研究課題
基盤研究(B)
本研究では、ポーラス配位高分子を鋳型・前駆体として用いて、炭化処理により階層型ミクロ・メソ孔構造を有し、エネルギー貯蔵・変換において高い性能を有するポーラス炭素材料を開発した。配位高分子ナノ粒子の集合体を前駆体として用いて炭化処理により階層型ミクロ・メソポーラス炭素材料を合成し、これを担体として用いて、パラジウムナノ粒子触媒を合成し、メタノールの電極酸化反応に高い触媒活性と電気化学安定性を実現した。配位高分子のナノ細孔に窒素(N)源及び鉄(Fe)源を導入し、高温加熱処理により原子レベルでFe及びNがドープされた階層型多孔質炭素材料を形成し、酸素還元反応(ORR)に高い触媒活性を示した。
すべて 2017 2016 2015 2014 その他
すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 3件、 査読あり 4件、 謝辞記載あり 4件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 9件、 招待講演 10件)
ACS Energy Lett.
巻: 2 号: 2 ページ: 504-511
10.1021/acsenergylett.6b00686
Chem
巻: 2 号: 1 ページ: 52-80
10.1016/j.chempr.2016.12.002
NATURE CHEMISTRY
巻: -
Chem. Commun.
巻: 51 号: 54 ページ: 10827-10830
10.1039/c5cc03008k