研究課題
基盤研究(B)
二つの連続波レーザーを半導体多重量子井戸に照射することで発生する差周波混合によるテラヘルツ電磁波を量子ビートにより増強することを目的に研究を行った。室温において、二つの連続波レーザーを重い正孔励起子と軽い正孔励起子のエネルギーに一致させて照射することで、最大強度が得られることが明らかになった。一般に閃亜鉛鉱構造型の半導体では重い正孔励起子の振動子強度は軽い正孔励起子の3倍であるので、本来であれば、重い正孔励起子で最大強度が得られるはずである。しかしながら、実験では軽い正孔励起子エネルギーで最大強度になっており、このことは量子ビートによる差周波混合過程の増強が可能であることを示唆している。
すべて 2017 2016 2015 2014 その他
すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 8件、 オープンアクセス 6件、 謝辞記載あり 4件) 学会発表 (41件) (うち国際学会 11件、 招待講演 5件) 備考 (4件)
Journal of the Physical Society of Japan
巻: 86 号: 9 ページ: 094710-094710
10.7566/jpsj.86.094710
120006491596
Scientific Reports
巻: 7 号: 1 ページ: 1-7
10.1038/srep41496
120005970755
Applied Physics Express
巻: 9 号: 6 ページ: 062801-062801
10.7567/apex.9.062801
120005970753
AIP Advances
巻: 6 号: 7
10.1063/1.4959191
120005970754
日本工業出版 光アライアンス
巻: 27 ページ: 28-33
巻: 9
Material Research Express
巻: 2 号: 7 ページ: 076402-076402
10.1088/2053-1591/2/7/076402
120005970752
Phys. Rev. B
巻: 91 号: 12 ページ: 125307-125307
10.1103/physrevb.91.125307
120005572479
Appl. Phys. Lett.
巻: 105 号: 18 ページ: 181901-181901
10.1063/1.4901080
120005496537
http://www.research.kobe-u.ac.jp/eng-photonics/
http://www.research.kobe-u.ac.jp/eng-photonics/kojima/Kojima.htm