• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

海溝型地震による強震動予測法開発と継続時間に依存する構造物の損傷メカニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 26289143
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 構造工学・地震工学・維持管理工学
研究機関岐阜大学

研究代表者

杉戸 真太  岐阜大学, 流域圏科学研究センター, 教授 (60115863)

研究分担者 北原 武嗣  関東学院大学, 理工学部, 教授 (00331992)
能島 暢呂  岐阜大学, 工学部, 教授 (20222200)
久世 益充  岐阜大学, 流域圏科学研究センター, 准教授 (30397319)
渦岡 良介  徳島大学, ソシオテクノサイエンス研究部, 教授 (40333306)
岩本 政巳  名古屋工業大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (60232716)
伊津野 和行  立命館大学, 理工学部, 教授 (90168328)
古本 吉倫  長野工業高等専門学校, 環境都市工学科, 教授 (90303510)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
14,040千円 (直接経費: 10,800千円、間接経費: 3,240千円)
2016年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2015年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2014年度: 5,980千円 (直接経費: 4,600千円、間接経費: 1,380千円)
キーワード強震動予測 / 地震動の継続時間 / 構造物の損傷履歴 / 地盤の液状化解析 / 南海トラフの巨大地震 / 強震継続時間 / 地震動強度 / 海溝型巨大地震 / 構造物の応答履歴 / 長周期地震動 / 強震動継続時間 / 大規模地震 / 設計地震力 / 閾値超過継続時間 / 履歴復元力モデル / 地震工学 / 強震動 / 構造物損傷度 / 耐震設計 / 震動継続時間 / 維持管理工学 / 土木工学
研究成果の概要

海溝型巨大地震を対象として、強震動予測法開発と、地震動の継続時間に依存する構造物の損傷メカニズムの解明に焦点を当てて検討した。震度予測式と,予測震度を条件とした継続時間の条件付予測式とを統合して、震度・継続時間の一貫した経験的予測体系を構築した。強震継続時間が長い地震動が作用した場合の河川堤防や道路盛土などの土構造物を対象として地盤の液状化を考慮した地震応答解析(有効応力解析)を行い、解析手法の適用性を検討した。また、骨組構造モデルを用いてT型コンクリート橋脚をモデル化し、強震継続時間が短い地震波と、長い地震波に対する応答計算を行った。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (34件)

すべて 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (16件) (うち査読あり 14件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (17件) (うち国際学会 3件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 累積パワーに基づく地震動継続時間の等価振幅レベルに関する考察2016

    • 著者名/発表者名
      能島暢呂・高島拓也
    • 雑誌名

      日本地震工学会論文集

      巻: 16 号: 6 ページ: 6_1-6_15

    • DOI

      10.5610/jaee.16.6_1

    • NAID

      130005153784

    • ISSN
      1884-6246
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 震度継続時間予測モデルの実地震に対する適用と検証2016

    • 著者名/発表者名
      能島暢呂・久世益充
    • 雑誌名

      土木学会論文集A1(構造・地震工学)

      巻: 72 号: 4 ページ: I_44-I_54

    • DOI

      10.2208/jscejseee.72.I_44

    • NAID

      130005152686

    • ISSN
      2185-4653
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 震度継続時間予測モデルの実地震に対する適用と検証2016

    • 著者名/発表者名
      能島暢呂・久世益充
    • 雑誌名

      土木学会論文集

      巻: A1

    • NAID

      130005152686

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 震度と震度継続時間の一貫した経験的予測体系の提案2015

    • 著者名/発表者名
      能島暢呂
    • 雑誌名

      日本地震工学会論文集

      巻: 15

    • NAID

      130005073562

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 長周期地震動階級の継続時間スペクトル2015

    • 著者名/発表者名
      能島暢呂
    • 雑誌名

      日本地震工学会論文集

      巻: 15

    • NAID

      130005111253

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 累積パワーに基づく地震動継続時間の経験的予測式の構築2015

    • 著者名/発表者名
      能島暢呂
    • 雑誌名

      日本地震工学会論文集

      巻: 15

    • NAID

      130005111255

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 長時間地震動が作用する鋼製橋脚の耐荷力低下に関する解析的検討2015

