• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

リンパ浮腫看護モデルの構築-PCAPS からの展開-

研究課題

研究課題/領域番号 26293463
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 臨床看護学
研究機関大阪市立大学

研究代表者

作田 裕美  大阪市立大学, 大学院看護学研究科, 教授 (70363108)

研究分担者 水流 聡子  東京大学, 大学院工学系研究科, 教授 (80177328)
坂口 桃子  常葉大学, 健康科学部, 教授 (40290481)
下野 僚子  東京大学, 大学院工学系研究科, 助教 (60609361)
宮腰 由紀子  広島大学, 大学院医歯薬保健学研究科, 教授 (10157620)
村川 由加理  大阪市立大学, 大学院看護学研究科, 講師 (20457930)
新井 直子  帝京大学, 医療技術学部, 准教授 (10432303)
新井 龍  昭和大学, 保健医療学部, 講師 (20432304)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
13,000千円 (直接経費: 10,000千円、間接経費: 3,000千円)
2016年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2015年度: 4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2014年度: 4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
キーワードリンパ浮腫 / 看護 / PCAPS / 看護学
研究成果の概要

患者状態適応パス(PCAPS)を用いて「リンパ浮腫看護モデル」を構築する目的で研究を行った。まず、わが国のリンパ浮腫臨床の現状を、量的に検討し解決課題を抽出した。次にリンパ浮腫外来を受診する患者および外来担当看護師を対象に、リンパ浮腫臨床の現状を質的帰納的に掘り下げた。量的・質的研究の融合の成果から、PCAPSの<リンパ浮腫臨床プロセスチャート>のシステム変更を行うとともに、質的に導き出した患者の体調管理セルフケアの6項目を組み込むことで、患者の心と身体を網羅したチャートを目指した。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書

研究成果

(20件)

すべて 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] リンパ浮腫に関する学術研究と一般公開された情報の量的内容分析2017

    • 著者名/発表者名
      新井直子・新井龍・作田裕美
    • 雑誌名

      大阪市立大学看護学雑誌

      巻: 13 ページ: 37-40

    • NAID

      120006240193

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characteristics of Nursing Care for Patients with Lymphedema after Cancer Surgery2016

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Sakuda,Naoko Arai,Ryu Arai,Momoko Sakaguchi
    • 雑誌名

      LYMPHOEDEMA RESEARCH AND PRACTICE

      巻: 4 ページ: 25-34

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセスとしている / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Characteristics of Self-care Performed by Patients with Lymphedema to Manage Their Physical Conditions after Cancer Surgery2016

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Sakuda,Ryu Arai,Naoko Arai,Momoko Sakaguchi
    • 雑誌名

      LYMPHOEDEMA RESEARCH AND PRACTICE

      巻: 4 ページ: 35-46

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセスとしている / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] リンパ浮腫2016

    • 著者名/発表者名
      作田裕美
    • 雑誌名

      月刊ナーシング

      巻: 36 ページ: 88-91

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本のリンパ浮腫を支える医療体制とトピックス2016

    • 著者名/発表者名
      作田裕美
    • 雑誌名

      エキスパートナース

      巻: 32 ページ: 127-129

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実績報告書
  • [学会発表] 婦人科がん術後の続発性下肢リンパ浮腫治療における用手的リンパドレナージの検討2017

    • 著者名/発表者名
      安藤万恵・廣田彰男・北村薫・吉原雅人・作田裕美・水流聡子・下野僚子・田野翔・岸上靖幸・小口秀紀
    • 学会等名
      第1回日本リンパ浮腫学会総会
    • 発表場所
      ヒューリックカンファレンス(東京都)
    • 年月日
      2017-03-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] がん術後リンパ浮腫ケアの実施に関連する因子~ケア提供システムと看護の特徴~2017

    • 著者名/発表者名
      新井直子・新井龍・作田裕美・坂口桃子・村川由加理
    • 学会等名
      第1回日本臨床知識学会
    • 発表場所
      東京大学(東京都)
    • 年月日
      2017-01-28
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] がん術後リンパ浮腫患者のセルフケアの特徴-体調管理に焦点を当てた半構成面接より-2017

    • 著者名/発表者名
      新井龍・新井直子・作田裕美・坂口桃子・村川由加理
    • 学会等名
      第1回日本臨床知識学会
    • 発表場所
      東京大学(東京都)
    • 年月日
      2017-01-28
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 浮腫に関する情報流通の実態調査~学術研究と一般公開された情報の量的内容分析~2017

    • 著者名/発表者名
      新井龍・新井直子・作田裕美・坂口桃子・村川由加理
    • 学会等名
      第1回日本臨床知識学会
    • 発表場所
      東京大学(東京都)
    • 年月日
      2017-01-28
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Trend of mental health to experience in the self-care acquisition process of lymphedema patients post cancer surgery in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Sakuda,Mika Nishiyama,Momoko Sakaguchi,Yukari Murakawa,Ryu Arai,Naoko Arai
    • 学会等名
      17th International Mental Health Conference
    • 発表場所
      Gold Coast(Australia)
    • 年月日
      2016-08-10
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] がん術後リンパ浮腫ケア実施に関する看護要素2016

    • 著者名/発表者名
      新井直子・新井龍・作田裕美・坂口桃子・村川由加理
    • 学会等名
      ILFJ第6回学術集会
    • 発表場所
      大阪府立国際会議場(大阪市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] リンパ浮腫患者の体調管理セルフケアの特徴2016

    • 著者名/発表者名
      新井龍・新井直子・作田裕美・坂口桃子・村川由加理
    • 学会等名
      ILFJ第6回学術集会
    • 発表場所
      大阪府立国際会議場(大阪市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] リンパ浮腫に関する和文献の量的内容分析-学術研究と一般公開された情報の比較-2016

    • 著者名/発表者名
      新井龍・新井直子・作田裕美・坂口桃子
    • 学会等名
      ILFJ第6回学術集会
    • 発表場所
      大阪府立国際会議場(大阪市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 患者状態適応型パス(Patient Condition Adaptive Path System) を用いたリンパ浮腫管理2016

    • 著者名/発表者名
      作田裕美・北村薫・小口秀紀・吉原雅人・廣田彰男・下野僚子・水流聡子
    • 学会等名
      ILFJ第6回学術集会
    • 発表場所
      大阪府立国際会議場(大阪市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 婦人科がん治療後に発症した下肢リンパ浮腫の治療予後因子の検討2015

    • 著者名/発表者名
      吉原雅人、廣田彰男、北村 薫、作田裕美、小川佳宏 、水流聡子、下野僚子、眞山学徳、鵜飼真由、田野 翔、宇野 枢、岸上靖幸、小口秀紀
    • 学会等名
      第9回がんのリンパ浮腫研究会学術集会
    • 発表場所
      安城更生病院(愛知県安城市)
    • 年月日
      2015-12-05
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 婦人科癌術後に発症した下肢リンパ浮腫治療における予後因子の検討2015

    • 著者名/発表者名
      鵜飼真由、廣田彰男、北村 薫、吉原雅人、作田裕美、宇津木久仁子、水流聡子、下野僚子、眞山学徳、田野 翔、宇野 枢、岸上靖幸、小口秀紀
    • 学会等名
      第9回日本リンパ浮腫研究会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府京都市)
    • 年月日
      2015-10-30
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] リンパ浮腫2015

    • 著者名/発表者名
      作田裕美
    • 学会等名
      第4回PCAPS研究会
    • 発表場所
      東京大学工学部3号館(東京都文京区)
    • 年月日
      2015-10-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] リンパ浮腫患者の現状- 手術~発症・発症~診断までの期間,診断時病期,受診動機-2014

    • 著者名/発表者名
      作田裕美,北村薫, 清藤佐知子,廣田彰男,宇津木久仁子,下野僚子,水流聡子
    • 学会等名
      国際リンパ浮腫フレームワーク・ジャパン研究協議会第4回学術集会
    • 発表場所
      金沢大学大学院医薬保健学総合研究科保健学専攻(石川県・金沢市)
    • 年月日
      2014-09-28
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] リンパ浮腫初期診断に関する実態調査2014

    • 著者名/発表者名
      作田裕美
    • 学会等名
      H26年度 PCAPS研究会 中間シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学工学部2号館(東京都)
    • 年月日
      2014-09-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] リンパ浮腫患者の受診行動-放射線治療が発症のきっかけに-2014

    • 著者名/発表者名
      作田裕美
    • 学会等名
      第3回日本放射線看護学会学術集会
    • 発表場所
      大阪市中央公会堂(大阪府・大阪市)
    • 年月日
      2014-09-05
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi