• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

日本におけるがん看護外来のアウトカム評価指標の開発とがん看護外来の有効性の検討

研究課題

研究課題/領域番号 26293465
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 臨床看護学
研究機関埼玉県立大学 (2017-2018)
東京女子医科大学 (2014-2016)

研究代表者

飯岡 由紀子  埼玉県立大学, 大学院保健医療福祉学研究科, 教授 (40275318)

研究分担者 小林 礼実  東京女子医科大学, 看護学部, 助教 (00623076)
峯川 美弥子  東京女子医科大学, 看護学部, 助教 (90366500)
鈴木 香緒理  東京女子医科大学, 看護学部, 助教 (50713012)
河合 育世  東京女子医科大学, 看護学部, 助教 (60609288)
高松 潔  東京歯科大学, 歯学部, 教授 (30206875)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
7,930千円 (直接経費: 6,100千円、間接経費: 1,830千円)
2017年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2015年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2014年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード看護学 / がん看護学 / 外来看護 / アウトカム / 評価指標 / 看護外来 / がん看護
研究成果の概要

がん看護外来の担当看護師、外来を活用する医師、外来の管理者、外来を利用する患者・家族を対象とした質的研究を行った。外来の主な実践内容は相談だった。外来の課題には体制の未確立と人材確保があった。がん診療連携拠点病院等への質問紙調査では、満足度、不安の緩和、QOL改善が重要と考える評価項目だった。これらの研究成果を基盤として、がん看護外来の評価指標を開発し、webシステムを開発した。Webシステムの臨床における実現可能性が確認できた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

がん患者の増加やがんサバイバーの増加により外来診療は多忙を極めている。一方で、がん患者は、生活と治療の両立や治療選択に悩んでいることが多い。このような悩みの相談窓口として、専門的な看護師が相談に応じるがん看護外来が発展してきた。だが、その効果は系統的に評価されていない。本研究は、がん看護外来の効果を明確にするための指標を開発した。評価指標によって効果が明確になると、がん看護外来がより発展し、療養上の苦悩を抱く患者に適切な支援が提供されることにつながると考える。

報告書

(6件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] 実践を変える研究【2】何がどこまでわかっているのかを理解する:文献レビュー2018

    • 著者名/発表者名
      飯岡由紀子
    • 雑誌名

      がん看護

      巻: 23(3) ページ: 347-351

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 実践を変える研究【5】あらためて研究課題から研究デザインを考える2018

    • 著者名/発表者名
      飯岡由紀子
    • 雑誌名

      がん看護

      巻: 23(6) ページ: 619-623

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] チームアプローチ評価尺度(TAAS)の開発2016

    • 著者名/発表者名
      飯岡由紀子、亀井智子、宇都宮明美
    • 雑誌名

      聖路加看護学会誌

      巻: 19(2) ページ: 21-28

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] がん看護外来の看護師が抱く今後の課題―全国調査の結果から―2017

    • 著者名/発表者名
      飯岡由紀子、峯川美弥子
    • 学会等名
      第22回聖路加看護学会学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 日本におけるがん看護外来の看護実践―全国調査の結果から―2017

    • 著者名/発表者名
      飯岡由紀子、小林礼実、鈴木香緒理、峯川美弥子、河合育世
    • 学会等名
      第37回日本看護科学学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] がん看護外来に対する病院管理者の認識に関する質的研究2016

    • 著者名/発表者名
      小林礼実、鈴木香緒理、峯川美弥子、河合育代、飯岡由紀子
    • 学会等名
      第36回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京都千代田区)
    • 年月日
      2016-12-10
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] がん看護外来に対する医師の認識に関する質的研究2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木香緒理、峯川美弥子、小林礼実、河合育代、飯岡由紀子
    • 学会等名
      第36回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京都千代田区)
    • 年月日
      2016-12-10
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] がん看護外来における担当看護師の看護実践と課題に関する質的研究2016

    • 著者名/発表者名
      峯川美弥子、小林礼実、鈴木香緒理、河合育代、飯岡由紀子
    • 学会等名
      第36回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京都千代田区)
    • 年月日
      2016-12-10
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 終末期がん患者の「自分らしさ」に関する研究のないよう分析2015

    • 著者名/発表者名
      下釜由美子、飯岡由紀子
    • 学会等名
      第11回東京女子医科大学看護学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-10-03
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi