• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

慢性看護実践における事例研究法の再構築

研究課題

研究課題/領域番号 26293462
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 臨床看護学
研究機関高知県立大学

研究代表者

内田 雅子  高知県立大学, 看護学部, 教授 (60326494)

研究分担者 木下 幸代  聖隷クリストファー大学, 看護学部, 教授 (00095952)
小長谷 百絵  上智大学, 総合人間科学部, 教授 (10269293)
伊波 早苗  滋賀医科大学, 医学部, 非常勤講師 (30437123)
黒江 ゆり子  岐阜県立看護大学, 看護学部, 教授(移行) (40295712)
連携研究者 山本 力  就実大学, 大学院教育学研究科, 教授 (30127732)
森田 夏実  東京女子医科大学, 看護学部認定看護師教育センター, 非常勤講師 (90229310)
段ノ上 秀雄  和洋女子大学, 看護学部, 講師 (40555596)
河口 てる子  日本赤十字北海道看護大学, 看護学部, 学長・教授 (50247300)
研究協力者 東 めぐみ  東京都済生会中央病院, 看護部, 副看護部長
長谷 佳子  北海道医療大学病院, 看護部, 看護師 (70583699)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
15,470千円 (直接経費: 11,900千円、間接経費: 3,570千円)
2016年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2015年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2014年度: 6,760千円 (直接経費: 5,200千円、間接経費: 1,560千円)
キーワード慢性病看護学 / 事例研究法 / 実践知 / 省察 / 経験学習 / ファシリテーター / 研究支援体制 / 人材育成 / 熟達化 / 事例研究会 / 省察的事例研究法 / 臨床看護学 / 看護実践 / 看護学 / 専門看護師
研究成果の概要

本研究の目的は、慢性看護実践における実践知を明らかにする事例研究法を再構築することであった。従来の事例研究法への批判と臨床現場の調査結果を踏まえ、省察的事例研究法という新たな名称のもと、認識論的立場の明確化と新たな方法論の必要性を提起した。また、実践知の熟達度と研究目的に応じて研究タイプを選択できるよう、実用的体系化を提案した。さらに、事例研究の支援方法を再考するため、専門看護師を対象とする事例研究ファシリテーター養成プログラム案、及び異分野の事例研究の支援体制に関するワークショップを開催した。

報告書

(5件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (45件)

すべて 2018 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (27件) (うち査読あり 14件、 オープンアクセス 9件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (16件) (うち国際学会 3件、 招待講演 5件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] 看護学における質的記述的事例研究法の進化-質的記 述的事例研究法の考え方と特性-2018

    • 著者名/発表者名
      黒江ゆり子
    • 雑誌名

      看護研究

      巻: 51

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 看護実践における省察的事例研究法の認識論的立場2018

    • 著者名/発表者名
      内田雅子
    • 雑誌名

      看護研究

      巻: 51

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 事例研究と省察的看護実践の循環―事例研究論文の筆頭著者と看護管理者への面接調査から2018

    • 著者名/発表者名
      内田雅子, 小長谷百絵, 木下幸代, 森田夏実, 段ノ上秀雄, 黒江ゆり子
    • 雑誌名

      看護研究

      巻: 51

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 心理臨床学と「事例」に基づいた研究2018

    • 著者名/発表者名
      山本力
    • 雑誌名

      看護研究

      巻: 51

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 事例報告から事例研究へー質的記述的事例研究の組み立て2018

    • 著者名/発表者名
      東めぐみ, 伊波早苗
    • 雑誌名

      看護研究

      巻: 51

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 事例研究の実際12018

    • 著者名/発表者名
      東めぐみ
    • 雑誌名

      看護研究

      巻: 51

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 事例研究の実際2 スティグマにより自尊感情の低下した糖尿病患者の自己コントロール感を取り戻す看護2018

    • 著者名/発表者名
      伊波早苗
    • 雑誌名

      看護研究

      巻: 51

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 質的記述的事例研究法における倫理的課題2018

    • 著者名/発表者名
      小長谷百絵
    • 雑誌名

      看護研究

      巻: 51

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 看護学における事例研究法の今後の展望2018

    • 著者名/発表者名
      河口てる子
    • 雑誌名

      看護研究

      巻: 51

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 糖尿病性腎症患者の療養行動を支えた「待つ看護」2018

    • 著者名/発表者名
      東めぐみ
    • 雑誌名

      日本慢性看護学会誌

      巻: 12

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 1型糖尿病患者の療養指導における患者と看護師の「協働的パートナーシップ」2018

    • 著者名/発表者名
      伊波早苗
    • 雑誌名

      日本慢性看護学会誌

      巻: 12

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 向老期に2型糖尿病を発症した女性における病いの捉え方と自己管理の相互作用2018

    • 著者名/発表者名
      小松由子,内田雅子
    • 雑誌名

      高知女子大学看護学会誌

      巻: 43

    • NAID

      120006709175

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 事例研究を用いた看護師育成の組織的方策の意義―省察的実践の支援に焦点をあてて―2018

    • 著者名/発表者名
      内田雅子, 小長谷百絵, 木下幸代, 森田夏実, 段ノ上秀雄, 黒江ゆり子
    • 雑誌名

      高知県立大学紀要看護学部編

      巻: 67 ページ: 1-17

    • NAID

      120006424421

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 慢性看護実践における省察的事例研究法の実用的体系化2017

    • 著者名/発表者名
      内田雅子,山本力,黒江ゆり子,小長谷百絵,木下幸代,森田夏実,段ノ上秀雄,東めぐみ,伊波早苗,長谷佳子,河口てる子
    • 雑誌名

      高知女子大学看護学会誌

      巻: 43 ページ: 130-139

    • NAID

      120006552697

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 慢性看護実践における事例研究の困難と価値―事例研究法の意義に焦点をあてて―2017

    • 著者名/発表者名
      内田雅子, 小長谷百絵, 木下幸代, 森田夏実, 段ノ上秀雄, 黒江ゆり子
    • 雑誌名

      高知県立大学紀要看護学部編

      巻: 66 ページ: 1-12

    • NAID

      120006014795

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 看護実践における事例研究の困難と意義2017

    • 著者名/発表者名
      小長谷百絵, 内田雅子, 古江知子, 木下幸代, 森田夏実, 段ノ上秀雄, 黒江ゆり子
    • 雑誌名

      上智大学総合人間科学部看護学科紀要

      巻: 2 ページ: 23-29

    • NAID

      120006312799

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 自己の実践を振り返る'事例研究Case Study Research'の在り方-心理臨床学における思索と方法論に学ぶ-2017

    • 著者名/発表者名
      黒江ゆり子,山本力,内田雅子,木下幸代,小長谷百絵,伊波早苗,東めぐみ,森田夏実,長谷桂子,段ノ上秀雄,河口てる子
    • 雑誌名

      日本慢性看護学会誌

      巻: 11 ページ: 46-51

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 看護学における質的事例研究法の特性に関する論考 -クロニックイルネスとしての糖尿病に関する質的事例研究に焦点をあてて-2017

    • 著者名/発表者名
      黒江ゆり子
    • 雑誌名

      岐阜県立看護大学紀要

      巻: 17 号: 1 ページ: 147-152

    • DOI

      10.24481/00000094

    • NAID

      120006332898

    • URL

      https://gcnr.repo.nii.ac.jp/records/111

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 看護実践研究の意義と方法2017

    • 著者名/発表者名
      黒江ゆり子
    • 雑誌名

      看護研究

      巻: 50 ページ: 520-526

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 看護領域から 看護学における事例研究法の意義と可能性2017

    • 著者名/発表者名
      黒江ゆり子
    • 雑誌名

      看護研究

      巻: 50 ページ: 406-417

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 看護領域から 事例研究とリフレクションの関係 省察的研究者としての実践者2017

    • 著者名/発表者名
      東めぐみ
    • 雑誌名

      看護研究

      巻: 50 ページ: 418-42

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 糖尿病合併症が進行した独居男性に対するその人のもてる力を生かしたセルフケア支援2017

    • 著者名/発表者名
      山本真矢, 木下幸代
    • 雑誌名

      せいれい看護学会誌

      巻: 7 ページ: 1-6

    • NAID

      40021171325

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 看護学における質的事例研究法の特性に関する論考-.クロニックイルネスとしての糖尿病に関する質的事例研究に焦点をあてて2017

    • 著者名/発表者名
      黒江ゆり子
    • 雑誌名

      岐阜県立看護大学,

      巻: 17

    • NAID

      120006332898

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 糖尿病合併症が進行した独居男性に対するその人のもてる力を活かしたセルフケア支援2017

    • 著者名/発表者名
      山本真矢,木下幸代
    • 雑誌名

      せいれい看護学会誌

      巻: 7 ページ: 1-6

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 自己の実践を振り返る’事例研 究Case Study Research'の在り方-心理臨床学における思索と方法論に学ぶ-2017

    • 著者名/発表者名
      黒江ゆり子、山本力、内田雅子、木下幸代、小長谷百絵、伊波早苗、東めぐみ、 森田夏実、長谷桂子、 段ノ上秀雄、河口てる子
    • 雑誌名

      日本慢性看護学会誌

      巻: 11 ページ: 46-51

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 慢性の病いにおける事例研究法とライフストーリーインタビュー法の意義と方法についての論考2016

    • 著者名/発表者名
      黒江ゆり子
    • 雑誌名

      岐阜県立看護大学紀要

      巻: 16 ページ: 105-111

    • NAID

      120005772268

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 実践知の集積を目指して 事例研究法の具体的プロセスを探る2014

    • 著者名/発表者名
      内田雅子、伊波早苗、小長谷百絵、東めぐみ、木下幸代、黒江ゆり子
    • 雑誌名

      日本慢性看護学会誌

      巻: 8 ページ: 71-76

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 心理臨床学に学ぶ事例研究法その3 慢性看護実践の事例研究を支援する事例発表スタイルの検討2017

    • 著者名/発表者名
      1.内田雅子,黒江ゆり子,東めぐみ,伊波早苗,長谷佳子,木下幸代,小長谷百絵,森田夏実,段ノ上秀雄,河口てる子
    • 学会等名
      第11回日本慢性看護学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 事例研究から看護実践力向上へ2017

    • 著者名/発表者名
      内田雅子
    • 学会等名
      高知赤十字病院看護研究研修会
    • 発表場所
      高知県
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Facilitation to promote the case study process to clarify the research question2016

    • 著者名/発表者名
      Sanae Iha , Megumi Higashi , Yoshiko HaseSanae Iha , Megumi Higashi , Yoshiko Hase
    • 学会等名
      The 9th ICN INP / APN Network Conference 2016
    • 発表場所
      香港
    • 年月日
      2016-09-09
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Facilitation to promote the case study process2 Questions for writing a thick description through the narrative in the case study sessions2016

    • 著者名/発表者名
      Megumi Higashi , Sanae Iha ,Yoshiko Hase
    • 学会等名
      The 9th ICN INP / APN Network Conference 2016
    • 発表場所
      香港
    • 年月日
      2016-09-09
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Facilitation to promote the case study process : Identification of issues related to managing case-study groups and resolving resource needs of a group of Clinical Nurse Specialists2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshiko Hase, Sanae Iha, Megumi Higashi
    • 学会等名
      9th ICN INP/APN Network Conference 2016
    • 発表場所
      香港
    • 年月日
      2016-09-09
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 事例報告と事例検討2016

    • 著者名/発表者名
      黒江ゆり子
    • 学会等名
      退院支援教育プログラム研修 アドバンス研修
    • 発表場所
      岐阜県
    • 年月日
      2016-08-30
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 事例研究におけるデータ収集と分析 言葉によって実践した世界を描き出す2016

    • 著者名/発表者名
      東めぐみ
    • 学会等名
      日本糖尿病教育看護学会
    • 発表場所
      山梨県立大学
    • 年月日
      2016-08-18
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 心理臨床学に学ぶ事例研究法その2 慢性看護実践におけるretrospectiveな事例研究の位置づけと具体化2016

    • 著者名/発表者名
      内田雅子、黒江ゆり子、東めぐみ、伊波早苗、長谷佳子、木下幸代、小長谷百絵、森田夏実、段ノ上秀雄、河口てる子
    • 学会等名
      第10回日本慢性看護学会学術集会
    • 発表場所
      東京都千代田区
    • 年月日
      2016-07-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 心理臨床学に学ぶ事例研究法その2 慢性看護実践におけるretrospectiveな事例研究の位置づけと具体化2016

    • 著者名/発表者名
      内田雅子、黒江ゆり子、東めぐみ、伊波早苗、長谷佳子、木下幸代、小長谷百絵、森田夏実、段ノ上秀雄、河口てる子
    • 学会等名
      第10回日本慢性看護学会学術集会
    • 発表場所
      東京都千代田区
    • 年月日
      2016-07-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ケーススタディ2016

    • 著者名/発表者名
      森田夏実
    • 学会等名
      社会医療法人財団石心会
    • 発表場所
      埼玉県
    • 年月日
      2016-07-12
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ケーススタディ2016

    • 著者名/発表者名
      森田夏実
    • 学会等名
      徳洲会グループ関東ブロック研修会
    • 発表場所
      東京都
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 看護研究論文(症例研究を含む)の書き方2016

    • 著者名/発表者名
      内田雅子
    • 学会等名
      高知県看護協会
    • 発表場所
      高知県
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 臨床心理学における事例研究法に学ぶ 自己の実践を振り返る事例研究の考え方と方法2015

    • 著者名/発表者名
      黒江ゆり子、小長谷百絵、森田夏実、伊波早苗、河口てる子、木下幸代、段ノ上秀雄、長谷佳子、東めぐみ、内田雅子
    • 学会等名
      第9回日本慢性看護学会学術集会
    • 発表場所
      大阪府高槻市
    • 年月日
      2015-07-04
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 高次脳機能障害における「記憶障害」に対する代償手段の獲得のための看護2015

    • 著者名/発表者名
      高山望、木下幸代
    • 学会等名
      第9回日本慢性看護学会学術集会
    • 発表場所
      大阪府高槻市
    • 年月日
      2015-07-04
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 看護実践における事例研究2014

    • 著者名/発表者名
      伊波早苗、木下幸代、 小長谷百絵、東めぐみ、内田雅子
    • 学会等名
      平成26年度 四国大学附属看護学研究所学術講演会
    • 発表場所
      徳島県徳島市 四国大学30周年記念N209講義室
    • 年月日
      2014-12-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 実践知の集積を目指して 事例研究法の具体的プロセスを探る2014

    • 著者名/発表者名
      黒江ゆり子、内田雅子、伊波早苗、木下幸代、小長谷百絵、東めぐみ
    • 学会等名
      第8回日本慢性看護学会学術集会
    • 発表場所
      福岡県久留米市 ホテルマリターレ創世久留米
    • 年月日
      2014-07-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 看護実践における事例研究法とは何か?

    • URL

      http://casestudy-n.umin.jp

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] 看護実践における事例研究法とは何か?

    • URL

      http://casestudy-n.umin.ac.jp/index.html

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi