• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

関節リウマチ特異的iPS細胞を用いた骨髄間葉系細胞の分化と機能異常の解明

研究課題

研究課題/領域番号 26293236
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 膠原病・アレルギー内科学
研究機関東京医科大学

研究代表者

西本 憲弘  東京医科大学, 医学総合研究所, 兼任教授 (80273663)

研究分担者 中田 研  大阪大学, 医学系研究科, 教授 (00283747)
村上 美帆  東京医科大学, 医学部, 兼任講師 (30595591)
斎藤 潤  京都大学, iPS細胞研究所, 准教授 (90535486)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
16,770千円 (直接経費: 12,900千円、間接経費: 3,870千円)
2016年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2015年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2014年度: 7,670千円 (直接経費: 5,900千円、間接経費: 1,770千円)
キーワード関節リウマチ / 骨髄 / 単球 / ヒト人工多能性幹細胞(iPS細胞) / 破骨細胞 / ヒト人工多能性幹細胞(iPS細胞) / 関節 / ヒト人工多能性幹細胞(iPS細胞) / iPS細胞
研究成果の概要

関節リウマチ(RA)患者と健常人から樹立したヒト人工多能性幹細胞(iPS細胞)から単球へ分化させたところ、がんの表面マーカーを持つCD14+CD15+細胞が分化の初期に一過性に出現し、その割合は、RA由来iPS細胞から分化した細胞では、健常人由来iPS細胞に比べて有意に多かった。また、破骨細胞への分化能およびその機能異常の有無を検討したところ、RA 患者由来iPS細胞から分化した破骨細胞は、健常者由来iPS 細胞と比べ、細胞数、骨吸収能ともに有意に亢進していた。以上の結果より、RAでは単球系の分化異常があり、破骨細胞への分化能の亢進は、遺伝的因子に起因する可能性が示唆された。

報告書

(5件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2015 2014

すべて 学会発表 (9件) (うち国際学会 2件)

  • [学会発表] 関節リウマチ患者由来iPS細胞から分化した単球は破骨細胞分化能が高い2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤眞里、村上美帆、丹羽明、大澤光次郎、齊藤潤、中畑龍俊、西本憲弘
    • 学会等名
      第36回日本炎症・再生医学会
    • 発表場所
      虎ノ門ヒルズフォーラム
    • 年月日
      2015-07-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 関節リウマチ患者特異的iPS細胞由来の単球は破骨分化能が高い2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤眞里、村上美帆、丹羽明、大澤光次郎、齊藤潤、中畑龍俊、西本憲弘
    • 学会等名
      第一回日本骨免疫学会
    • 発表場所
      ホテルブリーズベイマリーナ(宮古島)
    • 年月日
      2015-06-30
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Composition of dendritic cell and NK cell-related network with abnormally expressed glycosylation-related molecules in the bone marrow cells from patients with rheumatoid arthritis2015

    • 著者名/発表者名
      M.N.Ito, M.Murakami, K.Ochi, Y.shimaoka, T.ochi, N.Nishimoto
    • 学会等名
      EULAR 2015
    • 発表場所
      Rome,Italy
    • 年月日
      2015-06-11
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Monocytes differentiated from iPS cells derived from rheumatoid arthritis patients express more m-scf-receptor together with rank than those from healthy donors resulting in the accelerated osteoclastgenesis2015

    • 著者名/発表者名
      M.N.Ito, M.Murakami, M.Saito, A.Niwa, M.Osawa, T.Nakahata, N.Nishimoto.
    • 学会等名
      EULAR 2015
    • 発表場所
      Rome,Italy
    • 年月日
      2015-06-10
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 関節リウマチ患者骨髄おける糖鎖修飾異常の検討2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤眞里、村上美帆、越智健介、島岡康則、越智隆弘、西本憲弘
    • 学会等名
      第59回日本リウマチ学会総会・学術集会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2015-04-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 関節リウマチ(RA)患者iPS細胞を用いた破骨細胞分化系の構築と分化能の検討2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤眞里、村上美帆、西本憲弘
    • 学会等名
      第59回日本リウマチ学会総会・学術集会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場、愛知
    • 年月日
      2015-04-23
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 疾患iPS細胞を用いた破骨細胞分化系の構築と分化能の検討2014

    • 著者名/発表者名
      伊藤眞里、村上美帆、丹羽明、齊藤潤、中畑龍俊、西本憲弘
    • 学会等名
      第1回日本骨免疫会議
    • 発表場所
      万国津梁館、沖縄
    • 年月日
      2014-07-05
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Appearance of CD14+CD15+ poplulation during the differentiation from RA-iPS cells into monocytes2014

    • 著者名/発表者名
      N.Nishimoto,M.Murakami, M.N.Ito, M.Saito, A. Niwa, T.Nakahata
    • 学会等名
      EULAR 2014
    • 発表場所
      Paris, France
    • 年月日
      2014-06-11 – 2014-06-14
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] RA患者由来iPS細胞を用いた単球系細胞分化におけるCD14+CD15+細胞の異常発現の検討2014

    • 著者名/発表者名
      福家有子、村上美帆、伊藤眞里、西本憲弘
    • 学会等名
      第58回日本リウマチ学会総会・学術集会
    • 発表場所
      グランドプリンス新高輪、東京
    • 年月日
      2014-04-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi