• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

淡蒼球アストロサイトの形態機能連関ーパーキンソン病の新しい治療法開発にむけてー

研究課題

研究課題/領域番号 26293039
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 解剖学一般(含組織学・発生学)
研究機関奈良県立医科大学

研究代表者

和中 明生  奈良県立医科大学, 医学部, 教授 (90210989)

研究分担者 奥田 洋明  奈良県立医科大学, 医学部, 助教 (40453162)
森田 晶子  奈良県立医科大学, 医学部, 助教 (70647049)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
15,730千円 (直接経費: 12,100千円、間接経費: 3,630千円)
2016年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2015年度: 5,850千円 (直接経費: 4,500千円、間接経費: 1,350千円)
2014年度: 6,760千円 (直接経費: 5,200千円、間接経費: 1,560千円)
キーワードアストロサイト / 大脳基底核 / 運動 / 光遺伝学 / シナプス伝達 / Olig2 / GFAP / 三つ組みシナプス / パーキンソン病 / アデノ随伴ウイルス / 淡蒼球 / 黒質網様部 / マウス / シナプス / チャネロドプシン / ハロロドプシン
研究成果の概要

我々はOlig2遺伝子プロモーターの下流にGFPを発現するダブルトランスジェニックマウスを用いて、淡蒼球アストロサイトの形態を詳細に追跡した。淡蒼球は大脳基底核回路の構成要素であり、運動機能の調整に深く関わっている。ダブルトランスジェニックマウスに3週間の運動負荷を与えるとOlig2アストロサイトはその形態を複雑化させることを明らかとした。このような形態変化は同部位でのシナプス伝達の円滑化、効率上昇に関わっていることが考えられるので、さらに光遺伝学的にアストロサイトを活性化したところ、片側刺激により回転運動を誘発することが明らかとなった。現在この現象の分子的な背景をさらに解析している。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (15件) (うち国際共著 1件、 査読あり 15件、 オープンアクセス 5件、 謝辞記載あり 5件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] Microglia-derived neuregulin expression in psychiatric disorders.2017

    • 著者名/発表者名
      Ikawa D, Makinodan M, Iwata K, Ohgidani M, Kato TA, Yamashita Y, Yamamuro K, Kimoto S, Toritsuka M, Yamauchi T, Fukami SI, Yoshino H, Okumura K, Tanaka T, Wanaka A, Owada Y, Tsujii M, Sugiyama T, Tsuchiya K, Mori N, Hashimoto R, Matsuzaki H, Kanba S, Kishimoto T.
    • 雑誌名

      Brain Behav Immun.

      巻: 61 ページ: 375-385

    • DOI

      10.1016/j.bbi.2017.01.003

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Hedgehog Signaling Components Are Expressed in Choroidal Neovascularization in Laser-induced Retinal Lesion2016

    • 著者名/発表者名
      Nochioka K, Okuda H, Tatsumi K, Morita S, Ogata N, Wanaka A.
    • 雑誌名

      Acta Histochemica et Cytochemica

      巻: 49 号: 2 ページ: 67-74

    • DOI

      10.1267/ahc.15036

    • NAID

      130005149556

    • ISSN
      0044-5991, 1347-5800
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Voluntary Exercise Induces Astrocytic Structural Plasticity in the Globus Pallidus.2016

    • 著者名/発表者名
      Tatsumi K, Okuda H, Morita-Takemura S, Tanaka T, Isonishi A, Shinjo T, Terada Y, Wanaka A.
    • 雑誌名

      Front Cell Neurosci.

      巻: 10 ページ: 165-165

    • DOI

      10.3389/fncel.2016.00165

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A subtype of olfactory bulb interneurons is required for odor detection and discrimination behaviors2016

    • 著者名/発表者名
      Takahashi H, Ogawa Y, Yoshihara S, Asahina R, Kinoshita M, Kitano T, Kitsuki M, Tatsumi K, Okuda M, Tatsumi K, Wanaka A, Hirai H, Stern PL and Tsuboi A
    • 雑誌名

      The Journal of Neuroscience

      巻: 36 号: 31 ページ: 8210-8227

    • DOI

      10.1523/jneurosci.2783-15.2016

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Changes in endothelial cell proliferation and vascular permeability after systemic lipopolysaccharide administration in the subfornical organ.2016

    • 著者名/発表者名
      Morita-Takemura S, Nakahara K, Tatsumi K, Okuda H, Tanaka T, Isonishi A, Wanaka A.
    • 雑誌名

      J Neuroimmunol.

      巻: 298 ページ: 132-137

    • DOI

      10.1016/j.jneuroim.2016.06.011

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Social isolation impairs remyelination in mice through modulation of IL-6.2016

    • 著者名/発表者名
      Makinodan M, Ikawa D, Miyamoto Y, Yamauchi J, Yamamuro K, Yamashita Y, Toritsuka M, Kimoto S, Okumura K, Yamauchi T, Fukami SI, Yoshino H, Wanaka A, Kishimoto T.
    • 雑誌名

      FASEB J.

      巻: 30 ページ: 4267-4274

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Heterogenous vascular permeability and alternative diffusion barrier in the sensory circumventricular organs of adult mouse brain2015

    • 著者名/発表者名
      Morita, S, Furube, E, Mannari, T, Okuda, H, Tatsumi, K, Wanaka, A, Miyata, S
    • 雑誌名

      Cell and Tissue Research

      巻: 0 号: 2 ページ: 0-0

    • DOI

      10.1007/s00441-015-2207-7

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Hedgehog Signaling Modulates the Release of Gliotransmitters from Cultured Cerebellar Astrocytes.2015

    • 著者名/発表者名
      Okuda H, Tatsumi K, Morita-Takemura S, Nakahara K, Nochioka K, Shinjo T, Terada Y, Wanaka A
    • 雑誌名

      Neurochem Res

      巻: 41 号: 1-2 ページ: 278-89

    • DOI

      10.1007/s11064-015-1791-y

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Retinoic acid regulates Lhx8 expression via FGF-8b to the upper jaw development of chick embryo2015

    • 著者名/発表者名
      Shimomura T, Kawakami M, Okuda H,Tatsumi K, Morita S, Nochioka K, Kirita T, Wanaka A.
    • 雑誌名

      Journal of Bioscience and Bioengineering

      巻: 119 号: 3 ページ: 260-266

    • DOI

      10.1016/j.jbiosc.2014.08.010

    • NAID

      110009923564

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Vascular endothelial growth factor-dependent angiogenesis and dynamic vascular plasticity in the sensory circumventricular organs of adult mouse brain2015

    • 著者名/発表者名
      Morita, S, Furube, E, Mannari, T, Okuda, H, Tatsumi, K, Wanaka, A, Miyata, S
    • 雑誌名

      Cell and Tissue Research

      巻: 359 号: 3 ページ: 865-884

    • DOI

      10.1007/s00441-014-2080-9

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Astrocytic TLR4 expression and LPS-induced nuclear translocation of STAT3 in the sensory circumventricular organs of adult mouse brain2015

    • 著者名/発表者名
      Nakano, Y, Furube, E, Morita, S, Wanaka, A, Nakashima, T, Miyata, S
    • 雑誌名

      Journal of Neuroimmunology

      巻: 278 ページ: 144-158

    • DOI

      10.1016/j.jneuroim.2014.12.013

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] OASIS regulates chondroitin 6-O-sulfotransferase 1 gene transcription in the injured adult mouse cerebral cortex2014

    • 著者名/発表者名
      Okuda H, Tatsumi K, Horii-Hayashi N, Morita S, Okuda-Yamamoto A, Imaizumi K, Wanaka A
    • 雑誌名

      J Neurochem

      巻: Epub ahead 号: 5 ページ: 612-25

    • DOI

      10.1111/jnc.12736

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Geissoschizine methyl ether, an alkaloid from the Uncaria hook, improves remyelination after cuprizone-induced demyelination in medial prefrontal cortex of adult mice.2014

    • 著者名/発表者名
      Morita S, Tatsumi K, Makinodan M, Okuda H, Kishimoto T, Wanaka A.
    • 雑誌名

      Neurochem Res.

      巻: 39 号: 1 ページ: 59-67

    • DOI

      10.1007/s11064-013-1190-1

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chondroitin sulfate proteoglycan tenascin-R regulates glutamate uptake by adult brain astrocytes2014

    • 著者名/発表者名
      Okuda H, Tatsumi K, Morita S, Shibukawa Y, Korekane H, Horii-Hayashi N, Wada Y, Taniguchi N, Wanaka A.
    • 雑誌名

      J Biol Chem

      巻: 289 号: 5 ページ: 2620-2631

    • DOI

      10.1074/jbc.m113.504787

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Inhibition of Wnt/β-catenin pathway by Dikkopf-1 affects midfacial morphogenesis in chick embryo.2014

    • 著者名/発表者名
      Kawakami M, Okuda H, Tatsumi K, Kirita T, Wanaka A.
    • 雑誌名

      J Biosci Bioeng.

      巻: 117 号: 6 ページ: 664-669

    • DOI

      10.1016/j.jbiosc.2013.11.015

    • NAID

      110009823147

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Astrocytic structural changes correlate with overall running activities in the globus pallidus2016

    • 著者名/発表者名
      Tatsumi K, Okuda H, Takemura SM, Tanaka T, Isonishi A, Wanaka A
    • 学会等名
      Front Cell Neurosci
    • 発表場所
      マレーシア、クアラルンプール
    • 年月日
      2016-08-27
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Hedgehog signaling modulates the release of gliotransmitters from cultured cerebellar astrocytes.2015

    • 著者名/発表者名
      奥田洋明、辰巳晃子、森田晶子、和中明生
    • 学会等名
      第58回日本神経化学会大会
    • 発表場所
      大宮ソニックシティ
    • 年月日
      2015-09-11
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Characterization of Olig2!positive astro- cytes in the normal adult forebrain2015

    • 著者名/発表者名
      辰巳晃子、奥田洋明、森田晶子、和中明生
    • 学会等名
      第58回日本神経化学会大会
    • 発表場所
      大宮ソニックシティ
    • 年月日
      2015-09-11
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Astrocytic chondroitin sulfate proteoglycans in brain injury and in glutamate uptake funcions2015

    • 著者名/発表者名
      Akio Wanaka, Hiroaki Okuda, Kouko Tatsumi, Shoko Morita
    • 学会等名
      25th Meeting of the International Society for Neurochemistry
    • 発表場所
      Cairns, Australia
    • 年月日
      2015-08-23
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 末梢からの炎症シグナルによって引き起こされる脳弓下器官の血管の可塑的変化2015

    • 著者名/発表者名
      森田晶子、中原一貴、辰巳晃子、奥田洋明、宮田清司、和中明生
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2015-07-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 統合失調症モデルマウスに対する抑肝散及びその構成成分の薬理効果2014

    • 著者名/発表者名
      和中明生、森田晶子、奥田洋明、牧之段学、辰巳晃子、岸本年史
    • 学会等名
      第57回日本神経化学会大会
    • 発表場所
      奈良県新公会堂、奈良市
    • 年月日
      2014-09-29 – 2014-10-01
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 神経活動に伴うアストロサイトの形態変化2014

    • 著者名/発表者名
      辰巳晃子、奥田洋明、森田晶子、和中明生
    • 学会等名
      第57回日本神経化学会大会
    • 発表場所
      奈良県文化会館、奈良市
    • 年月日
      2014-09-29 – 2014-10-01
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 神経活動にともなうアストロサイトの形態変化2014

    • 著者名/発表者名
      辰巳晃子、奥田洋明、森田晶子、和中明生
    • 学会等名
      第37回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜、横浜市
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] アストロサイトにおけるヘッジホッグシグナルを介したGLASTの発現調節2014

    • 著者名/発表者名
      奥田洋明、辰巳晃子、森田晶子、和中明生
    • 学会等名
      第37回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜、横浜市
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi