研究課題/領域番号 |
26289184
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 一部基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
土木環境システム
|
研究機関 | 東北学院大学 |
研究代表者 |
中村 寛治 東北学院大学, 工学部, 教授 (90382655)
|
研究分担者 |
宮内 啓介 東北学院大学, 工学部, 教授 (20324014)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2016年度)
|
配分額 *注記 |
16,380千円 (直接経費: 12,600千円、間接経費: 3,780千円)
2016年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2015年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2014年度: 9,230千円 (直接経費: 7,100千円、間接経費: 2,130千円)
|
キーワード | バイオオーグメンテーション / 環境浄化細菌 / 捕食 / トリクロロエチレン / ビオラセイン / 原生動物 / 鞭毛虫 / バイオオーグメンテーション / 蛍光タンパク質 / トランスポゾン / トリプトファン / 被食 / べん毛虫 |
研究成果の概要 |
バイオオーグメンテーションの有効化に向けて、自然環境下でも生残性を持つ環境浄化細菌の育種を試みた。具体的には高いトリクロロエチレン(TCE)分解能を有する細菌への抗原生動物活性を有するビオラセインの産生能の付与を検討した。トランスポゾンを利用して、ビオラセイン合成遺伝子群を、対象の細菌の染色体上に導入した。ビオラセイン合成遺伝子群が導入された形質転換体は、ビオラセインの産生により、青紫色を呈した。得られた形質転換体を使って、鞭毛虫による捕食実験を行った結果、捕食回避能を有することが明らかとなった。また、TCE分解能を測定した結果、親株のTCE分解能は維持された。
|