研究課題
基盤研究(B)
低毒素・低コスト太陽電池として注目されているCu2ZnSn(S, Se)4 のバルク単結晶を最適な温度特性及び錫溶媒量により作製した。S/Se比を増加することにより禁制帯幅が増加し、フェルミレベル付近のキャリアの状態密度も増加した。バンドテイル内における欠陥はCZTSeサンプルの方が少なく、これはCZTSe太陽電池が現状CZTS太陽電池よりも高い変換効率を示す一つの要因であることを明らかにした。
すべて 2016 2015 2014 その他
すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 3件、 査読あり 8件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件) 図書 (1件)
Journal of Crystal Growth
巻: 453 ページ: 119-123
10.1016/j.jcrysgro.2016.08.014
Physica Status Solidi (a)
巻: 213 号: 9 ページ: 2392-2399
10.1002/pssa.201600060
Renewable Energy
巻: 79 ページ: 127-130
10.1016/j.renene.2014.10.015
Applied Physics Express
巻: 8 ページ: 9-14
10.1016/j.jcrysgro.2015.04.012
210000137542
Physical Review B
巻: 92 号: 11
10.1103/physrevb.92.115204
120005678156
ケミカルエンジニヤリング
巻: 60 ページ: 739-745
Appl. Phys. Lett.
巻: 104 号: 8 ページ: 081907-081907
10.1063/1.4866666
J. Crystal Growth
巻: 393 ページ: 167-170
10.1016/j.jcrysgro.2013.11.077
Applied Physics Letters
巻: 104 号: 15 ページ: 1521011-4
10.1063/1.4871208