• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

リンク機構を有する流体慣性ダンパによる建築物の制振に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 26289195
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 建築構造・材料
研究機関早稲田大学

研究代表者

曽田 五月也  早稲田大学, 理工学術院, 教授 (70134351)

研究分担者 宮津 裕次  広島大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (70547091)
研究協力者 渡井 一樹  早稲田大学, 理工学術院, 助手 (30778189)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
8,190千円 (直接経費: 6,300千円、間接経費: 1,890千円)
2016年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2015年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2014年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード流体慣性ダンパ / 油圧式リンク機構 / 負剛性 / 変形分布制御 / 単体加力試験 / 性能高度化 / 振動台試験 / 薄板軽量形鋼造 / リンク式慣性質量ダンパ / 振動台実験 / 滑り基礎構造 / 最大変形の低減 / 最大加速度の低減 / 流体慣性力 / 制振構造 / リンク式流体慣性ダンパ / 粘性減衰力 / 慣性力 / パッシブ制振 / 流体密度 / オイルダンパ / 変形集中防止 / パッシブマスドライバー
研究成果の概要

本研究は低層の軽量構造物の耐震安全性を向上させるための制振構造システムを提案し、その有効性・実用性を明らかにすることが目的である。提案するデバイスは負剛性を発現する流体慣性ダンパに油圧式リンク機構による変形分布制御機構を持たせたものであり、負剛性により変形低減効果と加速度低減効果のトレードオフの関係を緩和することで高い制振効果を得られることが特徴である。また、上記の制振効果を高めるために試作したデバイスの単体加力試験を繰り返し行い、その性能の高度化と機構の設計手法の整備を行った。最後に、小型および大型構造の振動台実験により提案する構造システムが意図通りの制振効果を発揮することを明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (8件)

  • [雑誌論文] リンク式流体慣性ダンパによる建物の制振に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      曽田 五月也、渡井 一樹
    • 雑誌名

      日本建築学会構造系論文集

      巻: 181 号: 725 ページ: 1071-1079

    • DOI

      10.3130/aijs.81.1071

    • NAID

      130005253471

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 外付け式層間変形制御装置による中低層建築物の地震応答制御2015

    • 著者名/発表者名
      宮津裕次,曽田五月也
    • 雑誌名

      日本建築学会構造系論文集

      巻: 80 号: 710 ページ: 561-570

    • DOI

      10.3130/aijs.80.561

    • NAID

      130005069400

    • ISSN
      1340-4202, 1881-8153
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 外付け式層間変形制御装置を設置した小型3層鋼製骨組の振動台加振実験2015

    • 著者名/発表者名
      宮津裕次,曽田五月也
    • 雑誌名

      日本建築学会構造系論文集

      巻: 80 号: 716 ページ: 1505-1514

    • DOI

      10.3130/aijs.80.1505

    • NAID

      130005108449

    • ISSN
      1340-4202, 1881-8153
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 高靭性・高減衰・高耐力型薄板軽量形鋼造建築物の開発 その1. 実大耐力壁を用いた振動台実験2016

    • 著者名/発表者名
      大岩 奈央 , 曽田 五月也 , 脇田 健裕 , 京田 隆寛 , 齋藤 健寛
    • 学会等名
      日本建築学会大会(九州)学術講演会
    • 発表場所
      福岡大学
    • 年月日
      2016-08-25
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 摩擦の待機時間依存性が滑り基礎構造の応答に与える影響に関する研究 その1.静摩擦係数の待機時間依存性測定試験2016

    • 著者名/発表者名
      牟田神 遼平 , 曽田 五月也 , 石田 寛人 , 高橋 篤史
    • 学会等名
      日本建築学会大会(九州)学術講演会
    • 発表場所
      福岡大学
    • 年月日
      2016-08-25
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 摩擦の待機時間依存性が滑り基礎構造の応答に与える影響に関する研究 その2.解析的検討2016

    • 著者名/発表者名
      高橋 篤史 , 曽田 五月也 , 石田 寛人 , 牟田神 遼平
    • 学会等名
      日本建築学会大会(九州)学術講演会
    • 発表場所
      福岡大学
    • 年月日
      2016-08-25
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 高性能リンク式流体慣性ダンパの開発2016

    • 著者名/発表者名
      曽田 五月也、渡井 一樹、金井 佳吾
    • 学会等名
      日本機械学会Dynamics and Design Conference2016
    • 発表場所
      山口大学
    • 年月日
      2016-08-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] リンク式流体慣性ダンパの高性能化に関する研究 その3.2つのピストン変位を任意の比率にする場合2016

    • 著者名/発表者名
      渡井 一樹,曽田 五月也
    • 学会等名
      日本建築学会大会(九州)学術講演会
    • 発表場所
      福岡大学
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] リンク式流体慣性ダンパの高性能化に関する研究 (その 2.小型リンク式流体慣性ダンパの単体性能実験)2015

    • 著者名/発表者名
      曽田五月也、渡井一樹
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集
    • 発表場所
      東海大学
    • 年月日
      2015-09-04
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] リンク式流体慣性ダンパを用いた構造物の制振に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      曽田五月也、渡井一樹
    • 学会等名
      日本機械学会Dynamics and Design Conference 2015 USB論文集
    • 発表場所
      弘前大学
    • 年月日
      2015-08-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] リンク式流体慣性ダンパの高性能化に関する研究2014

    • 著者名/発表者名
      曽田五月也、渡井一樹、瀬戸純平、矢嶌遥
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2014-09-12 – 2014-09-14
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi