• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

光導波路分光法を用いたオンサイト・リアルタイム網羅的環境中重金属分析技術の開発

研究課題

研究課題/領域番号 26289178
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 土木環境システム
研究機関北海道大学

研究代表者

佐藤 久  北海道大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (80326636)

研究分担者 山田 幸司  北海道大学, 地球環境科学研究科(研究院), 准教授 (30348825)
山村 寛  中央大学, 理工学部, 准教授 (40515334)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
16,120千円 (直接経費: 12,400千円、間接経費: 3,720千円)
2016年度: 4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2015年度: 5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2014年度: 5,980千円 (直接経費: 4,600千円、間接経費: 1,380千円)
キーワードセンサ / DNAアプタマー / 重金属 / 簡易分析 / 廃水 / 環境分析 / マイクロ・ナノデバイス
研究成果の概要

近年、重金属リスクを今まで以上に低減するための効率的な分析技術が求められている。現在、重金属は大型の分析装置によって測定されている。これらの装置はオンサイトで分析ができない、分析精度は高いが分析に時間がかかる、分析に膨大なコストがかかる、などの問題がある。
本研究では、重金属を簡便な前処理のみで、低コストで、オンサイトでスクリーニングできるセンサを開発した。
ナノマテリアルを玄米溶出液と混合し、蛍光スペクトルを測定することで玄米中Cd濃度を算出した。これらの値は公定法により求めた玄米中Cd濃度とおおむね一致した。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (14件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Interactions of dissolved humic substances with oppositely charged fluorescent dyes for tracer techniques2015

    • 著者名/発表者名
      A. Hafuka, Q. Ding, H. Yamamura, K. Yamada, and H. Satoh
    • 雑誌名

      Water Research

      巻: 85 ページ: 193-198

    • DOI

      10.1016/j.watres.2015.08.039

    • NAID

      120006363246

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Substituent Effects at the 5-Position of 3-[bis(pyridine-2-ylmethyl)amino]-BODIPY Cation Sensor Used for Ratiometric Quantification of Cu2+2015

    • 著者名/発表者名
      Akira Hafuka, Ryosuke Kando, Kohei Ohya, Koji Yamada, Satoshi Okabe, Hisashi Satoh
    • 雑誌名

      Bulletin of the Chemical Society of Japan

      巻: 88 号: 3 ページ: 447-454

    • DOI

      10.1246/bcsj.20140273

    • NAID

      130004703952

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] DNAアプタマーを用いた簡易ヒ素分析手法の開発2017

    • 著者名/発表者名
      奥山 優・岡部 聡・高橋 正宏・佐藤 久・大沼 章子・加藤 昌志
    • 学会等名
      第51回日本水環境学会年会
    • 発表場所
      熊本大学(熊本市)
    • 年月日
      2017-03-15
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] DNAアプタマーを用いた簡易カドミウム分析手法の開発2017

    • 著者名/発表者名
      山口 拓郎・岡部 聡・高橋 正宏・佐藤 久
    • 学会等名
      第51回日本水環境学会年会
    • 発表場所
      熊本大学(熊本市)
    • 年月日
      2017-03-15
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 水銀イオンとDNA チミン塩基の塩基対形成能を利用した簡易水銀分析手法の開発2017

    • 著者名/発表者名
      吉原 光・高橋 正宏・岡部 聡・佐藤 久
    • 学会等名
      第51回日本水環境学会年会
    • 発表場所
      熊本大学(熊本市)
    • 年月日
      2017-03-15
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] DNAアプタマーを用いた簡易ヒ素イオン分析手法の開発2016

    • 著者名/発表者名
      奥山 優・高橋 正宏・岡部 聡・佐藤 久
    • 学会等名
      第53回環境工学研究フォーラム
    • 発表場所
      北九州国際会議場(北九州市)
    • 年月日
      2016-12-06
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 光学式重金属センサの開発2016

    • 著者名/発表者名
      山口 拓郎・高橋 正宏・岡部 聡・佐藤 久
    • 学会等名
      第53回環境工学研究フォーラム
    • 発表場所
      北九州国際会議場(北九州市)
    • 年月日
      2016-12-06
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 簡易水銀イオン分析手法の開発2016

    • 著者名/発表者名
      吉原 光・高橋 正宏・岡部 聡・佐藤 久
    • 学会等名
      第53回環境工学研究フォーラム
    • 発表場所
      北九州国際会議場(北九州市)
    • 年月日
      2016-12-06
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] DNAアプタマーを用いた簡易ヒ素分析手法の開発2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤 久・奥山 優・中原 禎仁・高橋 正宏・岡部 聡
    • 学会等名
      水道研究発表会
    • 発表場所
      京都市勧業館「みやこめっせ」(京都市)
    • 年月日
      2016-11-09
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] DNA Aptamer: Its Principles and Applications2016

    • 著者名/発表者名
      Hisashi Satoh
    • 学会等名
      IEEE-NEMS 2016
    • 発表場所
      大観荘(松島町,宮城県)
    • 年月日
      2016-04-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] DNAアプタマーを用いたヒ素簡易定量法の開発2016

    • 著者名/発表者名
      奥山 優,高橋 正宏,佐藤 久
    • 学会等名
      第50回日本水環境学会年会
    • 発表場所
      アスティとくしま、徳島市
    • 年月日
      2016-03-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 新規蛍光色素を用いた重金属分析用センサの開発2016

    • 著者名/発表者名
      瀧谷明義、大屋光平、羽深昭、川口俊一、高橋正宏、佐藤久
    • 学会等名
      第50回日本水環境学会年会
    • 発表場所
      アスティとくしま、徳島市
    • 年月日
      2016-03-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 蛍光色素と溶存有機物との相互作用に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      羽深 昭、山村 寛、山田 幸司、佐藤 久
    • 学会等名
      第49回日本水環境学会年会
    • 発表場所
      金沢大学、金沢市
    • 年月日
      2015-03-16 – 2015-03-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 重金属検出用蛍光色素を用いた玄米中カドミウム濃度分析システムの開発2015

    • 著者名/発表者名
      瀧谷 明義、羽深 昭、鈴木 裕子、岩渕 拓也、高橋 正宏、佐藤 久
    • 学会等名
      第49回日本水環境学会年会
    • 発表場所
      金沢大学、金沢市
    • 年月日
      2015-03-16 – 2015-03-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 重金属検出用蛍光色素を用いた玄米中カドミウム濃度分析システムの開発2014

    • 著者名/発表者名
      瀧谷 明義、吉川 弘晃、羽深 昭、鈴木 裕子、岩渕 拓也、高橋 正宏、佐藤 久
    • 学会等名
      第 5 1 回環境工学研究フォーラム
    • 発表場所
      山梨大学、甲府市
    • 年月日
      2014-12-20 – 2014-12-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 銅イオン( II )に対し高い発光効率を示す 3 、 5 位置換 BODIPY 蛍光指示薬2014

    • 著者名/発表者名
      羽深 昭、大屋 光平、瀧谷 明義、山田 幸司、岡部 聡、佐藤 久
    • 学会等名
      第 5 1 回環境工学研究フォーラム
    • 発表場所
      山梨大学、甲府市
    • 年月日
      2014-12-20 – 2014-12-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 北大 佐藤久研究グループ

    • URL

      http://www.eng.hokudai.ac.jp/labo/aqua/contents/HisashiSatoh/index-HisashiSatoh.html

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実績報告書
  • [備考] 北大 佐藤久 研究グループ

    • URL

      http://www.eng.hokudai.ac.jp/labo/aqua/contents/HisashiSatoh/index-HisashiSatoh.html

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi