• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

植物のROS・膜交通シグナル制御機構の解明に基づく新奇植物免疫活性化剤の創出

研究課題

研究課題/領域番号 26292032
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 植物保護科学
研究機関東京理科大学

研究代表者

朽津 和幸  東京理科大学, 理工学部, 教授 (50211884)

研究分担者 来須 孝光  東京工科大学, 公私立大学の部局等, 助教 (50422499)
連携研究者 北畑 信隆  東京理科大学, 理工学部, 助教 (10435646)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
15,990千円 (直接経費: 12,300千円、間接経費: 3,690千円)
2016年度: 5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2015年度: 5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2014年度: 5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
キーワード感染防御応答 / サリチル酸 / 細胞内膜交通系 / 植物免疫活性化剤 / 抵抗性誘導剤 / 活性酸素種 / エンドソーム / 液胞 / カルシウムイオン / 植物免疫 / ハイスループットスクリーニング / カロース / 膜交通系 / 植物防除剤 / エンドサイトーシス / NADPHオキシダーゼ / PI3キナーゼ
研究成果の概要

感染防御応答過程における膜交通系の動態の解析、膜交通系制御によるROS-Ca2+シグナル亢進機構の解明 、膜交通系制御による感染防御応答の亢進機構の解明を進めた。既存剤と異なり, サリチル酸経路を介さずに植物の活性酸素種生成や防御関連遺伝子の発現等の基礎的抵抗性を高め、耐病性を亢進する新規植物免疫活性化剤候補化合物を複数見出した。各種細胞内膜交通系変異体の解析の結果、エンドソーム-液胞融合過程に重要なGタンパク質やSNAREタンパク質の変異体では、細菌病に対する基礎的抵抗性が亢進すること、エンドソーム-液胞融合過程が植物免疫経路を負に制御する可能性が明らかとなった。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (217件)

すべて 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (27件) (うち国際共著 4件、 査読あり 26件、 謝辞記載あり 7件、 オープンアクセス 13件) 学会発表 (176件) (うち国際学会 18件、 招待講演 58件) 図書 (6件) 備考 (8件)

  • [雑誌論文] “Fusion” in Fertilization: Interdisciplinary Collaboration among Plant and Animal Scientists.2017

    • 著者名/発表者名
      Yamato KT, Kuchitsu K
    • 雑誌名

      Journal of Plant Research

      巻: 印刷中 号: 3 ページ: 419-421

    • DOI

      10.1007/s10265-017-0937-1

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Autophagy, programmed cell death and reactive oxygen species in sexual reproduction in plants.2017

    • 著者名/発表者名
      Kurusu, T., Kuchitsu, K.
    • 雑誌名

      Journal of Plant Research

      巻: 印刷中 号: 3 ページ: 491-499

    • DOI

      10.1007/s10265-017-0934-4

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Harnessing host ROS-generating machinery for the robust genome replication of a plant RNA virus.2017

    • 著者名/発表者名
      Hyodo K, Hashimoto K, Kuchitsu K, Suzuki N, Okuno T
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Science, U.S.A.

      巻: 114 号: 7 ページ: 1282-1290

    • DOI

      10.1073/pnas.1610212114

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Quantitative live cell imaging of autophagic flux and roles of autophagy in reproductive development in plants.2016

    • 著者名/発表者名
      Kurusu T, Hanamata S, Kuchitsu K
    • 雑誌名

      Bioimages

      巻: 24 ページ: 1-11

    • NAID

      130005432499

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Freezing behaviours in wintering Cornus florida flower bud tissues revisited using MRI.2016

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa M, Ide H, Yamazaki H, Murakawa H, Kuchitsu K, Price WS, Arata Y.
    • 雑誌名

      Plant Cell and Environment

      巻: 39 号: 12 ページ: 2663-2675

    • DOI

      10.1111/pce.12813

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Stomatal closure induced by phytosphingosine-1-phosphate and sphingosine-1-phosphate depends on nitric oxide and pH of guard cells in Pisum sativum.2016

    • 著者名/発表者名
      Puli MR, Rajsheel P, Aswani V, Agurla S, Kuchitsu K, Raghavendra AS
    • 雑誌名

      Planta

      巻: 244 号: 4 ページ: 831-841

    • DOI

      10.1007/s00425-016-2545-z

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Mitogen-activated protein kinase 4-like carrying an MEY motif instead of a TXY motif is involved in ozone tolerance and regulation of stomatal closure.2016

    • 著者名/発表者名
      Yanagawa Y, Yoda H, Osaki K, Amano Y, Aono M ,Seo S, Kuchitsu K, Mitsuhara I
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Botany

      巻: 67 ページ: 3471-3479

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mitogen-activated protein kinase 4-like carrying an MEY motif instead of a TXY motif is involved in ozone tolerance and regulation of stomatal closure.2016

    • 著者名/発表者名
      Yanagawa Y, YodaH, Osaki K, Amano Y, Aono M ,Seo S, Kuchitsu K, Mitsuhara I
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Botany

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Guidelines for the use and interpretation of assays for monitoring autophagy (3rd edition)2016

    • 著者名/発表者名
      Klionsky DJ., Abdelmohsen K., Abe A., Abedin MJ.,Inomata M., et al.
    • 雑誌名

      Autophagy

      巻: 12(1) 号: 1 ページ: 1-222

    • DOI

      10.1080/15548627.2015.1100356

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Plant signaling networks involving Ca2+ and Rboh/Nox-mediated ROS production under salinity stress.2015

    • 著者名/発表者名
      Kurusu T, Kuchitsu K, Tada Y
    • 雑誌名

      Frontiers in Plant Science

      巻: 6 ページ: 427-427

    • DOI

      10.3389/fpls.2015.00427

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Programmed cell death in plant immunity: Cellular reorganization, signaling and cell cycle dependence in cultured cells as a model system.2015

    • 著者名/発表者名
      Kurusu T., Higaki T., Kuchitsu K.
    • 雑誌名

      Plant Programmed Cell Death.

      巻: - ページ: 77-96

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] INFRARED STUDIES ON THE Ca2+-BOUND COORDINATION STRUCTURE OF SYNTHETIC PEPTIDE ANALOGUES OF THE Ca2+-BINDING SITE.2015

    • 著者名/発表者名
      Nara M, Morii H, Shimizu T, Kuchitsu K, Miyakawa T, Tanokura M
    • 雑誌名

      Proceedings of 19th International Symposium on Calcium Binding Proteins and Calcium Function In Health and Disease.

      巻: - ページ: 59-59

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Autophagy supports biomass production and nitrogen use efficiency at the vegetative stage in rice2015

    • 著者名/発表者名
      Wada S, Hayashida Y, Izumi M, Kurusu T, Hanamata S, Kanno K, Kojima S, Yamaya T, Kuchitsu K, Makino A, Ishida H
    • 雑誌名

      Plant Physiology

      巻: in press 号: 1 ページ: 60-73

    • DOI

      10.1104/pp.15.00242

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] イネの生殖器官発達におけるオートファジーの新たな役割.2015

    • 著者名/発表者名
      来須孝光、小谷野智子、花俣繁、朽津和幸
    • 雑誌名

      バイオイメージング

      巻: 24 ページ: 7-11

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Establishment of monitoring methods for autophagy in rice reveals autophagic recycling of chloroplasts and root plastids during energy limitation.2015

    • 著者名/発表者名
      Izumi M, Hidema J, Wada S, Kondo E, Kurusu T, Kuchitsu K, Makino A, Ishida H.
    • 雑誌名

      Plant Physiology

      巻: 169 号: 4 ページ: 1307-1320

    • DOI

      10.1104/pp.114.254078

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Autophagy supports biomass production and nitrogen use elliciency at the vegetative stage in rice.2015

    • 著者名/発表者名
      Wada S, Hayashida Y, Izumi M, Kurusu T, Hanamata S, Kanno K, Kojima S,Yamaya T, Kuchitsu K, ~fakino A, Ishida II
    • 雑誌名

      Plant Physiology

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Apoplastic ROS production upon pollination by RbohH and RbohJ in Arabidopsis.2015

    • 著者名/発表者名
      Kaya H. lwano M, Takeda S, Kanaoka MM, Kimura S, Abe M, Kuchitsu K
    • 雑誌名

      Plant Signaling & Behavior

      巻: 10

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reactive oxygen species in cell wall metabolism and development in plants2015

    • 著者名/発表者名
      Kaerkoenen A, Kuchitsu K
    • 雑誌名

      Phytochemistry

      巻: 112 ページ: 22-32

    • DOI

      10.1016/j.phytochem.2014.09.016

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comprehensive analysis of transcriptome response to salinity stress in the halophytic turf grass Sporobolus virginicus.2015

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto N., Takano T., Tanaka K., Ishige T., Terashima S., Endo C., Kurusu T., Yajima S., Yano K., Tada Y.
    • 雑誌名

      Frontiers in Plant Science

      巻: 6 ページ: 241-241

    • DOI

      10.3389/fpls.2015.00241

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 測定装置としての顕微鏡を用いた生物機能の解析2014

    • 著者名/発表者名
      村田隆、稲田のりこ、朽津和幸
    • 雑誌名

      バイオイメージング

      巻: 23 ページ: 11-11

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 継物のオートファジー動態の簡便な定量解析2014

    • 著者名/発表者名
      花俣繁、来須孝光、朽津和幸
    • 雑誌名

      バイオイメージング

      巻: 23 ページ: 23-27

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Regulation of xylanase elicitor-induced expression of defense-related genes involved in phytoalexin biosynthesis by a cation channel OsTPC1 in suspension-cultured rice cells2014

    • 著者名/発表者名
      Hamada H, Kurusu T, Nokajima H, Kiyoduka M, Yano K, Kuchitsu K
    • 雑誌名

      Plant Biotechnology

      巻: 31 号: 4 ページ: 329-334

    • DOI

      10.5511/plantbiotechnology.14.0805b

    • NAID

      130004713022

    • ISSN
      1342-4580, 1347-6114
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Roles of autophagy in male reproductive development in plants.2014

    • 著者名/発表者名
      Hanamata S, Kurusu T, Kuchitsu K
    • 雑誌名

      Frontiers in Plant Science

      巻: 5 ページ: 457-457

    • DOI

      10.3389/fpls.2014.00457

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] High ice nucleation activity located in blueberry stem bark is linked to primary freeze initiation and adaptive freezing behavior of the bark.2014

    • 著者名/発表者名
      Kishimoto T, Yamazaki H, Saruwatari A, Murakawa H, Sekozawa Y, Kuchitsu K, Price WS, Ishikawa M.
    • 雑誌名

      AoB PLANTS

      巻: 6 号: 0 ページ: plu044-plu044

    • DOI

      10.1093/aobpla/plu044

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 穀物の花粉・種子形成の新たな仕組み2014

    • 著者名/発表者名
      来須 孝光 朽津 和幸
    • 雑誌名

      科学フォーラム

      巻: 31 ページ: 26-29

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] Growth and physiological adaptation of whole plants and cultured cells from a halophyte turf grass, Sporobolus virginicus (L.) Kunth under salt stress.2014

    • 著者名/発表者名
      Tada Y., Komatsubara S., Kurusu T.
    • 雑誌名

      AoB Plants

      巻: 6 号: 0 ページ: plu041-plu041

    • DOI

      10.1093/aobpla/plu041

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Involvement of elevated proline accumulation in enhanced osmotic stress tolerance in Arabidopsis conferred by chimeric repressor gene silencing technology.2014

    • 著者名/発表者名
      Kazama D., Kurusu T., Mitsuda N., Ohme-Takagi M., Tada Y.
    • 雑誌名

      Plant Signaling & Behavior

      巻: 9 号: 3 ページ: e28211-e28211

    • DOI

      10.4161/psb.28211

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] タバコ培養細胞 BY-2 の過敏感細胞死を伴う二層の免疫応答の相互関係の解析2017

    • 著者名/発表者名
      花俣繁,竹内希枝,大島知樹,吉田亜祐美,瀬尾茂美,光原一朗,岡田全朗,来須孝光,朽津和幸
    • 学会等名
      第58回日本植物生理学会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島県・鹿児島市)
    • 年月日
      2017-03-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 新規植物免疫活性化剤の作用機構のトランスクリプトーム解析2017

    • 著者名/発表者名
      中野正貴,北畑信隆,吉田亜祐美,末次真悠,斉藤優歩,佐藤静香,来須孝光,浅見忠男,朽津和幸
    • 学会等名
      第58回日本植物生理学会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島県・鹿児島市)
    • 年月日
      2017-03-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 新規植物免疫活性化剤候補化合物の選抜と作用機構解析2017

    • 著者名/発表者名
      北畑信隆,吉田亜祐美,羽山大介, 筒井友和, 石賀 康博,上田貴志, 来須孝光, 浅見忠男,朽津和幸
    • 学会等名
      日本農薬学会第42回大会
    • 発表場所
      愛媛大学(愛媛県・松山市)
    • 年月日
      2017-03-06
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 新規エチレン様活性化合物の作用機構の解析2016

    • 著者名/発表者名
      渡辺健志郎、北畑信隆、浅見忠男、朽津和幸
    • 学会等名
      植物化学調節学会第51回大会
    • 発表場所
      高知大学(高知県・南国市)
    • 年月日
      2016-10-29
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 新規植物免疫活性化剤候補化合物の探索と作用機構の解析2016

    • 著者名/発表者名
      北畑信隆、吉田亜祐実、羽山大介、佐藤静香、斉藤優歩、中野正貴、吉川岳史、来須孝光、上田貴志、浅見忠男、朽津和幸
    • 学会等名
      植物化学調節学会第51回大会
    • 発表場所
      高知大学(高知県・南国市)
    • 年月日
      2016-10-29
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 植物のROS生成酵素Rboh及び感染防御応答の初期シグナル伝達系を阻害する新規化合物の探索と化合物耐性変異体 スクリーニング系の構築2016

    • 著者名/発表者名
      末次真悠、北畑信隆、助川夏雄、中野正貴、来須孝光、浅見忠男、朽津和幸
    • 学会等名
      植物化学調節学会第51回大会
    • 発表場所
      高知大学(高知県・南国市)
    • 年月日
      2016-10-29
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Mode of action of novel activators and suppressors of plant defense responses.2016

    • 著者名/発表者名
      Ayumi Yoshida, Nobutaka Kitahata, Takehumi Yoshikawa, Natsuo Sukegawa, Chikako Yagi, Takashi Kimura, Takamitsu Kurusu, Tadao Asami, Kazuyuki Kuchitsu
    • 学会等名
      QBIC Workshop 2016
    • 発表場所
      東京理科大学(千葉県・野田市)
    • 年月日
      2016-10-12
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Reactive Oxygen Species, Programmed Cell Death and Autophagy as Double-Edged Swords in Plant Life: Roles in Morphogenesis and Adaptation.2016

    • 著者名/発表者名
      Kazuyuki Kuchitsu
    • 学会等名
      QBIC Workshop 2016
    • 発表場所
      東京理科大学野田キャンパス(千葉県・野田市)
    • 年月日
      2016-10-12
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 病原体に対する植物の抵抗性を向上させる化合物のハイスループットスクリーニングと作用機構の解析2016

    • 著者名/発表者名
      北畑信隆、羽山大介、筒井友和、花俣繁、海老根一生、来須孝光、上田貴志、朽津和幸
    • 学会等名
      日本植物病理学会関東部会
    • 発表場所
      横浜国立大学(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2016-09-29
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 新規抵抗性誘導剤候補化合物の作用機構の解析2016

    • 著者名/発表者名
      吉田亜祐美、北畑信隆、平塚和之、佐藤静香、斉藤優歩、吉川岳史、中野正貴、来須孝光、浅見忠男、朽津和幸
    • 学会等名
      日本植物病理学会関東部会
    • 発表場所
      横浜国立大学(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2016-09-29
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 植物の感染防御応答・べと病菌に対する耐病性におけるS型陰イオンチャネルの役割の解析2016

    • 著者名/発表者名
      三塚大貴、来須孝光、八木智華子、別役重之、筒井友和、上田貴志、袮宜淳太郎
    • 学会等名
      日本植物病理学会関東部会
    • 発表場所
      横浜国立大学(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2016-09-29
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] PATROL1結合タンパク質の局在解析2016

    • 著者名/発表者名
      花俣繁、桧垣匠、馳澤盛一郎、朽津 和幸
    • 学会等名
      第5回エンドメンブレンミーティング
    • 発表場所
      東京大学 (東京都・文京区)
    • 年月日
      2016-09-28
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] エンドソーム- 液胞融合経路を介したシロイヌナズナの感染防御応答制御機構の解析2016

    • 著者名/発表者名
      羽山大介、朽津 和幸
    • 学会等名
      第5回エンドメンブレンミーティング
    • 発表場所
      東京大学(東京都・文京区)
    • 年月日
      2016-09-28
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] エンドソーム-液胞融合経路を介したシロイヌナズナの 感染防御応答制御機構の解析2016

    • 著者名/発表者名
      羽山大介, 大滝幹, 筒井友和, 海老根一生, 北畑信 隆, 花俣繁, 来須孝光, 上田貴志, 朽津和幸
    • 学会等名
      日本植物学会第80回大会
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター(沖縄県・宜野湾市)
    • 年月日
      2016-09-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 植物免疫系を活性化・阻害する新規化合物の探索と化合 物耐性変異体スクリーニング系の構築2016

    • 著者名/発表者名
      末次真悠, 吉田亜裕美, 北畑信隆, 斉藤優歩, 佐藤 静香, 中野正貴, 来須孝光, 浅見忠男, 朽津和幸
    • 学会等名
      日本植物学会第80回大会
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター(沖縄県・宜野湾市)
    • 年月日
      2016-09-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 変異型 cryptogein を用いた、タバコ培養細胞 BY-2 のプログラム細胞死を伴う二段階の感染防御答機構の解析2016

    • 著者名/発表者名
      朽津和幸, 竹内希枝, 花俣繁, 大島知樹, 吉田亜祐美, 瀬尾茂美, 光原一朗, 岡田全朗, 来須孝光
    • 学会等名
      日本植物学会第80回大会
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター(沖縄県・宜野湾市)
    • 年月日
      2016-09-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Regulation of plant development and defense responses by the ROS-Ca2+ signaling network.2016

    • 著者名/発表者名
      Kazuyuki Kuchitsu
    • 学会等名
      Finnish-Japanese symposium 2016 “Integration of photosynthesis with cellular metabolism: towards sustainable bioeconomy”
    • 発表場所
      サーリセルカ(フィンランド)
    • 年月日
      2016-09-05
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 変異型 cryptogein を用いたタバコ培養細胞 BY-2 の二段階の免疫応答機構の解析2016

    • 著者名/発表者名
      花俣繁、竹内希枝、大島知樹、吉田亜祐美、瀬尾茂美、光原一朗、来須孝光、朽津和幸
    • 学会等名
      日本バイオイメージング学会
    • 発表場所
      名古屋市立大学薬学部(愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2016-09-05
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 新規発光レシオメトリックプローブを用いた植物細胞内 Ca2+イメージングの試み2016

    • 著者名/発表者名
      永井寛子、新野祐介、助川夏雄、北畑信隆、宮脇敦史、朽津和幸
    • 学会等名
      日本バイオイメージング学会
    • 発表場所
      名古屋市立大学薬学部(愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2016-09-05
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 変異型cryptogeinを用いたタバコBY-2細 胞の二段階の感染防御答機構の解析2016

    • 著者名/発表者名
      竹内 希枝、花俣 繁、大島 知樹、吉田 亜祐美、瀬尾 茂美、光原 一朗、来須 孝光、朽津 和幸
    • 学会等名
      日本植物細胞分子生物学会
    • 発表場所
      信州大学繊維学部(長野県・上田市)
    • 年月日
      2016-09-01
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 活性酸素種生成を指標とした植物免疫活性化剤の選抜・評価と作用機序の解析2016

    • 著者名/発表者名
      吉田 亜祐美、羽山 大介、末次 真悠、中野 正貴、 北畑 信隆、筒井 友和、平塚 和之、来須 孝光、 上田 貴志、浅見 忠男、朽津 和幸
    • 学会等名
      日本植物細胞分子生物学会
    • 発表場所
      信州大学繊維学部(長野県・上田市)
    • 年月日
      2016-09-01
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 活性酸素種生成を亢進する新規植物免疫活性 化剤候補化合物の作用機構の解析2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤 静香 、斉藤 優歩 、吉川 岳史 、中野 正貴 、 北畑 信隆、来須 孝光、浅見 忠男 、朽津 和幸
    • 学会等名
      日本植物細胞分子生物学会
    • 発表場所
      信州大学繊維学部(長野県・上田市)
    • 年月日
      2016-09-01
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 新規植物免疫活性化剤の選抜と作用機構の解析2016

    • 著者名/発表者名
      北畑信隆、吉田亜祐美、羽山大介、末次真悠、来須孝光、上田貴志、浅見忠男、朽津和幸
    • 学会等名
      日本ケミカルバイオロジー学会 第11回年会
    • 発表場所
      京都テルサ テルサホール(京都府・京都市)
    • 年月日
      2016-06-15
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] エチレン様活性化合物の作用機構の解析2016

    • 著者名/発表者名
      北畑 信隆、渡辺健志郎、鈴木優志、浅見忠男、朽津和幸
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道札幌市)
    • 年月日
      2016-03-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 新規植物免疫活性化剤の作用機構の解析2016

    • 著者名/発表者名
      朽津 和幸
    • 学会等名
      日本植物病理学会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター(岡山県岡山市)
    • 年月日
      2016-03-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] MRI による凍結様式可視化解析法の有効性:アメリカハナミズキ越冬花芽の再解析2016

    • 著者名/発表者名
      石川 雅也,井出 博之,山崎 秀幸,村川 裕基,朽津 和幸,Price William,荒田 洋治
    • 学会等名
      第57回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      岩手大学上田キャンパス(岩手県盛岡市)
    • 年月日
      2016-03-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 新規植物免疫活性化剤 ・ 抑制剤候補化合物の感染防御応答に対する効果の解析2016

    • 著者名/発表者名
      中野 正貴,北畑 信隆,吉川 岳史,吉田 亜祐美,末次 真悠,来須 孝光,平塚 和之,浅見 忠男, 朽津 和幸
    • 学会等名
      第57回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      岩手大学上田キャンパス(岩手県盛岡市)
    • 年月日
      2016-03-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 変異型 cryptogeinを用いたタバコ培養細胞の二段階の免疫応答機構の解析2016

    • 著者名/発表者名
      花俣 繁,竹内 希枝,大島 知樹,岡田 全朗,来須 孝光,北畑 信隆,朽津 和幸
    • 学会等名
      第57回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      岩手大学上田キャンパス(岩手県盛岡市)
    • 年月日
      2016-03-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 新規植物免疫活性化剤の作用機構の解析2016

    • 著者名/発表者名
      北畑信隆,吉川岳史,羽山大介,吉田亜祐美,末次真悠,大滝幹,来須 孝光,上田貴志,浅見忠男,朽津和幸
    • 学会等名
      日本農薬学会第41回大会
    • 発表場所
      島根大学松江キャンパス(島根県松島市)
    • 年月日
      2016-03-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 植物と活性酸素: 明らかになりつつある活性酸素生成酵素の多彩な機能2016

    • 著者名/発表者名
      朽津 和幸
    • 学会等名
      医理工学際セミナー
    • 発表場所
      東京理科大学(千葉県・野田市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] イネの生殖・免疫・代謝制御におけるオートファジーの役割2016

    • 著者名/発表者名
      朽津和幸
    • 学会等名
      第10回オートファジー研究会
    • 発表場所
      NASPA ニューオータニ(新潟県・越後湯沢市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Regulation of plant development and defense responses by the ROS-Ca2+ signaling network and autophagy.2016

    • 著者名/発表者名
      朽津 和幸
    • 学会等名
      Center for Comparative Aging Research Center Seminar
    • 発表場所
      Daegu Gyeongbuk Institute of Science and Technology(韓国)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Regulation of plant development and defense responses by the ROS-Ca2+ signaling network and autophagy.2016

    • 著者名/発表者名
      Kazuyuki Kuchitsu
    • 学会等名
      Viikki Plant Science Seminar
    • 発表場所
      ヘルシンキ大学(フィンランド)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Regulation of plant development and defense responses by the ROS-Ca2+ signaling network and autophagy.2016

    • 著者名/発表者名
      Kazuyuki Kuchitsu
    • 学会等名
      Centre of Exellence in Integrative Photosynthesis and Bioactive Compound Research at Systems Biology Level Seminar
    • 発表場所
      トゥルク大学(フィンランド)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Regulation of Plant Development and Stress Responses by the ROS-Ca2+ Signaling Network and Autophagy.2016

    • 著者名/発表者名
      Kazuyuki Kuchitsu
    • 学会等名
      The 2nd Symposium on Plant Environmental Sensing
    • 発表場所
      杭州市(中国)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] タバコ培養細胞BY-2における オートファジーの細胞周期に依存した制御2015

    • 著者名/発表者名
      花俣 繁、来須孝光、朽津 和幸
    • 学会等名
      イメージングフロンティアシンポジウム2015
    • 発表場所
      東京理科大学野田キャンパス(千葉県野田市)
    • 年月日
      2015-12-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 植物免疫活性化剤候補化合物のROS生成、Ca2+濃度変化、遺伝子発現に対する影響の解析2015

    • 著者名/発表者名
      中野 正貴、北畑信隆、朽津 和幸
    • 学会等名
      イメージングフロンティアシンポジウム2015
    • 発表場所
      東京理科大学野田キャンパス(千葉県野田市)
    • 年月日
      2015-12-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 活性酸素種生成酵素NADPH oxidaseの新規阻害剤の探索2015

    • 著者名/発表者名
      助川 夏雄、北畑信隆、朽津 和幸
    • 学会等名
      イメージングフロンティアシンポジウム2015
    • 発表場所
      東京理科大学野田キャンパス(千葉県野田市)
    • 年月日
      2015-12-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] タバコ培養細胞BY-2と変異型cryptogeinを用いた植物細胞の二段階の免疫応答機構の解析2015

    • 著者名/発表者名
      竹内 希枝、花俣繁、朽津 和幸
    • 学会等名
      イメージングフロンティアシンポジウム2015
    • 発表場所
      東京理科大学野田キャンパス(千葉県野田市)
    • 年月日
      2015-12-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] エンドサイトーシスを介したシロイヌナズナの感染防御応答の制御機構のイメージング解析2015

    • 著者名/発表者名
      羽山 大介、大滝 幹、北畑 信隆、花俣 繁、来須 孝光、海老根 一生、筒井 友和、上田 貴志、朽津 和幸
    • 学会等名
      イメージングフロンティアシンポジウム2015
    • 発表場所
      東京理科大学野田キャンパス(千葉県野田市)
    • 年月日
      2015-12-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] シロイヌナズナの感染防御応答・プログラム細胞死制御におけるS型陰イオンチャネルの機能解析2015

    • 著者名/発表者名
      三塚大貴、別役重之、来須孝光、朽津和幸
    • 学会等名
      イメージングフロンティアシンポジウム2015
    • 発表場所
      東京理科大学野田キャンパス(千葉県野田市)
    • 年月日
      2015-12-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 新規植物免疫活性化剤のハイスループットスクリーニングと作用機序の解析2015

    • 著者名/発表者名
      吉田 亜祐美、北畑 信隆、吉川 岳史、平塚 和之、来須 孝光、浅見 忠男、朽津 和幸
    • 学会等名
      イメージングフロンティアシンポジウム2015
    • 発表場所
      東京理科大学野田キャンパス(千葉県野田市)
    • 年月日
      2015-12-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 脂溶性植物成分の青枯病抵抗性誘導活性とその誘導機構2015

    • 著者名/発表者名
      内田涼太、瀬尾茂美、朽津和幸
    • 学会等名
      イメージングフロンティアシンポジウム2015
    • 発表場所
      東京理科大学野田キャンパス(千葉県野田市)
    • 年月日
      2015-12-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] イメージング技術を用いた化合物耐性変異体スクリーニング系の構築2015

    • 著者名/発表者名
      末次真悠、北畑信隆、朽津 和幸
    • 学会等名
      イメージングフロンティアシンポジウム2015
    • 発表場所
      東京理科大学野田キャンパス(千葉県野田市)
    • 年月日
      2015-12-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] エチレン様生理活性を持つ新規化合物の作用機構の解析2015

    • 著者名/発表者名
      渡辺健志郎、北畑信隆、浅見忠男、朽津和幸
    • 学会等名
      イメージングフロンティアシンポジウム2015
    • 発表場所
      東京理科大学野田キャンパス(千葉県野田市)
    • 年月日
      2015-12-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Freezing behaviors in wintering Cornus florida flower bud tissues visualized using magnetic resonance imaging (MRI)2015

    • 著者名/発表者名
      Masaya Ishikawa, Hiroyuki Ide, Hideyuki Yamazaki, Hiroki Murakawa, Kazuyuki Kuchitsu, William S. Price, Yoji Arata
    • 学会等名
      イメージングフロンティアシンポジウム2015
    • 発表場所
      東京理科大学野田キャンパス(千葉県野田市)
    • 年月日
      2015-12-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Regulation of plant stress responses and development by the ROS-Ca2+ signaling network.2015

    • 著者名/発表者名
      Kazuyuki Kuchitsu
    • 学会等名
      International Plant Physiology Congress 2015
    • 発表場所
      New Delhi, India
    • 年月日
      2015-12-10
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] NADPH oxidaseによる活性酸素種の積極的生成と動物・植物・菌類の高次生命機能2015

    • 著者名/発表者名
      朽津 和幸
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会・第88回日本生化学会大会合同大会(BMB2015)
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-12-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] NADPH oxidaseによる活性酸素種の積極的生成と動物・植物・菌類の高次生命機能2015

    • 著者名/発表者名
      朽津 和幸
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会・第88回日本生化学会大会合同大会(BMB2015)シンポジウム
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-12-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 植物NADPH oxidase/RbohのCa2+・リン酸化を介した活性制御機構と発生・生殖・ストレス応答における生理的役割2015

    • 著者名/発表者名
      朽津和幸、橋本研志、船木洋一、木村貴史、杉浦誠、籔田渉二
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会・第88回日本生化学会大会合同大会(BMB2015)
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-12-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 植物NADPH oxidaseの分子進化と、基部陸上植物ゼニゴケに探る活性制御の基本機構2015

    • 著者名/発表者名
      橋本 研志、山田 融、船木 洋一、賀屋 秀隆、北畑 信隆、石崎 公庸、西浜 竜一、河内 孝之、朽津 和幸
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会・第88回日本生化学会大会合同大会(BMB2015)
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-12-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 生物の歴史性と多様性:植物の生き方と情報処理2015

    • 著者名/発表者名
      朽津和幸
    • 学会等名
      自然科学研究機構・大学共同利用機関法人コロキウム(NINS/IURIC Colloquium)2015「学術研究の未来」
    • 発表場所
      ヤマハリゾートつま恋(静岡県掛川市)
    • 年月日
      2015-12-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 植物はオートファジーをどのように活用しているか?: イネの生殖・種子形成、代謝制御におけるオートファジーの役割2015

    • 著者名/発表者名
      朽津 和幸
    • 学会等名
      第9回オートファジー研究会
    • 発表場所
      淡路夢舞台国際会議場(兵庫県淡路市)
    • 年月日
      2015-11-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Regulation of stress responses and development by the ROS-Ca2+ signaling network and autophagy in plants.2015

    • 著者名/発表者名
      Kazuyuki Kuchitsu
    • 学会等名
      International Symposium on Dynamics and Regulation of Photosynthesis.
    • 発表場所
      奈良春日野国際フォーラム 甍~I・RA・KA~(奈良県奈良市)
    • 年月日
      2015-10-29
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Signaling Network in Plants2015

    • 著者名/発表者名
      K. Kuchitsu
    • 学会等名
      International QBIC Workshop 2015
    • 発表場所
      東京理科大学野田キャンパス(千葉県野田市)
    • 年月日
      2015-10-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 植物の感染防御応答の制御と細胞内の膜動態2015

    • 著者名/発表者名
      朽津 和幸、大滝 幹、羽山 大介、北畑 信隆、花俣 繁、来須 孝光、 上田 貴志
    • 学会等名
      第 24 回日本バイオイメージング学会学術集会
    • 発表場所
      東京理科大学 葛飾キャンパス(東京都葛飾区)
    • 年月日
      2015-09-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] エンドサイトーシスを介したシロイヌナズナの感染防御応答の制御機構のイメージング解析2015

    • 著者名/発表者名
      羽山 大介、大滝 幹、北畑 信隆、花俣 繁、来須 孝光、海老根 一生、 筒井 友和、上田 貴志、朽津 和幸
    • 学会等名
      第 24 回日本バイオイメージング学会学術集会
    • 発表場所
      東京理科大学 葛飾キャンパス(東京都葛飾区)
    • 年月日
      2015-09-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] タバコ培養細胞BY-2におけるオートファジーの細胞周期に依存した制御2015

    • 著者名/発表者名
      花俣 繁、来須 孝光、朽津 和幸
    • 学会等名
      第 24 回日本バイオイメージング学会学術集会
    • 発表場所
      東京理科大学 葛飾キャンパス(東京都葛飾区)
    • 年月日
      2015-09-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 活性酸素種の生成を指標とした新規植物抵抗性誘導剤の探索と作用機構の解析2015

    • 著者名/発表者名
      吉田亜祐美,北畑信隆,吉川岳史,中野正貴,来須孝光,浅見忠男,朽津和幸
    • 学会等名
      第25回植物微生物研究会
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2015-09-14
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 細胞内膜交通系を介したシロイヌナズナの感染防御応答の制御機構の解析2015

    • 著者名/発表者名
      羽山 大介,大滝 幹,北畑 信隆,花俣 繁,来須 孝光,海老根 一生,筒井 友和,上田 貴志,朽津 和幸
    • 学会等名
      日本植物学会第79回大会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ 新潟コンベンションセンター (新潟県新潟市)
    • 年月日
      2015-09-06
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 活性酸素種の積極的生成を指標とした新規植物免疫制御剤の探索と作用機構の解析2015

    • 著者名/発表者名
      北畑 信隆,吉川 岳史,吉田 亜祐美,助川 夏雄,八木 智華子,木村 貴史,来須 孝光, 浅見 忠男,朽津 和幸
    • 学会等名
      日本植物学会第79回大会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ 新潟コンベンションセンター (新潟県新潟市)
    • 年月日
      2015-09-06
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Extracting the Common Structure of Compounds to Induce Plant Immunity Activation using ILP.2015

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Matsumoto, Katsutoshi Kanamori, Kazuyuki Kuchitsu, Hayato Ohwada
    • 学会等名
      25th International Conference On Inductive Logic Programming.
    • 発表場所
      京都大学楽友会館 (京都府京都市)
    • 年月日
      2015-08-20
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Prediction of compounds to induce immune activation of plants using ILP.2015

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Matsumoto, Katsutoshi Kanamori, Kazuyuki Kuchitsu and Hayato Ohwada.
    • 学会等名
      25th International Conference On Inductive Logic Programming.
    • 発表場所
      京都大学楽友会館 (京都府京都市)
    • 年月日
      2015-08-20
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] タバコ、イネ、トマトには存在するが、シロ イヌナズナには存在しないMEYモチーフを有するMAPkinase 4-likeの解析 Analysis of MAP kinase 4-like carrying MEY motif instead of TXY motif that exists in tobacco, rice and tomato, but not in Arabidopsis2015

    • 著者名/発表者名
      柳川 由紀 、依田 寛、大﨑 康平、天野 裕太、 青野 光子、瀬尾 茂美、朽津 和幸、光原 一朗
    • 学会等名
      日本植物細胞分子生物学会
    • 発表場所
      東京大学本郷キャンパス(東京都文京区)
    • 年月日
      2015-08-10
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] イネの花粉・種子形成および代謝制御に おけるオートファジーの役割 Roles of autophagy during male reproductive development and metabolism in rice2015

    • 著者名/発表者名
      来須 孝光、陶 文紀、花俣 繁、 岡咲 洋三 、二平 耕太朗、北畑 信隆、 小嶋 美紀子、榊原 均、斉藤 和季、 多田 雄一 、朽津 和幸
    • 学会等名
      日本植物細胞分子生物学会
    • 発表場所
      東京大学本郷キャンパス(東京都文京区)
    • 年月日
      2015-08-10
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 植物免疫の化学制御2015

    • 著者名/発表者名
      北畑 信隆、朽津 和幸
    • 学会等名
      公開シンポジウム「アグリバイオへの理工学的なアプローチを目指して」
    • 発表場所
      東京理科大学葛飾キャンパス(東京都葛飾区)
    • 年月日
      2015-07-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 植物の感染防御応答・プログラム細胞死制御におけるS型陰イオンチャネルの機能解析2015

    • 著者名/発表者名
      三塚大貴、八木智華子、来須孝光、別役重之、祢宜淳太郎、射場厚、朽津和幸
    • 学会等名
      公開シンポジウム「アグリバイオへの理工学的なアプローチを目指して」
    • 発表場所
      東京理科大学葛飾キャンパス(東京都葛飾区)
    • 年月日
      2015-07-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] シロイヌナズナのCa2+・ROSシグナルのハイスループット実験系の構築2015

    • 著者名/発表者名
      中野正貴、北畑信隆、朽津和幸
    • 学会等名
      公開シンポジウム「アグリバイオへの理工学的なアプローチを目指して」
    • 発表場所
      東京理科大学葛飾キャンパス(東京都葛飾区)
    • 年月日
      2015-07-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 細胞内膜交通系を介したシロイヌナズナの感染防御応答の制御機構の解析2015

    • 著者名/発表者名
      羽山大介、大滝幹、河村康希、北畑信隆、花俣繁、来須孝光、海老根一生、上田貴志、朽津和幸
    • 学会等名
      公開シンポジウム「アグリバイオへの理工学的なアプローチを目指して」
    • 発表場所
      東京理科大学葛飾キャンパス(東京都葛飾区)
    • 年月日
      2015-07-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 新規植物免疫活性化剤の探索と作用機構の解析2015

    • 著者名/発表者名
      吉田 亜祐美、北畑 信隆、吉川 岳史、八木 智華子、来須 孝光、浅見 忠男、朽津 和幸
    • 学会等名
      公開シンポジウム「アグリバイオへの理工学的なアプローチを目指して」
    • 発表場所
      東京理科大学葛飾キャンパス(東京都葛飾区)
    • 年月日
      2015-07-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Comparative comprehensive analyses of calcium-mediated regulation, localization and functions of ROS-producing NADPH oxidases.2015

    • 著者名/発表者名
      Kuchitsu, K
    • 学会等名
      12th International Conference on Reactive Oxygen and Nitrogen Species in Plants: from model systems to field
    • 発表場所
      Verona(Italy)
    • 年月日
      2015-06-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 活性酸素-Ca2+シグナルネットワーク、オートファジーによる 植物の免疫・発生・生殖の制御2015

    • 著者名/発表者名
      朽津 和幸
    • 学会等名
      京都産業大学 総合生命科学部 バイオフォーラム2015
    • 発表場所
      京都産業大学15号館(京都府京都市)
    • 年月日
      2015-06-03
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] INFRARED STUDIES ON THE Ca2+-BOUND COORDINATION STRUCTURE OF SYNTHETIC PEPTIDE ANALOGUES OF THE Ca2+-BINDIND SITE.2015

    • 著者名/発表者名
      Nara M, Morii H, Shimizu T, Kuchitsu K, Miyakawa T, Tanokura M
    • 学会等名
      19th International Symposium on Calcium Binding Proteins and Calcium Function In Health and Disease.
    • 発表場所
      (Nashville,U.S.A.)
    • 年月日
      2015-06-02
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] レンギョウ枝髄に含まれる新規氷核活性物質の活性機構2015

    • 著者名/発表者名
      灘浩樹、越後拓也、豊増孝之、山崎秀幸、村川裕基、朽津和幸、石川雅也
    • 学会等名
      第60回低温生物工学会大会
    • 発表場所
      東京工科大学八王子キャンパス(東京都八王子市)
    • 年月日
      2015-05-30
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Regulation of plant immunity, development and reproduction by the ROS-Ca2+ signaling network and autophagy2015

    • 著者名/発表者名
      Kazuyuki Kuchitsu
    • 学会等名
      中国科学院上海生命科学研究院現代生物学系列講座
    • 発表場所
      上海市(中国)
    • 年月日
      2015-05-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Regulation of Plant Immunity, Development and Reproduction by ROS-Ca2+ Signaling Network and Autophagy2015

    • 著者名/発表者名
      Kazuyuki Kuchitsu
    • 学会等名
      International Symposium on Plant Environmental Sensing
    • 発表場所
      杭州市(中国)
    • 年月日
      2015-05-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Regulation of plant immunity, stress responses, development and reproduction by ROS-Ca2+ signaling networks and autophagy.2015

    • 著者名/発表者名
      Kazuyuki Kuchitsu
    • 学会等名
      Invited Plant Seminar
    • 発表場所
      Helsinki(Finland)
    • 年月日
      2015-05-13
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Regulation of plant immunity, development and reproduction by the ROS-Ca2+ signaling network and autophagy.2015

    • 著者名/発表者名
      Kazuyuki Kuchitsu
    • 学会等名
      Bioproduction Research Institute Seminar
    • 発表場所
      産業技術総合研究所(National Institute of Advanced Industrial Science and Technology)つくば中央第6事業所(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2015-04-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 新規植物免疫制御剤の作用機構の解析2015

    • 著者名/発表者名
      北畑信隆、吉川岳史、助川夏雄、吉田亜祐美、木村貴史、来須孝光、有村源一郎 ・ 浅見忠男 ・ 朽津和幸
    • 学会等名
      日本植物病理学会
    • 発表場所
      明治大学駿河台キャンパス(東京都)
    • 年月日
      2015-03-29 – 2015-03-31
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 細胞内膜交通系を介したシロイヌナズナの感染防御応答の制御機構の解析2015

    • 著者名/発表者名
      大滝 幹、羽山大介、河村康希、北畑信隆、花俣 繁、来須孝光、海老根一生、上田貴志、朽津和幸
    • 学会等名
      日本植物病理学会
    • 発表場所
      明治大学駿河台キャンパス(東京都)
    • 年月日
      2015-03-29 – 2015-03-31
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 新規植物免疫制御剤の作用機構の解析 Mode of action of novel activators and suppressors of plant defense responses2015

    • 著者名/発表者名
      北畑 信隆、大滝 幹、吉川 岳史、助川 夏雄、吉田 亜祐美、木村 貴史、羽山 大介、来須 孝光、浅見 忠男、朽津 和幸
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      岡山大学津島キャンパス(岡山県)
    • 年月日
      2015-03-28
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 植物の力を生かす ~実験植物科学と次世代データマイニングの融合による農理工連携イノベーションを目指して~2015

    • 著者名/発表者名
      朽津 和幸、北畑 信隆、来須 孝光
    • 学会等名
      平成26年度次世代データマイニング研究フォーラム
    • 発表場所
      東京理科大学野田キャンパス(千葉県)
    • 年月日
      2015-03-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 植物免疫活性化剤の探索と作用機構の解析2015

    • 著者名/発表者名
      北畑信隆, 大滝幹, 吉川岳史, 助川夏雄, 吉田亜祐美,来須孝光, 浅見忠男, 朽津和幸
    • 学会等名
      日本農薬学会
    • 発表場所
      玉川大学(東京都)
    • 年月日
      2015-03-18 – 2015-03-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Frontiers in plant calcium signaling2015

    • 著者名/発表者名
      朽津 和幸
    • 学会等名
      日本植物生理学会
    • 発表場所
      東京農業大学世田谷キャンパス(東京都)
    • 年月日
      2015-03-16 – 2015-03-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ROS-Ca2+ signaling networks in Arabidopsis and Marchantia2015

    • 著者名/発表者名
      橋本 研志,朽津 和幸
    • 学会等名
      日本植物生理学会
    • 発表場所
      東京農業大学世田谷キャンパス(東京都)
    • 年月日
      2015-03-16 – 2015-03-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] タバコ培養細胞BY-2の感染防御応答における初期応答と過敏感細胞死を含む後期応答との相互関係の解析2015

    • 著者名/発表者名
      竹内希枝,花俣繁,大島知樹,来須孝光,北畑信隆,朽津和幸
    • 学会等名
      日本植物生理学会
    • 発表場所
      東京農業大学世田谷キャンパス(東京都)
    • 年月日
      2015-03-16 – 2015-03-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] イネの栄養成長と老化葉の窒素リサイクルにおける オートファジーの役割の解析2015

    • 著者名/発表者名
      和田慎也,林田泰和,泉正範,来須孝光,花俣繁,朽津和幸,牧野周,石田宏幸
    • 学会等名
      日本植物生理学会
    • 発表場所
      東京農業大学世田谷キャンパス(東京都)
    • 年月日
      2015-03-16 – 2015-03-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] イネにおけるオートファジーモニタリング系の構築と葉緑体タンパク質分解における機能評価2015

    • 著者名/発表者名
      泉 正範,日出間 純,和田 慎也,近藤 依里,来須 孝光,朽津 和幸,牧野 周,石田 宏幸
    • 学会等名
      日本植物生理学会
    • 発表場所
      東京農業大学世田谷キャンパス(東京都)
    • 年月日
      2015-03-16 – 2015-03-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] シロイヌナズナのROS生成酵素RbohA-J の活性制御機構と発現部位の網羅的解析2015

    • 著者名/発表者名
      船木 洋一,中内 愛由子,杉浦 誠,橋本 研志,村上 祐樹,森 恭一郎,河原崎 朋子,飯塚 文子,木村 幸恵,賀屋 秀隆,北畑 信隆,朽津 和幸
    • 学会等名
      日本植物生理学会
    • 発表場所
      東京農業大学世田谷キャンパス(東京都)
    • 年月日
      2015-03-16 – 2015-03-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] シロイヌナズナfasciata突然変異体の変異原処理から得られたaerial rosette leaf を形成する138-2突然変異体とその原因遺伝子の単離2015

    • 著者名/発表者名
      川嵜 正子,木村 幸恵,田中 啓介,坂田 洋一,朽津 和幸,阿部 光知,土生 芳樹,賀屋 秀隆
    • 学会等名
      日本植物生理学会
    • 発表場所
      東京農業大学世田谷キャンパス(東京都)
    • 年月日
      2015-03-16 – 2015-03-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 細胞内膜交通系を介したシロイヌナズナの感染防御応答の制御機構の解析2015

    • 著者名/発表者名
      大滝 幹,羽山 大介,河村 康希,北畑 信隆,花俣 繁,来須 孝光,海老根 一生,上田 貴志,朽津 和幸
    • 学会等名
      日本植物生理学会
    • 発表場所
      東京農業大学世田谷キャンパス(東京都)
    • 年月日
      2015-03-16 – 2015-03-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 植物免疫制御剤の作用機構の解析2015

    • 著者名/発表者名
      吉田 亜祐美,北畑 信隆,吉川 岳史,助川 夏雄,八木 智華子,木村 貴史,来須 孝光,浅見 忠男,朽津 和幸
    • 学会等名
      日本植物生理学会
    • 発表場所
      東京農業大学世田谷キャンパス(東京都)
    • 年月日
      2015-03-16 – 2015-03-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] イネの花粉形成および代謝制御におけるオートファジーの役割2015

    • 著者名/発表者名
      来須 孝光,陶 文紀,花俣 繁,岡咲 洋三,二平 耕太朗,北畑 信隆,小嶋 美紀子,永田 典子,榊原 均,斉藤 和季,多田 雄一,朽津 和幸
    • 学会等名
      日本植物生理学会
    • 発表場所
      東京農業大学世田谷キャンパス(東京都)
    • 年月日
      2015-03-16 – 2015-03-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] タバコ培養細胞 BY-2 のオートファジーの細胞周期に依存した制御2015

    • 著者名/発表者名
      花俣 繁,来須 孝光,朽津 和幸
    • 学会等名
      日本植物生理学会
    • 発表場所
      東京農業大学世田谷キャンパス(東京都)
    • 年月日
      2015-03-16 – 2015-03-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Roles of autophagy during male reproductive development and metabolism in rice.2015

    • 著者名/発表者名
      Kurusu T, Kuchitsu K.
    • 学会等名
      The 2nd International Symposium on Plant Environmental Sensing.
    • 発表場所
      産業技術総合研究所 臨海副都心センター(別館)(東京都)
    • 年月日
      2015-03-13 – 2015-03-15
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Ca2+-mediated regulation and roles of ROS-producing NADPH oxidases in Arabidopsis.2015

    • 著者名/発表者名
      Kuchitsu K, Hashimoto K.
    • 学会等名
      The 2nd International Symposium on Plant Environmental Sensing.
    • 発表場所
      産業技術総合研究所 臨海副都心センター(別館(東京都))
    • 年月日
      2015-03-13 – 2015-03-15
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Physiological functions of reactive oxygen species derived from NADPH oxidases in Marchantia polymorpha.2015

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto K, Kuchitsu K.
    • 学会等名
      The 2nd International Symposium on Plant Environmental Sensing.
    • 発表場所
      産業技術総合研究所 臨海副都心センター(別館)(東京都)
    • 年月日
      2015-03-13 – 2015-03-15
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] How do plants live?: Signal perception, transduction and information processing in plants.2015

    • 著者名/発表者名
      Kazuyuki Kuchitsu
    • 学会等名
      京都大学数理解析研究所シンポジウムSymposium on Quantum Fields in Dynamical Nature on the occasion of Professor Izumi Ojima's retirement
    • 発表場所
      Kyoto University, North Campus, Maskawa Hall(京都府)
    • 年月日
      2015-03-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 「植物のシグナル伝達系の根幹をなすCa2+動員とROS生成の相互依存的制御機構」2015

    • 著者名/発表者名
      朽津 和幸
    • 学会等名
      「生命新生」会議
    • 発表場所
      近畿大学 東京センター(東京都)
    • 年月日
      2015-02-10
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 「オルガネラ分解の作動機構」2015

    • 著者名/発表者名
      来須 孝光、朽津 和幸
    • 学会等名
      「生命新生」会議
    • 発表場所
      近畿大学 東京センター(東京都)
    • 年月日
      2015-02-10
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 活性酸素_Ca2+シグナルネッ卜ワーク、オー卜ファジーによる植物の免疫・発生・生殖の制御2015

    • 著者名/発表者名
      朽津 和幸
    • 学会等名
      横浜市立大学木原生物学研究所セミナー
    • 発表場所
      横浜市立大学舞岡キャンパス(神奈川県)
    • 年月日
      2015-01-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] RNA発現の化学的制御による植物免疫の活性化と耐病性の付与2014

    • 著者名/発表者名
      北畑信隆、来須孝光、浅見忠男、朽津和幸
    • 学会等名
      東京理科大学総合研究機構 RNA科学総合研究センター公開シンポジウム 「RNA科学のこれから―その可能性と展望」
    • 発表場所
      東京理科大学葛飾キャンパス・図書館大ホール(東京都)
    • 年月日
      2014-12-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] シロイヌナズナのROS生成酵素RbohA-Jの活性制御機構の網羅的比較解析2014

    • 著者名/発表者名
      船木洋一、橋本研志、飯塚文子、木村幸恵、賀屋秀隆、北畑信隆、朽津和幸
    • 学会等名
      東京理科大学総合研究機構 RNA科学総合研究センター公開シンポジウム 「RNA科学のこれから―その可能性と展望」
    • 発表場所
      東京理科大学葛飾キャンパス・図書館大ホール(東京都)
    • 年月日
      2014-12-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 異種発現系を用いた、活性酸素種生成酵素NADPHoxidaseの新規阻害剤の探索2014

    • 著者名/発表者名
      助川夏雄、北畑信隆、朽津和幸
    • 学会等名
      東京理科大学総合研究機構 RNA科学総合研究センター公開シンポジウム 「RNA科学のこれから―その可能性と展望」
    • 発表場所
      東京理科大学葛飾キャンパス・図書館大ホール(東京都)
    • 年月日
      2014-12-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] イネの約の花粉成熟過程におけるオートファジーと脂肪滴の動態解析2014

    • 著者名/発表者名
      陶文紀、花俣繁、来須孝光、小関泰之、小野聖二郎、野々村賢一、朽津和幸
    • 学会等名
      東京理科大学総合研究機構 RNA科学総合研究センター公開シンポジウム 「RNA科学のこれから―その可能性と展望」
    • 発表場所
      東京理科大学葛飾キャンパス・図書館大ホール(東京都)
    • 年月日
      2014-12-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] シロイヌナズナ活性酸素種生成酵素RhohA-Jの発現部位の網羅的解析2014

    • 著者名/発表者名
      中内愛由子、村上祐樹、森恭一郎、河原崎朋子、賀屋秀隆、朽津和幸
    • 学会等名
      東京理科大学総合研究機構 RNA科学総合研究センター公開シンポジウム 「RNA科学のこれから―その可能性と展望」
    • 発表場所
      東京理科大学葛飾キャンパス・図書館大ホール(東京都)
    • 年月日
      2014-12-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ゼニゴケの活性酸素種生成酵素NOX/RBOHの生理機能と活性制御機構の解析2014

    • 著者名/発表者名
      橋本研志、飯田渉二、山田融、賀屋秀隆、北畑信隆、石崎公庸、西浜竜一、河内孝之、朽津和幸
    • 学会等名
      東京理科大学総合研究機構 RNA科学総合研究センター公開シンポジウム 「RNA科学のこれから―その可能性と展望」
    • 発表場所
      東京理科大学葛飾キャンパス・図書館大ホール(東京都)
    • 年月日
      2014-12-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] シロイヌナズナにおける細胞内膜交通系を介した感染防御応答の制御機構の解析2014

    • 著者名/発表者名
      大滝幹、河村康希、北畑信隆、花俣繁、来須孝光、海老根一生、上岡貴志、朽津和幸
    • 学会等名
      東京理科大学総合研究機構 RNA科学総合研究センター公開シンポジウム 「RNA科学のこれから―その可能性と展望」
    • 発表場所
      東京理科大学葛飾キャンパス・図書館大ホール(東京都)
    • 年月日
      2014-12-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] タバコのcryptogein認識によるRNA発現変化を伴う防御応答誘導機構の解析2014

    • 著者名/発表者名
      竹内希枝、花俣繁、大島知樹、朽津和幸
    • 学会等名
      東京理科大学総合研究機構 RNA科学総合研究センター公開シンポジウム 「RNA科学のこれから―その可能性と展望」
    • 発表場所
      東京理科大学葛飾キャンパス・図書館大ホール(東京都)
    • 年月日
      2014-12-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] イネの感染防御応答及び脂質代謝におけるオートファジーの役割の解析2014

    • 著者名/発表者名
      二平耕太朗、来須孝光、高橋章夫、岡咲洋三、安藤大智、佐谷南海子、北畑信隆、花俣繁、小嶋美紀子、榊原均、斉藤和季、朽津和幸
    • 学会等名
      東京理科大学総合研究機構 RNA科学総合研究センター公開シンポジウム 「RNA科学のこれから―その可能性と展望」
    • 発表場所
      東京理科大学葛飾キャンパス・図書館大ホール(東京都)
    • 年月日
      2014-12-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] タバコ培養細胞BY-2のオートファジーの細胞周期に依存した制御2014

    • 著者名/発表者名
      花俣繁、来須孝光、朽津和幸
    • 学会等名
      東京理科大学総合研究機構 RNA科学総合研究センター公開シンポジウム 「RNA科学のこれから―その可能性と展望」
    • 発表場所
      東京理科大学葛飾キャンパス・図書館大ホール(東京都)
    • 年月日
      2014-12-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] タバコ培養細胞BY-2に対する8-nitro-cGMPの影響2014

    • 著者名/発表者名
      野中英介、岡田全朗、花俣繁、朽津和幸
    • 学会等名
      東京理科大学総合研究機構 RNA科学総合研究センター公開シンポジウム 「RNA科学のこれから―その可能性と展望」
    • 発表場所
      東京理科大学葛飾キャンパス・図書館大ホール(東京都)
    • 年月日
      2014-12-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ウイルスのRNAサイレンシング抑制タンパク質に対し免疫応答する植物の分子機構2014

    • 著者名/発表者名
      Jeon Eun Jin 、忠村一毅、朽津和幸
    • 学会等名
      東京理科大学総合研究機構 RNA科学総合研究センター公開シンポジウム 「RNA科学のこれから―その可能性と展望」
    • 発表場所
      東京理科大学葛飾キャンパス・図書館大ホール(東京都)
    • 年月日
      2014-12-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 新規植物免疫活性化剤候補化合物の選抜と作用機構の解析2014

    • 著者名/発表者名
      吉川岳史、北畑信隆、八木智華子、来須孝光、浅見忠男、朽津和幸
    • 学会等名
      東京理科大学総合研究機構 RNA科学総合研究センター公開シンポジウム 「RNA科学のこれから―その可能性と展望」
    • 発表場所
      東京理科大学葛飾キャンパス・図書館大ホール(東京都)
    • 年月日
      2014-12-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 植物の実りのイメージング2014

    • 著者名/発表者名
      朽津 和幸
    • 学会等名
      イメージングフロンティアシンポジウム2014
    • 発表場所
      東京理科大学野田キャンパス(千葉県)
    • 年月日
      2014-12-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] シロイヌナズナにおける細胞内膜交通系を介した感染防御応答の制御機構の解析2014

    • 著者名/発表者名
      大滝幹、朽津 和幸
    • 学会等名
      イメージングフロンティアシンポジウム2014
    • 発表場所
      東京理科大学野田キャンパス(千葉県)
    • 年月日
      2014-12-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] シロイヌナズナ活性酸素種生成酵素RbohA-Jの発現部位の網羅的解析2014

    • 著者名/発表者名
      中内 愛由子、朽津 和幸
    • 学会等名
      イメージングフロンティアシンポジウム2014
    • 発表場所
      東京理科大学野田キャンパス(千葉県)
    • 年月日
      2014-12-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] タバコ培養細胞BY-2に対する8-nitro-cGMPの影響2014

    • 著者名/発表者名
      野中英介、朽津 和幸
    • 学会等名
      イメージングフロンティアシンポジウム2014
    • 発表場所
      東京理科大学野田キャンパス(千葉県)
    • 年月日
      2014-12-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ゼニゴケの活性酸素種生成酵素NOX/RBOHの生理機能と活性制御機構の解析2014

    • 著者名/発表者名
      橋本研志、籔田渉二、朽津 和幸
    • 学会等名
      イメージングフロンティアシンポジウム2014
    • 発表場所
      東京理科大学野田キャンパス(千葉県)
    • 年月日
      2014-12-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 異種発現系を用いた、活性酸素種生成酵素NADPH oxidaseの新規阻害剤の探索2014

    • 著者名/発表者名
      助川夏雄、北畑信隆、朽津 和幸
    • 学会等名
      イメージングフロンティアシンポジウム2014
    • 発表場所
      東京理科大学野田キャンパス(千葉県)
    • 年月日
      2014-12-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] タバコのcryptogein認識によるRNA発現変化を伴う防御応答誘導機構の解析2014

    • 著者名/発表者名
      竹内希枝、花俣繁、朽津 和幸
    • 学会等名
      イメージングフロンティアシンポジウム2014
    • 発表場所
      東京理科大学野田キャンパス(千葉県)
    • 年月日
      2014-12-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] イネの葯の花粉成熟過程におけるオートファジーと脂肪滴の動態解析2014

    • 著者名/発表者名
      陶文紀、朽津 和幸
    • 学会等名
      イメージングフロンティアシンポジウム2014
    • 発表場所
      東京理科大学野田キャンパス(千葉県)
    • 年月日
      2014-12-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] イネの感染防御応答及び脂質代謝におけるオートファジーの役割の解析2014

    • 著者名/発表者名
      二平耕太朗、朽津 和幸
    • 学会等名
      イメージングフロンティアシンポジウム2014
    • 発表場所
      東京理科大学野田キャンパス(千葉県)
    • 年月日
      2014-12-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] シロイヌナズナのROS生成酵素RbohA-Jの活性制御機構の網羅的比較解析2014

    • 著者名/発表者名
      船木洋一、橋本研志、朽津 和幸
    • 学会等名
      イメージングフロンティアシンポジウム2014
    • 発表場所
      東京理科大学野田キャンパス(千葉県)
    • 年月日
      2014-12-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 新規植物免疫活性化剤候補化合物の選抜と作用機構の解析2014

    • 著者名/発表者名
      木村貴史、吉川岳史、吉田 亜祐美、北畑信隆、朽津 和幸
    • 学会等名
      イメージングフロンティアシンポジウム2014
    • 発表場所
      東京理科大学野田キャンパス(千葉県)
    • 年月日
      2014-12-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] RNA発現の化学的制御による植物免疫の活性化と耐病性の付与2014

    • 著者名/発表者名
      北畑信隆、朽津 和幸
    • 学会等名
      イメージングフロンティアシンポジウム2014
    • 発表場所
      東京理科大学野田キャンパス(千葉県)
    • 年月日
      2014-12-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] タバコ培養細胞B Y-2の基底レベルのオートファジーの細胞周期に依存した制御2014

    • 著者名/発表者名
      花俣繁、朽津 和幸
    • 学会等名
      イメージングフロンティアシンポジウム2014
    • 発表場所
      東京理科大学野田キャンパス(千葉県)
    • 年月日
      2014-12-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 活性酸素-カルシウムシグナルネットワークによる植物の生殖・発生の制御2014

    • 著者名/発表者名
      朽津和幸
    • 学会等名
      イメージングフロンティアシンポジウム2014
    • 発表場所
      東京理科大学野田キャンパス(千葉県)
    • 年月日
      2014-12-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 活性酸素-Ca2+シグナルネットワーク、オートファジーによる植物の免疫・発生・生殖の制御2014

    • 著者名/発表者名
      朽津 和幸
    • 学会等名
      東京農工大学農学部セミナー
    • 発表場所
      東京農工大学府中キャンパス(東京都)
    • 年月日
      2014-12-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 「オートファジー、活性酸素による植物の細胞機能制御」2014

    • 著者名/発表者名
      朽津 和幸
    • 学会等名
      「生命新生」会議
    • 発表場所
      近畿大学東京センター(東京都)
    • 年月日
      2014-12-17
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Regulation of plant reproduction and immunity by ROS-Ca2+ signaling and autophagy.2014

    • 著者名/発表者名
      Kazuyuki Kuchitsu
    • 学会等名
      Marchantia Workshop 2014 国際ゼニゴケワークショップ
    • 発表場所
      神戸大学六甲台キャンパス(兵庫県)
    • 年月日
      2014-12-08 – 2014-12-10
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Regulatory mechanisms and physiological functions of the NADPH oxidases MpRbohA and MpRbohB in Marchantia polymorpha2014

    • 著者名/発表者名
      Kenji Hashimoto, Shoji Yabuta, Toru Yamada, Hidetaka Kaya, Nobutaka Kitahata, Kazuyuki Kuchitsu
    • 学会等名
      Marchantia Workshop 2014 国際ゼニゴケワークショップ
    • 発表場所
      神戸大学六甲台キャンパス(兵庫県)
    • 年月日
      2014-12-08 – 2014-12-10
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 活性酸素シグナルによる植物の機能制御2014

    • 著者名/発表者名
      朽津和幸
    • 学会等名
      第31回臨床フリーラジカル会議
    • 発表場所
      里山の休日(京都府)
    • 年月日
      2014-12-05 – 2014-12-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Regulation of plant immunity, stress responses, development and reproduction by ROS-Ca2+ signaling networks and autophagy.2014

    • 著者名/発表者名
      Kazuyuki KUCHITSU
    • 学会等名
      8th International Symposium on nanomedicine: Fusion of Nanomedicine and Molecular Science of Photosynthesis
    • 発表場所
      愛媛大学城北地区(愛媛県)
    • 年月日
      2014-12-04
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 「活性酸素-Ca2+シグナルネットワーク、オートファジーによる植物の免疫・発生・生殖の制御」2014

    • 著者名/発表者名
      朽津和幸
    • 学会等名
      愛媛大学農学部セミナー
    • 発表場所
      愛媛大学城北地区(愛媛県)
    • 年月日
      2014-12-03
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] イネの生活環および脂質代謝制御におけるオートファジーの役割2014

    • 著者名/発表者名
      来須 孝光,岡咲 洋三,陶 文紀,二平 耕太朗,花俣 繁,北畑信隆,永田 典子,小嶋 美紀子,榊原 均, 斉藤 和季,多田 雄一,朽津 和幸
    • 学会等名
      第 27 回植物脂質シンポジウム
    • 発表場所
      静岡市産学交流センター(静岡県)
    • 年月日
      2014-11-28 – 2014-11-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 活性酸素-カルシウムシグナルネットワークによる植物の生殖・発生の制御 Regulation of plant reproduction and development by signaling networks involving NADPH oxidase-mediated deliberate ROS production and Ca2+2014

    • 著者名/発表者名
      朽津 和幸, 橋本 研志, 賀屋 秀隆, 木村 幸恵, 河原崎 朋子, 籔田 渉二, 北畑 信隆, 石崎 公庸, 西浜 竜一, 河内 孝之
    • 学会等名
      日本分子生物学会ワークショップ「動植物における生殖戦略とその分子基盤」
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 年月日
      2014-11-26
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] イネの雄性生殖器官発達におけるオートファジーの役割Roles of autophagy during male reproductive development in rice2014

    • 著者名/発表者名
      陶 文紀, 来須 孝光, 岡咲 洋三, 二平 耕太朗, 花俣 繁, 小谷野 智子, 北畑 信隆, 永田 典子, 斉藤 和季, 朽津 和幸
    • 学会等名
      日本分子生物学会ワークショップ「植物細胞に眠るフロンティア:オルガネラ研究のすすめ」
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 年月日
      2014-11-26
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 活性酸素ーCa2+シグナル及びオートファジーによる植物の免疫・発生・生殖の制御2014

    • 著者名/発表者名
      朽津和幸
    • 学会等名
      第121回北海道大学Plant Science Seminar
    • 発表場所
      北海道大学札幌キャンパス(北海道)
    • 年月日
      2014-11-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] イネの生殖・脂質代謝の制御におけるオートファジーの役割2014

    • 著者名/発表者名
      朽津 和幸
    • 学会等名
      第8回オートファジー研究会
    • 発表場所
      シャトレーゼガトーキングダムサッポロ(北海道)
    • 年月日
      2014-11-10 – 2014-11-11
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 植物のNOXの活性制御機構・生理機能と進化 Regulation, functions and evolution of plant NADPB oxidase.2014

    • 著者名/発表者名
      朽津和幸
    • 学会等名
      第20回MPO研究会
    • 発表場所
      熱海KKRおよび国際医療福祉大学熱海病院(静岡県)
    • 年月日
      2014-11-07 – 2014-11-08
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 発醸文化の今後とバイオテクノロジー2014

    • 著者名/発表者名
      朽津 和幸
    • 学会等名
      発醸文化シンポジウム「東葛地域から世界へ広がる発醸文化による健康づくり」
    • 発表場所
      三井ガーデンホテル 柏の葉カンファレンスセンター(千葉県)
    • 年月日
      2014-11-02
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 「植物の生き様を知り、植物の力を生かす~東京理科大学発農耕連携イノベーションを目指して~」2014

    • 著者名/発表者名
      朽津 和幸
    • 学会等名
      TUSフォーラム2014
    • 発表場所
      ホテルメトロポリタンエドモント(東京都)
    • 年月日
      2014-10-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Regulation of plant reproduction and immunity by ROS-Ca2+ signaling network and autophagy.2014

    • 著者名/発表者名
      Kazuyuki Kuchitsu, Takamitsu Kurusu, Hidetaka Kaya, Kenji Hashimoto, Shigeru Hanamata, Sachie Kimura, Nobutaka Kitahata
    • 学会等名
      XII France-Japan Workshop on Plant Science 2014 -Plant Responses to Environment
    • 発表場所
      東京大学弥生キャンパス(東京都)
    • 年月日
      2014-10-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Regulation of development, reproduction, immunity and stress responses by the signaling networks involving reactive oxygen species, calcium ion and autophagy in plants.2014

    • 著者名/発表者名
      Kuchitsu K
    • 学会等名
      International QBIC Workshop 2014
    • 発表場所
      東京理科大学野田キャンパス(千葉県)
    • 年月日
      2014-10-23 – 2014-10-25
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Phylogenetic analyses to explore the evolution of enzymes that produce reactive oxygen species in the plant kingdom.2014

    • 著者名/発表者名
      Kenji Hashimoto, Shoji Yabuta, Hidetaka Kaya, Nobutaka Kitahata, Toshihide Hara, Keiko Sato and Kazuyuki Kuchitsu.
    • 学会等名
      International QBIC Workshop 2014
    • 発表場所
      東京理科大学野田キャンパス(千葉県)
    • 年月日
      2014-10-23 – 2014-10-25
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 植物免疫制御剤の作用機構の解析 Mode of action of novel activators and suppressors of plant defense responses2014

    • 著者名/発表者名
      北畑 信隆、吉川 武史、助川 夏雄、八木 智華子、木村 貴史、吉田 亜裕美、来須 孝光、浅見 忠男、朽津 和幸
    • 学会等名
      植物化学調節学会
    • 発表場所
      京都大学吉田キャンパス{京都府)
    • 年月日
      2014-10-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 活性酸素-Ca2+シグナルネットワーク及びオートファジーによる植物の生殖・免疫の制御2014

    • 著者名/発表者名
      朽津 和幸
    • 学会等名
      名古屋大学IGERセミナー
    • 発表場所
      名古屋大学東山キャンパス(愛知県)
    • 年月日
      2014-10-10
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Regulation of plant immunity, stress responses, development and reproduction by ROS-Ca2+ signaling networks and autophagy2014

    • 著者名/発表者名
      朽津 和幸
    • 学会等名
      Finnish-Japanese Joint Seminar 2014: Design of Superior Machinery of Light Energy Conversion in Photosynthetic organisms
    • 発表場所
      北海道定山渓ホテルミリオーネ(北海道)
    • 年月日
      2014-10-09 – 2014-10-14
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ROS生成酵素NADPHオキシダーゼの活性制御機構とその進化~ゼニゴケを中心に~2014

    • 著者名/発表者名
      橋本研志、籔田渉二、山田融、賀屋秀隆、北畑信隆、石崎公庸、西浜竜一、河内孝之、朽津和幸
    • 学会等名
      第8回細胞壁ネットワーク研究会合同大会
    • 発表場所
      阿蘇プラザホテル(熊本県)
    • 年月日
      2014-09-24 – 2014-09-26
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ROS生成を制御する化合物の探索と作用機構の解析2014

    • 著者名/発表者名
      木村貴史、北畑信隆・八木智華子・吉川岳史・助川夏雄・来須孝光・浅見忠男・朽津和幸
    • 学会等名
      第8回細胞壁ネットワーク研究会合同大会
    • 発表場所
      阿蘇プラザホテル(熊本県)
    • 年月日
      2014-09-24 – 2014-09-26
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] イネの雄性生殖器官におけるオートファジーの役割2014

    • 著者名/発表者名
      陶文紀、花俣繁,野口祐平,小谷野智子,来須孝光,朽津和幸
    • 学会等名
      第8回細胞壁ネットワーク研究会合同大会
    • 発表場所
      阿蘇プラザホテル(熊本県)
    • 年月日
      2014-09-24 – 2014-09-26
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] シロイヌナズナのROS生成酵素RbohA-Jの活性制御機構の網羅的比較解析2014

    • 著者名/発表者名
      船木洋一、橋本研志、飯塚文子、木村幸恵、賀屋秀隆、北畑信隆、朽津和幸
    • 学会等名
      第8回細胞壁ネットワーク研究会合同大会
    • 発表場所
      阿蘇プラザホテル(熊本県)
    • 年月日
      2014-09-24 – 2014-09-26
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Regulation of plant reproduction and immunity by ROS-Ca2+ signaling and autophagy.2014

    • 著者名/発表者名
      Kuchitsu K.
    • 学会等名
      中央研究院セミナー
    • 発表場所
      Academia Sinica (台湾中央研究院)(中華人民共和国)
    • 年月日
      2014-09-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 植物 ROS 生成酵素の活性制御の基本機構をゼニゴケに探る2014

    • 著者名/発表者名
      橋本 研志,籔田 渉二,山田 融,賀屋 秀隆,北畑 信隆,石崎 公庸,西浜 竜一,河内孝之,朽津 和幸
    • 学会等名
      日本植物学会第78回大会
    • 発表場所
      明治大学生田キャンパス(神奈川県)
    • 年月日
      2014-09-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] シロイヌナズナの ROS 生成酵素 RbohA-J の活性制御機構の網羅的比較解析2014

    • 著者名/発表者名
      船木 洋一,橋本 研志,飯塚 文子,木村 幸恵,賀屋 秀隆,北畑 信隆,朽津 和幸
    • 学会等名
      日本植物学会第78回大会
    • 発表場所
      明治大学生田キャンパス(神奈川県)
    • 年月日
      2014-09-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 感染シグナル誘導性 ROS 生成を制御する化合物の探索と作用機構の解析2014

    • 著者名/発表者名
      助川 夏雄,北畑 信隆,吉川 岳史,木村 貴史,八木 智華子,来須 孝光,浅見 忠男,朽津 和幸
    • 学会等名
      日本植物学会第78回大会
    • 発表場所
      明治大学生田キャンパス(神奈川県)
    • 年月日
      2014-09-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 変異型 cryptogeinを用いたタバコ培養細胞 BY-2 の感染防御応答誘導機構の解析2014

    • 著者名/発表者名
      竹内 希枝,花俣 繁,大島 知樹,河村 康希,齊藤 克典,来須 孝光,北畑 信隆,朽津和幸
    • 学会等名
      日本植物学会第78回大会
    • 発表場所
      明治大学生田キャンパス(神奈川県)
    • 年月日
      2014-09-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] イネの感染防御応答におけるオートファジーの役割の解析2014

    • 著者名/発表者名
      二平 耕太朗,来須 孝光,高橋 章,安藤 大智,佐谷 南海子,北畑 信隆,花俣 繁,前田 哲,森 昌樹,小嶋 美紀子,榊原 均,朽津 和幸
    • 学会等名
      日本植物学会第78回大会
    • 発表場所
      明治大学生田キャンパス(神奈川県)
    • 年月日
      2014-09-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 細胞内膜交通系を介したシロイヌナズナの感染防御応答の制御機構の解析2014

    • 著者名/発表者名
      大滝 幹,河村 康希,北畑 信隆,来須 孝光,海老根 一生,上田 貴志,朽津 和幸
    • 学会等名
      日本植物学会第78回大会
    • 発表場所
      明治大学生田キャンパス(神奈川県)
    • 年月日
      2014-09-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 植物のNADPH oxidase による活性酸素種の積極的生成のイメージング解析2014

    • 著者名/発表者名
      朽津 和幸、籔田 渉二、中内 愛由子、橋本 研志、木村 幸恵、河原崎 朋子、賀屋 秀隆、Maria Drerup、Jörg Kudla、金岡 雅浩、東山 哲也、岩野 恵、高山 誠司
    • 学会等名
      日本バイオイメージング学会第23回学術集会
    • 発表場所
      大阪大学吹田キャンパス(大阪府)
    • 年月日
      2014-09-04 – 2014-09-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] イネの花粉発達過程におけるオートファジーの新たな役割2014

    • 著者名/発表者名
      来須 孝光、陶 文紀、岡咲 洋三、二平 耕太朗、花俣 繁、小谷野 智子、北畑 信隆、小嶋 美紀子、永田 典子、榊原 均、斉藤 和季、多田 雄一、朽津 和幸
    • 学会等名
      日本バイオイメージング学会第23回学術集会
    • 発表場所
      大阪大学吹田キャンパス(大阪府)
    • 年月日
      2014-09-04 – 2014-09-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 活性酸素シグナル・オートファジーによる植物の耐病性・生殖の制御2014

    • 著者名/発表者名
      朽津 和幸
    • 学会等名
      横浜国立大学セミナー
    • 発表場所
      横浜国立大学(神奈川県)
    • 年月日
      2014-08-26
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 活性酸素種の生成パターンを指標とした新規植物免疫活性化剤の探索と作用機構の解析2014

    • 著者名/発表者名
      朽津 和幸、吉川 岳史、八木 智華子、来須 孝光、北畑 信隆
    • 学会等名
      第32回日本植物細胞分子生物学会大会・シンポジウム
    • 発表場所
      アイーナ・いわて県民情報交流センター(岩手県)
    • 年月日
      2014-08-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] イネの生活環および脂質代謝の制御におけるオートファジーの新たな役割2014

    • 著者名/発表者名
      来須 孝光、岡咲 洋三、二平 耕太朗、花俣 繁、陶 文紀、北畑 信隆、小嶋 美紀子、榊原 均、斉藤 和季、多田 雄一、朽津 和幸
    • 学会等名
      第32回日本植物細胞分子生物学会大会・シンポジウム
    • 発表場所
      アイーナ・いわて県民情報交流センター(岩手県)
    • 年月日
      2014-08-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 「活性酸素シグナル・オートファジーによる植物の耐病性・生殖の制御」2014

    • 著者名/発表者名
      朽津和幸
    • 学会等名
      東北農業研究センターセミナー
    • 発表場所
      東北農業研究センター(岩手県)
    • 年月日
      2014-08-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] イネの花粉形成におけるオートファジーの新たな役割2014

    • 著者名/発表者名
      来須孝光、朽津和幸
    • 学会等名
      イネ遺伝学・分子生物学ワークショプ2014
    • 発表場所
      東京大学弥生キャンパス(東京都)
    • 年月日
      2014-07-11 – 2014-07-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Regulation of plant reproduction and immunity by ROS signaling and autophagy.2014

    • 著者名/発表者名
      Kuchitsu K.
    • 学会等名
      ZMBP Seminar
    • 発表場所
      チュービンゲン大学(ドイツ)
    • 年月日
      2014-06-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Regulation of plant reproduction and immunity by ROS signaling and autophagy2014

    • 著者名/発表者名
      Kuchitsu K.
    • 学会等名
      MAX PLANCK INSTITUTE FOR PLANT BREEDING RESEARCH Seminar
    • 発表場所
      MAX PLANCK INSTITUTE (Germany)
    • 年月日
      2014-06-26
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Regulation of development and stress responses by signaling networks involving Ca2+ and NADPH oxidase-mediated deliberate ROS production in plants.2014

    • 著者名/発表者名
      Kuchitsu K.
    • 学会等名
      Plant Calcium Signaling2014
    • 発表場所
      Muenster (Germany)
    • 年月日
      2014-06-25
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The dual calcium regulation of the NADPH oxidase RbohF.2014

    • 著者名/発表者名
      Maria M. Drerup , Kenji Hashimoto , Philipp Koester , Andrea Tkocz , Kazuyuki Kuchitsu , Joerg Kudla
    • 学会等名
      Plant Calcium Signaling2014
    • 発表場所
      Muenster (Germany)
    • 年月日
      2014-06-24 – 2014-06-25
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 活性酸素シグナル・オートファジーによる植物の耐病性・生殖の制御2014

    • 著者名/発表者名
      朽津和幸
    • 学会等名
      北海道農業研究センターセミナー
    • 発表場所
      北海道農業研究センター(北海道)
    • 年月日
      2014-06-04
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] タバコ BY-2 細胞の ROS 生成パターンを指標とした新規植物免疫活性化剤候補化合物の選抜と作用2014

    • 著者名/発表者名
      吉川岳史・北畑信隆・八木智華子・来須孝光・浅見忠男・朽津和幸
    • 学会等名
      平成26年度日本植物病理学会大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道)
    • 年月日
      2014-06-04
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 植物免疫におけるS型陰イオンチャンネルの役割  Regulatory roles of anion channels in plant immunity2014

    • 著者名/発表者名
      八木智華子、来須孝光、齊藤克典、堀越苑子、別役重之、花俣繁、北畑信隆、祢宜淳太郎、射場厚、朽津和幸
    • 学会等名
      平成26年度日本植物病理学会大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道)
    • 年月日
      2014-06-03
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] イネの感染防御応答におけるオートファジーの役割の解析2014

    • 著者名/発表者名
      二平耕太朗・来須孝光・高橋章・安藤大智・佐谷南海子・花俣繁・北畑信隆・前田哲・森昌樹・小嶋美紀子・榊原均・朽津和幸
    • 学会等名
      平成26年度日本植物病理学会大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道)
    • 年月日
      2014-06-02
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 陸上植物の活性酸素シグナル生成酵素Rbohの解析2014

    • 著者名/発表者名
      橋本研志、籔田渉二、山田融、賀屋秀隆、北畑信隆、石崎公庸、西浜竜一、河内孝之、朽津和幸
    • 学会等名
      2014年度細胞周期合同セミナー
    • 発表場所
      大原山荘(京都府)
    • 年月日
      2014-05-23 – 2014-05-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] テイツ/ザイガー植物生理学・発生学 原著第6版2017

    • 著者名/発表者名
      L. テイツ、E. ザイガー、I. M. モーラー、A. マーフィー編 西谷和彦/島崎研一郎監訳 朽津和幸他訳
    • 総ページ数
      832
    • 出版者
      講談社
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 植物ホルモンの科学第3版2016

    • 著者名/発表者名
      浅見忠男、柿本辰男編著 朽津 和幸他著
    • 総ページ数
      192
    • 出版者
      講談社
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 植物学の百科事典2016

    • 著者名/発表者名
      日本植物学会編 日本育種学会編集協力 朽津 和幸他著
    • 総ページ数
      802
    • 出版者
      丸善出版
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] Plant Programmed Cell Death.2015

    • 著者名/発表者名
      Kurusu T., Higaki T., Kuchitsu K.
    • 総ページ数
      306
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] Plant Programmed Cell Death2015

    • 著者名/発表者名
      Kurusu T, Higaki T, Kuchitsu K
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] Peptide Science 20142015

    • 著者名/発表者名
      Nara M, Miyakawa T, Tanokura M, Kuchitsu K, Shimizu T, Morii H
    • 総ページ数
      369
    • 出版者
      Protein Research Foundation.
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 東京理科大学理工学部応用生物科学科朽津研究室

    • URL

      https://www.facebook.com/KuchitsuLab/

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] 東京理科大学大学院理工学研究科農理工学際連携コース

    • URL

      https://www.tus.ac.jp/news/resonance/research_info/03_course.html

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] イネ葉緑体の再利用過程

    • URL

      http://www.tus.ac.jp/today/archive/2015041602.html

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] 蛍光タンパク質で視 み るイネ体内の自食作用

    • URL

      http://www.tus.ac.jp/today/2015040804_01.pdf

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] 穀物の花粉・種子形成の新たな仕組みを解明

    • URL

      http://www.tus.ac.jp/today/2014/04/20140328172514.html

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 植物の受精・花粉管の伸長メカニズムを解明

    • URL

      http://www.tus.ac.jp/today/2014/04/20140424103836.html

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] イネ葉緑体の再利用過程を解明

    • URL

      http://www.tus.ac.jp/today/2015040804_01.pdf

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] イネ葉緑体の再利用過程

    • URL

      http://www.tus.ac.jp/today/2015/04/2015041602.html

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi