• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

植物ウイルス病における退緑・黄化の分子機構

研究課題

研究課題/領域番号 26292026
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 植物保護科学
研究機関愛媛大学

研究代表者

小林 括平  愛媛大学, 農学研究科, 教授 (40244587)

研究分担者 舘田 知佳  公益財団法人岩手生物工学研究センター, 園芸資源研究部, 研究員 (30774111)
関根 健太郎  琉球大学, 農学部, 准教授 (30574058)
連携研究者 望月 知史 (厚見 剛)  大阪府立大学, 生命環境科学研究科, 講師 (30469837)
研究協力者 ワリウラ スマイヤ  
ボホール サチン アショク  
アクター エムディ シャミム  
小坂 奈央美  
菅沼 裕介  
杉若 侑治  
高岡 光一  
寺田 忍  
西岡 佳司  
田谷 萌香  
中村 瑞生  
イスラム シャイクル  
坂本 光  
田中 啓介  
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
16,120千円 (直接経費: 12,400千円、間接経費: 3,720千円)
2017年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2016年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2015年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2014年度: 6,240千円 (直接経費: 4,800千円、間接経費: 1,440千円)
キーワード植物ウイルス病 / 遺伝子組換え植物 / 遺伝子発現解析 / 病害応答 / 葉緑体 / 発症機構 / 防御応答 / 葉緑体障害 / 植物 / ウイルス / 発病 / 葉緑体タンパク質 / 感染症 / 植物病害 / 退緑
研究成果の概要

植物ウイルス病の多くで葉の緑色が薄くなったり,黄色くなったりする症状(退緑・黄化)が認められる.これがどのような遺伝子やタンパク質の働きによって起こるのかを明らかにする目的で,それ自体は植物に影響を及ぼさない薬品で処理した時にウイルス遺伝子等が働き,退緑・黄化症状を引き起こす遺伝子組換え植物を5種類作製した.それらを用いて研究を進めたところ,ウイルス等の病原体から植物の身を守る仕組みが,退緑・黄化の発症にも関わっていることが示された.

報告書

(5件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (13件) (うち国際共著 5件、 査読あり 13件、 オープンアクセス 5件、 謝辞記載あり 11件) 学会発表 (15件) (うち招待講演 2件)

  • [国際共同研究] Universite de Sherbrooke(カナダ)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Inducible expression of magnesium protoporphyrin chelatase subunit I (CHLI)-amiRNA provides insights into Cucumber mosaic virus Y satellite RNA-induced chlorosis symptoms2017

    • 著者名/発表者名
      Bhor S. A., Tateda C., Mochizuki T., Sekine K.-T., Yaeno T., Yamaoka N., Nishiguchi M. and Kobayashi K.
    • 雑誌名

      VirusDisease

      巻: 28 号: 1 ページ: 69-80

    • DOI

      10.1007/s13337-017-0360-1

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Inducible transgenic tobacco system to study the mechanisms underlying chlorosis mediated by the silencing of chloroplast heat shock protein 902017

    • 著者名/発表者名
      Bhor S. A., Tateda C., Mochizuki T., Sekine K.-T., Yaeno T., Yamaoka N., Nishiguchi M. and Kobayashi K.
    • 雑誌名

      VirusDisease

      巻: 28 号: 1 ページ: 81-92

    • DOI

      10.1007/s13337-017-0361-0

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Simple and Quantitative Detection of Apple latent spherical virus Vector by a Spot Hybridization2016

    • 著者名/発表者名
      Bhor S. A., Akhter M. S., Yaeno T., Yamaoka N., Nishiguchi M., Kaido M. and Kobayashi K.
    • 雑誌名

      International Journal of Modern Botany

      巻: 6 ページ: 31-36

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Review of Beet pseudoyellows virus genome structure built the consensus genome organization of cucumber strains and highlighted the unique feature of strawberry strain2016

    • 著者名/発表者名
      Akhter M. S., Bhor S. A., Hlalele N., Nao M., Sekine K.-T., Yaeno T., Yamaoka N., Nishiguchi M., Gubba A. and Kobayashi K.
    • 雑誌名

      Virus Genes

      巻: 52 号: 6 ページ: 828-834

    • DOI

      10.1007/s11262-016-1376-0

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Hammer blot-mediated RNA extraction: an inexpensive, labor-saving method to extract RNA for plant virus detection2016

    • 著者名/発表者名
      Akhter M. S., Yaeno T, Yamaoka N., Nishiguchi M. and Kobayashi K.
    • 雑誌名

      Journal of General Plant Pathology

      巻: 82 号: 5 ページ: 268-272

    • DOI

      10.1007/s10327-016-0673-8

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Analysis of rice RNA-dependent RNA polymerase (OsRDR6) gene in response to viral, bacterial and fungal pathogens2016

    • 著者名/発表者名
      Wagh S. G., Alam M. M., Kobayashi K., Yaeno T., Yamaoka N., Toriba T., Hirano H.-Y. and Nishiguchi M.
    • 雑誌名

      Journal of General Plant Pathology

      巻: 82 号: 1 ページ: 12-17

    • DOI

      10.1007/s10327-015-0630-y

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Rice necrosis mosaic virus, a fungal transmitted Bymovirus: complete nucleotide sequence of the genomic RNAs and subgrouping of bymoviruses.2016

    • 著者名/発表者名
      Wagh S. G., Kobayashi K., Yaeno T., Yamaoka N. and Nishiguchi M.
    • 雑誌名

      Journal of General Plant Pathology

      巻: 82 号: 1 ページ: 38-42

    • DOI

      10.1007/s10327-015-0618-7

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Conferring high-temperature tolerance to nontransgenic tomato scions using graft transmission of RNA silencing of the fatty acid desaturase gene.2016

    • 著者名/発表者名
      Nakamura S., Hondo K., Kawara T., Okazaki Y., Saito K., Kobayashi K., Yaeno T., Yamaoka N. and Nishiguchi M.
    • 雑誌名

      Plant Biotech Journal

      巻: 14 号: 2 ページ: 783-790

    • DOI

      10.1111/pbi.12429

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Combined DECS Analysis and Next-Generation Sequencing Enable Efficient Detection of Novel Plant RNA Viruses.2016

    • 著者名/発表者名
      Yanagisawa H., Tomita R., Katsu K., Uehara T., Atsumi G., Tateda C., Kobayashi K. and Sekine K.-T.
    • 雑誌名

      Viruses

      巻: 8 号: 3 ページ: 70-70

    • DOI

      10.3390/v8030070

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The chloroplastic protein THF1 interacts with the coiled-coil domain of the disease resistance protein N' and regulates light-dependent cell death.2016

    • 著者名/発表者名
      Hamel L.-P., Sekine K.-T., Wallon T., Sugiwaka Y., Kobayashi K., and Moffett P.
    • 雑誌名

      Plant Physiology

      巻: 170 号: 1 ページ: 658-674

    • DOI

      10.1104/pp.16.00234

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Molecular epidemiology of Impatiens necrotic spot virus on greenhouse ornamental plants in a local area of Japan.2015

    • 著者名/発表者名
      Nekoduka, S., Kobayashi, K., Fuji, S.-i. and Sano, T.
    • 雑誌名

      Journal of General Plant Pathology

      巻: 81 号: 6 ページ: 429-438

    • DOI

      10.1007/s10327-015-0615-x

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cauliflower mosaic virus Tav protein induces leaf chlorosis in transgenic tobacco through a host response to its virulence function2015

    • 著者名/発表者名
      60)Waliullah, S., Kosaka, N., Yaeno, T., Ali, M. E., Sekine, K.-T., Atsumi, G., Yamaoka, N., Nishiguchi, M., Takahashi, H. and Kobayashi, K.
    • 雑誌名

      Journal of General Plant Pathology

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Artificial induction of a plant virus protein in transgenic tobacco provides a synchronous system for analyzing the process of leaf chlorosis2014

    • 著者名/発表者名
      S. Waliullah, T. Mochizuki, K.-T. Sekine, G. Atsumi , M. E. Ali, T. Yaeno, N. Yamaoka, M. Nishiguchi and K. Kobayashi.
    • 雑誌名

      Physiol Mol Plant Pathol

      巻: 88 ページ: 43-51

    • DOI

      10.1016/j.pmpp.2014.08.005

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Upregulation of pathogenesis-related protein genes after the induced silencing of chloroplast protein genes in transgenic tobacco2017

    • 著者名/発表者名
      Bhor, S.A., Tateda, C., Mochizuki, T., Sekine, K.-T., Yaeno, T., Yamaoka, N., Nishiguchi, M. and Kobayashi, K.
    • 学会等名
      平成29年度日本植物病理学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 誘導型カリフラワーモザイクウイルスTav遺伝子発現シロイヌナズナが示す成長抑制における遺伝子発現の網羅的解析2017

    • 著者名/発表者名
      寺田忍,Bhor Sachin Ashok,田中啓介,坂本光,関根健太郎,八丈野孝,山岡直人,西口正通,小林括平
    • 学会等名
      平成29年度日本植物病理学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] カリフラワーモザイクウイルスTav遺伝子発現シロイヌナズナにおける細胞自律的な成長抑制2017

    • 著者名/発表者名
      寺田忍,田中啓介,坂本光,関根健太郎,八丈野孝,山岡直人,小林括平
    • 学会等名
      平成30年度日本植物病理学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] トランスジェニックモデル植物を用いた植物ウイルス病発症機構の解析2017

    • 著者名/発表者名
      寺田忍,Bhor Sachin Ashok,望月知史,舘田知佳,関根健太郎,田谷萌香,Islam Shaikhul,中村瑞生,三好沙季,八丈野孝,小林括平
    • 学会等名
      日本植物病理学会植物ウイルス病研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The chloroplast protein THF1 interacts with the cytosolic protein TIP32016

    • 著者名/発表者名
      Keiji Nishioka, Yuji Sugiwaka, Kappei Kobayashi
    • 学会等名
      第14回松山国際学術 シンポジウム,および同若手の会
    • 発表場所
      愛媛大学(愛媛県松山市)
    • 年月日
      2016-09-15
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Artificial induction of chlorosis symptom through the silencing of chloroplast genes in transgenic tobacco2016

    • 著者名/発表者名
      Bhor, S.A., Sekine, K.-T., Yaeno, T., Yamaoka, N., Nishiguchi, M. and Kobayashi, K
    • 学会等名
      平成28年度日本植物病理学会大会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター(岡山県岡山市)
    • 年月日
      2016-03-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Functional analysis of Beet pseudo-yellows virus RNA1 encoded-p6 gene2016

    • 著者名/発表者名
      Akhter, M.S., Bhor S.A., Yaeno, T., Yamaoka, N., Nishiguchi, M. and Kobayashi, K.
    • 学会等名
      平成28年度日本植物病理学会大会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター(岡山県岡山市)
    • 年月日
      2016-03-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Construction of a single copy agroinfection vector for the development of infectious cDNA clone of plant viruses2015

    • 著者名/発表者名
      Akhter, M.S., Sekine, K.-T., Yaeno, T., Yamaoka, N., Nishiguchi, M. and Kobayashi, K.
    • 学会等名
      平成27年度日本植物病理学会関西部会
    • 発表場所
      あわぎんホール(徳島県徳島市)
    • 年月日
      2015-09-29
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 薬剤誘導型カリフラワーモザイクウイルスTav遺伝子導入シロイヌナズナは誘導薬剤依存的に葉の黄化および成長抑制を示す2015

    • 著者名/発表者名
      寺田忍・Bhor Sachin Ashok・関根健太郎1・八丈野孝・山岡直人・西口正通・小林括平
    • 学会等名
      平成27年度日本植物病理学会関西部会
    • 発表場所
      あわぎんホール(徳島県徳島市)
    • 年月日
      2015-09-29
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 葉緑体における活性酸素種消去系大量発現のための葉緑体形質転換法の確立2015

    • 著者名/発表者名
      小坂奈央美・八丈野孝・山岡直人・西口正通・小林括平
    • 学会等名
      平成27年度植物感染生理談話会
    • 発表場所
      メルパルク松山(愛媛県松山市)
    • 年月日
      2015-08-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 薬剤誘導型カリフラワーモザイクウイルスTav遺伝子導入シロイヌナズナは誘導薬剤依存的に葉の黄化および成長抑制を示す2015

    • 著者名/発表者名
      寺田忍・Bhor Sachin Ashok・関根健太郎・八丈野孝・山岡直人・西口正通・小林括平
    • 学会等名
      平成27年度植物感染生理談話会
    • 発表場所
      メルパルク松山(愛媛県松山市)
    • 年月日
      2015-08-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Cauliflower mosaic virus Tav protein induces leaf chlorosis in transgenic tobacco through an SA-independent host response to its virulence function2015

    • 著者名/発表者名
      Waliullah, S., Kosaka, N., Yaeno, T., Ali, M. E., Sekine, K.-T., Atsumi, G., Yamaoka, N., Nishiguchi, M. Takahashi, H. and Kobayashi, K.
    • 学会等名
      日本植物病理学会平成27年度大会
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2015-03-29 – 2015-03-31
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 葉緑体タンパク質THF1の新規相互作用因子の探索2015

    • 著者名/発表者名
      杉若侑冶・田島薫・菅沼裕介・八丈野孝・山岡直人・西口正通・小林括平
    • 学会等名
      日本植物病理学会平成27年度大会
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2015-03-29 – 2015-03-31
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Exploration of mechanisms for plant virus symptom expression --- a challenge for plant protection in future2014

    • 著者名/発表者名
      KOBAYASHI K, WALIULLAH S, BHOR SA, AKHTER MS, KOSAKA N, SUGANUMA Y, SUGIWAKA Y, TAJIMA K, YAMASHITA M, TOMITA R, ATSUMI G and SEKINE K-T
    • 学会等名
      XXIII National Conference of Indian Virological Society
    • 発表場所
      Tamil Nadu Agricultural University, Coimbatore (India)
    • 年月日
      2014-12-18 – 2014-12-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Establishment of virus-induced gene silencing (VIGS) for functional analysis of endogenous genes in Nicotiana tabacum2014

    • 著者名/発表者名
      BHOR SA and KOBAYASHI K
    • 学会等名
      XXIII National Conference of Indian Virological Society
    • 発表場所
      Tamil Nadu Agricultural University, Coimbatore (India)
    • 年月日
      2014-12-18 – 2014-12-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi