研究課題
基盤研究(B)
本研究では、プルトニウムの模擬抽出系としてジルコニウムイオンをリン酸トリブチル(TBP)/オクタン中に抽出した有機相について、広域X線吸収微細構造法、中性子小角散乱法、分子動力学計算を用いてその微視的構造を明らかにする検討を行った。その結果、ジルコニウムイオンとTBPによってつくられる抽出錯体どうしが、水分子、硝酸分子を介した水素結合によって会合を起こし、数ナノメートルの1次凝集体を形成することを明らかにした。さらに、この1次凝集体は逆ミセル的な構造をつくり、それらがファンデアワールス相互作用によってさらに大きな高次の凝集体を形成することを明らかにした。
すべて 2018 2017 2016 2015 2014 その他
すべて 国際共同研究 (5件) 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 4件、 査読あり 7件、 謝辞記載あり 4件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 3件、 招待講演 2件)
The Journal of Physical Chemistry B
巻: 122 号: 4 ページ: 1439-1452
10.1021/acs.jpcb.7b08515
日本金属学会誌
巻: 81 号: 4 ページ: 157-167
10.2320/jinstmet.JE201604
130007334874
J. Nucl. Sci. Technol.
巻: 53 号: 8 ページ: 1205-1211
10.1080/00223131.2015.1102100
J. Phys. Chem. B
巻: 120 号: 23 ページ: 5183-5193
10.1021/acs.jpcb.6b00781
Solvent Extr. Ion Exch.
巻: 34 号: 5 ページ: 399-406
10.1080/07366299.2016.1201980
Langmuir
巻: 30 号: 50 ページ: 15127-15134
10.1021/la503992p
SCIENTIFIC REPORTS
巻: 4 号: 1
10.1038/srep06585