    • 著者名/発表者名
      北原武嗣,岸祐介,鈴木拓馬,山口隆司
    • 雑誌名

      土木学会論文集

      巻: A1

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Strength deterioration of Steel bridge piers subjected to long duration time motions2015

    • 著者名/発表者名
      KITAHARA T., KISHI Y.,OHTANI Y. and YAMAGUCHI T.
    • 雑誌名

      Proceedings of 10th pacific Conference on Earthquake Engineering

      巻: I

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 速度応答包絡線を用いた閾値超過継続時間のスペクトル表現とその応用2015

    • 著者名/発表者名
      能島暢呂
    • 雑誌名

      日本地震工学会論文集

      巻: 15 ページ: 1-17

    • NAID

      130004962780

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 長時間地震動が作用する鋼製橋脚の耐荷力低下に関する解析的検討2015

    • 著者名/発表者名
      北原武嗣,岸祐介,鈴木拓馬,山口隆司
    • 雑誌名

      土木学会論文集A1(構造・地震工学)No.4(地震工学論文集,Vol.34)

      巻: 71

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] On the Precursors to the 2011 Tohoku Earthquake: Crustal Movements and Electromagnetic Signatures2014

    • 著者名/発表者名
      Makoto Kamiyama, Masata Sugito, Masumitsu Kuse, Alexander Schekotov & Masashi Hayakawa
    • 雑誌名

      Geomatics, Natural Hazards and Risk

      巻: 5 号: 2 ページ: 1-22

    • DOI

      10.1080/19475705.2014.937773

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 地震動の継続時間がRC橋脚の耐震挙動に及ぼす影響2014

    • 著者名/発表者名
      岩本 政巳,正木 智弘,杉戸 真太
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文集

      巻: 36 ページ: 595-600

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 高速道路路線における耐震化優先 度評価に関する検討2014

    • 著者名/発表者名
      久世益充・都竹延晃・岩崎真二郎・杉戸真太
    • 雑誌名

      土木学会論文集A1(構造・地震工学)

      巻: 70 ページ: 219-226

    • NAID

      130004557061

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Simulation of Earthquake Ground Motion Focusing on Deeper Subsurface Structure of Local Region2014

    • 著者名/発表者名
      Masumitsu KUSE and Masata SUGITO
    • 雑誌名

      10th U.S. National Conference on Earthquake Engineering

      巻: CD-ROM

    • DOI

      10.4231/D3KK94C84

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 観測震度または予測震度を与件とする震度継続時間の条件付予測式2014

    • 著者名/発表者名
      能島暢呂
    • 雑誌名

      日本地震工学会論文集

      巻: 14 ページ: 50-67

    • NAID

      130004714285

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Applicability of Effective Stress Analysis for Prediction of Deformation During Strong Motion with Long Duration2014

    • 著者名/発表者名
      Tsuboi, S., Ohsumi, T., Uzuoka, R.,and Sento, N.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 14th Int. Conference of International Association for Computer Methods and Recent Advances in Geomechanics

      巻: 1 ページ: 683-686

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Estimation of strong motion generation area based on acceleration records during the 2011 off the Pacific coast of Tohoku Earthquake2017

    • 著者名/発表者名
      Masumitsu KUSE, Masata SUGITO
    • 学会等名
      16th World Conference on Earthquake Engineering
    • 発表場所
      Santiago, Chili
    • 年月日
      2017-01-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] クラスター分析による地震動の経時特性の分類2016

    • 著者名/発表者名
      高島拓也,能島暢呂
    • 学会等名
      第71回土木学会年次学術講演会
    • 発表場所
      金沢市
    • 年月日
      2016-10-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Duration Spectra for Long-Period Earthquake Ground Motion2016

    • 著者名/発表者名
      Nojima, N.
    • 学会等名
      6th Asian Conference on Earthquake Engineering
    • 発表場所
      Cebu, Phillipines
    • 年月日
      2016-09-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 長野県大町市の表層地盤と「揺れやすさマップ」2016

    • 著者名/発表者名
      津金達郎・小坂共栄・宮澤洋介・古本吉倫・信州大学震動調査グループ
    • 学会等名
      日本地質学会第123年学術大会講演要旨
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2016-09-10
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] クラスター分析による地震動の経時特性の分類2016

    • 著者名/発表者名
      高島拓也・能島暢呂・久世益充
    • 学会等名
      土木学会第71回年次学術講演会
    • 発表場所
      仙台(東北大学)
    • 年月日
      2016-09-08
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 自己組織化マップを用いた地震動の経時特性の考察2016

    • 著者名/発表者名
      久世益充・能島暢呂・高島拓也
    • 学会等名
      土木学会第71回年次学術講演会
    • 発表場所
      仙台(東北大学)
    • 年月日
      2016-09-08
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] シナリオ地震に基づく長野市の地震危険度について2016

    • 著者名/発表者名
      和田彩花・古本吉倫・柳澤吉保
    • 学会等名
      長野工業高等専門学校紀要
    • 発表場所
      長野工業高等専門学校
    • 年月日
      2016-04-01
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 救命制約時間を考慮した地震被災時の救急駆けつけ搬送体制2016

    • 著者名/発表者名
      羽田裕貴・柳沢吉保・古本吉倫・轟直希・和田彩花・高山純一
    • 学会等名
      平成27年度土木学会中部支部研究発表会
    • 発表場所
      豊橋市
    • 年月日
      2016-03-04
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Estimation of the strong motion generation area based on the acceleration envelope of records from the 2011 off the Pacific coast of Tohoku Earthquake2015

    • 著者名/発表者名
      Kuse,M. and Sugito,M.
    • 学会等名
      Tenth Pacific Conference on Earthquake Engineering
    • 発表場所
      シドニー
    • 年月日
      2015-11-08
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 木質構造の地震応答評価に基づく健全性モニタリング2015

    • 著者名/発表者名
      山際渚・野村泰稔・伊津野和行
    • 学会等名
      第8回構造物の安全性・信頼性に関する国内シンポジウム
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2015-10-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 東京湾周辺における周期数秒レベルの長周期地震動特性の評価と地震動算定2015

    • 著者名/発表者名
      久世益充、杉戸真太
    • 学会等名
      第35回地震工学研究発表会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2015-10-06
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 東京湾周辺における長周期地震動特性評価と地震動算定2015

    • 著者名/発表者名
      久世益充、杉戸真太
    • 学会等名
      土木学会第70回年次学術講演会
    • 発表場所
      岡山市
    • 年月日
      2015-09-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 東京湾周辺における地震動特性評価の一考察2015

    • 著者名/発表者名
      中野克哉・久世益充・杉戸真太
    • 学会等名
      土木学会中部支部研究発表会
    • 発表場所
      名古屋市
    • 年月日
      2015-08-11
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 東京湾周辺における地震動特性評価の一考察2015

    • 著者名/発表者名
      中野克哉・久世益充・杉戸真太
    • 学会等名
      土木学会中部支部研究発表会
    • 発表場所
      豊橋技術科学大学
    • 年月日
      2015-03-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 地震動継続時間が塩害劣化したRC部材の安全 性に与える影響2014

    • 著者名/発表者名
      川崎佑磨・松井美智・伊津野和行
    • 学会等名
      第28回信頼性シンポジウム 日本材料学会
    • 発表場所
      阪南大学あべのハルカスキャンパス
    • 年月日
      2014-12-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 強震継続時間の長い地震動に対する繰返し弾塑性構成モデルの適用性2014

    • 著者名/発表者名
      坪井仙一,渦岡良介,仙頭紀明
    • 学会等名
      第2 回地盤工学から見た堤防技術シンポジウム委員会報告
    • 発表場所
      公益社団法人 地盤工学会 大会議室
    • 年月日
      2014-12-09
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 大阪湾周辺における周期数秒レベルの地震動特 性評価と地震動予測2014

    • 著者名/発表者名
      久世益充・杉戸真太・奥村正樹
    • 学会等名
      土木学会第69回年次学術講演会
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス
    • 年月日
      2014-09-10 – 2014-09-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 災害学習2014

    • 著者名/発表者名
      藤原宣夫・杉戸真太・木呂子豊彦
    • 総ページ数
      151
    • 出版者
      学報社
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi