• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

1億年間続く巨大海台のマグマ活動

研究課題

研究課題/領域番号 26302010
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分海外学術
研究分野 岩石・鉱物・鉱床学
研究機関独立行政法人国立科学博物館

研究代表者

佐野 貴司  独立行政法人国立科学博物館, 地学研究部, グループ長 (40329579)

研究分担者 石川 晃  東京大学, 大学院総合文化研究科, 助教 (20524507)
Tejada Maria・L・G (TEJADA Maria・L・G)  国立研究開発法人海洋研究開発機構, 地球内部物質循環研究分野, 研究員 (40598778)
中西 正男  千葉大学, 大学院理学研究院, 教授 (80222165)
連携研究者 羽生 毅  海洋研究開発機構, 地球内部物質循環研究分野, 主任研究員 (50359197)
清水 健二  海洋研究開発機構, 高知コア研究所, 技術研究員 (30420491)
三浦 誠一  海洋研究開発機構, 地震津波海域観測研究開発センター, グループリーダー (00371724)
鈴木 勝彦  海洋研究開発機構, 海底資源研究開発センター, センター長代理 (70251329)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
15,730千円 (直接経費: 12,100千円、間接経費: 3,630千円)
2017年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2016年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2015年度: 4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2014年度: 5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
キーワード火山 / 岩石・鉱物・鉱床学 / 地殻・マントル物質 / 地球化学 / 固体地球科学 / 地質学 / 地球・惑星内部構造
研究成果の概要

西太平洋のオントンジャワ海台とシャツキー海台という2つの超巨大火山(巨大海台)を対象とした。巨大海台の多量マグマは熱プルーム頭部がプレート境界に衝突することにより生産し、火山活動は短時間(数百万年以内)に終了すると提案されている。しかし活動終了後に再活動してできた海山が存在するようである。そこで4回の航海(KR14-07, KR16-04, KH-17-J01, KR17-13)により、海山の地質調査と岩石採取を行った。その結果、熱プルームモデルから想定されるよりも長期間の活動を行っており、巨大海台のマグマ成因には複雑なモデルを考慮しなければならないことが分かった。

報告書

(5件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (79件)

すべて 2018 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (33件) (うち国際共著 17件、 査読あり 33件、 オープンアクセス 14件、 謝辞記載あり 7件) 学会発表 (42件) (うち国際学会 25件、 招待講演 7件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] Thallium isotope systematics in volcanic rocks from St. Helena: Constraints on the origin of the HIMU reservoir2018

    • 著者名/発表者名
      Blusztajn, J., S. G. Nielsen, H. R. Marschall, Y. Shu, C. M. Ostrander, T. Hanyu
    • 雑誌名

      Chemical Geology

      巻: 476 ページ: 292-301

    • DOI

      10.1016/j.chemgeo.2017.11.025

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Clinopyroxene and bulk rock Sr-Nd-Hf-Pb isotope compositions of Raivavae ocean island basalts: Does clinopyroxene record early stage magma chamber processes?2018

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki, T., T. Hanyu, J.-I. Kimura, R. Senda, B. S. Vaglarov, Q. Chang, Y. Hirahara, T. Takahashi, H. Kawabata, T. Sato,
    • 雑誌名

      Chemical Geology

      巻: 482 ページ: 18-31

    • DOI

      10.1016/j.chemgeo.2017.12.015

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 巨大海台をつくる基盤溶岩の掘削成果2017

    • 著者名/発表者名
      佐野貴司
    • 雑誌名

      地質学雑誌

      巻: 123 号: 4 ページ: 207-223

    • DOI

      10.5575/geosoc.2016.0054

    • NAID

      130005858678

    • ISSN
      0016-7630, 1349-9963
    • 年月日
      2017-04-15
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Low ratio of sediment recycling at Northeast Japan Arc: Constrains from 10Be isotopes and B-Ba-K-Be systematics2017

    • 著者名/発表者名
      Sano, T., T. Hasenaka, A. Shimaoka, T. Fukuoka, H. Nagai
    • 雑誌名

      Geochemical Journal

      巻: 51 ページ: 277-291

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Rhenium-osmium isotopes and highly siderophile elements in ultramafic rocks from the Eoarchean Saglek Block, northern Labrador, Canada: implications for Archean mantle evolution2017

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa Akira、Suzuki Katsuhiko、Collerson Kenneth D.、Liu Jingao、Pearson D. Graham、Komiya Tsuyoshi
    • 雑誌名

      Geochimica et Cosmochimica Acta

      巻: 216 ページ: 286-311

    • DOI

      10.1016/j.gca.2017.07.023

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Collision-induced post-plateau volcanism: evidence from a seamount on Ontong Java Plateau2017

    • 著者名/発表者名
      Hanyu, T., M. L. G. Tejada, K. Shimizu, O. Ishizuka, T. Fujii, J. -I. Kimura, Q. Chang, R. Senda, T. Miyazaki, Y. Hirahara, B. S., Vagalov, K. T., Goto, A. Ishikawa
    • 雑誌名

      Lithos

      巻: 294-295 ページ: 87-96

    • DOI

      10.1016/j.lithos.2017.09.029

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 北西太平洋の海溝付近における海洋プレートの屈曲によって生じる断層地形2017

    • 著者名/発表者名
      中西正男
    • 雑誌名

      地学雑誌

      巻: 126 号: 2 ページ: 125-146

    • DOI

      10.5026/jgeography.126.125

    • NAID

      130005696811

    • ISSN
      0022-135X, 1884-0884
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 磁気データに関する2種類のレベリング法の比較2017

    • 著者名/発表者名
      野口ゆい, 中西正男, 石原丈実, 玉木賢策, 藤本博巳, P. Huchon, S. Leroy, P. Styles
    • 雑誌名

      海洋調査技術

      巻: 49 ページ: 3-18

    • NAID

      130006602204

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 関東山地古生代前期木呂子角閃岩の年代学2016

    • 著者名/発表者名
      宮下敦,堤之恭,佐野貴司
    • 雑誌名

      地質学雑誌

      巻: 122 号: 10 ページ: 511-522

    • DOI

      10.5575/geosoc.2016.0023

    • NAID

      130005289783

    • ISSN
      0016-7630, 1349-9963
    • 年月日
      2016-10-15
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Formation and evolution of Shatsky Rise oceanic plateau: Insignts from IODP Expedition 324 and recent geophysical cruises2016

    • 著者名/発表者名
      Sager, W. W., T. Sano, J. Geldmacher
    • 雑誌名

      Earth-Science Reviews

      巻: 159 ページ: 306-336

    • DOI

      10.1016/j.earscirev.2016.05.011

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Geochemistry and Age of Shatsky, Hess, and Ojin Rise seamounts: Implications for a connection between the Shatsky and Hess Rises2016

    • 著者名/発表者名
      Tejada M. L., J. Geldmacher, F. Hauff, D. Heaton, A. A.P. Koppers, D. Garbe-Schnoenberg, K. Hoernle, K. Heydolph, W. W. Sager
    • 雑誌名

      Geochemical and Cosmochemistry Acta

      巻: - ページ: 302-327

    • DOI

      10.1016/j.gca.2016.04.006

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Making a better magnetic map2016

    • 著者名/発表者名
      M. Catalan, J. Dyment, Y. Choi, M. Hamoudi, V. Lesur, E. Thebault, A. Santis, T. Ishihara, J. Korhonen, T. Litvinova, J. Luis, B. Meyer, P. Milligan, M. Nakanishi, S. Okuma, M. Pilkington, M. Purucker, D. Ravat, C. Gaina, S. Maus, Y. Quesnel, R. Saltus, P. Taylor
    • 雑誌名

      Eos

      巻: 97

    • DOI

      10.1029/2016eo054645

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Key new pieces to the HIMU puzzle from olivines and diamond inclusions2016

    • 著者名/発表者名
      Weiss, Y., C. Class, S. L. Goldstein, T. Hanyu
    • 雑誌名

      Nature

      巻: 537 号: 7622 ページ: 666-670

    • DOI

      10.1038/nature19113

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Petrology and geochemistry of mafic rocks in the acasta gneiss complex: Implications for the oldest mafic rocks and their origin2016

    • 著者名/発表者名
      Koshida, K., Ishikawa, A., Iwamori, H., and Komiya, T.
    • 雑誌名

      Precambrian Res.

      巻: 283 ページ: 190-207

    • DOI

      10.1016/j.precamres.2016.07.004

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Widespread tungsten isotope anomalies and W mobility in crustal and mantle rocks of the Eoarchean Saglek Block, northern Labrador, Canada: implications for early Earth processes and W recycling2016

    • 著者名/発表者名
      Liu, J.G., Touboul, M., Ishikawa, A., Walker, R.J., Pearson, D.G.
    • 雑誌名

      Earth and Planetary Science Letters

      巻: 448 ページ: 13-23

    • DOI

      10.1016/j.epsl.2016.05.001

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] In situ oxygen-isotope, major-, and trace-element constraints on the metasomatic modification and crustal origin of a diamondiferous eclogite from Roberts Victor, Kaapvaal Craton2016

    • 著者名/発表者名
      Riches, A.J.V., Ickert, R.B., Pearson, D.G., Stern, R.A., Jackson, S.E., Ishikawa, A., Kjarsgaard, B.A., Gurney, J.J.
    • 雑誌名

      Geochimica et Cosmochimica Acta

      巻: 174 ページ: 345-359

    • DOI

      10.1016/j.gca.2015.11.028

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Occurrence and geochronology of the Eoarchean, ~3.9 Ga, Iqaluk Gneiss in the Saglek Block, northern Labrador, Canada: Evidence for the oldest supracrustal rocks in the world2016

    • 著者名/発表者名
      Shimojo, M., Yamamoto, S., Sakata, S., Maki, K., Sawaki, Y., Ishikawa, A., Aoki, K., Okada, Y., Aoki, S., Koshida, K., Hirata, T., Collerson, K. D., Komiya, T.
    • 雑誌名

      Precambrian Research

      巻: 278 ページ: 218-243

    • DOI

      10.1016/j.precamres.2016.03.018

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Preface: Front edge of submarine mineral resources research in Japan (Part 2)2016

    • 著者名/発表者名
      K. Suzuki, J. Ishibashi, Y. Kato, and T. Nozaki
    • 雑誌名

      GEOCHEMICAL JOURNAL

      巻: 50 号: 6 ページ: 449-452

    • DOI

      10.2343/geochemj.2.0451

    • NAID

      130005435165

    • ISSN
      0016-7002, 1880-5973
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Progressive enrichment of arc magmas caused by the subduction of seamounts under Nishinoshima volcano, Izu-Bonin Arc, Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Sano, T., M. Shirao, K. Tani, Y. Tsutsumi, S. Kiyokawa, T. Fujii
    • 雑誌名

      Journal of Volcanology and Geothermal Research

      巻: 319 ページ: 52-65

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Submarine lava fields in French Polynesia2016

    • 著者名/発表者名
      Hirano, N., M. Nakanishi, N. Abe, and S. Machida
    • 雑誌名

      Geology

      巻: 373 ページ: 39-48

    • DOI

      10.1016/j.margeo.2016.01.002

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Re-Os isotope and platinum group elements of a FOcal ZOne mantle source, Louisville Seamounts Chain, Pacific ocean2015

    • 著者名/発表者名
      Tejada, M.L.G., Hanyu, T., Ishikawa, A., Senda, R., Suzuki, K., Fitton, G., Williams, R.
    • 雑誌名

      Geochemistry Geophysics Geosystems

      巻: 16 号: 2 ページ: 486-504

    • DOI

      10.1002/2014gc005629

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Geology of the Eoarchean, >3.95 Ga, Nulliak supracrustal rocks in the Saglek Block, northern Labrador, Canada: The oldest geological evidence for plate tectonics2015

    • 著者名/発表者名
      Komiya, T., Yamamoto, S., Aoki, S., Sawaki, Y., Ishikawa, A., Tashiro, T., Koshida, K., Shimojo, M., Aoki, K., Collerson, K.
    • 雑誌名

      Tectonophysics

      巻: 662 ページ: 40-66

    • DOI

      10.1016/j.tecto.2015.05.003

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Noble gas evidence for the presence of recycled material in magma sources of Shatsky Rise2015

    • 著者名/発表者名
      Hanyu, T., Shimizu, K., Sano, T.
    • 雑誌名

      The Origin Evolution, and Environmental Impact of Oceanic Large igneous Provinces, Geological Society of America Special Paper

      巻: 511 ページ: 57-67

    • DOI

      10.1130/2015.2511(03)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Boron and Chlorine contents of basalts from Shatsky Rise, IODP Expedition 324: implications for the alteration of oceanic plateaus2015

    • 著者名/発表者名
      Masaya Miyoshi, Takashi Sano, Kenji Shimizu, Adelie Delacour, Toshiaki Hasenaka, Yasushi Mori, Takaaki Fukuoka
    • 雑誌名

      In: Neal C.R., Sager W., Sano T., Erba E(eds) The Origin, Evolution, and Environmental Impact of Oceanic Large Igneous Provinces. Geological Society of America Special Paper

      巻: 511 ページ: 69-84

    • DOI

      10.1130/2015.2511(04)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Reorganization of the Pacific-Izanagi-Farallon triple junction in the Late Jurassic: Tectonic events before the formation of the Shatsky Rise2015

    • 著者名/発表者名
      Nakanishi, M., W. W. Sager, and J. Korenaga
    • 雑誌名

      The Origin, Evolution, and Environmental Evolution of Oceanic Large Igneous Provinces

      巻: 511 ページ: 85-101

    • DOI

      10.1130/2015.2511(05)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Lithium isotope evidence for magmatic assimilation of hydrothermally influenced crust beneath oceanic large igneous provinces2015

    • 著者名/発表者名
      Sano, T., Nishio, Y.
    • 雑誌名

      Geological Society of America Special Papers

      巻: 511 ページ: 173-183

    • DOI

      10.1130/2015.2511(09)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Topographic expression of the Danger Islands Troughs and implications for the tectonic evolution of the Manihiki Plateau, western equatorial Pacific Ocean,2015

    • 著者名/発表者名
      Nakanishi, M.,Y. Nakamura, M. F. Coffin, K. Hoernle, and R. Werner
    • 雑誌名

      The Origin, Evolution, and Environmental Evolution of Oceanic Large Igneous Provinces

      巻: 511 ページ: 195-220

    • DOI

      10.1130/2015.2511(11)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Homogenization of magmas of the Ontong Java Plateau: Olivine-spinel compositional evidence2015

    • 著者名/発表者名
      Sano, T
    • 雑誌名

      Geological Society of America Special Paper

      巻: 511 ページ: 221-232

    • DOI

      10.1130/2015.2511(12)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Alkalic magmatism in the Lyra Basin: A missing link in the late-stage evolution of the Ontong Java Plateau2015

    • 著者名/発表者名
      SHIMIZU KENJI, Sano Takashi, TEJADA MARIA LUISA, HYODO Hironobu, SATO KEIKO, SUZUKI KATSUHIKO, CHANG QING, Nakanishi Masao
    • 雑誌名

      The Origin Evolution, and Environmental Impact of Oceanic Large igneous Provinces, Geological Society of America Special Paper 511

      巻: - ページ: 233-249

    • DOI

      10.1130/2015.2511(13)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Isotopic evidence for a link between the Lyra Basin and Ontong Java Plateau. The Origin Evolution, and Environmental Impact of Oceanic Large igneous Provinces2015

    • 著者名/発表者名
      M. L. G. Tejada, K. Shimizu, K. Suzuki, T. Hanyu, T. Sano, M. Nakanishi, S. Nakai, A. Ishikawa, Q. Chang, T. Miyazaki, Y. Hirahara, T. Takahashi, and R. Senda
    • 雑誌名

      Geological Society of America Special Paper / Geological Society of America

      巻: 511 ページ: 251-269

    • DOI

      10.1130/2015.2511(14)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] アメリカ,ワイオミング州のリューサイトヒルズ・ランプロアイト2015

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa, A., Kawai, K.
    • 雑誌名

      地学雑誌

      巻: 124 号: 3 ページ: 515-523

    • DOI

      10.5026/jgeography.124.515

    • NAID

      130005087144

    • ISSN
      0022-135X, 1884-0884
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Characterization of hydration in the mantle lithosphere: Peridotite xenoliths from the Ontong Java Plateau as an example2015

    • 著者名/発表者名
      Demouchy, S., Ishikawa, A., Tommasi, A., Alard, O., Keshav, S.
    • 雑誌名

      Lithos

      巻: 212-215 ページ: 189-201

    • DOI

      10.1016/j.lithos.2014.11.005

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Microstructures, composition, and seismic properties of the Ontong Java Plateau mantle root2014

    • 著者名/発表者名
      Tommasi, A., Ishikawa, A.
    • 雑誌名

      Geochemistry Geophysics Geosystems

      巻: 15 号: 11 ページ: 4547-4569

    • DOI

      10.1002/2014gc005452

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] ミャンマーのポッパ火山の西麓でイラワジ層を覆う凝灰岩2017

    • 著者名/発表者名
      佐野貴司,谷健一郎,河野礼子,楠橋直,タウンタイ,髙井正成
    • 学会等名
      日本人類学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 西之島マグマへのスラブ影響2017

    • 著者名/発表者名
      佐野貴司,栗谷豪,栗岩薫,谷健一郎,中川光弘
    • 学会等名
      日本火山学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 強親鉄性元素に枯渇した太古代マントルとその意義2017

    • 著者名/発表者名
      石川 晃,小宮 剛,鈴木勝彦,K. D. Collerson, J. Liu, D. G. Pearson
    • 学会等名
      日本地球化学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Highly siderophile elements in Hawaiian xenoliths: implications for the origin of low 187Os/188Os signatures in oceanic mantle2017

    • 著者名/発表者名
      石川 晃,鈴木勝彦,小木曽 哲,秋澤紀克
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合連合
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Plate Boundary Reorganization of the Pacific Plate during Cretaceous, JpGU-AGU Joint Meeting2017

    • 著者名/発表者名
      中西正男
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Volatiles in olivine-hosted melt inclusions in HIMU basalts from Raivavae, South Pacific2017

    • 著者名/発表者名
      羽生毅,清水健二,牛久保孝行,山本 順司,木元克典,中村由里子,木村純一,常青,浜田盛久,伊藤元雄,岩森光,石川剛志,
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Magma genesis of Ojin Rise Seamounts, Northeast of Shatsky Rise2016

    • 著者名/発表者名
      Sano, T., T. Hanyu, M. L. G. Tejada, S. Shimizu, M. Nakanishi, A. A. P. Koppers, I. Kumagai, J. Geldmacher, W. W. Sager
    • 学会等名
      American Geophysical Union 2016 Fall Meeting
    • 発表場所
      サンフランシスコ(米国)
    • 年月日
      2016-12-12
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Crustal and mantle source inputs in the evolution of the South China Sea2016

    • 著者名/発表者名
      Tejada, M. L. G., P. R. Castillo, X. Huang, R. Senda
    • 学会等名
      American Geophysical Union 2016 Fall Meeting
    • 発表場所
      サンフランシスコ(米国)
    • 年月日
      2016-12-12
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Osmium Isotope Stratigraphy and Chemical Speciation of Elements of Ferromanganase Crusts in the Western Pacific Seamounts.2016

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, K.
    • 学会等名
      45th Underwater Mining Conference
    • 発表場所
      仁川広域市(韓国)
    • 年月日
      2016-10-09
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Geochemical constraints on the age of HIMU mantle reservoirs2016

    • 著者名/発表者名
      Hanyu, T.
    • 学会等名
      The 1st Asia-Pacific Workshop on Lithosphere and Mantle Dynamics
    • 発表場所
      台北(台湾)
    • 年月日
      2016-09-23
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 海洋島マントル捕獲岩の強親鉄性元素組成から探る核-マントル相互作用2016

    • 著者名/発表者名
      石川 晃,鈴木勝彦,小木曽 哲,秋澤紀克
    • 学会等名
      日本地球化学会第63回年会
    • 発表場所
      大阪市立大学(大阪府・大阪市)
    • 年月日
      2016-09-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 海の温泉が作り出す熱水鉱床:最新の研究成果と調査技術2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木勝彦
    • 学会等名
      日本温泉科学会第69回大会
    • 発表場所
      富山県砺波市庄川温泉郷 庄川生涯学習センター(富山県・砺波市)
    • 年月日
      2016-09-07
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Geochemistry of the South China Sea basalts, IODP Expedition 3492016

    • 著者名/発表者名
      Tejada, M. L. G., P. R. Castillo, X. Huang, R. Senda
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference 2016
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2016-06-26
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Re-Os isotope and highly siderophile element constraints on the origin of ancient depleted domains in the modern convecting mantle2016

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa, A., R. Senda, K. Suzuki, K. Tani, T. Ishii
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference 2016
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2016-06-26
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Possible carbonated melts from a mantle plume; a study of Raivavae2016

    • 著者名/発表者名
      Hanyu, T., H. Kawabata, J. -I. Kimura, T. Miyazaki, R. Senda, Q. Chang, Y. Hirahara, T. Takahashi, B. S. Vaglarov, Y. Tatsumi
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference 2016
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2016-06-26
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The effect of melt density, assimilation, and eruption location on volatile and halogen contents in MORB glasses: an example from IODP Site 12562016

    • 著者名/発表者名
      Sano, T., S. Yamashita
    • 学会等名
      Japan Geophysical Union 2016 Meeting
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県・千葉市)
    • 年月日
      2016-05-22
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Insights from geochemistry and age of associated seamounts into the mantle source evolution of Shatsky and Hess Rise2016

    • 著者名/発表者名
      Tejada, M. L. G., J. Geldmacher, F. Hauff, D. Heaton, A. A. P. Koppers, D. Garbe-Schoenberg, K. Hoernle, K. Heydolph, W. W. Sager
    • 学会等名
      Japan Geophysical Union 2016 Meeting
    • 発表場所
      千葉幕張メッセ
    • 年月日
      2016-05-22
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Bending-related topographic structures of the subducting Pacific plate in the Northwestern Pacific Ocean2016

    • 著者名/発表者名
      Nakanishi, M.
    • 学会等名
      Japan Geophysical Union 2016 Meeting
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県・千葉市)
    • 年月日
      2016-05-22
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] オントンジャワ海台玄武岩の強新鉄元素多様性2016

    • 著者名/発表者名
      石川晃,宇都宮敦,越田渓子,M. L. G. Tejada,小宮剛,鈴木勝彦,佐野貴司
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2016年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県・千葉市)
    • 年月日
      2016-05-22
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 応神ライズ海山群の地殻構造2016

    • 著者名/発表者名
      清水祥伽,中西正男,佐野貴司
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2016年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県・千葉市)
    • 年月日
      2016-05-22
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] A seamount on top of Ontong Java Plateau was created by remelting of plateau lithosphere by plate flexure2016

    • 著者名/発表者名
      Hanyu, T., M. L. G. Tejada, K. Shimizu, O. Ishizuka, J. -I. Kimura, Q. Chang, R. Senda, T. Miyazaki, K. Goto, and A. Ishikawa
    • 学会等名
      Japan Geophysical Union 2016 Meeting
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県・千葉市)
    • 年月日
      2016-05-22
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Volatile element compositions of HIMU basalts; a study of Raivavae in the South Pacific2016

    • 著者名/発表者名
      Hanyu, T., K. Shimizu, T. Ushikubo, M. Ito, J. -I. Kimura, Q. Chang, M. Hamada, T. Ozawa, H. Iwamori, T. Ishikawa
    • 学会等名
      Japan Geophysical Union 2016 Meeting
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県・千葉市)
    • 年月日
      2016-05-22
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] オントンジャワ海台周囲の海盆形成過程の解明:MR14-06レグ1における反射法地震探査観測2016

    • 著者名/発表者名
      清水祥伽、中西正男、末次大輔、杉岡裕子、一瀬建日、多田訓子、市原寛、三浦誠一、小平秀一、伊藤誠、渡会勇太、野口直人、三浦亮、鈴木瑛江、柴田玄洋、瀧澤薫、徳長航、稲垣孝一、森岡美樹
    • 学会等名
      ブルーアース2016
    • 発表場所
      東京海洋大学(東京都港区)
    • 年月日
      2016-03-09
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] オントンジャワ海台周囲の海盆形成過程の解明:MR14-06レグ1における地球物理学観測2016

    • 著者名/発表者名
      中西正男、末次大輔、清水祥伽、杉岡裕子、一瀬建日、多田訓子、市原寛、三浦誠一、小平秀一、伊藤誠、渡会勇太、野口直人、三浦亮、鈴木瑛江、柴田玄洋、瀧澤薫、徳長航、稲垣孝一、森岡美樹
    • 学会等名
      ブルーアース2016
    • 発表場所
      東京海洋大学(東京都港区)
    • 年月日
      2016-03-08
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Big Scientific Problems in the Benham Rise-West Philippine Basin Region2016

    • 著者名/発表者名
      Tejada, M. L. G.
    • 学会等名
      Philipine Deep Sea Resources Summit
    • 発表場所
      ケソン(フィリピン)
    • 年月日
      2016-02-09
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Technology for Ocean Resources Exploration: Advances in Submarine Resource Research in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, K., H., Kumagai, M. L. G. Tejada
    • 学会等名
      Philipine Deep Sea Resources Summit
    • 発表場所
      ケソン(フィリピン)
    • 年月日
      2016-02-09
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Osmium isotope variations in the Pacific mantle: implications for the distribution of heterogeneity in the convecting mantle2015

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa, A., R. Senda, K. Suzuki, K. Tani, T. Ishii
    • 学会等名
      America Geophysical Union 2015 Fall Meeting
    • 発表場所
      サンフランシスコ(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2015-12-14
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Crustal thickness of the Ontong Java Plateau and deep reflections near the base of its crust2015

    • 著者名/発表者名
      Miura, S., G. Fujie, T. Shirai, N. Noguchi, S. Kodaira, M. F. Coffin, S. A. Kawagle, R. T. Verave
    • 学会等名
      America Geophysical Union 2015 Fall Meeting
    • 発表場所
      サンフランシスコ(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2015-12-14
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] オントンジャワ海台地殻最深部付近の反射波解析2015

    • 著者名/発表者名
      三浦誠一、藤江剛、白井太朗、野口直人、小平秀一、コフィン-ミラード、カワグル-サイモン、ヴェラヴ-ロナルド
    • 学会等名
      日本地震学会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2015-10-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] オントンジャワ海台玄武岩の強親鉄性元素組成2015

    • 著者名/発表者名
      石川 晃、越田渓子、小宮 剛、宇都宮 敦、マリア ルイサ テハダ、鈴木勝彦、佐野貴司
    • 学会等名
      日本地球化学会
    • 発表場所
      横浜国立大学(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2015-09-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 海洋性かんらん岩のオスミウム同位体分布から読むマントルの地球化学的構造とその進化2015

    • 著者名/発表者名
      石川 晃、仙田量子、鈴木勝彦、谷健一郎、石井輝秋
    • 学会等名
      日本地質学会
    • 発表場所
      信州大学長野キャンパス(長野県・長野市)
    • 年月日
      2015-09-11
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Remelting of Ontong Java Plateau lithosphere2015

    • 著者名/発表者名
      Hanyu, T., M. L. G. Tejada, K. Shimizu, A. Ishikawa, J. -I. Kimura, Q. Chang, R. Senda, T. Miyazaki, K. Goto, O. Ishizuka
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference 2015
    • 発表場所
      プラハ(チェコ)
    • 年月日
      2015-08-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Shatsky and Hess Rise in the NW Pacific2015

    • 著者名/発表者名
      Geldmacher, J, M. L. G. Tejada, F. Hauff, K. Hoernle, D. Garbe-Schoenberg, K. Heydolph
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference 2015
    • 発表場所
      プラハ(チェコ)
    • 年月日
      2015-08-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Osmium isotope heterogeneity in the Pacific mantle: implications for the evolution of convective mantl2015

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa, A., R. Senda, K. Suzuki, K. Tani, T. Ishii
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union meeting 2015
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県・千葉市)
    • 年月日
      2015-05-22
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A unique Cr-enriched bed across the Guadalupian-Lopingian boundary (Permian) in mid-Panthalassan paleo-atoll carbonates2015

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa, A., Y. Isozaki, D. Kofukuda, K. Shozugawa
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union meeting 2015
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県・千葉市)
    • 年月日
      2015-05-22
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 走時インバージョンによるオントンジャワ海台の地殻の厚さ2015

    • 著者名/発表者名
      三浦誠一、藤江剛、白井太朗、野口直人、小平秀一、コフィン-ミラード、カワグル-サイモン、ヴェラヴ-ロナルド
    • 学会等名
      日本惑星科学連合
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県・千葉市)
    • 年月日
      2015-05-22
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Probing the tectonic evolution of the South China Sea: International Ocean Discovery Program Expedition 3492015

    • 著者名/発表者名
      Tejada, M. L. G., C. Li, J. Lin, K. Jian, D. Kulhanek, T. Williams, R. Bao, A. Briais, Y. Cchen, P. Clift, F. Colwell, K. Dadd, W. Ding, I. Hernandez-Almedia, X. Huang, S. Hyun, T. Jiang, A. A. P. Koppers(他14名)
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2015
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県・千葉市)
    • 年月日
      2015-05-22
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Lyra Basin and Louisville Seamount Chain: Two suspects for the Ontong Java Plateau Hotspot Trail?2015

    • 著者名/発表者名
      Tejada, M. L. G.
    • 学会等名
      American Geophysical Union-Geological Association of Canada-Mineralogical Association of Canada-Canadian Geophysical Union Joint Assembly 2015
    • 発表場所
      モントリオール(カナダ)
    • 年月日
      2015-05-03
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] シャツキーライズ東方に位置する応神ライズ海山群のマグマ成因2015

    • 著者名/発表者名
      佐野貴司,羽生毅,テハダ マリア ルイザ,小嶋智子,土谷祐貴,梅田早織,清水祥伽,野村篤志,中西正男,三浦誠一,鈴木勝彦,清水健二,石川晃,平野直人
    • 学会等名
      ブルーアース2015
    • 発表場所
      東京海洋大学
    • 年月日
      2015-03-19 – 2015-03-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] オントンジャワ海台上の小海山の成因2015

    • 著者名/発表者名
      羽生 毅、清水 健二、マリッサ テハダ、後藤 孝介
    • 学会等名
      ブルーアース2015
    • 発表場所
      東京海洋大学
    • 年月日
      2015-03-19 – 2015-03-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Highly Siderophile Element Mobility during Oceanic LIP Emplacements: Implications from Subaerial and Submarine Basalts on Shatsky Rise2014

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa A, Sano T, Senda R and Suzuki K
    • 学会等名
      ゴールドシュミット国際会議
    • 発表場所
      サクラメント
    • 年月日
      2014-06-08 – 2014-06-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 巨大海台掘削の成果と今後の展望2014

    • 著者名/発表者名
      佐野貴司、中西正男
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-04-28 – 2014-05-02
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 海に沈んだ大陸の謎:最新科学が解き明かす激動の地球史2017

    • 著者名/発表者名
      佐野貴司
    • 総ページ数
      238
    • 出版者
      講談社ブルーバックス
    • ISBN
      9784065020210
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 海洋底地球科学2016

    • 著者名/発表者名
      中西正男, 沖野郷子
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      東京大学出版会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 海洋底科学の基礎2016

    • 著者名/発表者名
      日本地質学会「海洋底科学の基礎」編集委員会(含、佐野貴司)
    • 総ページ数
      389
    • 出版者
      共立出版
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 地球を突き動かす超巨大火山2015

    • 著者名/発表者名
      佐野貴司
    • 総ページ数
      226
    • 出版者
      講談社ブルーバックス
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi