• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

人工染色体技術を利用した熱帯熱マラリア原虫薬剤耐性機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 26293091
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 寄生虫学(含衛生動物学)
研究機関三重大学

研究代表者

岩永 史朗  三重大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (20314510)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
16,120千円 (直接経費: 12,400千円、間接経費: 3,720千円)
2016年度: 4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2015年度: 5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2014年度: 5,980千円 (直接経費: 4,600千円、間接経費: 1,380千円)
キーワードマラリア / 薬剤耐性 / 人工染色体 / 感染症 / クロロキン / メフロキン
研究成果の概要

現在、薬剤耐性熱帯熱マラリア原虫が地球規模で蔓延し治療は困難な状況にある。しかし対策に必須な薬剤耐性機構に関しては殆どの抗マラリア薬を含め全容解明には至っていない。本研究では独自に開発したセントロメアプラスミドを用いた新規薬剤耐性遺伝子同定法を用い、クロロキン耐性及びメフロキン耐性遺伝子の同定を試みた。その結果、クロロキン耐性遺伝子の候補としてPlasmepsinVIを同定し、ヘモグロビン分解系に作用することで耐性を発現する可能性を示唆した。またメフロキン耐性遺伝子として新規ABCトランスポーター(PfMDR7)を同定し、膜に結合したメフロキンを細胞外へと排出し、耐性を獲得することを示唆した。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 2件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (1件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] A potent adjuvant effect of a CD1d-binding NKT cell ligand in human immune system mice.2017

    • 著者名/発表者名
      Li X, Huang J, Kaneko I, Zhang M, Iwanaga S, Yuda M, Tsuji M
    • 雑誌名

      Expert Rev Vaccines.

      巻: 16 号: 1 ページ: 73-80

    • DOI

      10.1080/14760584.2017.1256208

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A highly infectious Plasmodium yoelii parasite, bearing Plasmodium falciparum circumsporozoite protein2016

    • 著者名/発表者名
      Zhang M, Kaneko I, Tsao T, Mitchell R, Nardin EH, Iwanaga S, Yuda M, Tsuji M.
    • 雑誌名

      Malar J

      巻: 201 号: 1 ページ: 15-15

    • DOI

      10.1186/s12936-016-1248-z

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Global transcriptional repression: An initial and essential step for Plasmodium sexual development2015

    • 著者名/発表者名
      Yuda M, Iwanaga S, Kaneko I, Kato T.
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci U S A.

      巻: 112 号: 41 ページ: 12824-12829

    • DOI

      10.1073/pnas.1504389112

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Genome-Wide Identification of the Target Genes of AP2-O, a Plasmodium AP2-Family Transcription Factor2015

    • 著者名/発表者名
      Yuda M, Iwanaga S, Kaneko I, Kato T
    • 雑誌名

      PLoS Pathog

      巻: 11 号: 5 ページ: 1-27

    • DOI

      10.1371/journal.ppat.1004905

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Drug resistance in Malaria2016

    • 著者名/発表者名
      Shiroh Iwanaga
    • 学会等名
      The 15th Awaji International Forum on Infection and Immunity
    • 発表場所
      淡路夢舞台国際会議場(兵庫県・淡路市)
    • 年月日
      2016-09-06
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi