• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アジア途上国のアンモニア汚染地下水を水道水として利用するためのアナモックス法開発

研究課題

研究課題/領域番号 26303014
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分海外学術
研究分野 土木環境システム
研究機関京都大学

研究代表者

藤川 陽子  京都大学, 原子炉実験所, 准教授 (90178145)

研究分担者 平 大輔  崇城大学, 生物生命学部, 准教授 (00569890)
津野 洋  大阪産業大学, 人間環境学部, 特任教授 (40026315)
尾崎 博明  大阪産業大学, 工学部, 教授 (40135520)
濱崎 竜英  大阪産業大学, デザイン工学部, 教授 (50340617)
藤井 隆夫  崇城大学, 生物生命学部, 教授 (80165331)
研究協力者 古川 憲治  熊本大学, 名誉教授
Phan Do Hung  ベトナム国立環境技術研究所, 水処理研究部, 部長
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
16,120千円 (直接経費: 12,400千円、間接経費: 3,720千円)
2016年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2015年度: 7,540千円 (直接経費: 5,800千円、間接経費: 1,740千円)
2014年度: 4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
キーワード地下水 / アンモニア / アナモックス / 一槽型 / 鉄バクテリア / 処理 / ベトナム / 部分亜硝酸化 / 脱窒 / 砒素 / 菌叢解析 / アジア途上国
研究成果の概要

ベトナムに多い高濃度のアンモニア、鉄、砒素等を含む地下水への対策として,鉄バクテリア法による鉄と砒素除去の装置をベトナムの農村水道施設に設置したがアンモニア除去が課題であった.鉄バクテリア法処理水中に残るアンモニアへの対策として,一槽型の部分亜硝酸化アナモックス法であるSNAP法を適用することとし、種汚泥の培養の後、2017年8月に500LのSNAPリアクターとその後段の生物学的硝化槽を農村水道施設に設置した。処理水はベトナムの水質基準を満足した.菌叢解析の結果、鉄バクテリア法の生物濾材にアナモックス菌が定着繁殖していることが判明し、この菌がSNAP法の処理成績安定に寄与したと推察する.

報告書

(5件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2018 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 国際共同研究 (4件) 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 1件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 1件、 査読あり 1件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 3件)

  • [国際共同研究] 国立環境技術研究所(ベトナム)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] エディスコーワン大学(オーストラリア)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] Modern Water Monitoring Limited(英国)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] ベトナム国立環境技術研究所(ベトナム)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 大阪-京都の地下水の水質問題と処理方策-色度、アンモニア等2017

    • 著者名/発表者名
      藤川陽子
    • 雑誌名

      環境技術

      巻: 46 ページ: 254-261

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 大阪-京都の地下水の水質問題と処理方策 -色度、アンモニア等2017

    • 著者名/発表者名
      藤川陽子
    • 雑誌名

      環境技術

      巻: 46 ページ: 254-261

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 地下水中アンモニア除去へのアナモックスの適用-パイロット試験及び長期室内試験による検討2016

    • 著者名/発表者名
      藤川陽子、平大輔、藤井隆夫、Phan Do Hung、鈴木市郎、古川憲治
    • 雑誌名

      地下水・土壌汚染とその防止対策に関する研究集会講演論文集

      巻: 22 ページ: 94-96

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際共著
  • [雑誌論文] 日本とベトナムにおける環境問題の解決をめざす技術開発―放射性セシウムと砒素の除去2016

    • 著者名/発表者名
      藤川陽子
    • 雑誌名

      京都大学原子炉実験所第51回学術講演会報文集

      巻: 51 ページ: 9-13

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Monitoring of Arsenite Sorption to Biogenic Iron Oxide in a Flow-Through Column by X-Ray Absorption Spectroscopy2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Fujikawa, M. Sugahara, T. Honma, S. Hirayama, Ph. D. Hung, S. Sakurai, H. Yashima, A. Hashiguchi, S. Taniguchi, H. Ozaki, P. Lewtas
    • 雑誌名

      e-Journal of Surface Science and Nanotechnology

      巻: 13 ページ: 455-460

    • NAID

      130005113018

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 鉄バクテリア法の地下水中亜砒酸除去性能のモニタリング2015

    • 著者名/発表者名
      藤川陽子、Paul Lewtas、谷外司、高田勝己、尾崎博明
    • 雑誌名

      地下水・土壌汚染とその防止対策に関する研究集会講演論文集

      巻: 21 ページ: 301-304

    • NAID

      40020508827

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 砒素・アンモニア含有地下水の生物処理の高度化方策2014

    • 著者名/発表者名
      藤川陽子、Phan Do Hung、古川憲治、橋口亜由未
    • 雑誌名

      地下水・土壌汚染とその防止対策に関する研究集会講演論文集

      巻: 20 ページ: 136-140

    • NAID

      40020350472

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] Difference in removal rate of arsenite and arsenate from groundwater in biological filtration systems- Results of on-site voltammetric analysis and XAFS analysis2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Fujikawa, P. Lewtas, S. Tani, K. Takada, Ph.D. Hung, T. Homma, H. Ozaki
    • 雑誌名

      Proceedings of ICAEC2014

      巻: 1 ページ: 147-149

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 放射光による環境試料分析―元素の化学的存在形態分析への応用-2014

    • 著者名/発表者名
      藤川陽子
    • 雑誌名

      環境技術

      巻: 43 ページ: 220-225

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 鉄バクテリア法地下水中砒素除去装置後段へのアナモックス法アンモニア除去装置の設置2018

    • 著者名/発表者名
      藤川陽子、 Phan do Hung、平大輔、藤井隆夫、古川憲治、谷口省吾、尾崎博明
    • 学会等名
      第52回日本水環境学会年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ベトナムにおける500L容一槽型部分亜硝酸化アナモックスリアクタによる地下水中アンモニア除去2018

    • 著者名/発表者名
      藤川陽子、 Phan do Hung、平大輔、藤井隆夫、古川憲治、谷口省吾、尾崎博明
    • 学会等名
      第18回環境技術学会年次大会研究発表会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 超低負荷での部分亜硝酸化―アナモックスの一槽型リアクターにおける高脱窒率出現の要因2017

    • 著者名/発表者名
      藤川陽子、平大輔、藤井隆夫、古川憲治、尾崎博明
    • 学会等名
      第17回環境技術学会年次大会研究発表会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Automated monitoring of arsenite and total arsenic in a groundwater treatment process using voltammetry2016

    • 著者名/発表者名
      Whittaker A., Fujikawa Y., Lewtas P., Wajrak M., Tanicuchi S., Ozaki H.
    • 学会等名
      TraceSpec 2016 conference
    • 発表場所
      Gdansk, Poland
    • 年月日
      2016-09-04
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 超低負荷での部分亜硝酸化―アナモックスの一槽型リアクターの長期運転 ―地下水中アンモニア処理への適用2016

    • 著者名/発表者名
      藤川陽子、古川憲治、Phan Do Hung、平大輔、藤井隆夫
    • 学会等名
      第16回環境技術学会年次大会
    • 発表場所
      姫路
    • 年月日
      2016-09-01
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Mechanisms of rapid oxidation of arsenite to arsenate in water during percolation through a biological filtration system2016

    • 著者名/発表者名
      Fujikawa Y., Lewtas P., wajrak M., Tanicuchi S., Ozaki H.
    • 学会等名
      Water and Environment Technology Conference
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-08-27
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Construction and operation of a small scale biological filtration unit for domestic water supply in Vietnam based on the long-term pilot test in Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Fujikawa, K. Takada, S. Tani, K. Nishida, M. Sugahara, M. Hanada, Ph. D. Hung, K. Furukawa
    • 学会等名
      IANAS2015
    • 発表場所
      China Business Executives Academy (Dalian, China)
    • 年月日
      2015-08-08
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Construction and Operation of a Small Scale Biological Filtration Unit for Domestic Water Supply in Vietnam Based on the Long-Term Pilot Test in Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Fujikawa, K. Takada, S. Tani , K. Nishida, M. Sugahara, Ph. D. Hung and K. Furukawa
    • 学会等名
      第10回水道技術国際シンポジウム
    • 発表場所
      神戸国際展示場(神戸市)
    • 年月日
      2015-07-20 – 2015-07-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Construction and operation of a small scale biological filtration unit for domestic water supply in Vietnam based on the long-term pilot test in Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Fujikawa, K. Takada, S. Tani, K. Nishida, M. Sugahara, M. Hanada, Ph. D. Hung, K. Furukawa
    • 学会等名
      The 8th International Symposium on Water Supply
    • 発表場所
      神戸国際展示場(Kobe, Japan)
    • 年月日
      2015-06-20
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ベトナムにおける地下水の浄水利用にあたってのアンモニア除去手法の検討2015

    • 著者名/発表者名
      杜嘉年、尾崎博明、藤川陽子、古川憲治、Phan Do Hung、平大輔、藤井隆夫
    • 学会等名
      水環境学会全国大会
    • 発表場所
      金沢大学 (金沢市)
    • 年月日
      2015-03-16 – 2015-03-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 部分亜硝酸化+アナモックスの一槽型リアクターの性能の長期監視結果2014

    • 著者名/発表者名
      杜嘉年、藤川陽子
    • 学会等名
      環境技術学会研究発表大会
    • 発表場所
      京都大学 (京都市)
    • 年月日
      2014-09-05
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi