• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大腸発がんの新規細胞モデルを用いた発がん分子機構解明と治療標的同定の統合的研究

研究課題

研究課題/領域番号 26290044
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 腫瘍生物学
研究機関千葉県がんセンター(研究所)

研究代表者

筆宝 義隆  千葉県がんセンター(研究所), 発がん制御研究部, 部長 (30359632)

研究分担者 落合 雅子  国立研究開発法人国立がん研究センター, その他部局等, 研究員 (90150200)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
16,770千円 (直接経費: 12,900千円、間接経費: 3,870千円)
2016年度: 4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2015年度: 4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2014年度: 7,150千円 (直接経費: 5,500千円、間接経費: 1,650千円)
キーワード発がん / 大腸がん / オルガノイド / 3次元培養 / 癌 / 大腸 / モデル / 幹細胞
研究成果の概要

3次元培養下の野生型マウス腸管オルガノイドに対して、レンチウイルスで遺伝子導入を行うことで細胞レベルでも大腸多段階発がんが再現可能であることを以前報告した。そこで、本発がんモデルを利用して大腸発がんメカニズムの解明を目指した。具体的には、大腸がんで最も変異頻度が高いApcやKrasのコンディショナルマウス由来のオルガノイドを用い、Cre遺伝子を導入することで遺伝子変異を再現した上で、大腸がんで変異頻度が高い遺伝子の shRNAを導入して協調的に発がんを促進するか検討を行った。また、食事由来発癌物質などの環境要因との相互作用も検討に加え、段階的な発がん過程の進展が再現されることを確認した。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (12件) (うち招待講演 2件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Cilostazol and enzymatically modified isoquercitrin attenuate experimental colitis and colon cancer in mice by inhibiting cell proliferation and inflammation.2017

    • 著者名/発表者名
      Kangawa Y, Yoshida T, Maruyama K, Okamoto M, Kihara T, Nakamura M, Ochiai M, Hippo Y, Hayashi SM, Shibutani M.
    • 雑誌名

      Food Chem Toxicol

      巻: 100 ページ: 103-114

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of novel mutations in Japanese ovarian clear cell carcinoma patients using optimized targeted NGS for clinical diagnosis.2017

    • 著者名/発表者名
      Maru Y, Tanaka N, Ohira M, Itami M, Hippo Y, Nagase H. Identification of novel mutations in Japanese ovarian clear cell carcinoma patients using optimized targeted NGS for clinical diagnosis.
    • 雑誌名

      Gynecol Oncol.

      巻: 144(2) ページ: 377-383

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lentivirus-based stable gene delivery into intestinal organoids.2016

    • 著者名/発表者名
      Maru Y, Orihashi K, Hippo Y. Lentivirus-based stable gene delivery into intestinal organoids.
    • 雑誌名

      Methods Mol Biol,

      巻: 1422 ページ: 13-21

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] マウス正常大腸上皮細胞の3次元培養によるin vitro発がんモデルの開発2016

    • 著者名/発表者名
      落合雅子、松浦哲也、中釜斉、筆宝義隆、今井俊夫.
    • 学会等名
      第75回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-10-06
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] オルガノイドを用いた胆嚢発がんモデルの確立2016

    • 著者名/発表者名
      筆宝義隆、丸喜明、落合雅子、松浦哲也、今井俊夫
    • 学会等名
      第75回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-10-06
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] オルガノイドを用いた卵巣がんモデルの開発2016

    • 著者名/発表者名
      丸喜明、落合雅子、今井俊夫、筆宝義隆
    • 学会等名
      第75回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-10-06
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] in vitroモデルが明らかにするマウス膵管発がんにおけるKras遺伝子材の重要性2016

    • 著者名/発表者名
      松浦哲也、落合雅子、中島淳、今井俊夫、筆宝義隆
    • 学会等名
      第75回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-10-06
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] マウス正常大腸上皮細胞の3次元培養によるin vitro発がんモデルの開発―化学発がん・予防研究への応用に向けて2016

    • 著者名/発表者名
      落合雅子、松浦哲也、筆宝義隆、今井俊夫
    • 学会等名
      がん予防学術大会2016
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2016-07-01
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] マウス正常腸管上皮細胞の3次元培養系を用いる発がん再構成系に対するPhIPの修飾作用2015

    • 著者名/発表者名
      落合雅子、松浦哲也、中釜 斉、今井俊夫、筆宝義隆
    • 学会等名
      第74回日本癌学会総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2015-10-08
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ウス正常腸管上皮の3次元培養法を用いる発がん再構成系に対するPhIPの修飾作用2015

    • 著者名/発表者名
      落合雅子、松浦哲也、中釜 斉、筆宝義隆、今井俊夫
    • 学会等名
      第30回発がん病理研究会
    • 発表場所
      小豆島
    • 年月日
      2015-08-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 正常上皮細胞の3次元培養によるin vitro発がんモデルの開発-化学発がん・予防研究への応用に向けて2015

    • 著者名/発表者名
      落合雅子、松浦哲也、中釜 斉、筆宝義隆、今井俊夫
    • 学会等名
      第22回日本がん予防学会
    • 発表場所
      さいたま
    • 年月日
      2015-06-05
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] マウス初代培養細胞を用いた発がんのin vitro再構成2014

    • 著者名/発表者名
      筆宝義隆
    • 学会等名
      第2回細胞凝集研究会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2014-12-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Three-dimensional Cell Culture for Cancer Research2014

    • 著者名/発表者名
      Yoshitaka Hippo
    • 学会等名
      第73回日本癌学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-09-25 – 2014-09-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] In vitro reconstitution of Kras-dependent tumorigenesis in the intestine and the stomach2014

    • 著者名/発表者名
      Kaoru Orihashi, Tetsuya Matsuura, Masako Ochiai, Toshio Imai, Hitoshi Nakagama, Yoshitaka Hippo
    • 学会等名
      第73回日本癌学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-09-25 – 2014-09-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] マウス初代培養細胞での遺伝子異常再構成による多段階発がん過程の再現2014

    • 著者名/発表者名
      筆宝義隆
    • 学会等名
      第18回日本がん分子標的治療学会学術集会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2014-06-25 – 2014-06-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 千葉県がんセンター研究所 発がん制御研究部ホームページ

    • URL

      http://www.pref.chiba.lg.jp/gan/kenkyujo/soshiki/segyo/index.html

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] がん研究分野の特性等を踏まえた支援活動 研究紹介 三次元細胞培養による大腸がん発がんモデルの開発

    • URL

      http://ganshien.umin.jp/research/spotlight/hippou/index.html

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi