• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

教員養成高度化に向けた学部後課程における教員養成制度、カリキュラムの比較研究

研究課題

研究課題/領域番号 26301041
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分海外学術
研究分野 教育社会学
研究機関兵庫教育大学 (2015-2016)
環太平洋大学 (2014)

研究代表者

堀内 孜  兵庫教育大学, 学校教育研究科(研究院), 教授 (40115978)

研究分担者 竺沙 知章  京都教育大学, その他の研究科, 教授 (60243341)
藤村 祐子  滋賀大学, 教育学部, 講師 (80634609)
金川 舞貴子  岡山大学, 教育学研究科(研究院), 講師 (40452601)
服部 憲児  京都大学, 教育学研究科(研究院), 准教授 (10274135)
榊原 禎宏  京都教育大学, 教育学部, 教授 (90215616)
高瀬 淳  岡山大学, 教育学研究科(研究院), 教授 (00274035)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
9,360千円 (直接経費: 7,200千円、間接経費: 2,160千円)
2016年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2015年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2014年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
キーワード教員養成 / 教員養成学部後課程 / 理論と実践・専門性 / 国際比較 / 教員養成の高度化 / 理論と実践 / 教育養成の高度化 / 教職課程カリキュラム
研究成果の概要

本研究は、日本の教員養成改革動向を踏まえて、9ヶ国(米、英、仏、独、フィンランド、ラトビア、露、韓国、タイ)の学部後課程について、そのシステム及びカリキュラムを比較したものである。
得られた知見として、以下の3点を示すことができる。1.学部課程と学部後課程のカリキュラムの接続関係として、「融合型」「継起型」「分離型」に類別でき、その特質を踏まえた運営がなされている。2.多くの国で「理論と実践の融合」は、教員養成担当教員の専門性、キャリアによって担保されている。3.大学での養成や実習校での実習についての責任の明確化や制度的安定化が図られている。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (3件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] 教員養成の高度化と国際比較調査からする日本の問題点ー2015.12.中教審答申を踏まえてー2016

    • 著者名/発表者名
      堀内孜
    • 雑誌名

      筑波大学学校教育学会学会誌

      巻: 14 ページ: 1-11

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 「教員の専門性」論の特徴と課題ー2000年以降の文献を中心にー2016

    • 著者名/発表者名
      榊原禎宏・辻野けんま
    • 雑誌名

      日本教育経営学会紀要

      巻: 58 ページ: 164-174

    • NAID

      130005712388

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 教職の専門性の今後の在り方2016

    • 著者名/発表者名
      榊原禎宏
    • 雑誌名

      学校経営研究

      巻: 41 ページ: 26-32

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 1990年代以降のフランスにおける教員養成制度改革2016

    • 著者名/発表者名
      服部憲児
    • 雑誌名

      京都大学教育行政学研究室・教育行財政論叢

      巻: 13 ページ: 1-4

    • NAID

      120006366756

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 教育委員会制度改変と学校経営の自律性2015

    • 著者名/発表者名
      堀内孜
    • 雑誌名

      日本教育経営学会紀要

      巻: 57 ページ: 2-13

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 新教育委員会制度と地方教育行政リーダーの育成課題2015

    • 著者名/発表者名
      堀内孜
    • 雑誌名

      教育委員会月報

      巻: 794 ページ: 61-67

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] フランスにおける教職への就職支援措置の導入ー教員志願生制度の現状と課題2016

    • 著者名/発表者名
      服部憲児
    • 学会等名
      日本教育制度学会
    • 発表場所
      中央大学
    • 年月日
      2016-11-12
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 教員養成高度化に向けた学部後課程の在り方に関する比較研究ーシステム、カリキュラム、運営についての10ヵ国比較ー2016

    • 著者名/発表者名
      堀内孜、金川舞貴子、榊原禎宏、高瀬淳、竺沙知章、服部憲児、藤村祐子
    • 学会等名
      日本教育行政学会
    • 発表場所
      大阪大学人間科学部
    • 年月日
      2016-10-08
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 現代フランスにおける教員養成制度改革2014

    • 著者名/発表者名
      服部憲児
    • 学会等名
      関西教育行政学会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2014-12-14
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 教員養成高度化に向けた学部後課程における教員養成制度、カリキュラムの比較研究2017

    • 著者名/発表者名
      堀内孜、金川舞貴子、榊原禎宏、高瀬淳、竺沙知章、服部憲児、藤村祐子
    • 総ページ数
      72
    • 出版者
      (科研報告書ー兵庫教育大学)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 教育行政提要(平成版)2016

    • 著者名/発表者名
      竺沙知章
    • 総ページ数
      278
    • 出版者
      協同出版
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 教員養成と研修の高度化2014

    • 著者名/発表者名
      堀内孜
    • 総ページ数
      433
    • 出版者
      ジアース教育新社
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi