• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

多結晶効果の高効率・高精度解明を実現するコンビナトリアル型照射損傷研究の新提案

研究課題

研究課題/領域番号 26289361
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 原子力学
研究機関岩手大学

研究代表者

鎌田 康寛  岩手大学, 理工学部, 教授 (00294025)

研究分担者 渡辺 英雄  九州大学, 応用力学研究所, 准教授 (90212323)
大島 永康  国立研究開発法人産業技術総合研究所, その他部局等, 研究員 (00391889)
小林 悟  岩手大学, 工学部, 准教授 (30396410)
村上 武  岩手大学, 工学部, その他 (60466513)
連携研究者 辻 伸泰  京都大学, 工学研究科, 教授 (30263213)
高梨 弘毅  東北大学, 金属材料研究所, 教授 (00187981)
三谷 誠司  独立行政法人物質・材料研究機構, スピントロニクスグループ, グループリーダー (20250813)
谷川 博康  国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構, 六ヶ所核融合研究所・核融合炉材料研究, グループリーダー (50354668)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
16,120千円 (直接経費: 12,400千円、間接経費: 3,720千円)
2016年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2015年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2014年度: 10,660千円 (直接経費: 8,200千円、間接経費: 2,460千円)
キーワード照射損傷 / 非破壊評価 / 磁気特性 / 原子力エネルギー / 金属物性 / エピタキシャル
研究成果の概要

鉄基合金は原子炉や核融合炉の重要な構造材料である。照射や高温環境下で脆化が生じるため、そのメカニズムの解明と非破壊評価法の開発が、発電所の安全な運転で必要である。本研究では、(1)鉄基合金薄膜のイオン照射材の磁気特性、(2) 中性子照射および熱時効したFe-Cr 2元合金、(3) クラッド付き圧力容器鋼、熱時効した(4) F82鋼と(5)二相ステンレス鋼の、多結晶バルク材の電磁特性と微細組織を効果的に調べた。硬さと電磁特性の相関メカニズムを明らかにするとともに、非破壊評価法としての有用性を示すことができた。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (21件) (うち国際学会 4件)

  • [雑誌論文] Round robin crystal orientation measurement using EBSD for damage assessment2016

    • 著者名/発表者名
      M. Kamaya, K. Kubushiro, Y. Sakakibara, S. Suzuki, H. Morita, R. Yoda, D. Kobayashi, K. Yamagiwa, T. Nishioka, Y. Yamazaki, Y. Kamada, T. Hanada and T. Ohtani
    • 雑誌名

      Mechanical Engineering Journal

      巻: 3 号: 3 ページ: 16-00077-16-00077

    • DOI

      10.1299/mej.16-00077

    • NAID

      130005158154

    • ISSN
      2187-9745
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Magnetic hysteresis Loop as a Tool for the Evaluation of Spheroidization of Cementites in Pearlitic Steels2015

    • 著者名/発表者名
      J.M. Mohapatra and Y. Kamada
    • 雑誌名

      Journal of Materials Engineering and Performance

      巻: 24 号: 4 ページ: 1551-1557

    • DOI

      10.1007/s11665-015-1385-5

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 等温時効した高転位密度Fe-Cu合金の磁気ヒステリシス計測による硬度推定2015

    • 著者名/発表者名
      鎌田康寛、古山由香、小林悟
    • 雑誌名

      日本AEM学会誌

      巻: 未定

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of Combinatorial Defect Analysis with an Intense Positron Microprobe2014

    • 著者名/発表者名
      Nagayasu Oshima, Yasuhiro Kamada, Hideo Watanabe, Atsushi Kinomura and Ryoichi Suzuki
    • 雑誌名

      JJAP Conf. Proc.

      巻: 2 ページ: 011306-011306

    • DOI

      10.7567/jjapcp.2.011306

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] クラッド付き原子炉圧力容器鋼の磁気特性2017

    • 著者名/発表者名
      相原雄太, 鎌田康寛, 村上武, 小林悟, 渡辺英雄
    • 学会等名
      日本金属学会2017年春期講演大会(第160回)
    • 発表場所
      首都大学東京(東京都八王子市)
    • 年月日
      2017-03-15
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 中性子照射および熱時効したFeCr合金の微細組織と硬度および磁気ヒステリシス特性の関係2016

    • 著者名/発表者名
      鎌田康寛, 諸武煥, J.N.Mohapatra, 村上武, 小林悟, 渡辺英雄
    • 学会等名
      第25回MAGDAコンファレンス
    • 発表場所
      桐生市民文化会館(群馬県桐生市)
    • 年月日
      2016-11-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Radiation induced hardening of A533B under neutron irradiation2016

    • 著者名/発表者名
      H. Watanabe, T. Tanaka, Y. Kamada
    • 学会等名
      4th Nuclear Materials Conference, NuMat2016
    • 発表場所
      Montpellier(France)
    • 年月日
      2016-11-09
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effect of pre-deformation on microstructures, hardness, and magnetic properties of thermally aged Fe-Cr binary alloys2016

    • 著者名/発表者名
      Y.Kamada, M. Je, J.N. Mohapatra, T. Murakami, S. Kobayashi, H. Watanabe
    • 学会等名
      4th Nuclear Materials Conference, NuMat2016
    • 発表場所
      Montpellier(France)
    • 年月日
      2016-11-08
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Thermoelectric power and magnetic hysteresis measurements on thermally aged high chromium martensitic steel2016

    • 著者名/発表者名
      Y.Kamada, T. Sato, T. Murakami, S. Kobayashi
    • 学会等名
      4th Nuclear Materials Conference, NuMat2016
    • 発表場所
      Montpellier(France)
    • 年月日
      2016-11-08
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Nanoscale-structures and magnetic properties of neutron and ion irradiated Fe-Cr binary alloys2016

    • 著者名/発表者名
      Y.Kamada, T. Kabutomori, J.N. Mohapatra, S. Kobayashi, H. Watanabe
    • 学会等名
      4th Nuclear Materials Conference, NuMat2016
    • 発表場所
      Montpellier(France)
    • 年月日
      2016-11-07
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 電子線照射した純鉄の照射欠陥と磁壁の直接観察2016

    • 著者名/発表者名
      鎌田康寛, 村上武, 小林悟, 菊池弘昭, 渡辺英雄
    • 学会等名
      日本金属学会2016年秋期講演大会(第159回)
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府豊中市)
    • 年月日
      2016-09-22
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Fe-20%Cr合金の硬度と磁気特性に与える中性子照射と熱時効の影響2016

    • 著者名/発表者名
      諸武煥, 鎌田康寛, 村上武, 小林悟, 渡辺英雄
    • 学会等名
      日本金属学会2016年秋期講演大会(第159回)
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府豊中市)
    • 年月日
      2016-09-21
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 等時焼鈍したF82H鋼の微細組織と硬度および保磁力の関係2016

    • 著者名/発表者名
      相原雄太, 鎌田康寛, 村上武, 小林悟, 酒瀬川英雄, 谷川博康
    • 学会等名
      日本金属学会2016年秋期講演大会(第159回)
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府豊中市)
    • 年月日
      2016-09-21
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 冷間圧延したFe-20%Cr合金の組織・硬度・磁気特性に及ぼす熱時効効果2016

    • 著者名/発表者名
      諸武煥, 鎌田康寛, 小林悟, 村上武, 渡辺英雄
    • 学会等名
      日本鉄鋼協会第171回春季大会
    • 発表場所
      東京理科大学(東京)
    • 年月日
      2016-03-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 室温成長させたFe及びFe-20%Cr/MgO(001)薄膜の成長方位と表面モフォロジー2016

    • 著者名/発表者名
      高橋智史, 辻村一樹, 鎌田康寛, 小林悟
    • 学会等名
      日本金属学会2016年春期講演大会(第158回)
    • 発表場所
      東京理科大学(東京)
    • 年月日
      2016-03-23
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Fe-20%Cr合金の硬度と磁気特性に与える熱時効と中性子照射の影響2015

    • 著者名/発表者名
      鎌田康寛, 兜森達彦, 諸武煥, J.N.Mohapatra, 小林悟, 渡辺英雄
    • 学会等名
      日本金属学会2015年秋期講演大会(第157回)
    • 発表場所
      九州大学(福岡市)
    • 年月日
      2015-09-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] マルテンサイト系ステンレス鋼の硬度、磁気・熱起電力特性の時効時間依存性2015

    • 著者名/発表者名
      諸武煥, 佐藤拓也, 鎌田康寛
    • 学会等名
      日本鉄鋼協会第170回秋季大会
    • 発表場所
      九州大学(福岡市)
    • 年月日
      2015-09-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 圧延したFe-20%Cr合金の硬度と磁気特性に与える熱時効の影響2015

    • 著者名/発表者名
      諸武煥, 鎌田康寛, 村上武, J.N.Mohapatra, 小林悟, 渡辺英雄
    • 学会等名
      日本金属学会2015年秋期講演大会(第157回)
    • 発表場所
      九州大学(福岡市)
    • 年月日
      2015-09-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] MgO(001)上に成長させたFeおよびFe-20%Cr薄膜のRHEED観察2015

    • 著者名/発表者名
      前田紘希, 高橋智史, 鎌田康寛, 小林悟
    • 学会等名
      日本金属学会2015年秋期講演大会(第157回)
    • 発表場所
      九州大学(福岡市)
    • 年月日
      2015-09-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Effect of Cu and Mn on Radiation Induced Hardeninig and Microstructure of A533B Model Alloys2015

    • 著者名/発表者名
      Hideo Watanabe, Yasuhiro Kamada
    • 学会等名
      TMS2015 144th Annual Meeting&Exhibition
    • 発表場所
      Orlando, USA
    • 年月日
      2015-03-15 – 2015-03-19
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Fe-Cr2元合金の磁気ヒステリシス特性に与える照射効果2014

    • 著者名/発表者名
      兜森達彦, 鎌田康寛, 小林悟, 三谷誠司, 渡辺英雄
    • 学会等名
      日本金属学会東北支部第30回研究発表大会
    • 発表場所
      岩手大(岩手県盛岡市)
    • 年月日
      2014-12-10
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 等温時効した高転位密度Fe-Cu合金の磁気ヒステリシス・熱起電力計測による硬度推定2014

    • 著者名/発表者名
      鎌田康寛, 古山由香, 小林悟
    • 学会等名
      第23回MAGDAコンファレンス
    • 発表場所
      サンポートホール高松(香川県高松市)
    • 年月日
      2014-12-05
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 高転位密度鉄合金の中性子照射硬化挙動と磁気ヒステリシス特性2014

    • 著者名/発表者名
      鎌田康寛, J.N.Mohapatra, 小林悟, 菊池弘昭, 渡辺英雄
    • 学会等名
      第23回MAGDAコンファレンス
    • 発表場所
      サンポートホール高松(香川県高松市)
    • 年月日
      2014-12-05
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 磁気・熱起電力測定によるマルテンサイト系ステンレス鋼の熱脆化評価2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤拓也,鎌田康寛
    • 学会等名
      日本鉄鋼協会第168回秋季大会
    • 発表場所
      名古屋大(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2014-09-25
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 重イオン照射したFe-Cr合金の磁気ヒステリシス特性の照射温度及びCr濃度依存性2014

    • 著者名/発表者名
      兜森達彦, 鎌田康寛, 小林悟, 三谷誠司, 渡辺英雄
    • 学会等名
      日本保全学会第11回学術講演会
    • 発表場所
      八戸工大(青森県八戸市)
    • 年月日
      2014-07-23
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi