• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

元素選択的構造解析法の融合による複雑な固体電解質における成分イオンの役割解明

研究課題

研究課題/領域番号 26289228
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 金属物性・材料
研究機関東北大学

研究代表者

早稲田 嘉夫  東北大学, 多元物質科学研究所, 名誉教授 (00006058)

研究分担者 杉山 和正  東北大学, 金属材料研究所, 教授 (40196762)
有馬 寛  東北大学, 金属材料研究所, 助教 (60535665)
柴田 浩幸  東北大学, 多元物質科学研究所, 教授 (50250824)
助永 壮平  東北大学, 多元物質科学研究所, 助教 (20432859)
鈴木 茂  東北大学, 多元物質科学研究所, 教授 (40143028)
篠田 弘造  東北大学, 多元物質科学研究所, 准教授 (10311549)
藤枝 俊  東北大学, 多元物質科学研究所, 助教 (60551893)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
16,250千円 (直接経費: 12,500千円、間接経費: 3,750千円)
2016年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2015年度: 6,890千円 (直接経費: 5,300千円、間接経費: 1,590千円)
2014年度: 6,630千円 (直接経費: 5,100千円、間接経費: 1,530千円)
キーワード元素選択的構造評価 / X線吸収分光法 / 核磁気共鳴法 / 原子・電子構造評価 / 元素選択構造評価 / X線構造解析 / 電気化学測定 / イオン伝導体
研究成果の概要

優れた充放電特性を示すNASICON型リチウムイオン伝導体として有望な燐酸化合物の局所構造等を元素選択的解析法等により解析した。正極材の候補であるLi2NaV2(PO4)3を作製し、その充放電に伴うVの価数の変化をX線吸収分光法で明らかにした。全固体電池用の電解質として期待されているNASCON型ガラスセラミックで骨格となるGe周囲の中距離構造をX線異常散乱法で解析し、その中距離構造への他の元素の影響を明らかにした。また、A1やP周囲の配位への他の元素の影響を核磁気共鳴法により示した。これらの局所構造の結果等を、複雑構造のイオン伝導体の特性発現機構と関連付けて考察した。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2017 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (5件) 図書 (2件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] 放射光利用の特集にあたって2016

    • 著者名/発表者名
      早稲田嘉夫
    • 雑誌名

      金属

      巻: 86 ページ: 3-4

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] NASICON型構造に結晶化するLi1+xAlxGe2-x(PO4)3ガラスの局所構造2016

    • 著者名/発表者名
      藤枝俊、山本悠貴友、助永壮平、篠田弘造、柴田浩幸、鈴木茂
    • 学会等名
      日本鉄鋼協会
    • 発表場所
      東京理科大学(東京都葛飾区)
    • 年月日
      2016-03-23
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] リチウムイオン二次電池用正極活物質の化学状態および局所構造変化2015

    • 著者名/発表者名
      依藤洋, 藤枝俊, 篠田弘造, 鈴木茂
    • 学会等名
      日本金属学会東北支部研究発表大会
    • 発表場所
      弘前大学(青森県弘前市)
    • 年月日
      2015-12-05
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Liイオン伝導性LiMxGe2-x(PO4)3 (M=Al, Ti)の多面的局所構造解析2015

    • 著者名/発表者名
      山本悠貴友, 藤枝 俊, 助永壮平, 篠田弘造, 有馬 寛, 杉山和正, 鈴木 茂
    • 学会等名
      日本鉄鋼協会
    • 発表場所
      九州大学 (福岡県福岡市)
    • 年月日
      2015-09-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] NASICON型Li2NaV2(PO4)3化合物の充放電に伴う構造と化学状態の変化2015

    • 著者名/発表者名
      依藤洋, 藤枝俊, 篠田弘造, 鈴木茂
    • 学会等名
      日本金属学会
    • 発表場所
      九州大学 (福岡県福岡市)
    • 年月日
      2015-09-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] イオン交換によるNASICON型リチウムイオン電池正極材料の作製2015

    • 著者名/発表者名
      依藤 洋、藤枝 俊、篠田弘造、鈴木 茂
    • 学会等名
      日本金属学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-03-18 – 2015-03-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 「全固体電池のイオン伝導性工場技術と材料、製造プロセスの開発」2017

    • 著者名/発表者名
      有馬寛、藤枝俊、杉山和正、鈴木茂
    • 総ページ数
      475
    • 出版者
      技術情報協会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 「全固体電池のイオン伝導性工場技術と材料、製造プロセスの開発」2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木茂、篠田弘造、藤枝俊、早稲田嘉夫
    • 総ページ数
      475
    • 出版者
      技術情報協会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] 多元物質科学研究所 業績データベース

    • URL

      http://db.tagen.tohoku.ac.jp/php/db/

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] 多元物質科学研究所 業績データベース

    • URL

      http://db.tagen.tohoku.ac.jp/php/db/

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi