016

    • 著者名/発表者名
      秋庭義明,半沢文也, 菅原大貴,後藤裕史
    • 学会等名
      日本材料学会, 第50 回X線材料強度に関するシンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-07-21
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] X 線法およびEBSD 法による塑性変形損傷評価2016

    • 著者名/発表者名
      山口博暉,秋庭義明,木村英彦
    • 学会等名
      日本材料学会, 第50 回X線材料強度に関するシンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-07-21
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Stress Measurement Near Notch in 3%Si Iron by EBSD Method2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Akiniwa, H. Kimura, Y. Kojima, S. Furusako and K. Iwata
    • 学会等名
      The International Conference on Advanced Technology in Experimental Mechanics 2015
    • 発表場所
      Toyohashi
    • 年月日
      2015-10-04
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 時効処理されたアルミニウム合金薄膜の変形特性の X 線評価2015

    • 著者名/発表者名
      秋庭義明,菅原大貴,後藤裕史
    • 学会等名
      日本材料学会第49回X線材料強度に関するシンポジウム
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2015-07-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 3%Si 鉄の切欠き材における変形挙動のEBSD評価2015

    • 著者名/発表者名
      秋庭義明,冨永 真,木村英彦,瀬戸山大吾,古迫誠司,岩田圭司
    • 学会等名
      日本材料学会第49回X線材料強度に関するシンポジウム
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2015-07-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] EBSD法による3%Si鉄の切り欠き近傍の応力ひずみ評価2014

    • 著者名/発表者名
      秋庭義明,萩原寿喜,木村英彦,小島由梨,古迫誠司,岩田圭司
    • 学会等名
      日本材料学会第48回X線材料強度に関するシンポジウム
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2014-07-24 – 2014-07-25
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] スパッタアルミニウム薄膜の変形強度特性に及ぼす熱処理の影響2014

    • 著者名/発表者名
      菅原大貴,秋庭義明,後藤裕史
    • 学会等名
      日本材料学会第48回X線材料強度に関するシンポジウム
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2014-07-24 – 2014-07-25
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi