研究課題/領域番号 |
26300016
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 一部基金 |
応募区分 | 海外学術 |
研究分野 |
観光学
|
研究機関 | 東京大学 (2015-2016) 東京工業大学 (2014) |
研究代表者 |
河村 英和 東京大学, 大学院人文社会系研究科(文学部), 特任准教授 (50649746)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2016年度)
|
配分額 *注記 |
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2016年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2015年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2014年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
|
キーワード | 観光史 / 地域研究 / 建築史 / 都市史 / イタリア / ナポリ / ホテル史 / ホテル建築 / ホテル / 歴史 / 観光 / 建築 / 図像 / カンパーニア州 / 美術 / 芸術 |
研究成果の概要 |
16世紀から20世紀までのあいだに、ナポリとカンパーニア州内の地域で開業した宿屋、ホテル、ペンション、部屋貸し業を網羅し、その歴史を集大成した。とくに重要なホテル群については、それぞれの盛衰期(当時のガイドブックなどから同定)、オーナーの変遷(ナポリ銀行古文書館の支払い記録などから同定)、宿泊者の残した印象記、建物(図面、古地図、風景絵画、古版画、古絵葉書などから)についても含めて、できうる限り詳細に記述した。
|