• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

自己脂肪組織由来幹細胞を用いた心血管系再生医療の総合的開発研究

研究課題

研究課題/領域番号 26293184
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 循環器内科学
研究機関名古屋大学

研究代表者

室原 豊明  名古屋大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (90299503)

研究分担者 新谷 理  名古屋大学, 医学(系)研究科(研究院), 寄附講座准教授 (20309777)
柴田 玲  名古屋大学, 医学(系)研究科(研究院), 寄附講座准教授 (70343689)
近藤 和久  名古屋大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (90644659)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
16,640千円 (直接経費: 12,800千円、間接経費: 3,840千円)
2016年度: 4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2015年度: 5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
2014年度: 6,240千円 (直接経費: 4,800千円、間接経費: 1,440千円)
キーワード再生医療 / 血管再生療法 / 幹細胞 / 四肢虚血 / 脂肪組織由来幹細胞 / 血管内皮細胞 / 皮下脂肪組織 / サイトカイン / 血管再生 / 皮下脂肪 / 間葉系幹細胞 / 虚血 / 細胞治療 / 重症四肢虚血 / 血管新生 / 脂肪組織由来再生細胞 / 心筋再生 / 細胞シート / 組織工学 / 心機能 / 虚血性心疾患 / 末梢動脈閉塞症 / 皮下脂肪由来間葉系前駆細胞 / 細胞シート工学
研究成果の概要

本研究課題では、糖尿病・脂質異常症などに起因する動脈硬化症や、強皮症などの膠原病・国の指定難病のバージャー病などで末梢の動脈が閉塞し、安静時の痛みや皮膚の潰瘍などがある患者さんに対する「血管再生医療」に関して研究を行った。患者自身から採取した間葉系の幹細胞である「皮下脂肪組織由来再生細胞(ADRC)」を虚血骨格筋内に細胞移植し、毛細血管を再生させて潰瘍や痛みなどを治療する再生医療である。すでに臨床応用には至っているが、依然血管再生機序に関わる疑問点や、治療に反応する患者の予知等に関する基礎的な検討を継続している。また、他の分子(硫化水素など)による関連した血管再生研究も同時に行った。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (31件)

すべて 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (14件) (うち国際共著 4件、 査読あり 14件、 オープンアクセス 7件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 5件、 招待講演 2件) 図書 (5件)

  • [雑誌論文] Diallyl Trisulfide Augments Ischemia-Induced Angiogenesis via an Endothelial Nitric Oxide Synthase-Dependent Mechanism2017

    • 著者名/発表者名
      Hayashida R, Kondo K, Morita S, Unno K, Shintani S, Shimizu Y, Calvert JW, Shibata R, Murohara T.
    • 雑誌名

      Circulation Journal

      巻: 81 号: 6 ページ: 870-878

    • DOI

      10.1253/circj.CJ-16-1097

    • NAID

      130005679693

    • ISSN
      1346-9843, 1347-4820
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A dipeptidyl peptidase-4 inhibitor ameliorates hypertensive cardiac remodeling via angiotensin-II/sodium-proton pump exchanger-1 axis.2016

    • 著者名/発表者名
      Kawase H, Bando YK, Nishimura K, Aoyama M, Monji A, Murohara T.
    • 雑誌名

      J. Mol. Cell. Cardiol.

      巻: 98 ページ: 37-47

    • DOI

      10.1016/j.yjmcc.2016.06.066

    • NAID

      120005895207

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cathepsin S Activity Controls Injury-Related Vascular Repair in Mice via the p38MAPK and PI3K-Akt/p-HDAC6 Signaling Pathway.2016

    • 著者名/発表者名
      Wu H, Cheng XW, Hu L, Takeshita K, Chen H, Du Q, Li X, Zhu E, Huang Z, Yisireyili M, Zhao G, Piao L, Inoue A, Jiang H, Lei Y, Zhang X, Liu S, Dai Q, Kuzuya M, Shi GP, and Murohara T.
    • 雑誌名

      Arteriosclerosis, Thromobosis, and Vascular Biology.

      巻: 36(8) 号: 8 ページ: 1549-1557

    • DOI

      10.1161/atvbaha.115.307110

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Sodium Sulfide Attenuates Ischemic-Induced Heart Failure by Enhancing Proteasomal Function in an Nrf2-Dependent Manner.2016

    • 著者名/発表者名
      Shimizu Y, Nicholson CK, Lambert JP, Barr LA, Kuek N, Herszenhaut D, Tan L, Murohara T, Hansen JM, Husain A, Naqvi N, Calvert JW.
    • 雑誌名

      Circ. Heart Fail.

      巻: 9 号: 4

    • DOI

      10.1161/circheartfailure.115.002368

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Wnt11 Gene Therapy with Adeno-associated Virus 9 Improves Recovery from Myocardial Infarction by Modulating the Inflammatory Response2016

    • 著者名/発表者名
      Morishita Y, Kobayashi K, Klyachko E, Jujo K, Maeda K, Losordo DW, Murohara T.
    • 雑誌名

      Scientific Report

      巻: 6 号: 1 ページ: 21705-21705

    • DOI

      10.1038/srep21705

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Dipeptidyl Peptidase 4 Inhibition Alleviates Shortage of Circulating Glucagon-Like Peptide-1 in Heart Failure and Mitigates Myocardial Remodeling and Apoptosis via the Exchange Protein Directly Activated by Cyclic AMP 1/Ras-Related Protein 1 Axis2016

    • 著者名/発表者名
      Aoyama M, Kawase H, Bando YK, Monji A, Murohara T
    • 雑誌名

      Circulation Heart Failure

      巻: 9 号: 1

    • DOI

      10.1161/circheartfailure.115.002081

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Akt-dependent Girdin phosphorylation regulates repair processes after acute myocardial infarction.2015

    • 著者名/発表者名
      Hayano S, Takefuji M, Maeda K, Noda T, Ichimiya H, Kobayashi K, Enomoto A, Asai N, Takahashi M, Murohara T.
    • 雑誌名

      J Mol Cell Cardiol.

      巻: 88 ページ: 55-63

    • DOI

      10.1016/j.yjmcc.2015.09.012

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Girdin/GIV regulates transendothelial permeability by controlling VE-cadherin trafficking through the small GTPase, R-Ras.2015

    • 著者名/発表者名
      Ichimiya H, Maeda K, Enomoto A, Weng L, Takahashi M, Murohara T.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun.

      巻: 461 号: 2 ページ: 260-267

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2015.04.012

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] New endoplasmic reticulum stress regulator, gipie, regulates the survival of vascular smooth muscle cells and the neointima formation after vascular injury.2015

    • 著者名/発表者名
      Noda T, Maeda K, Hayano S, Asai N, Enomoto A, Takahashi M, Murohara T
    • 雑誌名

      Arterioscler Thromb Vasc Biol.

      巻: 35 号: 5 ページ: 1246-1253

    • DOI

      10.1161/atvbaha.114.304923

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Therapeutic Angiogenesis by Autologous Adipose-Derived Regenerative Cells: Comparison With Bone Marrow Mononuclear Cells.2014

    • 著者名/発表者名
      31.Hao CN, Shintani S, Shimizu Y, Kondo K, Ishii M, Wu H, Murohara T.
    • 雑誌名

      Am J Physiol Heart Circ Physiol.

      巻: 307 号: 6 ページ: H869-H879

    • DOI

      10.1152/ajpheart.00310.2014

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multilayered adipose-derived regenerative cell sheets created by a novel magnetic tissue engineering method for myocardial infarction.2014

    • 著者名/発表者名
      Ishii M, Shibata R, Shimizu Y, Yamamoto T, Kondo K, Inoue Y, Ouchi N, Tanigawa T, Kanemura N, Ito A, Honda H, Murohara T.
    • 雑誌名

      Int J Cardiol.

      巻: 175 号: 3 ページ: 545-553

    • DOI

      10.1016/j.ijcard.2014.06.034

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Neuron-derived neurotrophic factor functions as a novel modulator that enhances endothelial cell function and revascularization processes.2014

    • 著者名/発表者名
      Ohashi K, Enomoto T, Joki Y, Shibata R, Ogura Y, Kataoka Y, Shimizu Y, Kambara T, Uemura Y, Yuasa D, Matsuo K, Hayakawa S, Hiramatsu-Ito M, Murohara T, Ouchi N.
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry

      巻: 289 号: 20 ページ: 14132-14144

    • DOI

      10.1074/jbc.m114.555789

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cathepsin K-mediated Notch1 activation contributes to neovascularization in response to hypoxia2014

    • 著者名/発表者名
      Jiang H, Cheng XW, Shi GP, Hu L, Inoue A, Yamamura Y, Wu H, Takeshita K, Li X, Huang Z, Song H, Asai M, Hao CN, Unno K, Koike T, Oshida Y, Okumura K, Murohara T, Kuzuya M
    • 雑誌名

      Nat Commun

      巻: 5 号: 1 ページ: 3838-3838

    • DOI

      10.1038/ncomms4838

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An antiangiogenic isoform of VEGF-A contributes to impaired vascularization in peripheral artery disease.2014

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi R, Nakamura K, MacLauchlan S, Ngo DT, Shimizu I, Fuster JJ, Katanasaka Y, Yoshida S, Qiu Y, Yamaguchi TP, Matsushita T, Murohara T, Gokce N, Bates DO, Hamburg NM, Walsh K
    • 雑誌名

      Nat Med

      巻: 20(12) 号: 12 ページ: 1464-71

    • DOI

      10.1038/nm.3703

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Therapeutic angiogenesis by adipose tissue-derived regenerative cells.2016

    • 著者名/発表者名
      Kondo K, Shibata R, Hayashida R, Shintani S, Murohara T.
    • 学会等名
      Scientific Session, American Heart Association 2016
    • 発表場所
      New Orleans, LA, USA
    • 年月日
      2016-11-12
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effect of the aging-accelerating Werner protein on glucose metabolism and myocardial remodeling2016

    • 著者名/発表者名
      Kawase H, Bando Y, Murohara T.
    • 学会等名
      European Society of Cardiology 2016
    • 発表場所
      Roma, Italy
    • 年月日
      2016-08-27
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Correlations between geriatric nutritional risk index and peripheral artery disease in elderly coronary artery disease patients2016

    • 著者名/発表者名
      Suzuki S, Ishii H, Murohara T.
    • 学会等名
      European Society of Cardiology 2016
    • 発表場所
      Roma, Italy
    • 年月日
      2016-08-27
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] C1q/TNF-related protein 1 reduces vascular smooth muscle cell growth and meointimal thickening after vascular injury.2016

    • 著者名/発表者名
      Ogawa H, Shibata R, Murohara T, Ouchi N.
    • 学会等名
      European Society of Cardiology 2016
    • 発表場所
      Roma, Italy
    • 年月日
      2016-08-27
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Incretin ameliorates diabetic microangiopathy in heart via suppression of nonanoic acid, a naturally-occurring saturated fatty acid, via activation of AMPK pathway2016

    • 著者名/発表者名
      Nishimura K, Bando Y, Murohara T.
    • 学会等名
      European Society of Cardiology 2016
    • 発表場所
      Roma, Italy
    • 年月日
      2016-08-27
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The therapeutic potential of adipose-derived regenerative cell sheets created by a novel magnetite tissue engineering method2016

    • 著者名/発表者名
      Rei Shibata
    • 学会等名
      第80回日本循環器学会総会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県仙台市 )
    • 年月日
      2016-03-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Therapeutic angiogenesis by iPS cells2015

    • 著者名/発表者名
      Rei Shibata, Toyoaki Murohara
    • 学会等名
      第79回日本循環器学会総会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2015-04-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Therapeutic angiogenesis by adipose-derived regenerative cells2014

    • 著者名/発表者名
      Rei Shibata, Kazuhisa Kondo, Satoshi Shintani, Toyoaki Murohara
    • 学会等名
      第31回国際心臓研究学会(ISHR)日本部会
    • 発表場所
      愛知県名古屋市 愛知県産業労働 センター
    • 年月日
      2014-11-28 – 2014-11-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Translational Research in Cardiovascular Medicine: Vascular regeneration therapy2014

    • 著者名/発表者名
      Toyoaki Murohara
    • 学会等名
      第31回国際心臓研究学会(ISHR)日本部会
    • 発表場所
      愛知県名古屋市 愛知県産業労働 センター
    • 年月日
      2014-11-28 – 2014-11-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Therapeutic Angiogenesis by Cell Transplantation2014

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Shintani
    • 学会等名
      第31回国際心臓研究学会(ISHR)日本部会
    • 発表場所
      愛知県名古屋市 愛知県産業労働 センター
    • 年月日
      2014-11-28 – 2014-11-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] The Comparison of Adipose Derived Regenerative Cells and Bone Marrow Mononuclear Cells as Transplanted Cells for Therapeutic Angiogenesis.2014

    • 著者名/発表者名
      Shintani S, Hao C, Shimizu Y, Kondo K, Murohara T.
    • 学会等名
      BCVS, American Heart Association
    • 発表場所
      Las Vegas, Nevada, USA
    • 年月日
      2014-07-14 – 2014-07-17
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Cell-based therapeutic angiogenesis for critical limb ischemia2014

    • 著者名/発表者名
      Toyoaki Murohara
    • 学会等名
      The 18th International Vascular Biology Meeting 2014 (IVBM 2014)
    • 発表場所
      京都府京都市 京都市勧業館
    • 年月日
      2014-04-14 – 2014-04-17
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] Therapeutic Angiogenesis2017

    • 著者名/発表者名
      Toyoaki Murohara, Kazuhisa Kondo
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] Annual Review 2015 循環器2015

    • 著者名/発表者名
      坂東泰子、室原豊明
    • 総ページ数
      318
    • 出版者
      中外医学社
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] EBM 循環器疾患の治療2015

    • 著者名/発表者名
      坂東泰子、室原豊明
    • 総ページ数
      472
    • 出版者
      中外医学社
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 循環器疾患最新の治療2014-20152014

    • 著者名/発表者名
      吉川大治、室原豊明
    • 総ページ数
      528
    • 出版者
      南江堂
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 専門医のための循環器病学2014

    • 著者名/発表者名
      室原豊明
    • 総ページ数
      582
    • 出版者
      医学書院
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi