研究課題/領域番号 |
26289142
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 一部基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
構造工学・地震工学・維持管理工学
|
研究機関 | 東京工業大学 |
研究代表者 |
二羽 淳一郎 東京工業大学, 環境・社会理工学院, 教授 (60164638)
|
研究分担者 |
中村 拓郎 東京工業大学, 理工学研究科, 助教 (20588850)
松本 浩嗣 東京大学, 生産技術研究所, 講師 (10573660)
三木 朋広 神戸大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (30401540)
渡辺 健 公益財団法人鉄道総合技術研究所, その他部局等, 研究員 (40450746)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2016年度)
|
配分額 *注記 |
16,120千円 (直接経費: 12,400千円、間接経費: 3,720千円)
2016年度: 4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2015年度: 5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2014年度: 5,980千円 (直接経費: 4,600千円、間接経費: 1,380千円)
|
キーワード | Structural Concrete / Strengthening / コンクリート構造 / 維持管理工学 |
研究成果の概要 |
本研究では、コンクリート構造に対する簡易で有効な新しい補強方法の開発を目指した。補強方法として、(1)CFRPシート接着、(2)UFC板による補強、(3)埋設型枠とPCストランドの併用補強、を実施した。(1)では、PC鋼材の1/2がスパン中央で切断されても、CFRPシートをPCはりの下面に接着することにより、PCはりの曲げ耐力を当初水準に復元できること、 (2)では、プレテンションUFC板の接着により損傷RC部材の曲げならびにせん断耐力を当初の値に回復できること、(3)の細径ステンレス鉄筋を使用した埋設型枠とPCストランドの併用補強においても、十分に補強効果のあること、を確認した。
|