• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

現代の代表制デモクラシー改革とプライマリーの意義に関する総合的比較研究

研究課題

研究課題/領域番号 26301013
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分海外学術
研究分野 政治学
研究機関専修大学

研究代表者

伊藤 武  専修大学, 法学部, 教授 (70302784)

研究分担者 西川 賢  津田塾大学, 学芸学部, 教授 (10567390)
久保 慶一  早稲田大学, 政治経済学術院, 教授 (30366976)
浅羽 祐樹  新潟県立大学, 国際地域学部, 教授 (70403912)
成廣 孝  岡山大学, 社会文化科学研究科, 教授 (90335571)
川村 晃一  独立行政法人日本貿易振興機構アジア経済研究所, 地域研究センター東南アジアI研究グループ, 研究グループ長代理 (90450501)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
15,210千円 (直接経費: 11,700千円、間接経費: 3,510千円)
2017年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2016年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2015年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2014年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
キーワードプライマリー / 予備選挙 / 選挙制度 / 政党政治 / 民主主義 / 選挙 / 政党 / デモクラシー / 党派性 / 政党組織 / 政治制度 / アメリカ / ヨーロッパ / アジア
研究成果の概要

本研究は、現代の民主主義国における選挙政治で拡がりつつあるプライマリー(予備選挙)について、基本的なデータを収集することを目的とする海外調査研究である。アメリカ、ヨーロッパ(英・伊・クロアチアなど)、アジア(韓国・インドネシア)を対象地域として、通常の選挙と比較してデータが少ないプライマリーについて、選挙制度、投票データの収集を行い、後続する共同研究の基盤とした。収集されたデータは一部先行して公開している。

報告書

(5件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (41件)

すべて 2018 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (15件) (うち国際学会 1件、 招待講演 2件) 図書 (12件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 韓国憲法裁判所における大統領弾劾審判の比較研究 ―盧武鉉と朴槿恵2018

    • 著者名/発表者名
      浅羽祐樹
    • 雑誌名

      年報政治学

      巻: 1

    • NAID

      130008065683

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 2016年EUメンバーシップに関するレフェレンダム2017

    • 著者名/発表者名
      成廣孝
    • 雑誌名

      岡山大学法学会雑誌

      巻: 66ー3/4 ページ: 931-970

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] イタリア憲法改正国民 投票、否決の「教訓」2017

    • 著者名/発表者名
      伊藤武
    • 雑誌名

      公研

      巻: 1 ページ: 86-7

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 韓国総選挙における候補者選出方法の変化と 大統領による政党統制2016

    • 著者名/発表者名
      浅羽祐樹
    • 雑誌名

      執政制度の 比較政治学(日本比較政治学会年報)

      巻: 18 ページ: 181-207

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 選挙制度改革の政治学:カリフォルニア州のプライマリー改革の事例研究2016

    • 著者名/発表者名
      西川賢
    • 雑誌名

      年報政治学

      巻: 2016年II号 ページ: 37-55

    • NAID

      130007760532

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] New Party Entries and Dramatic Moves along the Left-Right Spectrum: Party Competition in Bulgaria and Romania during the 2000s2016

    • 著者名/発表者名
      Ryo Fujishima and Takashi Narihiro
    • 雑誌名

      國學院法學

      巻: 54-2 ページ: 43-79

    • NAID

      120006864189

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 市民とインターネットと民主的選挙ーインドネシアー2016

    • 著者名/発表者名
      川村晃一
    • 雑誌名

      アジ研ワールド・トレンド

      巻: 251 ページ: 8-9

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 韓国総選挙における候補者選出方法の変化と 大統領による政党統制2016

    • 著者名/発表者名
      浅羽祐樹
    • 雑誌名

      日本比較政治学会年報

      巻: 18

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 中東欧諸国の汚職対策機関-マケドニアにおける法制度上の発展と実践上の停滞2015

    • 著者名/発表者名
      久保慶一
    • 雑誌名

      『アカウンタビリティ改革の政治学』有斐閣

      巻: - ページ: 143-166

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 『選挙』なのか『統治』なのか:メディア技術の革新がもたらすアメリカ民主主義の危機?2015

    • 著者名/発表者名
      西川賢
    • 雑誌名

      法学研究

      巻: 88-2 ページ: 96-114

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] New Parties' Effects on the Instability of Coailtion Governments in East-Central Europe2015

    • 著者名/発表者名
      Mizuho Nakada-Amiya, Takashi Narihiro
    • 雑誌名

      国際学研究

      巻: 47 ページ: 1-33

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] Flocking Together? The Breakdown and Revival of Political Clientelism in Italy and Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Ito, Takeshi and Masako Suginohara
    • 雑誌名

      Italy and Japan: How Similar Are They? A Comparative Analysis of Politics, Economics, and International Relations

      巻: - ページ: 138-160

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 2014年総選挙の意義と制度2014

    • 著者名/発表者名
      川村晃一
    • 雑誌名

      ユドヨノ政権の10年と2014年の選挙

      巻: - ページ: 1-22

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [学会発表] 韓国憲法裁判所における大統領弾劾審判の比較研究 ―盧武鉉と朴槿恵2017

    • 著者名/発表者名
      浅羽 祐樹
    • 学会等名
      日本政治学会2017年度研究大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 若者にとっての「保守」と「進歩」―世代で異なるイデオロギー 理解は韓国でも存在するのか2017

    • 著者名/発表者名
      浅羽 祐樹
    • 学会等名
      現代韓国朝鮮学会第18回研究大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] アメリカ政治の新たなる分断?トランプ現象をどのように説明すればよいのか2017

    • 著者名/発表者名
      西川 賢
    • 学会等名
      第20回・比較政治学会研究大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 来たるべき総選挙の展望2017

    • 著者名/発表者名
      伊藤 武
    • 学会等名
      日本アカデメイア
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Defrosting frozen democratic institutions: comparative analysis of constitutional reforms in Japan and Italy2016

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Ito
    • 学会等名
      he Workshop on Comparison between Japan and Europe: Transformation of Democracy and Parliamentary Politics
    • 発表場所
      European University Institute, Florence, Italy
    • 年月日
      2016-11-25
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] State Capture and the Weakening of Accountability: A Comparative Analysis of Serbia and Macedonia2016

    • 著者名/発表者名
      Keiichi Kubo
    • 学会等名
      Association for the study of nationalities, 21st Annual World Convention
    • 発表場所
      Columbia University, New York, USA
    • 年月日
      2016-04-15
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] イタリアにおける憲法改正と憲法体制改革2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤武
    • 学会等名
      日本政治学会2015年大会
    • 発表場所
      千葉大学・西千葉キャンパス
    • 年月日
      2015-10-10
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] The Weakness of Intra-Party Democracy and its Consequences: The Case of Ex-Yugoslav Countries2015

    • 著者名/発表者名
      Keiichi Kubo
    • 学会等名
      International Conference "Major International Issues in the 21st Century from a Perspective of Japan and Europe"
    • 発表場所
      Institute of International Politics and Economics, Belgrade, Serbia
    • 年月日
      2015-09-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] アメリカにおけるイデオロギー的分極化と予備選挙制度2015

    • 著者名/発表者名
      西川賢
    • 学会等名
      日本比較政治学会2015年大会
    • 発表場所
      上智大学 四谷キャンパス
    • 年月日
      2015-06-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 韓国総選挙における1人2票制の導入と候補者選出方法の変2015

    • 著者名/発表者名
      浅羽祐樹
    • 学会等名
      日本比較政治学会2015年大会
    • 発表場所
      上智大学 四谷キャンパス
    • 年月日
      2015-06-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 覇権政党の盛衰と各級候補者選出制度の変遷:メキシコ・制度的革命党を事例として2015

    • 著者名/発表者名
      豊田紳
    • 学会等名
      日本比較政治学会2015年大会
    • 発表場所
      上智大学 四谷キャンパス
    • 年月日
      2015-06-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] イタリアの移民政策と家族主義レジームの『再家族化』2014

    • 著者名/発表者名
      伊藤 武
    • 学会等名
      日本政治学会・2014年大会
    • 発表場所
      早稲田大学(早稲田キャンパス)
    • 年月日
      2014-10-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 『選挙』なのか『統治』なのか:メディア技術の革新とアメリカ民主主義の危機?2014

    • 著者名/発表者名
      西川 賢
    • 学会等名
      慶應法学会春季大会・共通論題報告
    • 発表場所
      慶應義塾大学・三田キャンパス
    • 年月日
      2014-06-14
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The politics of expertise and the liberal origin of European integration.2014

    • 著者名/発表者名
      Ito, Takeshi
    • 学会等名
      Final round-table “New Strategies for Democratic Development and Political Integration in Europe
    • 発表場所
      Dipartimento di Giurisprudenza, Universita degli Studi di Catania, Villa Cerami, Catania
    • 年月日
      2014-05-30
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 「安倍政権の右傾化」が問題なのか―国際的構造変化に対する日韓間の認識ギャップと日韓関係の現在【韓国語2014

    • 著者名/発表者名
      浅羽祐樹
    • 学会等名
      2014年独島研究所学術大会
    • 発表場所
      嶺南大学校(慶尚北道慶山市)(韓国)
    • 年月日
      2014-04-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] だまされないための「韓国」 あの国を理解する「困難」と「重み」2017

    • 著者名/発表者名
      浅羽 祐樹、木村 幹、安田 峰俊
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      講談社
    • ISBN
      9784062206303
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 国民再統合の政治2017

    • 著者名/発表者名
      新川 敏光、伊藤武
    • 総ページ数
      310
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • ISBN
      9784779511905
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] イタリアの歴史を知るための50章2017

    • 著者名/発表者名
      高橋 進、村上 義和、伊藤武
    • 総ページ数
      384
    • 出版者
      明石書店
    • ISBN
      9784750345857
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 「憲法改正」の比較政治学2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤武、浅羽祐樹、駒村圭吾・待鳥聡史
    • 総ページ数
      490
    • 出版者
      弘文堂
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] ポスト・オバマのアメリカ2016

    • 著者名/発表者名
      山岸敬和・西川賢
    • 総ページ数
      220
    • 出版者
      大学教育出版
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 保守の比較政治学──欧州・日本の保守政党とポピュリズム──2016

    • 著者名/発表者名
      水島治郎・伊藤武
    • 総ページ数
      264
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] イタリア現代史―第二次世界大戦からベルルスコーニ後まで2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤武
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      中央公論新社
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 新興民主主義大国インドネシア-ユドヨノ政権の10年とジョコウィ大統領の誕生-2015

    • 著者名/発表者名
      川村晃一
    • 総ページ数
      333
    • 出版者
      アジア経済研究所
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] Party Primaries in Comparative Perspective2015

    • 著者名/発表者名
      Yohei Narita, Ryo Nakai and Keiichi Kubo
    • 総ページ数
      242
    • 出版者
      Ashgate
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] Major International Issues in the 21st Century from a Perspective of Japan and Europe: Proceedings of Round Table Conference2015

    • 著者名/発表者名
      Keiichi Kubo
    • 出版者
      Japan: Global Resource Management Program, Doshisha University; Belgrade: Institute of International Politics and Economics
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 分極化するアメリカとその起源―共和党中道路線の盛衰2015

    • 著者名/発表者名
      西川賢
    • 総ページ数
      338
    • 出版者
      千倉書房
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 韓国化する日本、日本化する韓国2015

    • 著者名/発表者名
      浅羽祐樹
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      講談社
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] Data

    • URL

      http://www.k-kubo.jp/data.html

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi