• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

偏光分光イメージング観測によるオーロラ偏光過程の解明

研究課題

研究課題/領域番号 26302005
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分海外学術
研究分野 超高層物理学
研究機関東北大学

研究代表者

坂野井 健  東北大学, 理学研究科, 准教授 (80271857)

研究分担者 鍵谷 将人  東北大学, 理学研究科, 助教 (30436076)
連携研究者 塩川 和夫  名古屋大学, 太陽地球環境研究所, 教授 (80226092)
大山 伸一朗  名古屋大学, 太陽地球環境研究所, 講師 (20444424)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
13,130千円 (直接経費: 10,100千円、間接経費: 3,030千円)
2016年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2015年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2014年度: 8,190千円 (直接経費: 6,300千円、間接経費: 1,890千円)
キーワードオーロラ / 偏光 / 電離圏 / 磁気圏 / 装置開発 / 地上観測 / EISCAT / 磁気圏・電離圏 / 超高層物理学 / 分光 / プラズマ加速 / 極域環境
研究成果の概要

本研究は、世界で初めてオーロラの発光スペクトルの広視野偏光分布を観測する偏光分光メージャーと機器偏光を定量的に校正可能な光源を開発した。この装置を2015年に北米アラスカに設置し、厳密な校正データ取得とオーロラの連続観測を行った。この結果、630nmオーロラの直線偏光度が1.6±0.9%であることを明かにした。また、偏光度は天頂付近で小さく、低い仰角で大きいことがわかった。このようにオーロラ偏光を天頂から低い仰角まで一度に測定されたのは世界初である。また、この計画では北欧EISCATレーダーと光学観測等でも国際貢献した。本研究を通じて4名の修士、2名の学士がうまれており、高い教育効果があった。

報告書

(5件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (66件)

すべて 2018 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 国際共同研究 (12件) 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 2件、 査読あり 7件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (44件) (うち国際学会 12件、 招待講演 1件) 備考 (3件)

  • [国際共同研究] EISCAT科学協会/トロムソ大学/スバールバード国連国際学校(UNIS)(ノルウェー)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] アラスカ大学地球物理学研究所(米国)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] 天文物理研究所(IRF)(スウェーデン)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] アラスカ大学(米国)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] トロムソ大学(ノルウェー)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] スウェーデン宇宙物理研究所(スウェーデン)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] フィンランド気象研究所(フィンランド)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] アラスカ大学フェアバンクス校(UAF)(米国)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究] トロムソ大学(ノルウェー)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究] 国立宇宙物理学研究所(IRF)(スウェーデン)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究] 国立気象研究所(FMI)(フィンランド)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究] 国際宇宙科学研究所(ISSI)(スイス)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Sub-structures with luminosity modulation and horizontal oscillation in pulsating patch: Principal component analysis application to pulsating aurora2016

    • 著者名/発表者名
      Nishiyama, T., Y. Miyoshi, Y. Katoh, T. Sakanoi, R. Kataoka, and S. Okano
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res. Space Physics

      巻: 121 号: 3 ページ: 2360-2373

    • DOI

      10.1002/2015ja022288

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Relation between fine structure of energy spectra for pulsating aurora electrons and frequency spectra of whistler-mode chorus waves2015

    • 著者名/発表者名
      Miyoshi, Y., S. Saito, K. Seki, T. Nishiyama, R. Kataoka, K. Asamura, Y. Katoh, Y. Ebihara, T. Sakanoi, M. Hirahara, S. Oyama, S. Kurita, O. Santolik
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res.

      巻: 120 号: 9 ページ: 7728-7736

    • DOI

      10.1002/2015ja021562

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Low-energy ion precipitationstructures associated with pulsatingauroral patches2015

    • 著者名/発表者名
      Liang, J., E. Donovan, Y. Nishimura,B. Yang, E. Spanswick, K. Asamura,T. Sakanoi, D. Evans, and R. Redmo
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res. Space Physics

      巻: 120 号: 7 ページ: 5408-5431

    • DOI

      10.1002/2015ja021094

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] he Evidence for the Global Electron Transportation into the Jovian Inner Magnetosphere2014

    • 著者名/発表者名
      K. Yoshioka, G. Murakami, A. Yamazaki, F. Tsuchiya, T. Kimura, M. Kagitani, T. Sakanoi, K. Uemizu, Y. Kasaba, I. Yoshikawa, and M. Fujimoto
    • 雑誌名

      Science

      巻: 345 号: 6204 ページ: 1581-1584

    • DOI

      10.1126/science.1256259

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] First negative system of N+ in aurora: simultaneous space-borne and ground based measurements and modeling results2014

    • 著者名/発表者名
      Axelsson, K., T. Sergienko, H. Nilsson, U. Brom, K. Asamura, T. Sakanoi
    • 雑誌名

      Ann. Geophys.

      巻: 21 号: 5 ページ: 499-506

    • DOI

      10.5194/angeo-32-499-2014

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Electron properties in inverted-V structures and their vicinities based on Reimei observations2014

    • 著者名/発表者名
      Fukuda, Y., M. Hirahara, K. Asamura, T. Sakanoi, Y. Miyoshi, T. Takada, A. Yamazaki, K. Seki, and Y. Ebihara
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res. Space Phys

      巻: 119 号: 5 ページ: 3650-3663

    • DOI

      10.1002/2013ja018938

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multiscale temporal variations of pulsating auroras: On-off pulsation and a few Hz modulation2014

    • 著者名/発表者名
      Nishiyama, T., T. Sakanoi, Y. Miyoshi, D. L. Hampton, Y. Katoh, R. Kataoka, and S. Okano
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res. Space Physics

      巻: 119 号: 5 ページ: 3514-3527

    • DOI

      10.1002/2014ja019818

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] ACTORS: a space exploration mission with polar formation flight observations for elucidation of magnetosphere‐ ionosphere‐thermosphere coupling mechanisms, and its visible and ultra-violet imaging2018

    • 著者名/発表者名
      Sakanoi, T., M. Hirahara, Y. Saito, K. Asamura, Y. Miyoshi, S-I. Oyama, T. Tsuda, M. Yamauchi
    • 学会等名
      SRS (Svenska Rymdforskares Samarbetsgrupp) annual meeting
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] European SpaceCraft for the study of Atmospheric Particle Escape (ESCAPE): a planetary mission to Earth, proposed in response to the ESA M5-call2017

    • 著者名/発表者名
      Dandouras, I., M. Yamauchi, H. Reme, J. De Keyser, O. Marghitu, A. Fazakerley, B. Grison, L. Kistler, A. Milillo, R. Nakamura, N. Paschalidis, A. Paschalis, J.-L. Pincon, T. Sakanoi, M. Wieser, P. Wurz, I. Yoshikawa, I. Haggstrom, M. Liemohn, and F. Tian and the ESCAPE Team
    • 学会等名
      European Planetary Science Congress 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] N2+ resonant scattering light observation in the sunlit topside ionosphere with the auroral spectrograph2017

    • 著者名/発表者名
      Endo, Y., T. Sakanoi, and Y. Ogawa
    • 学会等名
      the 18th EISCAT international symposium
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Relationship between electron density height profile and convection flow speed in the polar cap patches and blobs2017

    • 著者名/発表者名
      Fukizawa, M., T. Sakanoi, Y. Ogawa, Y. Tanaka, K. Hosokawa, S. Taguchi, and E. Thomas
    • 学会等名
      the 18th EISCAT international symposium
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Estimating the energy of pulsating aurora electrons: simultaneous observations with multi-wavelength all-sky imagers and EISCAT2017

    • 著者名/発表者名
      Ogawa, Y., K. Hosokawa, S-I. Oyama, Y. Miyoshi, H. Miyaoka, Y. Tanaka, S. Nozawa, S.Kurita, K. Shiokawa, T. Sakanoi, and R. Fujii,
    • 学会等名
      the 18th EISCAT international symposium
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Coordinated observations of pulsating aurora with multi-point high-speed optical measurements, EISCAT and ARASE/ERG satellite2017

    • 著者名/発表者名
      Hosokawa, K. S-I. Oyama, Y. Ogawa, Y. Miyoshi, S. Kurita, H. Miyaoka, Y. Tanaka, S. Nozawa, M. Teramoto, K. Shiokawa, T. Sakanoi, and R. Fujii
    • 学会等名
      the 18th EISCAT international symposium
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Coordinated EISCAT and optical imaging observations of the omega-band aurora and electron density enhancement in the D-region ionosphere2017

    • 著者名/発表者名
      Sakanoi, T. H. Kondo, Y. Ogawa, Y. Tanaka, K. Kauristie, U. Braendstroem, B. Gustavsson, T. Sergienko, and M. Kagitani
    • 学会等名
      the 18th EISCAT international symposium
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Preliminary results of the first ERG-ground campaign observation of the inner magnetosphere using the PWING ground network2017

    • 著者名/発表者名
      Shiokawa, K., Y. Miyoshi, S-I, M. Nishitani, K. Seki, Y. Otsuka, M. Ozaki,R. Kataoka, T. Nagatsuma, T. Tanaka, I. Shinohara, M. Nose, T. Sakanoi, et al.
    • 学会等名
      Intern. session of JPGU 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Coordinated EISCAT and optical network imaging observations of the omega-band type pulsating aurora and electron density enhancement in the D-region ionosphere,2017

    • 著者名/発表者名
      Kondo, H., T. Sakanoi, Y. Ogawa, Y. Tanaka, Kauristie Kirsti, Urban Brandstrom, Gustavsson Bjorn, M. Kagitani,
    • 学会等名
      Intern. session of JPGU 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Observation of auroral polarization using a polarization imaging spectrometer in Alaska2017

    • 著者名/発表者名
      Oono, R., T. Sakanoi, M. Kagitani
    • 学会等名
      Intern. session of JPGU 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] European SpaceCraft for the study of Atmospheric Particle Escape (ESCAPE): a mission proposed in response to the ESA M5-call2017

    • 著者名/発表者名
      Dandouras, I. M. Yamauchi, H. Reme, J. De Keyser, O. Marghitu, A. Fazakerley, B. Grison, L. Kistler, A. Milillo, R. Nakamura, N. Paschalidis, A. Paschalis, J.-L. Pincon, T. Sakanoi, M. Wieser, P. Wurz, I. Yoshikawa, I. Haggstrom, M. Liemohn, F. Tian, and the ESCAPE Team
    • 学会等名
      European Geosciences Union General Assembly 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] オーロラスぺクトログラフによる上部電離圏 N2+の共鳴散乱光観測2017

    • 著者名/発表者名
      遠藤 友, 坂野井 健, 小川 泰信, 鍵谷 将人
    • 学会等名
      第142回 SGEPSS総会および講演会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ポーラーパッチならびにブロブの電子密度分布と極冠イオン対流速度の関係2017

    • 著者名/発表者名
      吹澤 瑞貴, 坂野井 健, 小川 泰信, 田中 良昌, 細川 敬祐, 田口 聡, Thomas Evan
    • 学会等名
      第142回 SGEPSS総会および講演会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] オーロラスペクトログラフによる上部電離圏N2+の共鳴散乱光観測2017

    • 著者名/発表者名
      遠藤 友, 坂野井 健, 小川 泰信, 鍵谷 将人
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2017年大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] オーロラスペクトログラフを用いたN2+共鳴散乱光観測によるイオンアップフロー現象2016

    • 著者名/発表者名
      遠藤 友, 坂野井 健, 小川 泰信, 鍵谷 将人
    • 学会等名
      第140回SGEPSS総会および講演会
    • 発表場所
      九州大学(福岡)
    • 年月日
      2016-11-19
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 地上ネットワーク観測による内部磁気圏の粒子波動変動の研究:PWINGプロジェクト2016

    • 著者名/発表者名
      塩川 和夫, 大塚 雄一, 大山 伸一郎, 三好 由純, 西谷 望, 尾崎 光紀, 片岡 龍峰, 能勢 正仁, 関 華奈子, 篠原 育, 長妻 努, 田中 良昌, 坂野井 健, 土屋 史紀, 尾花 由紀, 鈴木 臣
    • 学会等名
      第140回SGEPSS総会および講演会
    • 発表場所
      九州大学(福岡)
    • 年月日
      2016-11-19
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] オメガバンド型脈動オーロラと電離圏D領域電離現象の地上EISCATレーダー-光学多点観測2016

    • 著者名/発表者名
      近藤 裕菜, 坂野井 健, 小川 泰信, 田中 良昌, 鍵谷 将人
    • 学会等名
      第140回SGEPSS総会および講演会
    • 発表場所
      九州大学(福岡)
    • 年月日
      2016-11-19
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 夜側オーロラ領域のサイエンス2016

    • 著者名/発表者名
      坂野井健、将来オーロラ小型衛星検討グループ
    • 学会等名
      平成28年度磁気圏・電離圏シンポジウム
    • 発表場所
      宇宙化学研究所(神奈川)
    • 年月日
      2016-10-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Isolated subauroral emissions during a magnetic storm obtained with IMAP/VISI2016

    • 著者名/発表者名
      Sakanoi, T., K. Sakaguchi, Y. Miyoshi, A. Saito, Y. Hozumi, A. Yamazaki, S. Perwitasari, K. Shiokawa
    • 学会等名
      JPGU 2016 international session
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉)
    • 年月日
      2016-05-22
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 地上多点光学・EISCAT UHFレーダー観測による脈動オーロラの発光高度推定2016

    • 著者名/発表者名
      近藤 裕菜, 坂野井 健, 小川 泰信, 田中 良昌, Kauristie Kirsti, Brandstrom Urban, Gustavsson Bjorn
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉)
    • 年月日
      2016-05-22
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] オーロラ小型衛星とロケットに搭載するオーロライメージャーの開発2016

    • 著者名/発表者名
      坂野井健, 三好由純, 浅村和史, 西山尚典, 細川敬祐, オーロラ小型衛星・ロケット検討チーム
    • 学会等名
      名古屋大学ISEE研究集会(旧STEL研究集会)「編隊飛行衛星による地球極域電磁気圏の探査計画に向けて」
    • 発表場所
      名古屋大学(名古屋市)
    • 年月日
      2016-03-29
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 将来の極域観測へのコメント2016

    • 著者名/発表者名
      坂野井健
    • 学会等名
      近未来の宙空圏関連極域研究観測を考える研究集会
    • 発表場所
      極地研究所(立川市)
    • 年月日
      2016-03-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] MI結合研究の重要性について2016

    • 著者名/発表者名
      坂野井健
    • 学会等名
      ISEE研究集会EISCAT研究集会
    • 発表場所
      名古屋大学(名古屋市)
    • 年月日
      2016-03-11
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 脈動オーロラロケットに搭載するオーロラカメラについて2016

    • 著者名/発表者名
      坂野井健
    • 学会等名
      ISEE共同研究集会脈動オーロラ研究集会
    • 発表場所
      名古屋大学(名古屋市)
    • 年月日
      2016-03-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 脈動オーロラの内部変調の起源2016

    • 著者名/発表者名
      三好由純, 齋藤慎司, 大山伸一郎, 栗田怜, 平原聖文, 関華奈子, 西山尚典, 片岡龍峰, 浅村和史, 加藤雄人, 坂野井健, 海老原祐輔, O. Santolik
    • 学会等名
      ISEE共同研究集会脈動オーロラ研究集会
    • 発表場所
      名古屋大学(名古屋市)
    • 年月日
      2016-03-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 光学-EISCATによるオーロラ同時観2016

    • 著者名/発表者名
      近藤裕菜, 坂野井健, 小川泰信
    • 学会等名
      EISCAT研究集会(極地研研究集会)
    • 発表場所
      極地研究所(立川市)
    • 年月日
      2016-01-29
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] オーロラ探査編隊飛行観測衛星計画2016

    • 著者名/発表者名
      浅村和史, 三好由純, 坂野井健, 西山尚典
    • 学会等名
      第16回宇宙科学シンポジウム
    • 発表場所
      JAXA宇宙科学研究所(相模原市)
    • 年月日
      2016-01-06
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 相対論的マイクロバーストと脈動オーロラ2015

    • 著者名/発表者名
      三好由純, 齋藤慎司, 栗田怜, 大山伸一郎, 平原聖文, 浅村和史, 坂野井健, E.Turunen, A.Kero, P. Veronen
    • 学会等名
      第6回極域科学シンポジウム
    • 発表場所
      極地研究所(立川市)
    • 年月日
      2015-11-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ロングイアビン・オーロラスペクトログラフによるオーロラ・大気光の長期分光観測2015

    • 著者名/発表者名
      小川泰信, 宮岡宏, 坂野井健, 鈴木臣, 田口真, 門倉昭
    • 学会等名
      第6回極域科学シンポジウム,
    • 発表場所
      極地研究所(立川市)
    • 年月日
      2015-11-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 脈動オーロラにおける内部変調の起源について2015

    • 著者名/発表者名
      三好 由純, 齊藤 慎司, 関 華奈子, 西山 尚典, 片岡 龍峰, 浅村 和史, 加藤 雄人, 海老原 祐輔, 坂野井 健, 平原 聖文, 大山 伸一郎, 栗田 怜, 尾崎 光紀, Santolik Ondrej
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会第138回総会・講演会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉市)
    • 年月日
      2015-10-31
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] IMAP/VISIにより磁気嵐回復時に観測されたサブオーロラ帯発光現象2015

    • 著者名/発表者名
      坂野井 健, 山崎 敦, 齊藤 昭則, 穂積 裕太, Perwitasari Septi
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会第138回総会・講演会
    • 発表場所
      東京大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2015-10-31
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Recent results of airglow and auroral emissions in the lower- and upper-thermosphere obtained with IMAP/VISI on ISS2015

    • 著者名/発表者名
      坂野井 健, 山崎 敦, 齊藤 昭則, 秋谷 祐亮, 穂積 裕太, 大塚 雄一, Perwitasari Septi, 西谷 望, 堀 智昭
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2015年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉市)
    • 年月日
      2015-05-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] uroral camera required in the future small satellite missions exploring the magnetosphere-ionosphere coupling processes2015

    • 著者名/発表者名
      坂野井 健, 浅村 和史, 三好 由純, 平原 聖文, 斎藤 義文
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2015年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉市)
    • 年月日
      2015-05-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Characteristics of polarization in auroral emissions based on wide-field polarization spectroscopic observation,2015

    • 著者名/発表者名
      高崎 慎平, 坂野井 健, 鍵谷 将人
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2015年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉市)
    • 年月日
      2015-05-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Space-terrestrial couplings and polar ionosphere/thermosphere dynamics studied by formation flight of compact satellites2015

    • 著者名/発表者名
      平原 聖文, 斎藤 義文, 浅村 和史, 坂野井 健, 小嶋 浩嗣, 三好 由純, 大山 伸一郎
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2015年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉市)
    • 年月日
      2015-05-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] The estimation of the altitude of auroral emission from grand-based multiple optical observation2015

    • 著者名/発表者名
      近藤 裕菜, 坂野井 健, 田中 良昌, 小川 泰信, 鍵谷 将人, 宮岡 宏, Partamies Noora, Whiter Daniel, Brandstrom Urban, Enell Carl-fredrik, Kozlovsky Alexander
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2015年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉市)
    • 年月日
      2015-05-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Statistical Study of Concentric Gravity Wave in the Lower Thermosphere by using the IMAP/VISI data of 2013: Preliminary Result2014

    • 著者名/発表者名
      Perwitasari, S., T. Sakanoi, Y. Miyoshi, A. Yamazaki, Y. Otsuka, Y. Hozumi, Y. Akiya, A. Saito
    • 学会等名
      AGU Fall meeting
    • 発表場所
      サンフランシスコ(U.S.A)
    • 年月日
      2014-12-19
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Characteristics of 630nm auroral polarization observed at Pokar Flat, Alaska2014

    • 著者名/発表者名
      Takasaki, S., T. Sakanoi, M. Kagitani, D. Hampton
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      サンフランシスコ(U.S.A)
    • 年月日
      2014-12-15
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] アラスカポーカーフラットにおける地上光学観測による酸素原子630nmオーロラの偏光特性2014

    • 著者名/発表者名
      高崎 慎平, 鍵谷 将人, 坂野井 健
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会第136回総会・講演会
    • 発表場所
      キッセイ文化ホール(長野県松本市)
    • 年月日
      2014-11-02
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Characteristics of optical aurora and precipitating particles observed from space: Small-scale auroran2014

    • 著者名/発表者名
      Sakanoi, T., D. K. Whiter, C. C. Chaston, Y. Fukuda, K. Asamura, A. Yamazaki, M. Hirahara
    • 学会等名
      The 41st optical meeting
    • 発表場所
      ストックホルム(スウェーデン)
    • 年月日
      2014-08-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Concentric gravity waves observed with IMAP/VISI on the international space station2014

    • 著者名/発表者名
      Sakanoi, T. A. Saito, Y. Otsuka, Y. Akiya, Y. Hozumi, A.i Yamazaki, S. Perwitasari, D. Sakamoto, S. Suzuki, N. Nishitani, T. Hori, Y. A. Sessai
    • 学会等名
      The 41st optical meeting
    • 発表場所
      ストックホルム(スウェーデン)
    • 年月日
      2014-08-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Airglow distribution in the lower- thermosphere obtained with IMAP/VISI on ISS and SuperDARN HF radar2014

    • 著者名/発表者名
      Sakanoi, T. A. Saito, Y. Otsuka, Y. Akiya, Y. Hozumi, A.i Yamazaki, S. Perwitasari, D. Sakamoto, S. Suzuki, N. Nishitani, T. Hori, Y. A. Sessai
    • 学会等名
      AOGS anual meeting
    • 発表場所
      ロイトンホテル札幌(北海道札幌市)
    • 年月日
      2014-07-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Coordinated observation of atmospheric gravity waves and aurora from space and the ground with IMAP/VISI and the Hokkaido HF radar2014

    • 著者名/発表者名
      Sakanoi T., N. Nishitani, A. S. Yukimatu, A. Saito, T. Hori, A. Yamazaki, Y. Otsuka, Y. Akiya, Y. Hozumi, S. Perwitasari, T. Tsugawa
    • 学会等名
      Super DARN 2014 workshop
    • 発表場所
      ロングイヤービェン(ノルウェー)
    • 年月日
      2014-05-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 新開発偏光分光イメージャによる酸素原子630nm オーロラの偏光観測2014

    • 著者名/発表者名
      高崎慎平, 坂野井健, 鍵谷将人
    • 学会等名
      2014 JPGU meeting
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-04-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] オーロラ、大気光、地球電磁圏と高層大気、放射線帯の物理

    • URL

      http://pparc.gp.tohoku.ac.jp/research02.html

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] 惑星プラズマ・大気研究センター

    • URL

      http://pparc.gp.tohoku.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] 惑星プラズマ・大気研究センター研究内容

    • URL

      http://pparc.gp.tohoku.ac.jp/research02.html

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2022-02-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi