• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

北東アジアにおける最終氷期最盛期における主要樹木分類群の分布と古植生

研究課題

研究課題/領域番号 26292087
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 森林科学
研究機関京都府立大学

研究代表者

高原 光  京都府立大学, 生命環境科学研究科, 教授 (30216775)

研究分担者 百原 新  千葉大学, 大学院園芸学研究科, 教授 (00250150)
出穂 雅実  首都大学東京, 人文科学研究科, 准教授 (20552061)
高橋 啓一  滋賀県立琵琶湖博物館, その他部局等, 副館長 (50139309)
佐々木 尚子  京都府立大学, 生命環境科学研究科, 研究員 (50425427)
三宅 尚  高知大学, 教育研究部自然科学系理学部門, 准教授 (60294823)
林 竜馬  滋賀県立琵琶湖博物館, その他部局等, 学芸員 (60636067)
吉田 明弘  鹿児島大学, 法文教育学域法文学系, 准教授 (80645458)
津村 義彦  筑波大学, 生命環境科学研究科(系), 教授 (20353774)
研究協力者 杉田 真哉  Tallinn University, Institute of Ecology
五十嵐 八枝子  北方圏古環境研究室
嶋田 美咲  京都府立大学, 大学院生命環境科学研究科
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
15,860千円 (直接経費: 12,200千円、間接経費: 3,660千円)
2017年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2016年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2015年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2014年度: 4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
キーワード最終氷期最盛期 / 古植生 / 花粉分析 / 大型植物遺体分析 / 樹木の集団遺伝学 / 旧石器時代 / 脊椎動物化石 / 逃避地 / 樹木の集団遺伝学的データ / 古生態学 / 大型植物遺体 / 古植生図 / 集団遺伝学 / 遺跡
研究成果の概要

堆積物中の花粉化石や植物遺体,および現生樹木の集団遺伝学的データに基づき,最終氷期の5-3万年前および最も寒冷で乾燥していた最終氷期最盛期(LGM, 2.5-1.5万年前)等の植生を解明した。5-3万年前には,東北以北はマツ科針葉樹が,西日本ではスギなどの温帯性針葉樹が優勢であり,共通してブナなどの落葉広葉樹が高い割合で伴っていた。LGMには,東北以西の本州では,トウヒなどの亜寒帯性針葉樹が低地まで分布し,四国,九州の太平洋沿岸地域では,草本や落葉広葉樹も多かった。また,ゾウ類などの大型哺乳類はこの前後に絶滅した。さらに,旧石器時代の人類の行動様式が古植生の変化と関係あることが示唆された。

報告書

(5件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (129件)

すべて 2018 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 国際共同研究 (13件) 雑誌論文 (38件) (うち国際共著 17件、 査読あり 34件、 オープンアクセス 5件、 謝辞記載あり 8件) 学会発表 (68件) (うち国際学会 22件、 招待講演 10件) 図書 (6件) 備考 (4件)

  • [国際共同研究] Talin University(Estonia)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] Linnaeus University(スウェーデン)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] Nangin Institute of Geol. & Paleont.(China)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Minnesota(米国)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] Talin University(Estonia)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] Linnaeus University(スウェーデン)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] Nangin Institute of Geol. & Paleont.(China)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Minnesota(米国)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] Talin University(Estonia)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究] Linnaeus University(Sweden)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究] Nanjing Institute of Geol. & Palaeont.(China)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究] Central Washington University(米国)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究] Institute of Geology & Mineralogy(ロシア連邦)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] イネ科草本植物6種の花粉生産量ー定量的植生復元の基礎資料として2018

    • 著者名/発表者名
      和田 周・佐々木尚子・高原 光・杉田真哉
    • 雑誌名

      日本花粉学会会誌

      巻: 63 ページ: 37-51

    • NAID

      40021611352

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Early Upper Paleolithic blade technology in the Japanese Archipelago2018

    • 著者名/発表者名
      Morisaki, K., K.Sano and M.Izuho
    • 雑誌名

      Archaeological Research in Asia

      巻: 14 ページ: 1-26

    • DOI

      10.1016/j.ara.2018.03.001

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] New AMS Dates from the Shukubai-Kaso Site (Loc. Sankakuyama), Hokkaido (Japan): Refining the Chronology of Small Flake-Based Assemblages During the Early Upper Paleolithic in the Paleo-Sakhalin-Hokkaido-Kurile Peninsula2018

    • 著者名/発表者名
      Izuho, M., D.Kunikita, Y.Nakazawa, N.Oda, K.Hiromatsu and O.Takahashi
    • 雑誌名

      PaleoAmerica

      巻: 4 号: 2 ページ: 1-17

    • DOI

      10.1080/20555563.2018.1457392

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] モンゴル東部オンドルハーンより後期更新世サイ科化石の発見2017

    • 著者名/発表者名
      半田直人,出穂雅美,高橋啓一,飯塚文枝,Batmunkh Tsogtbaatar, Byambaa Gunchinsuren, Davaakhuu Odsuren, Lochin Ishtseren
    • 雑誌名

      地質学雑誌

      巻: 123 号: 12 ページ: V-VI

    • DOI

      10.5575/geosoc.2017.0058

    • NAID

      130006575573

    • ISSN
      0016-7630, 1349-9963
    • 年月日
      2017-12-15
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] The ACER pollen and charcoal database: a global resource to document vegetation and fire response to abrupt climate changes during the last glacial period2017

    • 著者名/発表者名
      Sanches Goni M. F., et al. (Hayashi, R.(26番目), Takahara, H.(60番目)
    • 雑誌名

      Earth System Science Data

      巻: 9 号: 2 ページ: 679-695

    • DOI

      10.5194/essd-9-679-2017

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Taxonomic invalidity of Busk’s elephant (Elephas maximus buski Matsumoto, 1927) demonstrated by AMS ;14C dating2017

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, T. and Yasui, K.
    • 雑誌名

      Paleontological Research

      巻: 21 ページ: 195-202

    • NAID

      210000132174

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 古琵琶湖層群の陸上脊椎動物化‐日本の鮮新-更新世の動物相における意義2017

    • 著者名/発表者名
      高橋啓一
    • 雑誌名

      化石研究会会誌

      巻: 50 ページ: 48-59

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Obsidian sourcing analysis by X-ray fluorescence (XRF) for the Neolithic sites of Slavnaya 4 and 5, Sakhalin Islands (Russia)2017

    • 著者名/発表者名
      Izuho Masami、Ferguson Jeffrey R.、Vasilevski Alexander、Grishchenko Vyacheslav、Yamada Satoru、Oda Noriyoshi、Sato Hiroyuki
    • 雑誌名

      Archaeological Research in Asia

      巻: 12 ページ: 54-60

    • DOI

      10.1016/j.ara.2017.09.002

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Late Upper Paleolithic-Initial Jomon Transitions, Southern Kyushu, Japan: Regional Scale to Macro Processes a Close Look2017

    • 著者名/発表者名
      Fumie Iizuka and Masami Izuho
    • 雑誌名

      Quaternary International

      巻: 441 ページ: 102-112

    • DOI

      10.1016/j.quaint.2016.12.040

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Human Adaptive Responses to Environmental Change During the Pleistocene-Holocene Transition in the Japanese Archipelago2017

    • 著者名/発表者名
      Morisaki Kazuki、Izuho Masami、Sato Hiroyuki
    • 雑誌名

      Lithic Technological Organization and Paleoenvironmental Change, Studies in Human Ecology and Adaptation

      巻: 9 ページ: 91-122

    • DOI

      10.1007/978-3-319-64407-3_6

    • ISBN
      9783319644059, 9783319644073
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 鮮新・更新世の日本列島の地形発達と植生・植物相の変遷2017

    • 著者名/発表者名
      百原 新
    • 雑誌名

      第四紀研究

      巻: 56 ページ: 299-308

    • NAID

      130006362668

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quaternary range-shift history of Japanese wingnut (Pterocarya rhoifolia) in the Japanese Archipelago evidenced from chloroplast DNA and ecological niche modeling2017

    • 著者名/発表者名
      Sugahara, K., Kaneko, Y., Sakaguchi, S., Ito, S., Yamanaka, K., Sakio, H., Hoshizaki, K., Suzuki, W., Yamanaka, N., Isagi, Y., Momohara, A., and Setoguchi, H.
    • 雑誌名

      Journal of Forest Research

      巻: 22 ページ: 282-293

    • DOI

      10.1080/13416979.2017.1351837

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Temperate deciduous broadleaf forest dynamics around the last glacial maximum in a hilly area in the northern Kanto district, central Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Nishiuchi, R., Momohara, A., Osato, S., and Endo, K.
    • 雑誌名

      Quaternary International

      巻: 印刷中 ページ: 113-125

    • DOI

      10.1016/j.quaint.2017.03.004

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Vegetation and endemic tree response to orbital-scale climate changes in the Japanese archipelago during the last glacial-nterglacial cycle based on pollen records from Lake Biwa, western Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Ryoma Hayashi, Hikaru Takahara, Yoshio Inouchi, Keiji Takemura, Yaeko Igarashi
    • 雑誌名

      Review of Palaeobotany and Palynology

      巻: 241 ページ: 85-97

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 滋賀県の遺跡における古生態学データの集成―琵琶湖地域における人と森の相互関係史解明に向けて―2017

    • 著者名/発表者名
      林 竜馬・佐々木尚子・瀬口眞司
    • 雑誌名

      公益財団法人滋賀県文化財保護協会紀要

      巻: 30 ページ: 97-105

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 三木茂標本の大型植物化石と花粉化石から復元した最終氷期最寒冷期の中国地方北西部の針葉樹林2017

    • 著者名/発表者名
      西内李佳・百原 新・塚腰 実
    • 雑誌名

      植生史研究

      巻: 26 ページ: 45-56

    • NAID

      130007999582

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Human responses to climatic change on obsidian source exploitation during the Upper Paleolithic in the Central Highlands, central Japan.2016

    • 著者名/発表者名
      Shimada, K., Yoshida, A., Hashizume, J., Ono, A.
    • 雑誌名

      Quaternary International

      巻: - ページ: 12-22

    • DOI

      10.1016/j.quaint.2016.07.047

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Paleovegetation and climatic conditions in a refugium of temperate plants in central Japan in the Last Glacial Maximum2016

    • 著者名/発表者名
      Momohara, A., Yoshida, A., Kudo, Y., Nishiuchi, R., and Okitsu, S.
    • 雑誌名

      Quaternary International

      巻: 425 ページ: 38-48

    • DOI

      10.1016/j.quaint.2016.07.001

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 第86次調査区周辺(鴻ノ池)の花粉分析2016

    • 著者名/発表者名
      吉田明弘・鈴木三男
    • 雑誌名

      宮城県多賀城跡調査研究所年報2016

      巻: - ページ: 63-71

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 北海道千歳市丸子山遺跡旧石器下層石器集中の地質編年:AMS 年代の追加と最終氷期最盛期石器群の年代に関する若干の考察2016

    • 著者名/発表者名
      出穂雅実,國木田大,尾田識好,廣松滉一,中沢祐一,赤井文人,高橋理
    • 雑誌名

      旧石器研究

      巻: 12 ページ: 207-215

    • NAID

      40020995340

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Last Glacial Maximum in northern Eurasia: Environments and human adaptations2016

    • 著者名/発表者名
      Straus, L.G., I. Buvit, K. Terry, and M. Izuho
    • 雑誌名

      Quaternary International

      巻: 425 ページ: 1-3

    • DOI

      10.1016/j.quaint.2016.11.040

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Radiocarbon dates, microblades and Late Pleistocene human migrations in the Transbaikal, Russia and the Paleo-Sakhalin-Hokkaido-Kuril Peninsula2016

    • 著者名/発表者名
      Buvit, I., M. Izuho, K. Terry, M. V. Konstantinov, and A. V. Konstantinov
    • 雑誌名

      Quaternary International

      巻: 425 ページ: 100-119

    • DOI

      10.1016/j.quaint.2016.02.050

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 鹿児島県中種子町三角山I遺跡出土縄文草創期土器の成形技術とその変異性の研究2016

    • 著者名/発表者名
      飯塚文枝,出穂雅実,P. バンディバー,大久保浩二
    • 雑誌名

      研究紀要・年報 縄文の森から

      巻: 9 ページ: 1-20

    • NAID

      40021084498

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] The oldest record of Alligator sinensis from the Late Pliocene of Western Japan, and its biogeographic implication2016

    • 著者名/発表者名
      Iijima, M., Takahashi, K., Kobayashi, Y.
    • 雑誌名

      Journal of Asian Earth Sciences

      巻: 124 ページ: 94-101

    • DOI

      10.1016/j.jseaes.2016.04.017

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 青森県陸奥湾から産出した長鼻類化石の再検討2016

    • 著者名/発表者名
      高橋啓一,島口 天,馬場理香,北川博道
    • 雑誌名

      化石研究会会誌

      巻: 49 ページ: 87-89

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 青森県内で採集されたウマ標本のAMS14C年代2016

    • 著者名/発表者名
      島口 天,高橋 啓一
    • 雑誌名

      化石研究会会誌

      巻: 49 ページ: 82-86

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Studies of the Quaternary in Japan.2016

    • 著者名/発表者名
      Saito, Y., Okumura, K., Suzuki, T., Yokoyama, Y., and Izuho, M.
    • 雑誌名

      Quaternary International

      巻: 397 ページ: 1-2

    • DOI

      10.1016/j.quaint.2016.02.041

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Stages of major floral change in Japan based on macrofossil evidence and their connection to climate and geomorphological changes since the Pliocene2016

    • 著者名/発表者名
      Momohara, A.
    • 雑誌名

      Quaternary International

      巻: 397 ページ: 92-105

    • DOI

      10.1016/j.quaint.2015.03.008

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] ロシア極東沿海地方南部におけるチョウセンヒメバラモミ-チョウセンゴヨウ-落葉広葉樹混交林の土壌乾湿傾度に沿った分布とそれからみた日本列島中部山岳域の植生変遷2016

    • 著者名/発表者名
      沖津 進・P. V. Krestov・百原 新・中村幸人
    • 雑誌名

      植生学会誌

      巻: 印刷中

    • NAID

      130005160508

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 隠岐諸島周辺の海底から産出したナウマンゾウ化石2016

    • 著者名/発表者名
      高橋啓一
    • 雑誌名

      隠岐の文化財

      巻: - ページ: 45-53

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Last Glacial Maximum Human Occupation of the Transbaikal, Siberia.2015

    • 著者名/発表者名
      Buvit, I., Izuho, M., Terry, K., Konstantinov, M., and Konstantinov,
    • 雑誌名

      PaleoAmerica

      巻: 1-4 号: 4 ページ: 374-376

    • DOI

      10.1179/2055557115y.0000000007

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Paleoclimatic significance of the late Quaternary plant macrofossils from the Gokarna Formation, Kathmandu Valley, Nepal2015

    • 著者名/発表者名
      Bhandari, S., Momohara, A., Uhl, D., Paudayal, K.N.,
    • 雑誌名

      Review of Palaeobotany and Palynology

      巻: 228 ページ: 98-112

    • DOI

      10.1016/j.revpalbo.2015.12.010

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 最終氷期最寒冷期末期の北関東丘陵域における古植生分布―宇都宮市中里の植物化石群からの復元―2015

    • 著者名/発表者名
      西内李佳・百原 新・遠藤邦彦・大里重人・沖津 進
    • 雑誌名

      第四紀研究

      巻: 54 ページ: 185-201

    • NAID

      130005099023

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 瀬戸内海産異常形成ナウマンゾウ臼歯のCTに よる再検討2015

    • 著者名/発表者名
      高橋啓一・馬場理香・北川博道・渡辺克典・伊藤 謙
    • 雑誌名

      化石研究会会誌

      巻: 47 ページ: 48-54

    • NAID

      40020648999

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Climate changes for the past 52 ka clarified by total organic carbon concentrations and pollen composition in Lake Biwa, Japan.2014

    • 著者名/発表者名
      Kigoshi, T., Kumon, F., Hayashi, R., Kuriyama, M., Yamada, K, Takemura, K.
    • 雑誌名

      Quaternary International,

      巻: 333 ページ: 2-12

    • DOI

      10.1016/j.quaint.2014.04.028

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Investigating the Eolian Context of the Last Glacial Maximum Occupation at Kawanishi-C, Hokkaido, Japan.2014

    • 著者名/発表者名
      Izuho, M., Hayashi, K., Nakazawa, Y., Soda, T., Oda, N., Yamahara, T., Kitazawa, M., and Buvit, I.
    • 雑誌名

      Geoarchaeology

      巻: 29 号: 3 ページ: 202-220

    • DOI

      10.1002/gea.21477

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Genetic Differentiation and Evolutionary adaptation in Cryptomeria japonica2014

    • 著者名/発表者名
      Tsumura Y., K. Uchiyama, Y. Moriguchi, M.K. Kimura, S. Ueno and T. Ihara-Ujino
    • 雑誌名

      Genes, Genomes, Genetics

      巻: 4 号: 12 ページ: 2389-2402

    • DOI

      10.1534/g3.114.013896

    • NAID

      130007645778

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 高知平野神田低湿地で得られた最終氷期最盛期と後氷期初頭の花粉記録2014

    • 著者名/発表者名
      三宅 尚・大石一浩・百原 新
    • 雑誌名

      日本花粉学会誌

      巻: 60 ページ: 69-75

    • NAID

      110009917717

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 晩氷期以降における落葉広葉樹林から常緑広葉樹林/スギ林への移行時期の地域的な相違2018

    • 著者名/発表者名
      高原 光
    • 学会等名
      日本第四紀学会シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 比良山系スギヤ池堆積物の花粉分析・大型植物遺体分析に基づく最終氷期最盛期以降の植生変遷2018

    • 著者名/発表者名
      高原 光・柴崎大樹・佐々木尚子・林 竜馬・山川千代美
    • 学会等名
      日本生態学会第65回全国大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 南九州の臨海平野の地形と完新世の地殻変動2018

    • 著者名/発表者名
      森脇 広・永迫俊郎・吉田明弘・松島義章
    • 学会等名
      2018年日本地理学会春季学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] X線CT装置によるゾウ臼歯化石の観察2017

    • 著者名/発表者名
      高橋啓一,馬場理香,米山明男
    • 学会等名
      放射光イメージング研究会
    • 発表場所
      琵琶湖博物館(滋賀県草津市)
    • 年月日
      2017-03-21
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] クリ(Castanea crenata)林の花粉生産量(予報)-古植生復元の基礎資料として2017

    • 著者名/発表者名
      高原 光,三宅悠平,佐々木尚子,杉田真哉
    • 学会等名
      日本生態学会第64回大会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京)
    • 年月日
      2017-03-15
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 隠岐島の植生における最終氷期以降の植生史2017

    • 著者名/発表者名
      高原 光
    • 学会等名
      日本生態学会第64回大会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京)
    • 年月日
      2017-03-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 氷河期以降の気候変動と人間活動による森林の変遷2017

    • 著者名/発表者名
      高原 光
    • 学会等名
      公開シンポジウム 森林の多様性と大型哺乳類の関係を考えるー気候変動が及ぼす影響の観点からー(主催:森林総研,後援:日本生態学会ほか3学会)
    • 発表場所
      航空会館(東京)
    • 年月日
      2017-02-19
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] モンゴル東部オンドルハーンより産出した更新世サイ科化石(予報)2017

    • 著者名/発表者名
      半田直人,出穂雅実,高橋啓一,Tsogtbaatar, B.,Gunchinsuren, B,Odsuren, D.
    • 学会等名
      日本古生物学会第166回例会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都新宿区)
    • 年月日
      2017-01-28
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 紀伊半島倶留尊山周辺における最終氷期最盛期から晩氷期の植生変遷―池ノ平湿原,お亀池湿原堆積物の花粉分析2017

    • 著者名/発表者名
      高原 光・増田 彩
    • 学会等名
      日本第四紀学2017年大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 古生態学データベースNeotomaの紹介2017

    • 著者名/発表者名
      高原 光・佐々木尚子
    • 学会等名
      日本植生史学会第32回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 堆積物中の花粉組成から周辺植生を復元できるか?:REVEALSモデルを用いた北海道4湖沼における定量的な植生復元の試み2017

    • 著者名/発表者名
      佐々木尚子・高原 光・杉田真哉・林 竜馬・兵藤不二夫・加 三千宣・占部城太郎
    • 学会等名
      日本花粉学会第58回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 宮崎県綾町深田における過去3000年間の植生変化と火事の影響2017

    • 著者名/発表者名
      佐々木尚子・河野樹一郎・高原 光・河野円樹・河野耕三
    • 学会等名
      日本植生史学会第32回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Impact of landscape changes on obsidian exploitation since the Palaeolithic in the Central Highland of Japan: Recent advance and some issue on palaeoenvironmental study2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshida A.
    • 学会等名
      Meiji University, COLS international workshop 2017 “Palaeoenvironment and lithic raw material acquisition during MIS2 and early MIS1: a comparative perspective”
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 宮城県多賀城跡あやめ池の堆積物からみた完新世中期以降の環境変遷と人間活動2017

    • 著者名/発表者名
      吉田明弘・小林和貴・鈴木三男
    • 学会等名
      日本植生史学会第32回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 高知県宿毛市押ノ川および愛知県田原市野田から得られた最終氷期最盛期頃の花粉化石群2017

    • 著者名/発表者名
      三宅 尚・原田 稜
    • 学会等名
      日本花粉学会第58回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] X-ray CT observation of the Middle Pleistocene Japanese mammoth (Mammuthus protomammonteus ) molars2017

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, K., Baba R., Yoneyama A. and Kitagawa H.
    • 学会等名
      VII International Conference of Mammoths and Their Relatives
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 東アジアにおけるMIS3以降の哺乳動物相の変遷(その1. 北方の動物相)2017

    • 著者名/発表者名
      高橋啓一
    • 学会等名
      文部科学省科学研究費補助金・新学術領域研究2016-2020:パレオアジア文化史学第4回研究大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Internal structure and magma ascent process of obsidian lavas in the south of Kamchatka Peninsula, Russia2017

    • 著者名/発表者名
      Sato, E., K. Sano, M. Izuho, A. Grebennikov and K. Wada
    • 学会等名
      IAVCEI 2017 Scientific Assembly
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Temporal Changes and Regional Varieties in Obsidian Use during the Upper Paleolithic on Hokkaido (Japan)2017

    • 著者名/発表者名
      Izuho, M. and J.R.Ferguson
    • 学会等名
      11th International Symposium on Knappable Materials
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 岐阜県南東部における最終氷期最寒冷期のコウヤマキの分布立地2017

    • 著者名/発表者名
      西内 李佳,百原 新,塚腰 実
    • 学会等名
      日本植生史学会第32回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 完新世の北海道渡島半島におけるブナ林の分布拡大2016

    • 著者名/発表者名
      吉田明弘
    • 学会等名
      日本植生史学会第31回大会
    • 発表場所
      専修大学(神奈川県,川崎市)
    • 年月日
      2016-11-20
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 花粉分析による植生史研究と今後の課題2016

    • 著者名/発表者名
      高原 光
    • 学会等名
      日本植生史学会第31回大会
    • 発表場所
      専修大学(川崎市)
    • 年月日
      2016-11-19
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Holocene land-use/land-cover changes based on pollen and paleoecological records from archaeological sites around Lake Biwa, Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Ryoma Hayashi, Naoko Sasaki, Yumiko Murakami, Shinji Seguchi
    • 学会等名
      XIV International Palynological Congress/X International Organization of Palaeobotany Conference
    • 発表場所
      Salvador, Brazil
    • 年月日
      2016-10-28
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Pollen productivity estimates in Japan: use of flower traps for major Pinaceae trees and direct harvesting of flowers for several herbaceous plants2016

    • 著者名/発表者名
      Hikaru Takahara, Shu Wada Yuhei Miyake, Takuma Nakamura, Naoko Sasaki, Ryoma Hayashi, Kari Hjelle, Shinya Sugita
    • 学会等名
      XIV International Palynological Congress/X International Organization of Palaeobotany Conference
    • 発表場所
      Salvador, Brazil
    • 年月日
      2016-10-28
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] REVEALS-based reconstruction of the past regional vegetation in Tango peninsula, Japan: Use of pollen productivity estimates independent of dispersal models2016

    • 著者名/発表者名
      Naoko Sasaki, Hikaru Takahara, Ryoma Hayashi, Kari Hjelle, Shinya Sugita
    • 学会等名
      XIV International Palynological Congress/X International Organization of Palaeobotany Conference
    • 発表場所
      Salvador, Brazil
    • 年月日
      2016-10-28
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Paleovegetation and climatic conditions in a refugium of temperate plants in central Japan in the Last Glacial Maximum2016

    • 著者名/発表者名
      Momohara, A., Yoshida, A., Kudo, Y., and Nishiuchi, R
    • 学会等名
      XIV International Palynological Congress/X International Organization of Palaeobotany Conference
    • 発表場所
      Salvador, Brazil
    • 年月日
      2016-10-26
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 積物中の花粉組成から周辺植生を復元できるか?REVEALS モデルを用いた丹後半島における定量的な植生復元の試み2016

    • 著者名/発表者名
      佐々木尚子,高原 光,杉田真哉,林 竜馬
    • 学会等名
      日本花粉学会第57回大会
    • 発表場所
      日立シビックセンター(日立市)
    • 年月日
      2016-10-01
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 花様式の違いを考慮した草本群落の花粉生産量推定法-イネ科6種・キク科2種について2016

    • 著者名/発表者名
      和田 周,高原 光
    • 学会等名
      日本花粉学会第57回大会
    • 発表場所
      日立シビックセンター(日立市)
    • 年月日
      2016-10-01
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 丹波高地西部における最終氷期最盛期以降の植生変遷と火の歴史-花粉分析,微粒炭分析,大型植物遺体分析による復元2016

    • 著者名/発表者名
      高原 光,真鍋智子,佐々木尚子,渡辺彩花
    • 学会等名
      日本第四紀学会2016年大会
    • 発表場所
      千葉大学(千葉市)
    • 年月日
      2016-09-19
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Paleolithic Archaeology of the Shimaki Site, Hokkaido, Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Koichi Hiromatsu, Masami Izuho, Ian Buvit and Karisa Terry
    • 学会等名
      81st Annual Meeting for Society for American Archaeology
    • 発表場所
      首都大学東京(東京都・八王子市)
    • 年月日
      2016-06-26
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 大分県宇佐市の津房川層より産出したワニ化石の再検討:世界最古のヨウスコウワニとその生物地理的意義2016

    • 著者名/発表者名
      飯島正也,高橋啓一,小林快次
    • 学会等名
      日本古生物学会2016年年会
    • 発表場所
      福井県立大学(福井県永平寺町)
    • 年月日
      2016-06-26
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Continental Roots and Coastal Routes? : Merging Archaeological, Bio-Geographic and Genomic Evidence of the Peopling of the Americas2016

    • 著者名/発表者名
      Christopher Gillam, Andrei Tabarev, and Masami Izuho
    • 学会等名
      81st Annual Meeting for Society for American Archaeology
    • 発表場所
      フロリダ(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2016-06-25
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Variability, Similarities, and the definition of the Initial Upper Palaeolithic across Eurasia2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Sato, Kazuki Morisaki, Katsuhiro Sano, Nicolas Zwyns, and Masami Izuho
    • 学会等名
      The 8th meeting of the Asian Paleolithic Association
    • 発表場所
      首都大学東京(東京都・八王子市)
    • 年月日
      2016-06-25
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Recent Discoveries and Research Progress of Early Upper Paleolithic Assemblages in the Transbaikal, Russia (Southern Siberia), and Eastern Mongolia. Symposium: Variability, Similarities, and the definition of the Initial Upper Palaeolithic across Eurasia2016

    • 著者名/発表者名
      Masami Izuho, Karisa Terry, Ian Buvit, Gunchinsuren Byambaa, Tsogtbaatar Batmunkh, Mikhail V.、Konstantinov
    • 学会等名
      81st Annual Meeting for Society for American Archaeology
    • 発表場所
      首都大学東京(東京都・八王子市)
    • 年月日
      2016-06-25
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Early Upper Paleolithic blade technology in the Japanese Archipelago. Symposium: Variability, Similarities, and the definition of the Initial Upper Palaeolithic across Eurasia2016

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Morisaki, Katsuhiro Sano, and Masami Izuho
    • 学会等名
      81st Annual Meeting for Society for American Archaeology
    • 発表場所
      首都大学東京(東京都・八王子市)
    • 年月日
      2016-06-25
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] カムチャツカ半島南部、黒曜石溶岩の内部構造2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤 鋭一,出穂 雅実,Andrei Grebennikov,佐野 恭平,和田 恵治
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県・千葉市)
    • 年月日
      2016-05-25
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 北日本における過去6,700年間の温度変化と人類活動2016

    • 著者名/発表者名
      川幡穂高・八田良樹・羽生淳子・吉田明弘
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会2016
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県,千葉市)
    • 年月日
      2016-05-22
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 北海道内浦湾海底コアの花粉分析データからみた完新世中期の寒冷化2016

    • 著者名/発表者名
      吉田明弘,川幡穂高,羽生淳子
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会2016
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県,千葉市)
    • 年月日
      2016-05-22
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 最終氷期最盛期における植生復元の基礎資料としてのチョウセンゴヨウ花粉生産量2016

    • 著者名/発表者名
      三宅悠平,高原 光,中村琢磨,杉田真哉
    • 学会等名
      日本生態学会第63回大会
    • 発表場所
      仙台国際会議場
    • 年月日
      2016-03-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 縄文時代以降の森林生態系と人の移ろい-琵琶湖地域における古生態学と考古学データの比較から2016

    • 著者名/発表者名
      林 竜馬・佐々木尚子・村上由美子・瀬口眞司
    • 学会等名
      日本生態学会第63回大会
    • 発表場所
      仙台国際会議場
    • 年月日
      2016-03-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 別府湾海底堆積物の花粉分析に基づく過去7000年間の植生変遷2015

    • 著者名/発表者名
      嶋田美咲・高原 光・原口 強・池原 研・池原 実・加 三千宣・村山雅史・竹村恵二・山田圭太郎・山本正伸
    • 学会等名
      日本植生史学会第30回大会
    • 発表場所
      北海道博物館
    • 年月日
      2015-11-08
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 三木茂標本の炭素年代測定に基づく中部-西南日本の最終氷期最寒冷期植物化石群の再検討2015

    • 著者名/発表者名
      百原 新・三宅 尚・工藤雄一郎・塚腰 実・沖津 進
    • 学会等名
      日本植生史学会第30回大会
    • 発表場所
      北海道博物館
    • 年月日
      2015-11-08
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 西日本における最終氷期最盛期以降のスギの変遷2015

    • 著者名/発表者名
      高原 光
    • 学会等名
      日本植生史学会第30回大会
    • 発表場所
      北海道博物館
    • 年月日
      2015-11-08
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 日本列島における現生人類の出現:年代と行動的特徴2015

    • 著者名/発表者名
      出穂雅実
    • 学会等名
      第69回日本人類学会大会シンポジウム「日本列島における後期旧石器時代研究の最前線」
    • 発表場所
      産業技術総合研究所臨海副都心センター
    • 年月日
      2015-10-11
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 定量的古植生復元の基礎資料としての草本植物の花粉生産量推定2015

    • 著者名/発表者名
      和田 周・高原 光
    • 学会等名
      日本花粉学会第56回大会
    • 発表場所
      滋賀県琵琶湖博物館
    • 年月日
      2015-10-03
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 滋賀県甲賀地域の 湧水湿地堆積物の花粉分析からみた過去3500年間の植生変化2015

    • 著者名/発表者名
      佐々木尚子・林 竜馬・大塚泰介・片山慈敏
    • 学会等名
      日本花粉学会第56回大会
    • 発表場所
      滋賀県琵琶湖博物館
    • 年月日
      2015-10-03
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 霧島山地えびの高原における過去約2,000年間の植生変遷2015

    • 著者名/発表者名
      三宅 尚・増田あいみ・百原 新・井村隆介・河野樹一郎・森川政人
    • 学会等名
      日本花粉学会第56回大会
    • 発表場所
      滋賀県琵琶湖博物館
    • 年月日
      2015-10-03
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Regional contrast in millennial-scale vegetation and climate variability during the last glacial based on pollen records from East Asia2015

    • 著者名/発表者名
      Ryoma Hayashi, Hikaru Takahara, Yaeko Igarashi, Fujio Kumon, Koji Shichi
    • 学会等名
      International Union for Quaternary Research, XIX Congress
    • 発表場所
      Nagoya
    • 年月日
      2015-08-02
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Vegetation and fire history in western Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Hikaru Takahara
    • 学会等名
      International Union for Quaternary Research, XIX Congress
    • 発表場所
      Nagoya
    • 年月日
      2015-08-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Vegetation during the Last Glacial Maximum in western part of the main island, Honshu, Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Hikaru Takahara
    • 学会等名
      International Union for Quaternary Research, XIX Congress
    • 発表場所
      Nagoya
    • 年月日
      2015-07-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] LGM vegetation in the Pacific side of Shikoku and Kyushu Islands in Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Nao Miyake, Misaki Shimada, Hikaru Takahara, Arata Momohara
    • 学会等名
      International Union for Quaternary Research, XIX Congress
    • 発表場所
      Nagoya
    • 年月日
      2015-07-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Vegetation map during the Last Glacial Maximum in Japanese Islands and its vicinity based on recent palaeoecological and genetic data2015

    • 著者名/発表者名
      Hikaru Takahara, Ryoma Hayashi, Yaeko Igarashi, Arata Momohara, Nao Miyake, Naoko Sasaki, Shinya Sugita, Yoshihiko Tsumura, Akihiro Yoshida
    • 学会等名
      International Union for Quaternary Research, XIX Congress
    • 発表場所
      Nagoya
    • 年月日
      2015-07-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Distribution of conifers and deciduous broadleaved tree taxa in the Last Glacial Maximum in Japan based on plant macrofossil records2015

    • 著者名/発表者名
      Momohara, A
    • 学会等名
      International Union for Quaternary Research, XIX Congress
    • 発表場所
      Nagoya
    • 年月日
      2015-07-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Vegetation history in southern Kyushu Island, Japan since the Last Glacial Maximum, based on pollen data from Lake Imuta-ike2015

    • 著者名/発表者名
      Misaki Shimada, Hikaru Takahara, Ryusuke Imura, Tsuyoshi Haraguchi, Hitoshi Yonenobu, Akira Hayashida, Kazuyoshi Yamada
    • 学会等名
      International Union for Quaternary Research, XIX Congress
    • 発表場所
      Nagoya
    • 年月日
      2015-07-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Human Technological and Behavioral Adaptation to the Last Glacial Maximum in Northern Eurasia.2015

    • 著者名/発表者名
      Izuho, M., Straus, L.G., Buvit, I., and Terry, K
    • 学会等名
      International Union for Quaternary Research, XIX Congress
    • 発表場所
      Nagoya
    • 年月日
      2015-07-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Last Glacial Maximum Human in Southern Siberia2015

    • 著者名/発表者名
      Izuho, M., Buvit, I., Terry, K., and Konstantinov, M. V.
    • 学会等名
      International Union for Quaternary Research, XIX Congress
    • 発表場所
      Nagoya
    • 年月日
      2015-07-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] In Search of Upper Paleolithic Sites in Alluvial Contexts in the Tsukh (Chikoi) River Valley, Northern Mongolia2015

    • 著者名/発表者名
      Izuho, M., Buvit, I., Ueki, T., Gunchinsuren, B., and Tsogtbaatar, B
    • 学会等名
      80th Annual Meeting of the Society for American Archaeology
    • 発表場所
      サンフランシスコ
    • 年月日
      2015-04-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 縄文時代以降の森林生態系と人の移ろいー琵琶湖周辺地域における遺跡の古生態学的データから2015

    • 著者名/発表者名
      林 竜馬・佐々木尚子・瀬口眞司
    • 学会等名
      日本生態学会第62回大会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島県鹿児島市)
    • 年月日
      2015-03-18 – 2015-03-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 四国における最終氷期以降の温帯性針葉樹の変遷2015

    • 著者名/発表者名
      三宅 尚
    • 学会等名
      第62回日本生態学大会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島県鹿児島市)
    • 年月日
      2015-03-18 – 2015-03-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Summary of pollen production monitoring in Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Ryoma Hayashi, Hikaru Takahara, Naoko Sasaki, Shinya Sugit
    • 学会等名
      PAGES(Past Global Changes) working group LandCover6k launching meeting
    • 発表場所
      University of Pierre et Marie Curie(Paris, France)
    • 年月日
      2015-02-18 – 2015-02-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Holocene vegetation changes in Japanese Islands and Russian Far East2015

    • 著者名/発表者名
      Hikaru Takahara
    • 学会等名
      PAGES(Past Global Changes) working group LandCover6k launching meeting
    • 発表場所
      University of Pierre et Marie Curie(Paris, France)
    • 年月日
      2015-02-18 – 2015-02-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The transition and extinction of the Japanese large mammal fauna in the Late Pleistocene and Post-Pleistocene2014

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, K.
    • 学会等名
      The III rd All-Russian Scientific and Practical Conference
    • 発表場所
      Baikal Museum (Listvyanka , Russia)
    • 年月日
      2014-09-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 琵琶湖周辺における最終氷期最盛期の植生2014

    • 著者名/発表者名
      高原 光・岸本 剛・林 竜馬・佐々木尚子・山川千代美・植村善博
    • 学会等名
      日本花粉学会第55回大会
    • 発表場所
      Padova, Italy
    • 年月日
      2014-09-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Orbital-scale vegetation response to seasonal climate changes in ocean-atmosphere systems during the last glacial-interglacial cycle based on terrestrial and marine pollen records around Japanese archipelago2014

    • 著者名/発表者名
      Ryoma Hayashi, Hikaru Takahara, Yoshio Inouchi, Keiji Takemura
    • 学会等名
      9th Europian Palaeobotany and Palynology Conference
    • 発表場所
      Padova, Italy
    • 年月日
      2014-08-26 – 2014-08-31
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Long-term monitoring of tree pollen production and implications for quantitative reconstruction of regional vegetation around Lake Biwa in central Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Ryoma Hayashi, Hikaru Takahara, Naoko Sasaki, Shinya Sugita
    • 学会等名
      9th Europian Palaeobotany and Palynology Conference
    • 発表場所
      Padova, Italy
    • 年月日
      2014-08-26 – 2014-08-31
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Vegetation in the Last Glacial Maximum on a mountain range near Lake Biwa, western Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Hikaru Takahara and Ryoma Hayashi
    • 学会等名
      9th Europian Palaeobotany and Palynology Conference
    • 発表場所
      Padova, Italy
    • 年月日
      2014-08-26 – 2014-08-31
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Vegetation history based on pollen and charcal analyses since the Last Glacial Maximum in southern Kyushu, Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Shimada, M. Takahara, H., Imura, R. Haraguchi, T., Yonenobu, H., Hayashida, A., and Yamada, K.
    • 学会等名
      9th Europian Palaeobotany and Palynology Conference
    • 発表場所
      Padova, Italy
    • 年月日
      2014-08-26 – 2014-08-31
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Differences of vegetation changes from MIS3 to MIS3 between the inland area and the Sea of Japan area, near Kyoto, western Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Kawai, T., Takahara, H., Kotaki, A., Sasaki, N., Hayashi, R., and Nakagawa, K.
    • 学会等名
      9th Europian Palaeobotany and Palynology Conference
    • 発表場所
      Padova, Italy
    • 年月日
      2014-08-26 – 2014-08-31
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 晩氷期の人類社会:北方先史狩猟採集民の適応行動と居住形態2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之,山田哲,出穂雅実
    • 総ページ数
      276
    • 出版者
      六一書房
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 黒曜石の体系的産地分析からわかってきた古サハリン-北海道-千島半島の後期旧石器時代における狩猟採集民行動の変化」『晩氷期の人類社会:北方先史狩猟採集民の適応行動と居住形態』2016

    • 著者名/発表者名
      出穂雅実,ジェフリーファーガソン
    • 出版者
      六一書房
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 琵琶湖博物館ブックレット①「ゾウがいた、ワニもいた琵琶湖のほとり」2016

    • 著者名/発表者名
      高橋啓一
    • 総ページ数
      109
    • 出版者
      サンライズ出版
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 地図でわかる樹木の種苗移動ガイドライン.2015

    • 著者名/発表者名
      津村義彦・陶山佳久
    • 総ページ数
      176
    • 出版者
      文一総合出版
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] Palaeovegetation during Marine Isotope Stage 3 in East Asia in The Emergence and Diversity of Modern Human Behavior in Palaeolithic Asia (edited by Yousuke Kaifu, Masami Izuho, Ted Goebel, Hiroyuki Sato, and Akira Ono)2015

    • 著者名/発表者名
      Hikaru Takahara and Ryoma Hayashi
    • 出版者
      Texas A&M Press
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] IIntegration of Obsidian Compositional Studies and Lithic Reduction Sequence Analysis at the Upper Paleolithic Site of Ogachi-Kato 2, Hokkaido, Japan. Methodological Issues for Characterisation and Provenance Studies of Obsidian in Northeast Asia. Edited by Akira Ono, Michael D. Glascock, Yaroslav V. Kuzmin, Yoshimitsu Suda. BAR International Series 2622014

    • 著者名/発表者名
      Izuho, M., Ferguson, J. R., Glascock, M.D., Oda, N., Akai, F., Nakazawa, Y., and Sato, H
    • 出版者
      Archaeopress, Oxford
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 研究プロジェクト 科学研究費 基盤(B) 平成26年度~平成29年度 (課題番号 26292087)

    • URL

      http://eureka.kpu.ac.jp/~takahara/project.html

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] 研究プロジェクト 科学研究費 基盤(B) 平成26年度~平成29年度 (課題番号 26292087)

    • URL

      http://eureka.kpu.ac.jp/~takahara/project.html

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] 研究プロジェクト

    • URL

      http://eureka.kpu.ac.jp/~takahara/project.html

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] 高原 光

    • URL

      http://eureka.kpu.ac.jp/~takahara/index.html

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2022-05-18  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi