• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

HPV特異的T細胞の再生医療(T-iPS)を用いた子宮頸癌の細胞療法に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 26293357
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 産婦人科学
研究機関日本大学 (2016)
東京大学 (2014-2015)

研究代表者

川名 敬  日本大学, 医学部, 教授 (60311627)

研究分担者 立川 愛  国立感染症研究所, エイズ研究センター第二室, 室長 (10396880)
金子 新  京都大学, iPS細胞研究所, 准教授 (40361331)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
15,990千円 (直接経費: 12,300千円、間接経費: 3,690千円)
2016年度: 4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2015年度: 5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2014年度: 5,850千円 (直接経費: 4,500千円、間接経費: 1,350千円)
キーワード子宮頸癌 / 癌免疫療法 / iPS技術 / リプログラミング / T-iPS / 癌幹細胞 / 子宮頸部組織幹細胞 / HPV / 免疫療法 / メタボローム解析 / T-iPS細胞 / リザーブ細胞 / ヒトパピローマウイルス / HPV E7特異的細胞傷害性T細胞 / エフェクター細胞療法 / 再生医療 / 粘膜リンパ球
研究成果の概要

癌抗原特異的CTLから作製したT-iPSを再分化過程でRAG2-KOの遺伝子改変を行ったことにより、α鎖再構成でも元来の抗原特異的TCRが発現し抗原特異的CD8+T-iPSを大量生産行うことに成功した。iPS細胞からの子宮頸部組織幹細胞を樹立した。癌幹細胞はTCAサイクルを利用したエネルギー代謝が効率的に行われていることを見出し、Focal adhesion kinase (FAK)経路とグルタミン代謝が亢進することを見出した。ヒト末梢血からmDCを作成し、抗原特異的増殖を促す機能を持つことを示し、子宮頸癌患者の末梢血からHPVE7特異的CTLのクローニングを行う準備を整えた。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (75件)

すべて 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (27件) (うち国際共著 7件、 査読あり 26件、 オープンアクセス 16件、 謝辞記載あり 9件) 学会発表 (42件) (うち招待講演 16件) 図書 (2件) 産業財産権 (4件)

  • [雑誌論文] Regeneration of cervical reserve cell-like cells from human induced pluripotent stem cells (iPSCs): A new approach to finding targets for cervical cancer stem cell treatment2017

    • 著者名/発表者名
      Sato M, Kawana K, Adachi K, Fujimoto A, Yoshida M, Nakamura H, Nishida H, Inoue T, Taguchi A, Ogishima J, Eguchi S, Yamashita A, Tomio K, Wada-Hiraike O, Oda K, Nagamatsu T, Osuga Y, Fujii T,
    • 雑誌名

      Oncotarget

      巻: 8 号: 25 ページ: 40935

    • DOI

      10.18632/oncotarget.16783

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Low uptake of fluorodeoxyglucose in positron emission tomography/computed tomography in ovarian clear cell carcinoma may reflect glutaminolysis of its cancer stem cell-like properties2017

    • 著者名/発表者名
      Sato M, Kawana K, Adachi K, Fujimoto A, Taguchi A, Fujikawa T, Yoshida M, Nakamura H, Nishida H, Inoue T, Ogishima J, Eguchi S, Yamashita A, Tomio K, Arimoto T, Wada-Hiraike Osamu, Oda K, Nagamatsu T, Osuga Y, Fujii T
    • 雑誌名

      Oncol Reports

      巻: 37 号: 3 ページ: 1883

    • DOI

      10.3892/or.2017.5398

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Targeting glutamine metabolism and the focal adhesion kinase additively inhibits the mammalian target of the rapamycin pathway in spheroid cancer stem-like properties of ovarian clear cell carcinoma in vitro2016

    • 著者名/発表者名
      Sato M, Kawana K, Adachi K, Fujimoto A, Yoshida M, Nakamura H, Nishida H, Inoue T, Taguchi A, Ogishima J, Eguchi S, Yamashita A, Tomio K, Wada-Hiraike O, Oda K, Nagamatsu T, Osuga Y , Fujii T,
    • 雑誌名

      Int J Oncol

      巻: 50 号: 4 ページ: 1431

    • DOI

      10.3892/ijo.2017.3891

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Spheroid cancer stem cells display reprogrammed metabolism and obtain energy by actively running the tricarboxylic acid (TCA) cycle2016

    • 著者名/発表者名
      Sato M, Kawana K, Adachi K, Fujimoto A, Yoshida M, Nakamura H, Nishida H, Inoue T, Taguchi A, Takahashi J, Kojima S, Yamashita A, Tomio K, Wada-Hiraike O, Oda K, Nagamatsu T, Osuga Y, Fujii T
    • 雑誌名

      Oncotarget

      巻: 7 号: 22 ページ: 33297

    • DOI

      10.18632/oncotarget.8947

    • URL

      https://pure.teikyo.jp/en/publications/c1e1b8f2-a962-4337-ab7a-6440e40a1899

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Decreased expression of the plasminogen activator inhibitor type 1 is involved in degradation of extracellular matrix surrounding cervical cancer stem cells2016

    • 著者名/発表者名
      Sato M, Kawana K, Adachi K, Fujimoto A, Yoshida M, Nakamura H, Nishida H, Inoue T, Taguchi A, Takahashi J, Kojima S, Yamashita A, Tomio K, Nagamatsu T, Wada-Hiraike O, Oda K, Osuga Y, Fujii T.
    • 雑誌名

      Int J Oncol

      巻: 48 号: 2 ページ: 829

    • DOI

      10.3892/ijo.2015.3283

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] BCR-ABL-specific CD4+ T-helper cells promote the priming of antigen-specific cytotoxic T cells via dendritic cells2016

    • 著者名/発表者名
      Ueda N, Zhang R, Tatsumi M, Liu TY, Kitayama S, Yasui Y, Sugai S, Iwama T, Senju S, Okada S, Nakatsura T, Kuzushima K, Kiyoi H, Naoe T, Kaneko S, Uemura Y.
    • 雑誌名

      Cell Mol Immunol.

      巻: - 号: 1 ページ: 15-26

    • DOI

      10.1038/cmi.2016.7

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] In Vitro Generation of Antigen-Specific T Cells from Induced Pluripotent Stem Cells of Antigen-Specific T Cell Origin.2016

    • 著者名/発表者名
      Kaneko S
    • 雑誌名

      Methods Mol Biol.

      巻: 1393 ページ: 67-73

    • DOI

      10.1007/978-1-4939-3338-9_6

    • ISBN
      9781493933365, 9781493933389
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Hepatocellular carcinoma cell sensitivity to Vg9Vd2 T lymphocyte-mediated killing is increased by zoledronate.2016

    • 著者名/発表者名
      Sugai S, Yoshikawa T, Iwama T, Tsuchiya N, Ueda N, Fujinami N, Shimomura M, Zhang R, Kaneko S, Uemura Y, Nakatsura T.
    • 雑誌名

      Int J Oncol.

      巻: 48 (5) 号: 5 ページ: 1794-1804

    • DOI

      10.3892/ijo.2016.3403

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cellular Adjuvant Properties, Direct Cytotoxicity of Re-differentiated Va24 Invariant NK T-like Cells from Human Induced Pluripotent Stem Cells2016

    • 著者名/発表者名
      Kitayama S, Zhang R, Liu TY, Ueda N, Iriguchi S, Yasui Y, Kawai Y, Tatsumi M, Hirai N, Mizoro Y, Iwama T, Watanabe A, Nakanishi M, Kuzushima K, Uemura Y, Kaneko S
    • 雑誌名

      Stem Cell Reports

      巻: 6 号: 2 ページ: 213-227

    • DOI

      10.1016/j.stemcr.2016.01.005

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Reprogramming away from the exhausted T cell state.2016

    • 著者名/発表者名
      Karagiannis P, Iriguchi S, Kaneko S.
    • 雑誌名

      Seminar in Immunology

      巻: In press 号: 1 ページ: 71-78

    • DOI

      10.1016/j.smim.2015.10.007

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Clinical significance of Gremlin 1 in cervical cancer and its effects on cancer stem cell maintenance2015

    • 著者名/発表者名
      Sato M, Kawana K, Fujimoto A, Yoshida M, Nakamura H, Nishida H, Inoue T, Taguchi A, Takahashi J, Adachi K, Nagasaka K, Matsumoto Y, Wada-Hiraike O, Oda K, Osuga Y, Fujii T.
    • 雑誌名

      Oncol Rep

      巻: 35 号: 1 ページ: 391

    • DOI

      10.3892/or.2015.4367

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Characterization of novel transcripts of human papillomavirus type 16 using cap analysis gene expression technology2015

    • 著者名/発表者名
      Taguchi A, Nagasaka K, Kawana K, Hashimoto K, Kusumoto-Matsuo R, Plessy C, Miranda T, Nakamura H, Bonetti A, Oda K, Kukimoto I, Carninci P, Banks L, Osuga Y, Fujii T,
    • 雑誌名

      J Virol

      巻: 89 号: 4 ページ: 2448

    • DOI

      10.1128/jvi.03433-14

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A Safeguard System for Induced Pluripotent Stem Cell-Derived Rejuvenated T Cell Therapy.2015

    • 著者名/発表者名
      Ando M, Nishimura T, Yamazaki S, Yamaguchi T, Kawana-Tachikawa A, Hayama T, Nakauchi Y, Ando J, Ota Y, Takahashi S, Nishimura K, Ohtaka M, Nakanishi M, Miles JJ, Burrows SR, Brenner MK, Nakauchi H
    • 雑誌名

      Stem Cell Reports

      巻: 5(4) ページ: 597-608

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 多能性幹細胞のT細胞研究への応用2015

    • 著者名/発表者名
      上田樹、金子新
    • 雑誌名

      日本臨床免疫学会雑誌

      巻: 38(2) ページ: 101-108

    • NAID

      130005072692

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Epigenetic repression of interleukin-2 expression in senescent CD4+ T cells during chronic human immunodeficiency virus type-1 infection.2015

    • 著者名/発表者名
      Nakayama-Hosoya K, Ishida T, Youngblood B, Nakamura H, Hosoya N, Koga M, Koibuchi T, Iwamoto A, Kawana-Tachikawa A.
    • 雑誌名

      Journal of Infectious Diseases

      巻: 2112 号: 1 ページ: 28-39

    • DOI

      10.1093/infdis/jiu376

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] iPS細胞技術による腫瘍免疫・感染免疫の再生2015

    • 著者名/発表者名
      金子 新
    • 雑誌名

      実験医学

      巻: 33(2) ページ: 267-272

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Oral vaccination against HPV E7 for treatment of cervical intraepithelial neoplasia grade 3 (CIN3) elicits E7-specific mucosal immunity in the cervix of CIN3 patients2014

    • 著者名/発表者名
      Kawana K, Adachi K, Kojima S, Taguchi A, Tomio K, Yamashita A, Nishida H, Nagasaka K, Arimoto T, Yokoyama T, Wada-Hiraike O, Oda K, Sewaki T, Osuga Y, Fujii T
    • 雑誌名

      Vaccine

      巻: 32 ページ: 6233-6239

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Positive peritoneal cytology at interval surgery is a poor prognostic factor in patients with stage T3c advanced ovarian carcinoma: A retrospective study2014

    • 著者名/発表者名
      Nagasaka K, Kawana K, Tomio K, Eguchi S, Miura S, Tsuruga T, Mori-Uchino M, Tanikawa M, Tsukazaki T, Sone K, Adachi K, Matsumoto Y, Arimoto T, Oda K, Osuga Y, Fujii T
    • 雑誌名

      J Obstet Gynecol Res

      巻: 41 号: 5 ページ: 755

    • DOI

      10.1111/jog.12616

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Human papillomavirus genotype distribution in cervical intraepithelial neoplasia grade 2/3 and invasive cervical cancer in Japanese women2014

    • 著者名/発表者名
      Azuma Y, Kusumoto-Matsuo R, Takeuchi F, Uenoyama A, Kondo K, Tsunoda H, Nagasaka K, Kawana K, Morisada T, Iwata T, Aoki D, Kukimoto I
    • 雑誌名

      Japan J Clin Oncol,

      巻: 44 号: 10 ページ: 910

    • DOI

      10.1093/jjco/hyu112

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Matrix metalloproteinase (MMP)-9 in cancer-associated fibroblasts (CAFs) is suppressed by omega-3 polyunsaturated fatty acids in vitro and in vivo2014

    • 著者名/発表者名
      Taguchi A, Kawana K, Tomio K, Yamashita A, Isobe Y, Nagasaka K, Koga K, Inoue T, Nishida H, kojima S, Adachi K, Matsumoto Y, Arimoto T, Wada-Hiraike O, Oda K, kang JX, Arai H, Arita M, Osuga Y, Fujii T.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 9 号: 2 ページ: e89605-e89605

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0089605

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Resveratrol suppresses inflammatory responses in endometrial stromal cells derived from endometriosis: A possible role of the sirtuin 1 pathway2014

    • 著者名/発表者名
      Taguchi A, Wada-Hiraike O, Kawana K, Koga K, Yamashita A, Shirane A, Urata Y, Kozuma S, Osuga Y, Fujii T
    • 雑誌名

      J Obstet Gynaecol Res

      巻: 40 号: 3 ページ: 770-8

    • DOI

      10.1111/jog.12252

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] High-risk human papillomavirus correlates with recurrence after laser ablation for treatment of patients with cervical intraepithelial neoplasia 3: A long-term follow-up retrospective study2014

    • 著者名/発表者名
      Inaba K, Nagasaka K, Kawana K, Arimoto T, Matsumoto Y, Tsuruga T, Mori-Uchino M, Miura S, Sone K, Oda K, Nakagawa S, Yano T, Kozuma S, Fujii T
    • 雑誌名

      J Obstet Gynaecol Res

      巻: 40 号: 2 ページ: 554

    • DOI

      10.1111/jog.12196

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development and Customization of a Color-Coded Microbeads-Based Assay for Drug Resistance in HIV-1 Reverse Transcriptase.2014

    • 著者名/発表者名
      Gu L, Kawana-Tachikawa A, Shiino T, Nakamura H, Koga M, Kikuchi T, Adachi E, Koibuchi T, Ishida T, Gao GF, Matsushita M, Sugiura W, Iwamoto A, Hosoya N.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 9 号: 10 ページ: e109823-e109823

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0109823

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Switching and emergence of CTL epitopes in HIV-1 infection.2014

    • 著者名/発表者名
      Han C, Kawana-Tachikawa A, Shimizu A, Zhu D, Nakamura H, Adachi E, Kikuchi T, Koga M, Koibuchi T, Gao GF, Sat Y, Yamagata A, Martin E, Fukai S, Brumme ZL, Iwamoto A
    • 雑誌名

      Retrovirology.

      巻: 11 ページ: 38-52

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rise of iPSCs as a cell source for adoptive immunotherapy.2014

    • 著者名/発表者名
      Minagawa A, Kaneko S.
    • 雑誌名

      Hum Cell.

      巻: 27 号: 2 ページ: 47-50

    • DOI

      10.1007/s13577-014-0089-8

    • NAID

      120005650279

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] iPS細胞を免疫細胞のin vitro再生、医学のあゆみ2014

    • 著者名/発表者名
      金子 新
    • 雑誌名

      医学のあゆみ

      巻: 251(8) ページ: 643-648

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] iPS細胞からの抗原特異的T細胞誘導とその臨床応用2014

    • 著者名/発表者名
      南川淳隆、金子新
    • 雑誌名

      血液フロンティア

      巻: 24 ページ: 201-207

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 【美と健康~みんなが気になる基礎から学ぶ食品の機能性や微生物の役割】乳酸菌を使った子宮頸がん特異的な免疫療法の開発2016

    • 著者名/発表者名
      川名 敬
    • 学会等名
      日本農芸化学会2016年大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道札幌市)
    • 年月日
      2016-03-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 【和漢薬の科学基礎:新たな創薬方法論と疾病治療戦略の創生をめざして】子宮頸がん前がん病変に対する乳酸菌を利用した経口がんワクチンの有効性と漢方アジュバント併用の可能性2016

    • 著者名/発表者名
      川名 敬
    • 学会等名
      日本薬学会第136年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-03-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] iPS細胞を介した高原特異的T細胞の再生2016

    • 著者名/発表者名
      金子新
    • 学会等名
      第15回日本再生医療学会総会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2016-03-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] iPS細胞を利用したがん免疫治療の開発2016

    • 著者名/発表者名
      金子新
    • 学会等名
      第6回筑波大学附属病院茨城県地域医療臨床教育センター講演会
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2016-02-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] iPS細胞を介したT細胞の再生と治療開発2016

    • 著者名/発表者名
      金子新
    • 学会等名
      第31回新潟血液免疫疾患研究会
    • 発表場所
      新潟グランドホテル(新潟県新潟市)
    • 年月日
      2016-02-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 癌幹細胞様集団スフェロイドは代謝を変化させTCA サイクルを活性 化させる2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤雅和、川名敬、足立克之、藤本麻葉、河田啓、高橋樹里、吉田光代、中村寛江、西田晴香、井上知子、田口歩、織田克利、藤井知行
    • 学会等名
      第75回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] iPS細胞技術を用いて作製したHIV特異的細胞傷害性Tリンパ球の解析2016

    • 著者名/発表者名
      立川(川名)愛、河合洋平、金子新
    • 学会等名
      第64回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      札幌
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 新たながん免疫療法~T細胞の再生2015

    • 著者名/発表者名
      金子新
    • 学会等名
      第86回日本呼吸器学会・第116回日本結核病学会近畿地方会
    • 発表場所
      メルパルク京都(京都府京都市)
    • 年月日
      2015-12-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Generation of BCR-ABL Reactive CD4+ T Helper Cells By Reprograming and Redifferentiation.Poster2015

    • 著者名/発表者名
      Ueda N.,Uemura Y., Rhong Z., Kitayama S., Yasui Y., Tatsumi M., Liu T, Y., Kuzushima K., Kiyoi H., Naoe T., Kaneko S
    • 学会等名
      The 57th ASH Annual Meeting and Exposition
    • 発表場所
      Orland,USA
    • 年月日
      2015-12-07
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] iPS細胞に由来する再生T細胞療法の開発2015

    • 著者名/発表者名
      金子新
    • 学会等名
      千里ライフサイエンスセミナー「がん免疫療法の進展と将来展望」
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンタービル(大阪府豊中市)
    • 年月日
      2015-11-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Reprogramming and redifferentiation of antigen specific T cells by iPS cell technology2015

    • 著者名/発表者名
      金子新
    • 学会等名
      Tsukuba Hematology Seminar
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2015-11-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Generation of BCR-ABL reactive CD4 T lymphocytes by reprograming and redifferentiation,Oral2015

    • 著者名/発表者名
      Ueda N., Uemura Y., Rong Z., Kitayama S., Yasui Y., Tatsumi M., Liu T, Y., Kuzushima K., Kiyoi H., Kaneko S.
    • 学会等名
      第44回日本免疫学会学術総会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道札幌市)
    • 年月日
      2015-11-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] HPV特異的粘膜型T細胞を利用した子宮頸癌の免疫療法と再生医療(T-iPS)の導入に向けて(6学会合同シンポジウム)2015

    • 著者名/発表者名
      川名 敬
    • 学会等名
      第43回 日本臨床免疫学会総会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-10-22
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] iPS細胞を介した抗原特異的T細胞の再生2015

    • 著者名/発表者名
      金子新
    • 学会等名
      第43回日本臨床免疫学会スイーツセミナー
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-10-22
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 子宮頸がん前がん病変に対するヒトパピローマウイルス(HPV)分子を標的とした経口投与型がん免疫療法の開発2015

    • 著者名/発表者名
      川名 敬
    • 学会等名
      第21回国際個別化医療学会
    • 発表場所
      ナレッジキャピタルコングレコンベンションセンター(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2015-10-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ウイルス由来新規アンチセンスRNA が存在する意義と、ウイルス遺伝子転写開始点転換群が持つ意義の検討2015

    • 著者名/発表者名
      田口 歩、長阪 一憲、川名 敬、中村 寛江、柊元 巌、織田 克利、藤井 知行
    • 学会等名
      第74回日本癌学会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2015-10-08
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] iPS細胞由来BCR-ABL特異的CD4陽性T細胞によるCML新規免疫療法の開発、ポスター2015

    • 著者名/発表者名
      上田格弘、植村靖史、張エイ、喜多山秀一、安井裕、巽美奈子、劉天懿、須貝詩織、葛島清隆、清井仁 、金子新
    • 学会等名
      第74回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2015-10-08
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 多ウイルス特異的T細胞療法における標的部位の同定(エピトープマッピング)法の確立2015

    • 著者名/発表者名
      立川(川名)愛、小野敏明、藤田由利子、田中ゆきえ、高橋聡、森尾友宏.
    • 学会等名
      第7回血液疾患免疫療法研究会
    • 発表場所
      東京大学 伊藤国際学術研究センター内 伊藤謝恩ホール(東京都文京区)
    • 年月日
      2015-09-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] iPS細胞技術のがん治療への応用2015

    • 著者名/発表者名
      金子新
    • 学会等名
      第13回ペイシェント・アクティブ・フォーラム
    • 発表場所
      よみうり大手町ホール(東京都千代田区)
    • 年月日
      2015-09-23
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 市民公開講座「婦人科で診るがんの治療と予防の最前線~ワクチンから妊娠可能な治療法まで~」2015

    • 著者名/発表者名
      川名 敬
    • 学会等名
      第33回東京大学医師会講座
    • 発表場所
      文京シビックホール(東京都文京区)
    • 年月日
      2015-06-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 腫瘍の進展と遺伝子制御 HPV関連腫瘍の進展・制御2015

    • 著者名/発表者名
      川名 敬
    • 学会等名
      第67回 日本産科婦人科学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2015-04-09
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 子宮頸癌における癌幹細胞の形成過程に関する幹細胞マーカーを用いた免疫組織学的検討2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤 雅和, 川名 敬, 足立 克之, 藤本 麻葉, 田口 歩, 長阪 一憲, 井上 知子, 中村 寛江, 西田 晴香, 織田 克利, 大須賀 穣, 藤井 知行
    • 学会等名
      第67回日本産科婦人科学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2015-04-09
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] iPS細胞技術を用いて再生した抗原特異的T細胞の特性2015

    • 著者名/発表者名
      金子 新
    • 学会等名
      第14回日本再生医療学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2015-03-19 – 2015-03-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Generation of immune cells from human iPS cell2015

    • 著者名/発表者名
      金子 新
    • 学会等名
      第18回武田科学振興財団生命科学シンポジウム/CiRA第18回International Symposium、
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2015-01-15 – 2015-01-17
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] iPS細胞を用いた免疫細胞の再生2014

    • 著者名/発表者名
      金子 新
    • 学会等名
      第28回日本エイズ学会学術集会・総会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2014-12-03 – 2014-12-05
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] HPVを標的とした抗腫瘍、抗ウイルス免疫療法の新展開2014

    • 著者名/発表者名
      川名 敬
    • 学会等名
      第62回日本ウイルス学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-11-10 – 2014-11-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Effects of natural variability of an immunodominant Vpr region on immunuological footprints, clinical outcome and protein functions2014

    • 著者名/発表者名
      Kamori D, 村上知行、Hasan Z, Meribe S, Carlson J, Siarot L, 三浦聡之、立川(川名)愛、岩本愛吉、潟永博之、岡慎一、間陽子、上野貴将
    • 学会等名
      第62回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-11-10 – 2014-11-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] HIV-1感染におけるCD4陽性T細胞のIL2遺伝子発現低下分子メカニズムの解明2014

    • 著者名/発表者名
      細谷(中山)香、石田尚臣、中村仁美、細谷紀彰、古賀道子、鯉渕智彦、岩本愛吉、立川(川名)愛
    • 学会等名
      第62回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-11-10 – 2014-11-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] HIV感染者のCD8陽性T細胞における補助刺激分子OX40の検討2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤秀憲、細谷(中山)香、菊地正、安達英輔、古賀道子、中村仁美、鯉渕智彦、岩本愛吉、立川(川名)愛
    • 学会等名
      第62回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-11-10 – 2014-11-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] HIV-1残存感染細胞の活性と免疫活性化の相関2014

    • 著者名/発表者名
      石坂彩、佐藤秀憲、立川(川名)愛、中村仁美、古賀道子、細谷紀彰、鯉渕智彦、野本明男、岩本愛吉、水谷壮利
    • 学会等名
      第62回日本ウイルス学会学術集会、
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-11-10 – 2014-11-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 中国HIV-1感染者の未治療検体における副受容体指向性の検査2014

    • 著者名/発表者名
      Gu L, Han Y, Guan S, Yang F, Zhu T, 合田仁、Cao Y, 立川(川名)愛、細谷紀彰、Gao FG, 岩本愛吉、Li T, 石田尚臣
    • 学会等名
      第62回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-11-10
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] iPS細胞技術を利用したT細胞の再生と臨床応用の展望2014

    • 著者名/発表者名
      金子 新
    • 学会等名
      第87回日本生化学会大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2014-10-15 – 2014-10-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 臨床応用に向けた多ウイルス特異的T細胞培養法の確立とその特性解析2014

    • 著者名/発表者名
      小野敏明、藤田由利子、立川(川名)愛、高橋聡、森尾友宏
    • 学会等名
      第42回日本臨床免疫学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-09-25 – 2014-09-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ゲノム編集iPS細胞を利用した抗腫瘍細胞免疫療法の開発2014

    • 著者名/発表者名
      南川淳隆
    • 学会等名
      第73回日本癌学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-09-25 – 2014-09-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 実臨床応用に向けたウイルス特異的T細胞療法の開発2014

    • 著者名/発表者名
      藤田由利子、小野敏明、落合央、立川愛、Leen AM, Heslop HE, 森尾友宏、高橋聡
    • 学会等名
      第6回血液疾患免疫療法研究会学術集会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2014-09-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Reprogramming and regeneration of antigen-specific killer T cells.2014

    • 著者名/発表者名
      Shin Kaneko
    • 学会等名
      The 10th Annual Meeting of Korean Society for Stem Cell Research
    • 発表場所
      韓国・ソウル
    • 年月日
      2014-08-28 – 2014-08-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ゲノムエディットを利用した、iPS細胞よりの抗原特異的T細胞の産生2014

    • 著者名/発表者名
      南川淳隆
    • 学会等名
      第18回日本がん免疫学会
    • 発表場所
      松山
    • 年月日
      2014-07-30 – 2014-08-01
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Proposal of new immune cell source for HIV-1 infection study based on iPSCs and evaluation of impact of viral replication in iPSCs-derived macrophage expressing shRNAs targeting HIV-1 promoter2014

    • 著者名/発表者名
      Hirao M, Suzuki K, Kawana-Tachikawa A, Nakauchi H, Cooper DA, Kelleher AD, Kaneko S
    • 学会等名
      20th International AIDS Conference
    • 発表場所
      オーストラリア・メルボルン
    • 年月日
      2014-07-20 – 2014-07-25
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ワークショップ CINに対するHPV分子標的経口癌ワクチンに関するTR研究2014

    • 著者名/発表者名
      川名 敬
    • 学会等名
      第56回日本婦人科腫瘍学会
    • 発表場所
      宇都宮
    • 年月日
      2014-07-17 – 2014-07-19
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Disruption of T cell immunity during chronic HIV-1 infection.2014

    • 著者名/発表者名
      Kawana-Tachikawa A.
    • 学会等名
      The 21st East Asia Joint Symposium on Biomedical Research
    • 発表場所
      韓国・ソウル
    • 年月日
      2014-07-17 – 2014-07-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Regeneration of immune cells for immunotherapy.2014

    • 著者名/発表者名
      金子 新
    • 学会等名
      第12回幹細胞シンポジウム
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2014-05-30 – 2014-05-31
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 優秀演題賞「CIN3に対する粘膜免疫を介した抗HPV分子標的癌免疫療法の第I/IIa相臨床試験の最終解析」2014

    • 著者名/発表者名
      足立克之、川名 敬、長阪一憲、横山照史、江口聡子、冨尾賢介、松本陽子、有本貴英、織田克利、大須賀穣、藤井知行
    • 学会等名
      第66回日本産科婦人科学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-04-18 – 2014-04-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] Principles and Practice 血液・造血器・リンパ系 医学生・レジデントのための必修エッセンス 第1章 第5節 リンパ球の種類と機能、免疫グロブリンの産生2015

    • 著者名/発表者名
      安井裕、金子新
    • 総ページ数
      408
    • 出版者
      文光堂
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] iPS細胞 再生医療のための細胞製造ハンドブック 第5章臨床研究事例 12015

    • 著者名/発表者名
      吉田信介、一阪朋子、建田幸子、金子新
    • 総ページ数
      196
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [産業財産権] 多能性幹細胞から免疫細胞療法用T細胞を誘導する方法2015

    • 発明者名
      金子新、南川淳隆、堀田秋津、河本宏、増田橋子、島津裕、一瀬大志
    • 権利者名
      国立大学法人京都大学、アストリム株式会社
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2015-07-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [産業財産権] CD4陽性細胞の製造方法2015

    • 発明者名
      金子新、上田格弘、植村靖史
    • 権利者名
      国立大学法人京都大学、国立研究開発法人国立がん研究センター
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2015-203482
    • 出願年月日
      2015-11-13
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [産業財産権] 乳酸菌含有組成物、HPV感染症及びHPV関連腫瘍の少なくともいずれかの治療用経口医薬組成物、及び粘膜免疫誘導剤2015

    • 発明者名
      川名 敬、五十君 靜信
    • 権利者名
      川名 敬、五十君 靜信
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2015-017407
    • 出願年月日
      2015-01-30
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [産業財産権] 多能性幹細胞からT細胞への誘導方法2014

    • 発明者名
      金子新、南川淳隆、安井裕
    • 権利者名
      金子新、南川淳隆、安井裕
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2014-230355
    • 出願年月日
      2014-11-03
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi