• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

データ主導型・発見探索型アプローチによる中・深層性魚類の起源と多様化の解明

研究課題

研究課題/領域番号 26291083
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 生物多様性・分類
研究機関千葉県立中央博物館

研究代表者

宮 正樹  千葉県立中央博物館, その他部局等, 研究員 (30250137)

研究分担者 岩崎 渉  東京大学, 理学(系)研究科(研究院), 准教授 (50545019)
杢 雅利  東京大学, 大気海洋研究所, その他 (30416466)
連携研究者 佐藤 行人  琉球大学, 特任講師 (20566418)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
15,600千円 (直接経費: 12,000千円、間接経費: 3,600千円)
2016年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2015年度: 5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2014年度: 6,370千円 (直接経費: 4,900千円、間接経費: 1,470千円)
キーワード次世代シーケンサ / メタバーコーディング / 系統 / 進化 / 集団構造 / 起源 / 深海 / ミトゲノム / 中・深層性魚類 / 進化的起源 / 大量データ / 解析パイプライン / ミトゲノム全長配列 / 次世代シークエンサ
研究成果の概要

本研究は,記載的研究が主流であった生物多様性研究の世界に新たな遺伝子分析法を用いて技術革新を興し,データ主導型・発見探索型の研究基盤を形成しようと試みた.太平洋を南北縦断する研究航海で採集された魚類1,164個体をメタバーコーディング(多種同時検出法)により遺伝子分析したところ,深海性ヒカリデメニギス属魚類に2新種を発見することができた.また,最新の手法を用いることにより魚類ミトゲノム全長配列高速決定法を確立し,192種もの魚類の配列をわずか数日で決定することに成功した.これらの配列は,今後集団レベルと種レベルでの系統解析を行い,深海性魚類の進化的起源を明らかにする.

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 3件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 6件、 謝辞記載あり 5件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 3件、 招待講演 3件) 図書 (1件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] Evolutionary affinities of the unfathomable Parabrotulidae: molecular data indicate placement of Parabrotula within the family Bythitidae, Ophidiiformes2017

    • 著者名/発表者名
      Campbell, M.A., Nielsen, J.G., Sado, T., Shinzato, C., Kanda, M., Satoh, T.P., & Miya, M.
    • 雑誌名

      Molecular Phylogenetics and Evolution

      巻: 109 ページ: 337-342

    • DOI

      10.1016/j.ympev.2017.02.004

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Preservation obscures pelagic deep-sea fish diversity: doubling the number of sole-bearing opisthoproctids and resurrection of the genus Monacoa (Opisthoproctidae, Argentiniformes)2016

    • 著者名/発表者名
      Poulsen, J.Y., Sado, T., Hahn, C., Byrkjedal, I., Moku, M. and Miya, M.
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 11 号: 8 ページ: e0159762-e0159762

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0159762

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Structure and variation of the mitochondrial genome of fishes2016

    • 著者名/発表者名
      Satoh, T.P., Miya, M., Mabuchi, K. & Nishida, M.
    • 雑誌名

      BMC Genomics

      巻: 17 号: 1 ページ: 719-719

    • DOI

      10.1186/s12864-016-3054-y

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Use of a filter cartridge for filtration of water samples and extraction of environmental DNA2016

    • 著者名/発表者名
      Miya, M., Minamoto, T., Yamanaka, H., Oka, S., Sato, K., Yamamoto, S., Sado, T. & Doi, H.
    • 雑誌名

      Journal of Visualized Experiments

      巻: 117 号: 117

    • DOI

      10.3791/54741

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] MiFish, a set of universal PCR primers for metabarcoding environmental DNA from fishes: detection of more than 230 subtropical marine species2015

    • 著者名/発表者名
      Masaki Miya et al.
    • 雑誌名

      Royal Society open science

      巻: 2 号: 7 ページ: 150088-150088

    • DOI

      10.1098/rsos.150088

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The mitogenomic contributions to molecular phylogenetics and evolution of fishes: a 15-year retrospect2015

    • 著者名/発表者名
      Miya, M. and Nishida, M.
    • 雑誌名

      Ichthyological Research

      巻: 62 号: 1 ページ: 29-71

    • DOI

      10.1007/s10228-014-0440-9

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Environmental DNA metabarcoding from fishes (and other vertebrates) using universal primers MiFish: A data-driven approach for fish community research2016

    • 著者名/発表者名
      Miya, M.
    • 学会等名
      2016 The North Pacific Marine Science Organization (PICES) Annual Meeting
    • 発表場所
      OMNI Hotel, San Diego
    • 年月日
      2016-11-12
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Environmental DNA metabarcoding from fishes (and other vertebrates) using universal primers MiFish: A data-driven approach for fish community research2016

    • 著者名/発表者名
      Miya, M.
    • 学会等名
      2016 Annual Meeting of the Asian Society of Ichthyologists
    • 発表場所
      Taipei Nangang Exhibition Center
    • 年月日
      2016-05-19
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 魚類の環境DNAメタバーコーディング:データ主導型・発見探索型アプローチがもたらす新たな展開2016

    • 著者名/発表者名
      宮 正樹
    • 学会等名
      日本生態学会第63回全国大会
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • 年月日
      2016-03-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 環境DNAを用いた魚類のメタバーコーディング:ビッグデータで魚類群集をモニタリングする2015

    • 著者名/発表者名
      宮 正樹
    • 学会等名
      2015年度日本魚類学会年会
    • 発表場所
      近畿大学
    • 年月日
      2015-09-06
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 北の海に未知なる生命と生物多様性を探る2015

    • 著者名/発表者名
      荒木仁志・宮 正樹・池田 実・矢部 衞・永野優季・神戸崇・鎌田頌子・佐土哲也・峰岸有紀・佐藤行人・佐藤俊平・Maslenikov, K.
    • 学会等名
      日本進化学会第17回大会
    • 発表場所
      中央大学
    • 年月日
      2015-08-22
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 環境DNAメタバーコーディング解析のためのパイプライン開発2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤行人・荒木仁志・宮 正樹・佐土哲也・峰岸有紀・岩崎渉
    • 学会等名
      日本進化学会第17回大会
    • 発表場所
      中央大学
    • 年月日
      2015-08-22
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Miya, M., Y. Sato, T, Fukunaga, T. Sado, J. Y. Poulsen, K. Sato, T. Minamoto, S. Yamamoto, H. Yamanaka, H. Araki, M. Kondoh and W. Iwasaki2015

    • 著者名/発表者名
      Miya, M., Y. Sato, T, Fukunaga, T. Sado, J. Y. Poulsen, K. Sato, T. Minamoto, S. Yamamoto, H. Yamanaka, H. Araki, M. Kondoh and W. Iwasaki
    • 学会等名
      6th International Barcode of Life Conference
    • 発表場所
      University of Guelph
    • 年月日
      2015-08-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 魚類環境DNA 用ユニバーサルプライマーの開発と次世代シーケンサを用いた環境水分析法の確立:美ら海水族館の環境水から検出に成功した板鰓類2014

    • 著者名/発表者名
      宮 正樹・佐藤行人・福永津嵩・佐土哲也・佐藤圭一・源 利文・山中裕樹・荒木仁志・岩崎 渉
    • 学会等名
      板鰓類シンポジウム2014「サメ・エイ類研究の最前線~現状と将来展望」
    • 発表場所
      東京大学農学部弥生講堂・一条ホール
    • 年月日
      2014-12-04
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 魚類環境DNA 用ユニバーサルプライマーの開発と次世代シーケンサを用いた環境水分析法の確立2014

    • 著者名/発表者名
      宮 正樹・佐藤行人・福永津嵩・佐土哲也・佐藤圭一・源 利文・山中裕樹・荒木仁志・岩崎 渉
    • 学会等名
      日本魚類学会年会
    • 発表場所
      神奈川県立・生命の星・地球博物館
    • 年月日
      2014-11-16
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 新たな魚類大系統 ー 遺伝子で解き明かす魚類3万種の由来と現在2016

    • 著者名/発表者名
      宮 正樹
    • 総ページ数
      218
    • 出版者
      慶應義塾大学出版会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] Masaki Miya Lab Home Page

    • URL

      https://sites.google.com/site/masakimiyalab/home

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実績報告書 2014 実績報告書
  • [備考] Google Scholar My Citations

    • URL

      https://scholar.google.com/citations?user=aTG4wPQAAAAJ&hl=en

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] Research Gate

    • URL

      https://www.researchgate.net/profile/Masaki_Miya

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi