• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

MITOLによるミトコンドリアダイナミクス制御

研究課題

研究課題/領域番号 26293072
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 病態医化学
研究機関東京薬科大学

研究代表者

柳 茂  東京薬科大学, 生命科学部, 教授 (60252003)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
16,120千円 (直接経費: 12,400千円、間接経費: 3,720千円)
2016年度: 4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2015年度: 5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2014年度: 5,980千円 (直接経費: 4,600千円、間接経費: 1,380千円)
キーワードミトコンドリア / ユビキチンリガーゼ / 小胞体ストレス / MAM
研究成果の概要

MITOLはMfn2を活性化して、小胞体-ミトコンドリア接着(MAM)を誘導することを示唆したが生理的な役割は不明であった。今回、脳特異的MITOL欠損マウスのミトコンドリアとMAM構造を3D-SEMを用いて3次元で解析を行った結果、ミトコンドリアの縮小とMAMの減少が観察され、MITOLが生体内においてもミトコンドリアダイナミクスを制御していることを証明した。さらにMAMにおいて、MITOLがIRE1aを基質にして小胞体ストレスによる細胞の運命決定に密接に関与していることを示し、小胞体-ミトコンドリア膜接触場が小胞体ストレス応答に重要な役割をしていることを明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2016 2014

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 6件、 謝辞記載あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (2件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] 小胞体-ミトコンドリア接触場の形成制御とアルツハイマー病2016

    • 著者名/発表者名
      武田啓佑、柳 茂
    • 雑誌名

      医学のあゆみ

      巻: 26020 ページ: 24-30

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Rescue of CAMDI deletion-induced delayed radial migration and psychiatric behaviors by HDAC6 inhibitor.2016

    • 著者名/発表者名
      Fukuda, T., Nagashima, S., Abe, T., Kiyonari, H., Inatome, R. and Yanagi, S.
    • 雑誌名

      EMBO. Rep.

      巻: 17 号: 12 ページ: 1785-1798

    • DOI

      10.15252/embr.201642416

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Regulation of B cell differentiation by the ubiquitin-binding protein TAX1BP1.2016

    • 著者名/発表者名
      Matsushita, N., Suzuki, M., Ikebe, E., Nagashima, S., Inatome, R., Asano, K., Tanaka, M., Matsushita, M., Kondo, E., Iha, H., and Yanagi, S.
    • 雑誌名

      Sci. Rep.

      巻: 63 ページ: 31266-31266

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Sox11 balances dendritic morphogenesis with neuronal migration in the developing cerebral cortex.2016

    • 著者名/発表者名
      1.Hoshibam, Y., Toda, T., Ebisu, H., Wakimoto, M., Yanagi, E., and Kawasaki, H.
    • 雑誌名

      J. Neurosci.

      巻: in press

    • NAID

      120005830579

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Roles of mitochondrial ubiquitin ligase MITOL/MARCH5 in mitochondrial dynamics and diseases2014

    • 著者名/発表者名
      Nagashima, S., Tokuyama, T., Yonashiro, R., Inatome, R., and Yanagi S.
    • 雑誌名

      J. Biochem

      巻: 155 号: 5 ページ: 273-279

    • DOI

      10.1093/jb/mvu016

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] One-year follow-up of gene expression by integrase-defective lentiviral vectors and their therapeutic potential in spinocerebellar ataxia model mice.2014

    • 著者名/発表者名
      Saida H, Matsuzaki Y, Takayama K, Iizuka A, Konno A, Yanagi S, and Hirai H.
    • 雑誌名

      Gene Therapy

      巻: 21 号: 9 ページ: 820-827

    • DOI

      10.1038/gt.2014.60

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Downregulation of Centaurin gamma1A increases synaptic transmission at Drosophila larval neuromuscular junctions2014

    • 著者名/発表者名
      Homma, M.、 Nagashima, S., Fukuda, T., Yanagi, S., Miyakawa, H., Suzuki, E., Morimoto, T.
    • 雑誌名

      Europian Journal of Neuroscience

      巻: VOL40 号: 8 ページ: 3158-3170

    • DOI

      10.1111/ejn.12681

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] ミトコンドリアユビキチンリガーゼMITOLによるミトコンドリア品質管理機構2016

    • 著者名/発表者名
      柳 茂
    • 学会等名
      第89回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-03-11
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ミトコンドリアユビキチンリガーゼMITOLによるMAM制御機構と破綻による疾患2014

    • 著者名/発表者名
      柳 茂、徳山剛士、武田啓祐、稲留涼子、長島 駿
    • 学会等名
      第87回日本生化学会大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2014-10-15
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi