研究課題/領域番号 |
26293176
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 一部基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
消化器内科学
|
研究機関 | 徳島大学 |
研究代表者 |
高山 哲治 徳島大学, 大学院医歯薬学研究部, 教授 (10284994)
|
研究分担者 |
佐野 茂樹 徳島大学, 大学院医歯薬学研究部, 教授 (20226038)
中川 忠彦 徳島大学, 大学院医歯薬学研究部, 特任助教 (40634275)
六車 直樹 徳島大学, 大学院医歯薬学研究部, 准教授 (90325283)
|
連携研究者 |
中尾 充泰 徳島大学, 大学院医歯薬学研究部, 助教 (60550001)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2016年度)
|
配分額 *注記 |
16,640千円 (直接経費: 12,800千円、間接経費: 3,840千円)
2016年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2015年度: 5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2014年度: 7,150千円 (直接経費: 5,500千円、間接経費: 1,650千円)
|
キーワード | molecular imaging / ACF / 蛍光標識プローブ / 分子イメージング / 蛍光プローブ |
研究成果の概要 |
ヒトaberrant crypt foci (ACF)組織を用いてマイクロアレイ解析を行い、ACFに特異的に発現する分子を調べ、Glutathione S-transferase(GST)-π、EGFR, glut-1などの分子を同定した。GST-πにより特異的に活性化する蛍光プローブ、EGFRに特異的に結合する蛍光プローブ、glut-1の特異的基質である蛍光プローブを作成した。動物大腸化学発癌モデルを用いて、これらの蛍光プローブを大腸粘膜に散布して蛍光観察すると、前癌病変であるACFが明瞭に観察された。同様に、ヒト大腸癌の切除標本においても、癌の周囲には明瞭なACFが多数認められた。
|