• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

フリーズドライ体細胞および精子を用いたウシ生産技術の確立

研究課題

研究課題/領域番号 26292140
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 動物生産科学
研究機関高知大学

研究代表者

松川 和嗣  高知大学, その他の研究科, 准教授 (00532160)

研究分担者 市川 明彦  名城大学, 理工学部, 准教授 (20377823)
赤木 悟史  国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, その他部局等, 研究員 (70414696)
及川 俊徳  宮城県畜産試験場, その他部局等, 研究員 (70588962)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
16,640千円 (直接経費: 12,800千円、間接経費: 3,840千円)
2016年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2015年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2014年度: 9,100千円 (直接経費: 7,000千円、間接経費: 2,100千円)
キーワードウシ / 凍結乾燥保存 / 体細胞 / 精子 / フリーズドライ保存 / フリーズドライ / 核移植 / フリーズドライ細胞 / フリーズドライ精子 / 顕微授精
研究成果の概要

本研究では、新たなバイオリソース保存技術を提案することを目的として、ウシ細胞 (体細胞および精子) における凍結乾燥保存技術を確立し、凍結乾燥細胞由来の産子生産を目指した。その結果、凍結乾燥後-30℃で保存した場合、長期間DNAを保存し、凍結乾燥細胞を用いた核移植および凍結乾燥精子を用いた顕微授精によって安定的に胚盤胞を作出することが可能となった。しかし、作出した胚盤胞の受胚雌牛への胚移植では、産子生産には至らなかった。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 3件、 招待講演 1件) 図書 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Factors affecting the development of somatic cell nuclear transfer embryos in cattle2014

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Akagi, Kazutsugu Matsukawa, Seiya Takahashi
    • 雑誌名

      Journal of Reproduction and Development

      巻: 60 ページ: 329-335

    • NAID

      130004700241

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 凍結乾燥によるウシ体細胞の保存とその応用2016

    • 著者名/発表者名
      松川 和嗣, 本郷 新, 田村 慎之介, 枝重 圭祐
    • 学会等名
      Cryopreservation Conference 2016
    • 発表場所
      岡崎コンファレンスセンター (愛知県岡崎市)
    • 年月日
      2016-11-10
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Characteristics of bovine fibroblast cells after freeze drying2016

    • 著者名/発表者名
      Shin Hongo, Shinnosuke Tamura, Satoshi Akagi, Akihiko Ichikawa, Toshinori Oikawa, Keisuke Edashige, Kazutsugu Matsukawa
    • 学会等名
      17th AAAP Animal Science Congress
    • 発表場所
      九州産業大学 (福岡県福岡市)
    • 年月日
      2016-08-23
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Factors affecting DNA damage in bovine spermatozoa after freeze drying2016

    • 著者名/発表者名
      Kazutsugu Matsukawa, Mana Nitta, Toshinori Oikawa,Shinouke Tamura, Mami Hosokawa, Aoi Kono, Satoshi Akagi, Akihiko Ichikawa, Keisuke Edashige
    • 学会等名
      17th AAAP Animal Science Congress
    • 発表場所
      九州産業大学 (福岡県福岡市)
    • 年月日
      2016-08-23
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Trial of nuclear transfer from bovine freeze-dried fibroblast cells2016

    • 著者名/発表者名
      Shinnosuke Tamura, Satoshi Akagi, Shin Hongo, Akihiko Ichikawa3, Toshinori Oikawa, Keisuke Edashige, Pasqualino Loi, Kazutsugu Matsukawa
    • 学会等名
      17th AAAP Animal Science Congress
    • 発表場所
      九州産業大学 (福岡県福岡市)
    • 年月日
      2016-08-23
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 長期保存フリーズドライ体細胞を用いたウシ核移植胚の作出2015

    • 著者名/発表者名
      田村慎之介
    • 学会等名
      日本畜産学会第120回大会
    • 発表場所
      酪農学園大学
    • 年月日
      2015-09-11
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 凍結乾燥したウシ線維芽細胞の特性および核移植後の発生能2014

    • 著者名/発表者名
      尾崎 耕、郡 七海、竹中 由布、枝重 圭祐、葛西 孫三郎、松川 和嗣
    • 学会等名
      日本繁殖生物学会
    • 発表場所
      帯広畜産大学
    • 年月日
      2014-08-21 – 2014-08-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 最新畜産ハンドブック2014

    • 著者名/発表者名
      扇元 敬二 (編集)、松川 和嗣 (分担著者)
    • 総ページ数
      768
    • 出版者
      講談社
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] Transgenic Animal Technology 3rd Edition2014

    • 著者名/発表者名
      Pinkert CA (編集)、Akagi Satoshi, Matsukawa Kazutsugu (分担著者)
    • 総ページ数
      714
    • 出版者
      Elsevior
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 褐毛和種生産振興ネットワーク

    • URL

      http://akaushi-net.jp/

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi