• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

先天性筋ジストロフィーに対する画期的治療法開発

研究課題

研究課題/領域番号 26293214
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 神経内科学
研究機関国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター

研究代表者

西野 一三  国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター, 神経研究所 疾病研究第一部, 部長 (00332388)

研究分担者 野口 悟  国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター, 神経研究所 疾病研究第一部, 室長 (00370982)
西川 敦子  国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター, 神経研究所 疾病研究第一部, 研究員 (70737262)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
16,640千円 (直接経費: 12,800千円、間接経費: 3,840千円)
2016年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2015年度: 6,370千円 (直接経費: 4,900千円、間接経費: 1,470千円)
2014年度: 7,150千円 (直接経費: 5,500千円、間接経費: 1,650千円)
キーワード遺伝病 / 骨格筋 / 治療 / コラーゲン / 間質前駆細胞
研究成果の概要

VI型コラーゲン欠損先天性筋ジストロフィーの分子病態解明を目的とした。疾患モデルマウスを2種類作成した。どちらのマウスも非進行性の筋力低下と筋重量低下を示した。また、筋病理では筋線維数の低下、大小不同、線維化の亢進を認めた。また、VI型コラーゲンを分泌する間質前駆細胞は増加し、形態も変化していた。以上の結果から、筋線維数減少と線維化が本疾患の病態であり、間質前駆細胞が治療の標的と考えられた。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 3件、 査読あり 7件、 オープンアクセス 4件、 謝辞記載あり 5件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 2件、 招待講演 4件) 備考 (2件)

  • [国際共同研究] NHGRI, HIN(米国)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Muscle Weakness and Fibrosis Due to Cell Autonomous and Non-cell Autonomous Events in Collagen VI Deficient Congenital Muscular Dystrophy2017

    • 著者名/発表者名
      Noguchi S, Ogawa M, Malicdan MC, Nonaka I, Nishino I
    • 雑誌名

      EBioMedicine

      巻: 15(2017) ページ: 193-202

    • DOI

      10.1016/j.ebiom.2016.12.011

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Biallelic TBCD mutations cause early-onset neurodegenerative encephalopathy2017

    • 著者名/発表者名
      Miyake N, Fukai R, Ohba C, ... Shiina M, Ogata K, Okuno-Yuguchi J, Fueki N, Ogiso Y, Suzumura H, Watabe Y, Imataka G, Leong HY, Fattal-Valevski A, Kramer U, Miyatake S, Kato M, Okamoto N, Sato Y, Mitsuhashi S, Nishino I, Kaneko N, Nishiyama A, Tamura T, Mizuguchi T, Nakashima M, Tanaka F, Saitsu H, Matsumoto N
    • 雑誌名

      American Journal of Human Genetics

      巻: 99 号: 4 ページ: 950-961

    • DOI

      10.1016/j.ajhg.2016.08.005

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Perifascicular necrosis in anti-synthetase syndrome beyond anti-Jo-12016

    • 著者名/発表者名
      Uruha A, Suzuki S, Suzuki N, Nishino I
    • 雑誌名

      Brain

      巻: 139(Pt 9) 号: 9 ページ: e50-e50

    • DOI

      10.1093/brain/aww125

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Beevor’s sign: a potential clinical marker for GNE myopathy2016

    • 著者名/発表者名
      Preethish-Kumar V, Pogoryelova O, Polavarapu K, Gayathri N, Seena V, Hudson J, Nishino I, Prasad C, Lochmuller H, Nalini A
    • 雑誌名

      Eur J Neurol.

      巻: 23(8) 号: 8

    • DOI

      10.1111/ene.13041

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Milder forms of muscular dystrophy associated with POMGN2 mutations.2015

    • 著者名/発表者名
      Endo Y, Dong M, Noguchi S, Ogawa M, Hayashi YK, Kuru S, Sugiyama K, Nagai S, Ozasa S, Nonaka I, Nishino I
    • 雑誌名

      Neurol Genet.

      巻: 1(4) 号: 4

    • DOI

      10.1212/nxg.0000000000000033

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Plasma IP-10 level distinguishes inflammatory myopathy2015

    • 著者名/発表者名
      Uruha, A., S. Noguchi, W. Sato, H. Nishimura, S. Mitsuhashi, T. Yamamura, and I. Nishino
    • 雑誌名

      Neurology

      巻: 85 号: 3 ページ: 293-294

    • DOI

      10.1212/wnl.0000000000001767

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Allele-specific Gene Silencing of Mutant mRNA Restores Cellular Function in Ullrich Congenital Muscular Dystrophy Fibroblasts.2014

    • 著者名/発表者名
      Noguchi S, Ogawa M, Kawahara G, Malicdan MC, Nishino I
    • 雑誌名

      Mol Ther Nucleic Acids

      巻: 3 ページ: e171-e171

    • DOI

      10.1038/mtna.2014.22

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Muscle Weakness and Fibrosis Due to Cell Autonomous and Non-cell Autonomous Events in Collagen VI Deficient Congenital Muscular Dystrophy2017

    • 著者名/発表者名
      Satoru Noguchi
    • 学会等名
      International Conference on Collagen VI Disorders
    • 発表場所
      Washington, U.S.A.
    • 年月日
      2017-02-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ジストロフィン-結合糖タンパク質複合体研究の最近の展開2016

    • 著者名/発表者名
      野口 悟
    • 学会等名
      第2回日本筋学会学術集会記念講演
    • 発表場所
      東京都小平市(国立精神・神経医療研究センター)
    • 年月日
      2016-08-05
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] KGS analysis in hereditary muscle disease.2015

    • 著者名/発表者名
      Nishino I
    • 学会等名
      10th Japanese-French Workshop
    • 発表場所
      Paris, France(Institute of Myology)
    • 年月日
      2015-07-02
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Two events in the pathogenesis of congenital muscular dystrophy with collagen VI deficiency.2015

    • 著者名/発表者名
      Noguchi S
    • 学会等名
      10th Japanese-French Workshop
    • 発表場所
      Paris, France(Institute of Myology)
    • 年月日
      2015-07-02
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 皮膚筋炎の筋病理診断におけるMxA染色の有用性.2015

    • 著者名/発表者名
      西川敦子,西野一三
    • 学会等名
      第56回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      新潟(朱鷺メッセ(新潟コンベンションセンター))
    • 年月日
      2015-05-20
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Activation of mesenchymal progenitor cells in skeletal muscles of Collagen VI deficient mice.2014

    • 著者名/発表者名
      Noguchi S, Ogawa M, Nishino I:
    • 学会等名
      19th International Congress of the World Muscle Society
    • 発表場所
      Berlin, Germany (福岡国際会議場)
    • 年月日
      2014-10-07 – 2014-10-11
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 国立研究開発法人 国立精神・神経医療研究センター 疾病研究第一部

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] http://www.ncnp.go.jp/nin/guide/r1/papers.html#top

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2022-02-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi