• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

少数言語のドキュメンテーションと、エチオピア諸言語のダイナミズムに関する調査研究

研究課題

研究課題/領域番号 26300022
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分海外学術
研究分野 言語学
研究機関山口大学

研究代表者

乾 秀行  山口大学, 人文学部, 准教授 (10241754)

研究分担者 小脇 光男  京都産業大学, 外国語学部, 教授 (30136030)
池田 潤  筑波大学, 人文社会系, 教授 (60288850)
高橋 洋成  東京外国語大学, アジア・アフリカ言語文化研究所, 研究員 (90647702)
連携研究者 柘植 洋一  金沢大学, 名誉教授 (50092276)
仲尾 周一郎  大阪大学, 言語文化研究科, 助教 (10750359)
研究協力者 二ノ宮 崇司  
岩月 真也  
吉野 浩志  
原 将吾  
Yigezu Moges  
Mendisu Binyam Sisay  
Seyoum Mulugeta  
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
15,990千円 (直接経費: 12,300千円、間接経費: 3,690千円)
2017年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2016年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2015年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2014年度: 5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
キーワード少数言語 / エチオピア / ドキュメンテーション / 言語ダイナミズム / GIS / 社会言語学
研究成果の概要

エチオピアの少数言語の文法記述とドキュメンテーションを作成するため、アジスアベバ大学のエチオピア人研究者と共同で現地調査を行い、オモ系(バスケト語、ディメ語、ハマル語、カラ語)、セム系(マスカン語)、クシ系(アルボレ語、ハディーヤ語、アッレ語)、ナイルサハラ系(ニャンガトム語、コウェグ語、ベルタ語)の使用状況を記録した動画・音声データ(モノローグ、民話、なぞなぞ)を収集し、動画編集ソフトELANを使ってIPA転写、語釈、翻訳をつけた。
言語ダイナミズムの分析をするため、エチオピア学研究所図書館で少数言語の文献資料を集めると共に、エチオピアの少数言語の母語教育について調査し、データベース化した。

報告書

(5件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2018 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (14件) (うち査読あり 11件、 オープンアクセス 10件、 謝辞記載あり 4件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 4件、 招待講演 2件) 備考 (2件)

  • [国際共同研究] アジスアベバ大学言語学科/アジスアベバ大学ランゲージ・アカデミー(エチオピア)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] The tense-aspect system of Basketo2017

    • 著者名/発表者名
      Hideyuki INUI
    • 雑誌名

      Journal of General Linguistics

      巻: 20 ページ: 1-35

    • NAID

      40021550604

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Converbs in Basketo2017

    • 著者名/発表者名
      Hideyuki INUI
    • 雑誌名

      Proceedings of the 8th World Congress of African Linguistics Kyoto 2015

      巻: ILCAA ページ: 181-194

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Documentation of the Masqan language (1): A Folktale2017

    • 著者名/発表者名
      Jun IKEDA
    • 雑誌名

      Studies in Ethiopian Languages

      巻: 6 ページ: 77-86

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Converbs in Basketo2017

    • 著者名/発表者名
      Hideyuki INUI
    • 雑誌名

      Proceedings of the 8th World Congress of African Linguistics

      巻: ー ページ: 181-194

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] マスカン語の基礎語彙10002016

    • 著者名/発表者名
      池田 潤
    • 雑誌名

      Studies in Ethiopian Languages

      巻: 5 ページ: 96-129

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] カラ語の基礎語彙 6002016

    • 著者名/発表者名
      高橋 洋成
    • 雑誌名

      Studies in Ethiopian Languages

      巻: 5 ページ: 36-65

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] ハマル語の研究~古代と現代の接点を求めて~2016

    • 著者名/発表者名
      高橋洋成
    • 雑誌名

      JANESニュースレター

      巻: 23 ページ: 3-6

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 私の言語研究~エチオピアでの出会いと別れ2016

    • 著者名/発表者名
      乾秀行
    • 雑誌名

      JANESニュースレター

      巻: 23 ページ: 15-17

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] フィールドワークを体験して2016

    • 著者名/発表者名
      小脇光男
    • 雑誌名

      JANESニュースレター

      巻: 23 ページ: 18-21

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] A Small Dictionary of Hamar: with Some Lexical Notes on Banna and Karo2015

    • 著者名/発表者名
      Yona Takahashi
    • 雑誌名

      Studies in Ethiopian Languages

      巻: 4 ページ: 35-75

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] ヘブライ文字黙読課題におけるN170とP2502015

    • 著者名/発表者名
      池田潤、桐越舞、川邉貴英
    • 雑誌名

      実験音声学・言語学研究

      巻: 7 ページ: 65-74

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] バスケト語テキストー言語接触と言語変容ー2014

    • 著者名/発表者名
      乾秀行
    • 雑誌名

      Studies in Ethiopian Languages

      巻: 3 ページ: 1-23

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] コウェグ語の文法スケッチ2014

    • 著者名/発表者名
      乾秀行
    • 雑誌名

      Studies in Ethiopian Languages

      巻: 3 ページ: 24-49

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ハマル語のモダリティに関する試論2014

    • 著者名/発表者名
      高橋洋成
    • 雑誌名

      Studies in Ethiopian Languages

      巻: 3 ページ: 50-70

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Spatial Deitic Expressions in Basketo2018

    • 著者名/発表者名
      Hideyuki INUI
    • 学会等名
      The 1st International Conference on Omotic Studies
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Verbal Morphotactics of Kara2018

    • 著者名/発表者名
      Yona TAKAHASHI
    • 学会等名
      The 1st International Conference on Omotic Studies
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] バスケト語の空間指示表現2017

    • 著者名/発表者名
      乾 秀行
    • 学会等名
      第25回日本ナイル・エチオピア学会学術大会
    • 発表場所
      滋賀県高島市白浜荘
    • 年月日
      2017-04-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] From Information Structure, Topic and Focus in Basketo2015

    • 著者名/発表者名
      Hideyuki Inui
    • 学会等名
      19th International Conference of Ethiopian Studies
    • 発表場所
      Warsaw University (Poland, Warsaw)
    • 年月日
      2015-08-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Converbs in Basketo2015

    • 著者名/発表者名
      Hideyuki Inui
    • 学会等名
      8th World Congress of African Linguistics
    • 発表場所
      京都大学百周年時計台記念館(京都府、京都市)
    • 年月日
      2015-08-20
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [備考] Studies in Ethiopian Languages

    • URL

      http://ds22n.cc.yamaguchi-u.ac.jp/~abesha/SEL/

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実績報告書 2015 実績報告書 2014 実績報告書
  • [備考] Studies in Ethiopian Languages (mirror)

    • URL

      http://jael.info/SEL/

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi