• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

透視技術を核としたコンクリート構造物の革新的検査・健全度診断法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 26289133
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 土木材料・施工・建設マネジメント
研究機関北海道大学

研究代表者

杉山 隆文  北海道大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (70261865)

研究分担者 志村 和紀  北海道大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (60187474)
ヘンリー マイケル・ワード  北海道大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (80586371)
研究協力者 プロメンティリア マイケル  De La Salle University
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
16,250千円 (直接経費: 12,500千円、間接経費: 3,750千円)
2016年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2015年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2014年度: 8,320千円 (直接経費: 6,400千円、間接経費: 1,920千円)
キーワードコンクリート / X線CT / 劣化機構 / 非破壊診断 / 透視技術 / 土木材料 / イメージング / コンクリート構造 / 検査診断 / 長寿命化
研究成果の概要

非破壊診断法としてX線CTに着目して、コンクリート構造体の内部状態を透視することで、変質の機構解明が一層進展することを示した。
コンクリート内部の異型鉄筋を、その節が明確なほど画像化できた。また、電食による腐食鉄筋の断面減少量を計算して、通電初期には断面の一部が腐食し、その後全断面に広がることを明らかにした。道路橋RC床版の下面よりコアを採取して、ひび割れ長さが増加するほど塩化物イオンは深部まで浸透するが、ひび割れ幅の影響は大きくないことを示した。さらに、炭酸化して通水を受けると、初期にポルトランダイトが消失して、やがて溶脱による骨材周辺がぜい弱化し、ペースト自体が流出することを示した。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (13件) (うち国際共著 1件、 査読あり 10件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 10件) 学会発表 (14件) (うち国際学会 5件)

  • [雑誌論文] 非破壊CT-XRD連成法を用いた加熱したセメント硬化体の変質状況の観察2017

    • 著者名/発表者名
      杉山隆文、Jhutan Chandra Kuri
    • 雑誌名

      SPring-8/SACLA利用研究成果集

      巻: 5 号: 1 ページ: 100-104

    • DOI

      10.18957/rr.5.1.100

    • NAID

      130007969328

    • ISSN
      2187-6886
    • 年月日
      2017-01-31
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] X線CT法を用いた引張力を受けた異形鉄筋周辺のひび割れに関する考察2017

    • 著者名/発表者名
      高橋駿人、志村和紀、杉山隆文, 田中大之
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文集

      巻: 39

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Cracking and Chemical Composition of Cement Paste Subjected to Heating and Water Re-Curing2016

    • 著者名/発表者名
      Henry, M., Hashimoto, K., Darma, I.S., and Sugiyama, T.
    • 雑誌名

      Journal of Advanced Concrete Technology

      巻: 14 号: 4 ページ: 134-143

    • DOI

      10.3151/jact.14.134

    • NAID

      130005145574

    • ISSN
      1346-8014, 1347-3913
    • 年月日
      2016-04-12
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Evaluation of Microstructure and Transport Properties of Deteriorated Cementitious Materials from Their X-ray Computed Tomography (CT) Images2016

    • 著者名/発表者名
      Michael Angelo B. Promentilla, Shermaine M. Cortez, Regina Anne DC. Papel, Bernadette M. Tablada and Takafumi Sugiyama,
    • 雑誌名

      Materials

      巻: 9(5), 388 号: 5 ページ: 1-16

    • DOI

      10.3390/ma9050388

    • NAID

      120005828476

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] X線CT法を用いた鉄筋埋設モルタルのひび割れおよび電食試験による腐食鉄筋の観察2016

    • 著者名/発表者名
      高橋駿人、志村和紀、杉山隆文, 田中大之
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文集

      巻: 38(1) ページ: 2163-2168

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 非破壊CT-XRD連成法を用いた流水によるセメント硬化体ひび割れ近傍の溶脱現象の観察2016

    • 著者名/発表者名
      菊池玲子、高橋駿人、杉山隆文
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文集

      巻: 38(1) ページ: 1095-1100

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Investigation of alteration in deteriorated mortar due to water attack using non-destructive integrated CT-XRD method,2016

    • 著者名/発表者名
      H. Takahashi and T. Sugiyama,
    • 雑誌名

      Proceedings of the 11th fib International Ph.D. Symposium in Civil Engineering

      巻: - ページ: 445-451

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Non-destructive Integrated CT-XRD Method Developed for Hardened Cementitious Material2015

    • 著者名/発表者名
      T. Sugiyama, T. Hitomi and K. Kajiwara
    • 雑誌名

      Proceedings of 2nd International Conference on Tomography of materials and Structures (ICTMS 2015)

      巻: None ページ: 560-564

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Application of X-ray CT to the Observation of Cracking in a Corroded RC Bridge Slab2015

    • 著者名/発表者名
      J.C. Kuri, I. Zafar, T. Sugiyama
    • 雑誌名

      Proceedings of 2nd International Conference on Tomography of materials and Structures (ICTMS 2015)

      巻: None ページ: 583-587

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Cracking and chemical composition of cement paste subjected to heating and water re-curing2015

    • 著者名/発表者名
      Michael HENRY, Katsufumi HASHIMOTO, Ivan Sandi DARMA, Takafumi SUGIYAMA
    • 雑誌名

      International Conference on the Regeneration and Conservation of Concrete Structures (RCCS)

      巻: None

    • NAID

      130005145574

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Investigation on Cracked Cement Paste Subjected to Water Flow by Non-destructive Integrated CT-XRD Method2015

    • 著者名/発表者名
      Jhutan Chandra Kuri, Takafumi Sugiyama, Takashi Hitomi and Kentaro Kajiwara
    • 雑誌名

      International Conference on the Regeneration and Conservation of Concrete Structures (RCCS)

      巻: None

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] X線CT法を利用した気泡分布測定2015

    • 著者名/発表者名
      高橋駿人、土生侑佑、志村和紀、杉山隆文
    • 雑誌名

      「コンクリート中の気泡の役割・制御に関する研究委員会」報告集

      巻: なし ページ: 59-64

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Study on the Corrosion of Rebars in Fly Ash Concrete during Moderate to High Corrosion Rate2014

    • 著者名/発表者名
      I. Zafar and T. Sugiyama
    • 雑誌名

      Proceedings of “Fourth International Symposium on Life-Cycle Civil Engineering, IALCCE 2014yo, Japan. 1538-1543, (査読有)

      巻: なし ページ: 1538-1543

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 非破壊CT-XRD連成法を用いた塩水作用を受けたセメント硬化体中の鋼材腐食観察2017

    • 著者名/発表者名
      若松 和哉
    • 学会等名
      土木学会北海道支部平成28年度年次技術研究発表会
    • 発表場所
      北見工業大学、北見市
    • 年月日
      2017-02-04
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Study on Leaching of Hydrated Cement System by Non-destructive Integrated CT-XRD Method2016

    • 著者名/発表者名
      T. Sugiyama
    • 学会等名
      4th International Workshop on Mechanisms and Modelling of Waste / Cement Interactions
    • 発表場所
      Murten, Switzerland
    • 年月日
      2016-05-22
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] セメントペースト中の鋼材腐食観察における非破壊 CT-XRD 連成法の適用について2016

    • 著者名/発表者名
      高橋駿人
    • 学会等名
      第70回セメント技術大会
    • 発表場所
      ホテルメトロポリタン、東京都
    • 年月日
      2016-05-10
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 道路橋床板における非破壊診断を想定した腐食判定について2016

    • 著者名/発表者名
      村上竜裕
    • 学会等名
      第70回セメント技術大会
    • 発表場所
      ホテルメトロポリタン、東京都
    • 年月日
      2016-05-10
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Non-destructive Integrated CT-XRD Method Developed for Hardened Cementitious Material2015

    • 著者名/発表者名
      T. Sugiyama
    • 学会等名
      2nd International Conference on Tomography of materials and Structures (ICTMS 2015)
    • 発表場所
      Hitlon Hotel, Quebec, Canada
    • 年月日
      2015-06-29
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Application of X-ray CT to the Observation of Cracking in a Corroded RC Bridge Slab2015

    • 著者名/発表者名
      T. Sugiyama
    • 学会等名
      2nd International Conference on Tomography of materials and Structures (ICTMS 2015)
    • 発表場所
      Hitlon Hotel, Quebec, Canada
    • 年月日
      2015-06-29
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] X線CT法を利用した気泡分布測定2015

    • 著者名/発表者名
      高橋駿人
    • 学会等名
      「コンクリート中の気泡の役割・制御に関する研究委員会」シンポジウム
    • 発表場所
      日本コンクリート工学会、東京
    • 年月日
      2015-06-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Investigation on Cracked Cement Paste Subjected to Water Flow by Non-destructive Integrated CT-XRD Method2015

    • 著者名/発表者名
      Jhutan Chandra Kuri
    • 学会等名
      International Conference on the Regeneration and Conservation of Concrete Structures (RCCS)
    • 発表場所
      Nagasaki Brick Hall, Nagasaki, Japan
    • 年月日
      2015-06-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Cracking and chemical composition of cement paste subjected to heating and water re-curing2015

    • 著者名/発表者名
      Michael HENRY
    • 学会等名
      International Conference on the Regeneration and Conservation of Concrete Structures (RCCS)
    • 発表場所
      Nagasaki Brick Hall, Nagasaki, Japan
    • 年月日
      2015-06-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 自然電位法を用いたRC床板内に2段配筋された鉄筋の腐食診断2015

    • 著者名/発表者名
      桃野英太郎
    • 学会等名
      第69回セメント技術大会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2015-05-12 – 2015-05-14
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 非破壊CT-XRD 連成法を用いた流水によるひび割れ中の溶脱現象の考察2015

    • 著者名/発表者名
      菊池玲子
    • 学会等名
      第69回セメント技術大会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2015-05-12 – 2015-05-14
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 凍結融解作用を受けるセメントペーストの温度変形特性2015

    • 著者名/発表者名
      土生侑祐
    • 学会等名
      第69回セメント技術大会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2015-05-12 – 2015-05-14
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 自然電位法を用いた RC 床版内に2段配筋された鉄筋の腐食診断2015

    • 著者名/発表者名
      桃野英太郎
    • 学会等名
      第69回セメント技術大会
    • 発表場所
      ホテルメトロポリタン、東京
    • 年月日
      2015-05-12
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 凍結融解作用を受けるセメントペーストの温度変形特性2015

    • 著者名/発表者名
      土生侑祐
    • 学会等名
      第69回セメント技術大会
    • 発表場所
      ホテルメトロポリタン、東京
    • 年月日
      2015-05-12
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi