研究課題/領域番号 |
26289224
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 一部基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
建築史・意匠
|
研究機関 | 早稲田大学 |
研究代表者 |
中谷 礼仁 早稲田大学, 理工学術院, 教授 (30267413)
|
研究分担者 |
木下 剛 千葉大学, 大学院園芸学研究科, 准教授 (30282453)
清水 重敦 京都工芸繊維大学, デザイン・建築学系, 教授 (40321624)
菊地 暁 京都大学, 人文科学研究所, 助教 (80314277)
|
連携研究者 |
上杉 和央 京都府立大学, 文学部, 准教授 (70379030)
菊地 暁 京都大学, 人文科学研究所, 助教 (80314277)
佐々木 葉 早稲田大学, 理工学術院, 教授 (00220351)
|
研究協力者 |
石川 初
土居 浩
福島 加津也
元永 二朗
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2018-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2017年度)
|
配分額 *注記 |
11,830千円 (直接経費: 9,100千円、間接経費: 2,730千円)
2017年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2016年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2015年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2014年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
|
キーワード | 地域アセスメント / 郷土史 / 古代地名学 / 民家集落 / 交通史 / 地域経営 / 環境学 / 共同体 / 古代地名分析 / 和名類聚抄 / 地域持続 / 集落研究 / 地域史の活用 / フィールドワーク / 国土保全 / 環境基盤研究 / 集落構造研究 / 地域経営研究 / 景観・環境 / 集落構造 / 共同体研究 / 持続性 |
研究成果の概要 |
本研究は国内において、千年単位で長期的に持続した居住環境を〈千年村〉と名付けその位置を地名学から抽出し、実地調査によって持続要因を分析し、長期持続に貢献する評価方法を開発することを目的とした。 成果として古文献に記載された地域名をもとに約2800もの〈千年村〉候補地をプロットし、その成果をマップとしてネットで公開した。また関東、関西において200近くの同候補地を訪れ、さらに地形環境の違いごとに詳細調査を行い、持続の要因を検討した。その結果〈環境〉〈地域経営〉〈交通〉〈集落構造〉の4項目による地域評価リストを公開提案し、それに基づいて地域が持続していることを認証するシステムを構築し公共に与した。
|