• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

イネ科植物人工染色体の創出とカスタム化

研究課題

研究課題/領域番号 26292005
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 遺伝育種科学
研究機関岡山大学

研究代表者

村田 稔  岡山大学, 資源植物科学研究所, 教授 (20166292)

研究分担者 長岐 清孝  岡山大学, その他部局等, 准教授 (70305481)
連携研究者 柏原 壱成  岡山大学, 資源植物科学研究所, 技術専門職員 (60379807)
研究協力者 佐藤 和広  岡山大学, 資源植物科学研究所, 教授
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
15,990千円 (直接経費: 12,300千円、間接経費: 3,690千円)
2016年度: 4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2015年度: 4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2014年度: 6,370千円 (直接経費: 4,900千円、間接経費: 1,470千円)
キーワード植物人工染色体 / 染色体変異 / ゲノム再構成 / 配列特異的組換え / Cre/LoxP / トランスポゾン / イネ / オオムギ / 植物人工環状染色体 / 転移酵素 / TAIL-PCR / 育種学 / 植物 / バイオテクノロジー / ベクター / 組換え植物
研究成果の概要

本研究の目的は、イネとオオムギにおいて、多数の遺伝子の受け皿となる”植物人工染色体”を効率的に創出できる方法を開発することにある。新規にデザインされたT-DNAコンストラクトには二つのLoxP配列が含まれ、うち一つはトランスポゼースによりゲノム中に転移する。この転移はCreリコンビナーゼ遺伝子を発現させ、LoxP間の組換えを誘発することにより環状の染色体が創出されると想定された。実際このコンストラクトを導入したイネでには、染色体10番の欠失が観察され、期待通りにDNA分子の環状化が起きたと考えられた。この環状化DNAにセントロメア機能が付与されれば、人工環状染色体として機能するだろう。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 3件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (4件) 図書 (2件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Artificial chromosome preparation in arabidopsis.2016

    • 著者名/発表者名
      Murata, M.
    • 雑誌名

      Current Protocols in Plant Biology

      巻: 1 号: 1 ページ: 53-66

    • DOI

      10.1002/cppb.20010

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] One-step generation of chromosomal rearrangements in rice.2016

    • 著者名/発表者名
      Murata, M., Kanatani, A., Kashihara, K.
    • 雑誌名

      Methods in Molecular Biology

      巻: 1469 ページ: 63-76

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Mapping of T-DNA and Ac/Ds by TAIL-PCR to analyze chromosomal rearrangements.2016

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto, S., Matsunaga, S. and Murata, M.
    • 雑誌名

      Methods in Molecular Biology

      巻: 1469 ページ: 207-216

    • DOI

      10.1007/978-1-4939-4931-1_17

    • ISBN
      9781493949298, 9781493949311
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Artificial chromosome preparation in Arabidopsis.2016

    • 著者名/発表者名
      Murata, M.
    • 雑誌名

      Current Protocols in Plant Biology

      巻: 1

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] One-step generation of chromosomal rearrangements in plants.2016

    • 著者名/発表者名
      Murata, M., Kanatani, A., Kashihara, K.
    • 雑誌名

      Methods in Molecular Biology

      巻: 1

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Minichromosomes and artificial chromosomes in Arabidopsis.2014

    • 著者名/発表者名
      Murata, M.
    • 雑誌名

      Chromosome Research

      巻: In press 号: 2 ページ: 167-178

    • DOI

      10.1007/s10577-014-9421-0

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 植物人工染色体の現状と将来展望2016

    • 著者名/発表者名
      村田稔
    • 学会等名
      第8回中国地域育種談話会(第11回ムギ類研究会共催)
    • 発表場所
      倉敷市(岡山大学)
    • 年月日
      2016-12-10
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 植物人工環状染色体の伝達制御2016

    • 著者名/発表者名
      村田稔、金谷麻加、柏原壱成、長岐清孝
    • 学会等名
      日本遺伝学会第88回大会
    • 発表場所
      三島市(日本大学)
    • 年月日
      2016-09-07
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] イネにおける人工環状染色体作出の試み2015

    • 著者名/発表者名
      村田稔、金谷麻加、柏原壱成、長岐清孝
    • 学会等名
      日本遺伝学会第87回大会
    • 発表場所
      東北大学川内キャンパス
    • 年月日
      2015-09-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] シロイヌナズナの1Mbサイズ環状人工染色体の作出と安定性2014

    • 著者名/発表者名
      村田稔・金谷麻加・柏原壱成・弘中明子・長岐清孝
    • 学会等名
      日本遺伝学会第86回大会
    • 発表場所
      長浜市
    • 年月日
      2014-09-17 – 2014-09-19
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] Chromosome and Genomic Engineering in Plants: Methods and Protocols2016

    • 著者名/発表者名
      Murata, M. (Editor)
    • 総ページ数
      218
    • 出版者
      Human Press (Spring Nature)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] Chromosome and Genomic Engineering in Plants2016

    • 著者名/発表者名
      Murata, M.
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] 核機能分子解析グループホームページ

    • URL

      http://www.rib.okayama-u.ac.jp/nucleus/index-j.html

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] http://www.rib.okayama-u.ac.jp/research/ng-hp.html

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi