研究課題/領域番号 |
26301038
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 一部基金 |
応募区分 | 海外学術 |
研究分野 |
教育学
|
研究機関 | 大東文化大学 |
研究代表者 |
沼口 博 大東文化大学, 文学部, 教授 (80102193)
|
研究分担者 |
菅沼 隆 立教大学, 経済学部, 教授 (00226416)
横山 悦生 名古屋大学, 教育発達科学研究科, 教授 (40210629)
穴見 明 大東文化大学, 法学部, 教授 (70144102)
篠田 武司 立命館大学, 公私立大学の部局等, 名誉教授 (20115405)
三宅 章介 東海学園大学, 経営学部, 教授 (80200137)
|
研究協力者 |
新井 吾朗 職業能力開発総合大学校, 准教授
高橋 保幸 宮城県立石巻高等技術専門校
嶋内 健 立命館大学, 非常勤講師
石原 俊時 東京大学, 経済学部, 准教授
岩田 克彦 労働政策研究・研修機構, シニア研究員
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2018-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2017年度)
|
配分額 *注記 |
17,420千円 (直接経費: 13,400千円、間接経費: 4,020千円)
2017年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2016年度: 4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2015年度: 4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2014年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
|
キーワード | 徒弟的修行 / 職業教育・訓練 / 職業資格制度 / 学位 / 労働市場 / コーディネーター / 職業能力開発 / 社会制度 / 後継者養成 / ドロップアウト / 徒弟教育 / 職業能力 / 北欧の職業教育 / 徒弟訓練 / 応用科学大学 / 職場での訓練 / 職業資格 / 徒弟的教育・訓練 / 職業教育 / 産業教育 / 後期中等教育 / 北欧の教育 / トレイニング・センター / 徒弟的訓練 / 技術教育 |
研究成果の概要 |
北欧における若者の職業能力の育成は1990年頃から、中世から存在していた徒弟的修行を現代的にアレンジして採用されるようになった。国によってその採用形式は異なっているが、職業現場で職業能力の育成を行う点では共通性が見られる。また、企業などの訓練現場と生徒(学校)との間を仲介するコーディネーターが重要な枠割を果たしており、訓練生を受け入れる企業側も求人の必要性を背景に丁寧に訓練に対応していた。行政機関も補助金などを利用して訓練の後押しをしており、業界団体が訓練の質を担保するために基準を設けるなどの努力をするなど、産業界、教育機関、行政機関などが緊密に連携、協力をしていることが明らかになった。
|