• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

哺乳動物におけるミトコンドリア・ダイナミクスの分子基盤解析

研究課題

研究課題/領域番号 26291032
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 生物物理学
研究機関九州大学

研究代表者

小柴 琢己  九州大学, 理学(系)研究科(研究院), 准教授 (70403970)

研究分担者 渡邊 利雄  奈良女子大学, 自然科学系, 教授 (60201208)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
16,640千円 (直接経費: 12,800千円、間接経費: 3,840千円)
2016年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2015年度: 5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2014年度: 7,800千円 (直接経費: 6,000千円、間接経費: 1,800千円)
キーワードミトコンドリア / 分子機構 / 抗ウイルス自然免疫 / 形態調節 / 酵素機能 / 細胞内シグナル伝達 / ダイナミクス
研究成果の概要

ミトコンドリアは、細胞内におけるエネルギーの産生をはじめ、さまざまな生命活動における重要な役割を果たすオルガネラである。その「形」は特徴的で、動的に融合・分裂を繰り返している発達した構造を形成している(ミトコンドリア・ダイナミクス)。しかしながら、このミトコンドリア・ダイナミクスにどのような意味があるのか、その理解はあまり進んでこなかった。本研究では、哺乳動物におけるミトコンドリア・ダイナミクスに着目し、その調節機構に関わる分子群の構造機能解析を行った。具体的には、(1)遺伝子改変マウスの作製、及び(2)外的(ウイルスの感染)刺激によるミトコンドリア・ダイナミクスへの影響解析を行った。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 1件、 査読あり 7件、 謝辞記載あり 4件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 3件、 招待講演 7件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] ウイルスタンパク質とミトコンドリアとの相互作用2016

    • 著者名/発表者名
      吉住拓馬、安川開、小柴琢己
    • 雑誌名

      福岡医学雑誌

      巻: 107 ページ: 148-154

    • NAID

      120005893255

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ミトコンドリア・ダイナミクスと抗ウイルス自然免疫2016

    • 著者名/発表者名
      小柴琢己
    • 雑誌名

      細胞

      巻: 48 ページ: 39-41

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The RNA- and TRIM25-Binding Domains of Influenza Virus NS1 Protein Are Essential for Suppression of NLRP3 Inflammasome-Mediated Interleukin-1β Secretion2016

    • 著者名/発表者名
      Moriyama, M. et al.
    • 雑誌名

      J. Virol.

      巻: 90 号: 8 ページ: 4105-4114

    • DOI

      10.1128/jvi.00120-16

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Protein-protein interactions of mitochondrial-associated protein via bioluminescence resonance energy transfer2015

    • 著者名/発表者名
      Koshiba, T.
    • 雑誌名

      Biophysics and Physicobiology

      巻: 12 ページ: 31-35

    • NAID

      130005098799

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A型インフルエンザウイルスタンパク質PB1-F2とミトコンドリアとの相互作用2015

    • 著者名/発表者名
      吉住拓馬、小柴琢己
    • 雑誌名

      生化学

      巻: 87 ページ: 144-148

    • NAID

      40020383817

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 抗ウイルス自然免疫におけるミトコンドリアの役割2015

    • 著者名/発表者名
      小柴琢己
    • 雑誌名

      細胞工学

      巻: 34 ページ: 571-575

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Influenza A virus protein PB1-F2 translocates into mitochondria via Tom40 channels and impairs innate immunity2014

    • 著者名/発表者名
      Yoshizumi, T., Ichinohe, T., Sasaki, O., Otera, H., Kawabata, S., Mihara, K., and #Koshiba, T.
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 5 号: 1 ページ: 4713-4713

    • DOI

      10.1038/ncomms5713

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Loss of Miro1-directed retrograde mitochondrial movement results in a novel murine model for neuron disease2014

    • 著者名/発表者名
      Nguyen, T.T., Oh, S.S., Weaver, D., Lewandowska, A., Maxfield, D., Schuler, M.H., Smith, N.K., Macfarlane, J., Saunders, G., Palmer, C.A., Debattisti, V., Koshiba, T., Pulst, S., Feldman, E.L., Hajnóczky, G., and Shaw, J.M.
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. USA

      巻: 111 号: 35

    • DOI

      10.1073/pnas.1402449111

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The N-terminal Arg residue is essential for autocatalytic activation of a lipopolysaccharide-responsive protease zymogen2014

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, Y., Shiga, T., Shibata, T., Sako, M., Maenaka, K., Koshiba, T., Mizumura, H., Oda, T., and Kawabata, S.
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry

      巻: 289 号: 37 ページ: 25987-25995

    • DOI

      10.1074/jbc.m114.586933

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Mitochondrial-mediated antiviral immunity and oxidative phosphorylation2016

    • 著者名/発表者名
      小柴琢己
    • 学会等名
      第54回 日本生物物理学会年
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 年月日
      2016-11-25
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Mitochondrial-mediated antiviral innate immunity and oxidative phosphorylation2016

    • 著者名/発表者名
      Takumi Koshiba
    • 学会等名
      The 13th Conference of Asian Society for Mitochondrial Research and Medicine
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2016-10-30
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Mitochondrial respiration and MAVS-mediated antiviral innate immunity2016

    • 著者名/発表者名
      Takumi Koshiba
    • 学会等名
      International Symposium on "Molecular Basis of Virus-Host Interactions"
    • 発表場所
      Sapporo
    • 年月日
      2016-10-22
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Mitochondria and antiviral signaling2015

    • 著者名/発表者名
      小柴琢己
    • 学会等名
      BMB2015
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2015-12-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Influenza A viral protein PB1-F2 and mitochondria2015

    • 著者名/発表者名
      Takumi Koshiba
    • 学会等名
      The 5th Annual World Congress of Molecular & Cell Biology (CMCB-2015)
    • 発表場所
      Nanjing, China
    • 年月日
      2015-04-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 哺乳動物における抗ウイルス免疫とミトコンドリアとの関係2014

    • 著者名/発表者名
      小柴琢己
    • 学会等名
      第25回 フォーラム・イン・ドージン
    • 発表場所
      熊本ホテルキャッスル
    • 年月日
      2014-11-14
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ミトコンドリアと抗RNAウイルス自然免疫2014

    • 著者名/発表者名
      小柴琢己
    • 学会等名
      第52回 日本生物物理学会年
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2014-09-25 – 2014-09-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [備考] 九州大学研究者情報

    • URL

      http://hyoka.ofc.kyushu-u.ac.jp/search/details/K002718/

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実績報告書 2014 実績報告書
  • [備考] 九州大学理学部生物学科

    • URL

      http://www.sci.kyushu-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実績報告書 2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi