• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

核多角体病ウイルス感染細胞におけるrRNA分解による抗ウイルス応答の分子機構

研究課題

研究課題/領域番号 26292173
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 昆虫科学
研究機関名古屋大学

研究代表者

池田 素子  名古屋大学, 生命農学研究科, 教授 (20262892)

研究分担者 永峰 俊弘  国立研究開発法人理化学研究所, 佐甲細胞情報研究室, 専任研究員 (90237553)
山田 早人  名古屋大学, 生命農学研究科, 助教 (70778258)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
17,550千円 (直接経費: 13,500千円、間接経費: 4,050千円)
2016年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2015年度: 5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2014年度: 7,930千円 (直接経費: 6,100千円、間接経費: 1,830千円)
キーワード核多角体病ウイルス / 昆虫細胞 / 抗ウイルス応答 / リボソームRNA分解 / 全タンパク質合成停止 / 宿主域決定因子 / 昆虫培養細胞 / アポトーシス誘導 / RNA分解 / カイコ / RNA-seq解析
研究成果の概要

これまでに,カイコ細胞において,核多角体病ウイルス(NPV)感染に対する抗ウイルス応答としてrRNAが分解減少することを報告した.本研究では,rRNA分解の誘導機構を明らかにすることを目的とした.rRNA分解を誘導する因子としてAutographa californica NPVのp143遺伝子(ac-p143)を同定した.さらに,誘導に関わるAc-P143のドメイン解析,Ac-P143と相互作用するカイコ細胞因子の探索,rRNA分解を誘導するためのシグナル伝達因子の探索を行った.

報告書

(5件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (41件)

すべて 2018 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (10件) (うち国際共著 1件、 査読あり 10件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 6件) 学会発表 (30件) (うち国際学会 4件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Bombyx mori homolog of tumor suppressor p53 is involved in apoptosis-mediated antiviral immunity of B. mori cells infected with nucleopolyhedrovirus2018

    • 著者名/発表者名
      Makino Shizuka, Hamajima Rina, Saito Aya, Tomizaki Moe, Iwamoto Asako, Kobayashi Michihiro, Yamada Hayato, Ikeda Motoko
    • 雑誌名

      Developmental & Comparative Immunology

      巻: 84 ページ: 133-141

    • DOI

      10.1016/j.dci.2018.02.009

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] HCF-1 encoded by baculovirus AcMNPV is required for productive nucleopolyhedrovirus infection of non-permissive Tn368 cells2017

    • 著者名/発表者名
      Tachibana Ami, Hamajima Rina, Tomizaki Moe, Kondo Takuya, Nanba Yoshie, Kobayashi Michihiro, Yamada Hayato, Ikeda Motoko
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 号: 1 ページ: 3807-3807

    • DOI

      10.1038/s41598-017-03710-z

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Susceptibility of a cloned cell line from Helicoverpa armigera to homologous nucleopolyhedrovirus2017

    • 著者名/発表者名
      Chaeychomsri, S., Chaeychomsri, W., Ikeda, M. and Kobayashi, M.
    • 雑誌名

      J. Adv. Agric. Technol.

      巻: 4 号: 3 ページ: 200-208

    • DOI

      10.18178/joaat.4.3.200-208

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] P143 proteins from heterologous nucleopolyhedroviruses induce apoptosis in BM-N cells derived from the silkworm Bombyx mori.2017

    • 著者名/発表者名
      Hamajima, R., Kobayashi, M. and Ikeda, M.
    • 雑誌名

      Virus Res.

      巻: 233 ページ: 70-76

    • DOI

      10.1016/j.virusres.2017.03.012

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] rRNA degradation in Bombyx mori and Bombyx mandarina cells infected with heterologous nucleopolyhedroviruses.2016

    • 著者名/発表者名
      Hamajima, R., Yasunaga-Aoki, C., Iwanaga, M., Imanishi, S., Kobayashi, J., Sasaki, K., Kusakabe, T., Lee J-M., Mon, H., Kobayashi, M. and Ikeda, M.
    • 雑誌名

      J. Insect Biotechnol. Sericol.

      巻: 85 ページ: 73-77

    • NAID

      130005286837

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Functional analysis of inhibitor of apoptosis 1 of the silkworm Bombyx mori2016

    • 著者名/発表者名
      Hamajima R, Iwamoto A, Tomizaki M, Suganuma I, Kitaguchi K, Kobayashi M, Yamada H, Ikeda M
    • 雑誌名

      Insect Biochemistry and Molecular Biology

      巻: 79 ページ: 97-107

    • DOI

      10.1016/j.ibmb.2016.10.012

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A role for the anti-viral host defense mechanism in the phylogenetic divergence in baculovirus evolution.2016

    • 著者名/発表者名
      Nagamine,T. and Sako, Y.
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 11

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Identification of amino acid residues of AcMNPV P143 protein involved in rRNA degradation and restricted viral replication in BM-N cells from the silkworm Bombyx mori.2015

    • 著者名/発表者名
      Rina Hamajima, Michihiro Kobayashi, Motoko Ikeda.
    • 雑誌名

      Virology

      巻: 485 ページ: 244-251

    • DOI

      10.1016/j.virol.2015.08.008

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Baculoviruses: diversity, evolution and manipulation of insects.2015

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, M., Hamajima, R. and Kobayashi, M.
    • 雑誌名

      Entomological Science

      巻: 18 ページ: 1-20

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] p143-mediated rRNA degradation in AcMNPV-infected BM-N cells is not associated with viral DNA replication.2014

    • 著者名/発表者名
      Hamajima, R., Kobayashi, M. and Ikeda, M.
    • 雑誌名

      J. Insect Biotechnol. Sericol.

      巻: 83 ページ: 19-23

    • NAID

      130004704917

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 核多角体病ウイルス感染カイコ細胞のアポトーシス誘導におけるBm-p53の機能解析2018

    • 著者名/発表者名
      牧野静花・浜島りな・富崎 萌・小林迪弘・山田早人・池田素子
    • 学会等名
      平成30年度蚕糸・昆虫機能利用学術講演会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] カイコにおけるカスパーゼのアダプター因子相同体Bm-Darkの機能解析2018

    • 著者名/発表者名
      山田早人・小林迪弘・池田素子
    • 学会等名
      平成30年度蚕糸・昆虫機能利用学術講演会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] カイコ細胞が誘導するrRNA分解とアポトーシスに関与する核多角体病ウイルスP143の機能解析.2017

    • 著者名/発表者名
      浜島りな・小林迪弘・山田早人・池田素子
    • 学会等名
      平成29年度蚕糸・昆虫機能利用学術講演会
    • 発表場所
      つくば市
    • 年月日
      2017-03-21
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 核多角体病ウイルス感染カイコ細胞が誘導するアポトーシスにおけるカイコのP53およびIAP antagonistの機能解析.2017

    • 著者名/発表者名
      牧野静花・浜島りな・富崎萌・小林迪弘・山田早人・池田素子
    • 学会等名
      平成29年度蚕糸・昆虫機能利用学術講演会
    • 発表場所
      つくば市
    • 年月日
      2017-03-21
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 遺伝子組換えHycuMNPVバクミドを用いたAcMNPV hcf-1遺伝子の機能解析.2017

    • 著者名/発表者名
      橘 亜美・浜島りな・富崎萌・近藤拓也・小林迪弘・山田早人・池田素子
    • 学会等名
      平成29年度蚕糸・昆虫機能利用学術講演会
    • 発表場所
      つくば市
    • 年月日
      2017-03-21
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] バキュロウイルス感染細胞核抽出液によるチューブ状リポソームの形成誘導2017

    • 著者名/発表者名
      永峰俊弘・稲葉岳彦・佐甲靖志
    • 学会等名
      平成29年度蚕糸・昆虫機能利用学術講演会
    • 発表場所
      つくば市
    • 年月日
      2017-03-21
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] BmNPV 感染カイコ細胞のアポトーシス誘導におけるBm-P53 の機能解析2017

    • 著者名/発表者名
      牧野静花・浜島りな・富崎萌・小林迪弘・山田早人・池田素子
    • 学会等名
      日本蚕糸学会中部支部第73回・東海支部第69回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] NPV感染カイコ細胞に誘導されるアポトーシスにおけるBmP53と IAPアンタゴニストの機能解析2016

    • 著者名/発表者名
      牧野静花・浜島りな・富崎 萌・小林迪弘 ・山田早人・池田素子
    • 学会等名
      日本蚕糸学会中部支部第72回・東海支部第68回大会
    • 発表場所
      松本市
    • 年月日
      2016-12-09
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] HycuMNPVバクミドを用いたhcf-1遺伝子の機能ドメイン解析.2016

    • 著者名/発表者名
      橘 亜美・浜島りな・富崎 萌・近藤拓也・小林迪弘・池田素子
    • 学会等名
      日本蚕糸学会中部支部第72回・東海支部第68回大会
    • 発表場所
      松本市
    • 年月日
      2016-12-09
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] カイコにおけるカスパーゼのアダプター因子相同体Bm-Darkの単離と機能解析.2016

    • 著者名/発表者名
      山田早人・小林迪弘・池田素子
    • 学会等名
      日本蚕糸学会中部支部第72回・東海支部第68回大会
    • 発表場所
      松本市
    • 年月日
      2016-12-09
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] hcf-1 gene of AcMNPV is an essential viral factor required for productive infection of HycuMNPV in Tn368 cells.2016

    • 著者名/発表者名
      Tachibana, A., Hamajima, R., Tomizaki, M., Kondo, T., Nanba, Y., Kobayashi, M. and Ikeda, M.
    • 学会等名
      International Congress of Entomology 2016
    • 発表場所
      フロリダ州,USA
    • 年月日
      2016-09-25
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] RNA-seq transcriptome analysis of Bombyx mori cells infected with B. mori nucleopolyhedrovirus (NPV) and Autographa californica multiple NPV.2016

    • 著者名/発表者名
      Hamajima, R., Sato, M., Kobayashi, M. and Ikeda, M.
    • 学会等名
      International Congress of Entomology 2016
    • 発表場所
      フロリダ州,USA
    • 年月日
      2016-09-25
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] NA-seqを用いた核多角体病ウイルス感染カイコ細胞のトランスクリプトーム解析.2016

    • 著者名/発表者名
      浜島りな・佐藤昌直・小林迪弘・池田素子
    • 学会等名
      平成28年度蚕糸・昆虫機能利用学術講演会
    • 発表場所
      京都市
    • 年月日
      2016-03-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] マイマイガ核多角体病ウイルスを基にしたバクミドの作製.2015

    • 著者名/発表者名
      窪田亮介・浜島りな・富崎 萌・橘 亜美・小林迪弘・池田素子
    • 学会等名
      日本蚕糸学会中部支部第71回・東海支部第67回大会
    • 発表場所
      松本市
    • 年月日
      2015-12-04
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Apsupとマイマイガイニシエーターカスパーゼとの相互作用解析.2015

    • 著者名/発表者名
      斎藤 綾・浜島りな・山田早人・北口晃司・小林迪弘・池田素子
    • 学会等名
      日本蚕糸学会中部支部第71回・東海支部第67回大会
    • 発表場所
      松本市
    • 年月日
      2015-12-04
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] AcMNPV HCF-1によるHycuMNPVのTn368細胞における増殖促進.2015

    • 著者名/発表者名
      橘 亜美・浜島りな・富崎 萌・近藤拓也・小林迪弘・池田素子
    • 学会等名
      日本蚕糸学会中部支部第71回・東海支部第67回大会
    • 発表場所
      松本市
    • 年月日
      2015-12-04
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] カイコとマイマイガのIbm1によるアポトーシス誘導機構の解析2015

    • 著者名/発表者名
      富崎 萌・浜島りな・岩本麻子・小林迪弘・池田素子
    • 学会等名
      日本蚕糸学会中部支部第71回・東海支部第67回大会
    • 発表場所
      松本市
    • 年月日
      2015-12-04
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 核多角体病ウイルス感染に伴うRNA分解誘導のチョウ目昆虫における保存性2015

    • 著者名/発表者名
      浜島りな・青木智佐・岩永将司・小林 淳・李 在萬・小林迪弘・池田素子
    • 学会等名
      日本蚕糸学会中部支部第71回・東海支部第67回大会
    • 発表場所
      松本市
    • 年月日
      2015-12-04
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] カイコとマイマイガにおけるp53,sir2,reaper相同体の機能解析2015

    • 著者名/発表者名
      富崎 萌・浜島りな・岩本麻子・小林迪弘・池田素子
    • 学会等名
      平成27年度蚕糸・昆虫機能利用学術講演会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2015-09-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] AcMNPV hcf-1遺伝子を持つHycuNPVバクミドの作出と感受性の調査2015

    • 著者名/発表者名
      橘 亜美・浜島りな・富崎 萌・近藤拓也・小林迪弘・池田素子
    • 学会等名
      平成27年度蚕糸・昆虫機能利用学術講演会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2015-09-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Autographa californica核多角体病ウイルスP143のRNA分解誘導に関わるアミノ酸の決定2015

    • 著者名/発表者名
      浜島りな・永峰俊弘・小林迪弘・池田素子
    • 学会等名
      平成27年度蚕糸・昆虫機能利用学術講演会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2015-09-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] AcMNPV感染カイコ細胞が誘導するRNA分解に関わるAcMNPV P143の機能解析2015

    • 著者名/発表者名
      浜島りな・小林迪弘・池田素子
    • 学会等名
      第75回昆虫病理研究会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2015-09-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Identification of the region of Autographa californica MNPV P143 responsible for ribosomal RNA degradation in Bombyx mori cells.2015

    • 著者名/発表者名
      Rina Hamajima, Michihiro Kobayashi and Motoko Ikeda
    • 学会等名
      The 4th Asia-Pacific Congress of Sericulture and Insect Biotechnology.
    • 発表場所
      Busan, Korea
    • 年月日
      2015-04-23
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Mechanisms of apoptosis regulation by apsup during Lymantria dispar MNPV infection.2015

    • 著者名/発表者名
      Motoko Ikeda, Hayato Yamada, Koji Kitaguchi, Michihiro Kobayashi
    • 学会等名
      The 4th Asia-Pacific Congress of Sericulture and Insect Biotechnology.
    • 発表場所
      Busan, Korea
    • 年月日
      2015-04-23
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] カイコ細胞が誘導するRNA分解におけるAcMNPV-P143ScH領域の機能解2014

    • 著者名/発表者名
      浜島りな・小林迪弘・池田素子
    • 学会等名
      日本蚕糸学会中部支部第70回・東海支部第66回大会
    • 発表場所
      岡谷市
    • 年月日
      2014-10-25
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] カイコとマイマイガにおけるp53,sir2,RHG遺伝子の同定と機能解析2014

    • 著者名/発表者名
      富崎 萌・浜島りな・岩本麻子・小林迪弘・池田素子
    • 学会等名
      日本蚕糸学会中部支部第70回・東海支部第66回大会
    • 発表場所
      岡谷市
    • 年月日
      2014-10-25
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] HycuMNPVのバクミド作成.2014

    • 著者名/発表者名
      橘 亜美・浜島りな・富崎 萌・近藤拓也・小林迪弘・池田素子
    • 学会等名
      日本蚕糸学会中部支部第70回・東海支部第66回大会
    • 発表場所
      岡谷市
    • 年月日
      2014-10-25
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] アメリカシロヒトリ核多角体病ウイルスのバクミド作成2014

    • 著者名/発表者名
      橘 亜美・浜島りな・富崎 萌・近藤拓也・小林迪弘・池田素子
    • 学会等名
      第11回昆虫病理研究会シンポジウム
    • 発表場所
      富士吉田市
    • 年月日
      2014-09-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] カイコとマイマイガのアポトーシス誘導遺伝子の同定と機能解析2014

    • 著者名/発表者名
      富崎 萌・浜島りな・岩本麻子・小林迪弘・池田素子
    • 学会等名
      第11回昆虫病理研究会シンポジウム
    • 発表場所
      富士吉田市
    • 年月日
      2014-09-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] カイコ細胞のRNA分解誘導におけるAcMNPV-P143ScH領域の機能解析2014

    • 著者名/発表者名
      浜島りな・小林迪弘・池田素子
    • 学会等名
      第11回昆虫病理研究会シンポジウム
    • 発表場所
      富士吉田市
    • 年月日
      2014-09-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 名古屋大学大学院生命農学研究科資源昆虫学研究分野

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi