• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

グルタミン酸脱炭酸酵素の遺伝子欠損マウスを用いたGABA神経伝達機構の研究

研究課題

研究課題/領域番号 26290002
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 神経生理学・神経科学一般
研究機関群馬大学

研究代表者

柳川 右千夫  群馬大学, 大学院医学系研究科, 教授 (90202366)

連携研究者 柿崎 利和  群馬大学, 大学院医学系研究科, 助教 (50375531)
三輪 秀樹  群馬大学, 大学院医学系研究科, 助教 (80468488)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
16,900千円 (直接経費: 13,000千円、間接経費: 3,900千円)
2016年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2015年度: 4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2014年度: 8,060千円 (直接経費: 6,200千円、間接経費: 1,860千円)
キーワードGABA / GAD65 / GAD67 / ノックアウトマウス / テトラサイクリン発現システム / 神経科学 / 脳・神経 / 酵素 / 脳神経疾患
研究成果の概要

抑制性神経伝達物質のGABAは、グルタミン酸脱炭酸酵素(GAD; GAD65とGAD67の2型存在)により合成される。GAD67ノックアウトマウスは出生日致死であり、それ以降の解析ができない。そこで、時期特異的GAD67ノックアウトマウスを作製した。それから、GAD67ノックアウトラットを作製した結果、3週齢以降も生存していることが判明した。これらの遺伝子改変動物は脳機能におけるGAD67およびGABAの役割を明らかにするための有用なツールとなることが予測される。

報告書

(5件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (35件)

すべて 2018 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 国際共同研究 (4件) 雑誌論文 (19件) (うち国際共著 6件、 査読あり 19件、 謝辞記載あり 10件、 オープンアクセス 7件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件) 備考 (2件)

  • [国際共同研究] Otto-von-Guericke University Magdeburg(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] Otto-von-Guericke University Magdeburg(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] The University of Queensland(オーストラリア)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] Pierre and Marie Curie University(フランス)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Distinct response properties of rat prepositus hypoglossi nucleus neurons classified on the basis of firing patterns.2017

    • 著者名/発表者名
      Saito Y, Yanagawa Y
    • 雑誌名

      Neuroscience Research

      巻: 印刷中 ページ: 18-28

    • DOI

      10.1016/j.neures.2017.03.003

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Abnormal gamma-aminobutyric acid neurotransmission in a Kcnq2 model of early onset epilepsy.2017

    • 著者名/発表者名
      Uchida T, Lossin C, Ihara Y, Deshimaru M, Yanagawa Y, Koyama S, Hirose S.
    • 雑誌名

      Epilepsia.

      巻: 58(8) 号: 8 ページ: 1430-9

    • DOI

      10.1111/epi.13807

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] A glycine transporter 2-Cre knock-in mouse line for glycinergic neuron-specific gene manipulation.2017

    • 著者名/発表者名
      Kakizaki T, Sakagami H, Sakimura K, Yanagawa Y.
    • 雑誌名

      IBRO Reports

      巻: 3 ページ: 9-16

    • DOI

      10.1016/j.ibror.2017.07.002

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Comparisons of neuronal and excitatory network properties between the rat brainstem nuclei that participate in vertical and horizontal gaze holding.2017

    • 著者名/発表者名
      Saito Y, Sugimura T, Yanagawa Y.
    • 雑誌名

      eNeuro

      巻: 4(5) 号: 5 ページ: ENEURO.0180-17.2017

    • DOI

      10.1523/eneuro.0180-17.2017

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Inhibitory neuron-specific Cre-dependent red fluorescent labeling using VGAT BAC-based transgenic mouse lines with identified transgene integration sites2017

    • 著者名/発表者名
      Kaneko Ryosuke、Takatsuru Yusuke、Morita Ayako、Amano Izuki、Haijima Asahi、Imayoshi Itaru、Tamamaki Nobuaki、Koibuchi Noriyuki、Watanabe Masahiko、Yanagawa Yuchio
    • 雑誌名

      Journal of Comparative Neurology

      巻: 526 号: 3 ページ: 373-396

    • DOI

      10.1002/cne.24343

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Medullary Reticular Neurons Mediate Neuropeptide Y-Induced Metabolic Inhibition and Mastication.2017

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Y, Yanagawa Y, Morrison SF, Nakamura K.
    • 雑誌名

      Cell Metab.

      巻: 25 号: 2 ページ: 322-334

    • DOI

      10.1016/j.cmet.2016.12.002

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Distinct development of the glycinergic terminals in the ventral and dorsal horns of the mouse cervical spinal cord.2017

    • 著者名/発表者名
      Sunagawa M, Shimizu-Okabe C, Kim J, Kobayashi S, Kosaka Y, Yanagawa Y, Matsushita M, Okabe A, Takayama C.
    • 雑誌名

      Neuroscience

      巻: 343 ページ: 459-471

    • DOI

      10.1016/j.neuroscience.2016.12.032

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Alterations in hypoglossal motor neurons due to GAD67 and VGAT deficiency in mice.2017

    • 著者名/発表者名
      Fogarty MJ, Kanjhan R, Yanagawa Y, Noakes PG, Bellingham MC.
    • 雑誌名

      Exp Neurol.

      巻: 289 ページ: 117-127

    • DOI

      10.1016/j.expneurol.2016.12.004

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Monoaminergic modulation of GABAergic transmission onto cerebellar globular cells.2017

    • 著者名/発表者名
      Hirono M, Nagao S, Yanagawa Y, Konishi S.
    • 雑誌名

      Neuropharmacology

      巻: 11 ページ: 79-89

    • DOI

      10.1016/j.neuropharm.2017.03.011

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Nicotinic acetylcholine receptor-mediated responses in medial vestibular and prepositus hypoglossi nuclei neurons showing distinct neurotransmitter phenotypes.2016

    • 著者名/発表者名
      Zhang, Y.;Yanagawa, Y.;Saito, Y.
    • 雑誌名

      J Neurophysiol,

      巻: - 号: 5 ページ: 2649-2657

    • DOI

      10.1152/jn.00852.2015

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Unique pH dynamics in GABAergic synaptic vesicles illuminates the mechanism and kinetics of GABA loading.2016

    • 著者名/発表者名
      Egashira Y, Takase M, Watanabe S, Ishida J, Fukamizu A, Kaneko R, Yanagawa Y, Takamori S.
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci USA

      巻: 113 号: 38 ページ: 10702-10707

    • DOI

      10.1073/pnas.1604527113

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Diversity and overlap of Parvalbumin and Somatostatin expressing interneurons in mouse presubiculum.2015

    • 著者名/発表者名
      Nassar M, Simonnet J, Lofredi R, Cohen I, Savary E, Yanagawa Y, Miles R, Fricker D.
    • 雑誌名

      Front Neural Circuits

      巻: 9 ページ: 20-20

    • DOI

      10.3389/fncir.2015.00020

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Glutamate Decarboxylase 67 Deficiency in a Subset of GABAergic Neurons Induces Schizophrenia-Related Phenotypes.2015

    • 著者名/発表者名
      Fujihara K, Miwa H, Kakizaki T, Kaneko R, Mikuni M, Tanahira C, Tamamaki N, Yanagawa Y
    • 雑誌名

      Neuropsychopharmacology.

      巻: 40 号: 10 ページ: 2475-2486

    • DOI

      10.1038/npp.2015.117

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nkx2.1-derived astrocytes and neurons are indispensable for the anterior commissure formation: a role for Slit2.2015

    • 著者名/発表者名
      Minocha S, Valloton D, Yspilanti AR, Fiumelli H, Allen EA, Yanagawa Y, Marin O, Chédotal A, Hornung JP, Lebrand C.
    • 雑誌名

      Nat Commun.

      巻: 6 号: 1 ページ: 6887-6887

    • DOI

      10.1038/ncomms7887

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Corticofugal GABAergic projection neurons in the mouse frontal cortex.2015

    • 著者名/発表者名
      Tomioka R, Sakimura K, Yanagawa Y.
    • 雑誌名

      Front Neuroanat.

      巻: 9 ページ: 133-133

    • DOI

      10.3389/fnana.2015.00133

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] GAD65/GAD67 double knockout mice exhibit intermediate severity in both cleft palate and omphalocele compared with GAD67 knockout and VGAT knockout mice2015

    • 著者名/発表者名
      Kakizaki T, Oriuchi N, Yanagawa Y
    • 雑誌名

      Neuroscience

      巻: 288 ページ: 86-93

    • DOI

      10.1016/j.neuroscience.2014.12.030

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Functional alpha7 nicotinicreceptors are expressed on immature granule cells of the postnatal dentate gyrus2015

    • 著者名/発表者名
      John D, Shelukhina I, Yanagawa Y et al.
    • 雑誌名

      Brain Res.

      巻: 1601 ページ: 15-30

    • DOI

      10.1016/j.brainres.2014.12.041

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Contribution of parvalbumin and somatostatin-expressing GABAergic neurons to slow oscillations and the balance in beta-gamma oscillations across cortical layers.2015

    • 著者名/発表者名
      Kuki T, Fujihara K, Miwa H, Tamamaki N, Yanagawa Y, Mushiake H.
    • 雑誌名

      Front Neural Circuits.

      巻: 3 ページ: 6-6

    • DOI

      10.3389/fncir.2015.00006

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Transcriptional regulation of glutamic acid decarboxylase in the male mouse amygdala by dietary phytoestrogens2015

    • 著者名/発表者名
      Sandhu KV, Yanagawa Y et al.
    • 雑誌名

      J Neuroendocrinol.

      巻: 27 号: 4 ページ: 285-292

    • DOI

      10.1111/jne.12262

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Generation and characterization of glutamate decarboxylase knockout rats.2018

    • 著者名/発表者名
      Fujihara K, Kakizaki T, Miyata S, Watanabe M, Ohshiro T, Mushiake H, Miyasaka Y, Mashimo T, Yanagawa Y.
    • 学会等名
      第95回日本生理学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Lethal phenotype and seizures in glutamate decarboxylase 65 knockout rats.2017

    • 著者名/発表者名
      Yanagawa Y, Kakizaki T, Watanabe M.
    • 学会等名
      第94回日本生理学会大会
    • 発表場所
      浜松
    • 年月日
      2017-03-28
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] TALENを用いたゲノム編集で作製したグルタミン酸脱炭酸酵素65ノックアウトラットの解析2017

    • 著者名/発表者名
      柳川右千夫、柿崎利和、渡辺雅彦
    • 学会等名
      日本ゲノム編集学会第2回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Premature lethality in glutamate decarboxylase 65-deficient rats.2017

    • 著者名/発表者名
      Kakizaki T, Watanabe M, Yanagawa Y.
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] A genetic mouse model of GABAergic dysfunction in schizophrenia.2016

    • 著者名/発表者名
      Yanagawa Y.
    • 学会等名
      第39回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-07-20
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Phenotypic comparison between glutamate decarboxylase 65-deficient mice and rats.2016

    • 著者名/発表者名
      Kakizaki T, Watanabe M, Yanagawa Y.
    • 学会等名
      第39回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-07-20
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Comparison between glutamate decarboxylase 65 knockout mice and rats.2016

    • 著者名/発表者名
      Kakizaki T, Watanabe M, Yanagawa Y.
    • 学会等名
      10th FENS meeting
    • 発表場所
      Copenhagen, Denmark.
    • 年月日
      2016-07-02
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A novel role of GABA in the release of CRH in the hypothalamo-pituitary pathway2015

    • 著者名/発表者名
      Kakizawa K, Watanabe M, Yanagawa Y, Oki Y, Fukuda A.
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-07-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Cre-dependent tdTomato reporter mouse lines to visualize inhibitory neuron2015

    • 著者名/発表者名
      Kaneko R, Takatsuru Y, Yanagawa Y.
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-07-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] GABAニューロンを標的とした遺伝子改変マウスの開発2014

    • 著者名/発表者名
      柳川右千夫
    • 学会等名
      第18回活性アミンに関するワークショップ
    • 発表場所
      高松
    • 年月日
      2014-08-30
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [備考] 群馬大学 大学院医学系研究科 医学部 医学科 大学院医学系研究科 医科学専攻 組織 遺伝発達行動学

    • URL

      http://www.med.gunma-u.ac.jp/med-organization/neurosci/neurosci-development/106.html

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実績報告書 2015 実績報告書
  • [備考] 群馬大学大学院医学系研究科 脳神経発達統御学講座 遺伝発達行動学分野

    • URL

      http://genbehavneuro.dept.med.gunma-u.ac.jp/Yanagawa_Lab/Home.html

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi