• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

気候変動下での永久凍土地帯に生育する樹木の地下部および地上部成長制限要因の変化

研究課題

研究課題/領域番号 26304026
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分海外学術
研究分野 森林科学
研究機関信州大学

研究代表者

安江 恒  信州大学, 学術研究院農学系, 准教授 (00324236)

研究分担者 城田 徹央  信州大学, 学術研究院農学系, 助教 (10374711)
檀浦 正子  京都大学, 地球環境学堂, 助教 (90444570)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
16,770千円 (直接経費: 12,900千円、間接経費: 3,870千円)
2017年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2016年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2015年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2014年度: 4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
キーワード気候変動 / 年輪年代学 / 周極域 / 永久凍土 / 土壌呼吸 / アロメトリー / 気候応答 / 同位体ラベリング / 13Cラベリング / 炭素固定 / 同位体 / 樹冠 / 根系 / 炭素同位体比 / 温暖化 / アロケーション
研究成果の概要

周極域各地の永久凍土および非永久凍土上に生育するブラックスプルース,カラマツ,ゴヨウマツの地上部および地下部を対象とし,年輪気候学的手法,器官量の観測,光合成から器官形成に至る物質のトレーシング調査を行い,各地における成長制限要因をあきらかにした。永久凍土地域に成立する森林の肥大成長や炭素循環は地下部の低温に起因する根の機能や成長の制限,低い分解速度に加えて,凍結を維持することによる春期の乾燥ストレスや冠水ストレスの影響を受けていることが明らかになった。これらの影響の出現の仕方は,生育地の気候条件や常緑・落葉の別に代表される樹種の違いによって非常に大きく異なることが示唆された。

報告書

(5件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (39件)

すべて 2018 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 国際共同研究 (7件) 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 4件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (28件) (うち国際学会 12件、 招待講演 1件)

  • [国際共同研究] National University of Mongolia(モンゴル)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Alaska Fairbanks(米国)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] Wood Buffalo National Park(カナダ)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] National University of Mongolia(モンゴル)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Alaska Fairbanks(米国)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] National University of Mongolia(Mongolia)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Alaska(米国)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 炭素安定同位体パルスラベリングを用いて樹木の師液流を測定する2016

    • 著者名/発表者名
      檀浦正子,種子田春彦,小林剛
    • 雑誌名

      日本生態学会誌

      巻: 66 号: 2 ページ: 501-513

    • DOI

      10.18960/seitai.66.2_501

    • NAID

      130005406219

    • ISSN
      0021-5007, 2424-127X
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] モンゴル北部のカラマツ成熟林における劣勢木のアロメトリー特性2015

    • 著者名/発表者名
      田邊智子・城田徹央・齋藤大・安江恒・Baatarbileg Nachin
    • 雑誌名

      信州大学農学部AFC報告

      巻: 13 ページ: 107-112

    • NAID

      120007105521

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 枝表面積測定を目的としたスキャナーとLEDライトボックスを用いた小型円筒体の表面積測定の正確性の検討2015

    • 著者名/発表者名
      大山可将・城田徹央・安江恒・岡野哲郎
    • 雑誌名

      信州大学農学部AFC報告

      巻: 13 ページ: 53-58

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] BAAD: a Biomass And Allometry Database for woody plants2015

    • 著者名/発表者名
      Falster, D.S., Ichie, T., Kenzo, T. et al.
    • 雑誌名

      Ecology

      巻: 96 号: 5 ページ: 1445-1445

    • DOI

      10.1890/14-1889.1

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Change over time in development of root stocks of black spruce growing at upper and lower slopes in interior Alaska2018

    • 著者名/発表者名
      S. Otake, T. Morishita, Y. Matsuura, K. Noguchi, T. Shirota, R. Ruess, J. Hollingsworth, K. Yasue
    • 学会等名
      5th International Symposium on Arctic Research
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Warming permafrost accelerates development of soil hummocks and drunken forest2018

    • 著者名/発表者名
      K. Fujii, K. Yasue, Y. Matsuura, A. Osawa
    • 学会等名
      5th International Symposium on Arctic Research
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Seasonal variation of photoassimilate allocation in xylem of black spruce in interior Alaska.2018

    • 著者名/発表者名
      T. Saito, M. Dannoura, A. Kagawa, K. Noguchi, R. Ruess, J. Hokkunsworth, K. Yasue
    • 学会等名
      5th International Symposium on Arctic Research
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Climate responses of radial growth of Larix sibirica and Pinus sibirica growing in Mongolian permafrost.2018

    • 著者名/発表者名
      K. Yasue, K. Fukushima, Y. Matsuura, K. Shichi, T. Shirota, N. Baatarbileg
    • 学会等名
      5th International Symposium on Arctic Research
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The annual change of defoliation intensity by Lymantria disper and its size dependency of Larix sibirica in Mongolia.2018

    • 著者名/発表者名
      S. Okaniwa, T. Shirota, K. Inoue, Y. Fujioka, T. Tanabe, K. Yasue, T. Okano, N. Bataarbileg, B. Oyunsanaa
    • 学会等名
      5th International Symposium on Arctic Research
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Underground competition may be occurred among Picea mariana trees in central Alaska.2018

    • 著者名/発表者名
      T. Shirota, K. Yasue, S. Otake, T. Saito, T. Tanabe, M. Dannoura, Y. Matsuura, K. Noguchi, T. Morishita, R. Ruess, J. Hollingsworth
    • 学会等名
      5th International Symposium on Arctic Research
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ブラックスプルースの肥大成長への光合成産物配分の季節変動―当年及び翌年の年輪形成への利用―2018

    • 著者名/発表者名
      齋藤智寛,檀浦正子,香川 聡,野口享太郎,Roger Ruess,Jamie Hollingsworth,安江 恒
    • 学会等名
      第68回日本木材学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 永久凍土・非永久凍土地帯に生育するブラックスプルースの根の肥大成長と側根発生深度の経時変化2018

    • 著者名/発表者名
      大嶽聡子,城田徹央,安江 恒,森下智陽,松浦陽次郎,野口享太郎,大澤 晃
    • 学会等名
      第68回日本木材学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] モンゴル北部カラマツ林におけるマイマイガ被害2018

    • 著者名/発表者名
      城田徹央, 岡庭伸平, 田邊智子, 井上国篤, 藤岡薫子, 安江恒, Baatarbileg, Nachin, Oyunsanaa, Byambasuren
    • 学会等名
      第65回日本生態学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] アラスカ内陸部に成育するクロトウヒ一次枝伸長量の気候応答2017

    • 著者名/発表者名
      田邊智子・城田徹央・兼松真里衣・安江恒・野口亨太郎・岡野哲郎
    • 学会等名
      第128回日本森林学会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島県鹿児島市)
    • 年月日
      2017-03-27
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] アラスカ内陸部におけるクロトウヒ根系の水平分布2017

    • 著者名/発表者名
      城田徹央・安江恒・檀浦正子・大嶽聡子
    • 学会等名
      128回日本森林学会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島県鹿児島市)
    • 年月日
      2017-03-27
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] モンゴル永久凍土地域に生育するカラマツ(Larix sibirica)・ゴヨウマツ(Pinus sibirica)の幹・根の肥大成長の気候応答2017

    • 著者名/発表者名
      福嶋航希,松浦陽次郎,志知幸治,Baatarbileg Nachin,安江 恒
    • 学会等名
      第67回日本木材学会大会
    • 発表場所
      九州大学(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2017-03-18
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] アラスカ内陸部に生育するブラックスプルースにおける肥大成長への光合成産物配分の季節変動2017

    • 著者名/発表者名
      齋藤智寛,檀浦正子,香川 聡,野口享太郎,Roger Ruess,Jamie Hollingsworth,安江 恒
    • 学会等名
      第67回日本木材学会大会
    • 発表場所
      九州大学(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2017-03-18
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] アラスカ内陸部に生育するブラックスプルースの根の肥大成長と側根発生の経時変化2017

    • 著者名/発表者名
      大嶽聡子,森下智陽,松浦陽次郎,野口享太郎,城田徹央,安江 恒
    • 学会等名
      第67回日本木材学会大会
    • 発表場所
      九州大学(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2017-03-18
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Partitioning source of soil CO2 efflux using 13C labeling method on permafrost black spruce stands in interior Alaska2017

    • 著者名/発表者名
      Dannoura, Masako,Yasue, Koh,Takahashi, Kenshi,Morishita, Tomoaki,Saito, Tomohiro,Yoshikawa, Akira,Yamamoto, Ryohei,Matsuura, Yojiro,Hossann, Christian,Ruess, Roger
    • 学会等名
      第67回日本木材学会大会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都新宿区)
    • 年月日
      2017-03-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 炭素安定同位体パルスラベリングを用いた、アラスカ永久凍土地帯における森林土壌呼吸における樹木由来のCO2放出量の推定 -季節変化に着目して-2017

    • 著者名/発表者名
      檀浦正子・高橋 けんし・安江 恒
    • 学会等名
      第335回生存圏シンポジウム「ミッションシンポジウム」
    • 発表場所
      京都大学生存圏研究所(京都府宇治市)
    • 年月日
      2017-02-23
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Changes in vertical and radial development of roots of black spruce growing in interior Alaska2017

    • 著者名/発表者名
      Satoko Otake, Tomoaki Morishita, Yojiro Matsuura, Kyotaro Noguchi, Tetsuoh Shirota, Roger Rues, Jamie Hollingsworth, Koh Yasue
    • 学会等名
      7th International Symposium on Physiological Processes in Roots of Woody Plants, Abstract book
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Differences in phloem anatomy alters its function under drought stress2017

    • 著者名/発表者名
      Dannoura M., Tsuji S., Desalme D., Priault P., Plain C., Epron D.
    • 学会等名
      IUFRO 125th Anniversary Congress 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 13Cラベリングによる光合成生産物の樹幹内転流の把握2017

    • 著者名/発表者名
      檀浦正子
    • 学会等名
      「樹木年輪」研究会・組織と材質研究会合同シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] シベリアカラマツの枝アロメトリーにおけるサイズ依存性2016

    • 著者名/発表者名
      田邊智子・城田徹央・齋藤 大・Baatarbileg, Nachin・岡野哲郎・安江 恒
    • 学会等名
      第127回日本森林学会大会
    • 発表場所
      日本大学
    • 年月日
      2016-03-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] アラスカ内陸部永久凍土地帯に生育するブラックスプルース(Picea mariana)の幹と根の肥大成長の気候応答2016

    • 著者名/発表者名
      兼松真里衣,安江 恒,平野 優,野口享太郎,松浦陽次郎
    • 学会等名
      第66回日本木材学会大会講演要旨集
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2016-03-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 炭素安定同位体パルスラベリングを用いた、アラスカ永久凍土地帯における森林同情呼吸における樹木由来のCO2放出量の推定2016

    • 著者名/発表者名
      檀浦正子、高橋けんし、安江恒
    • 学会等名
      第307回生存圏シンポジウム「生存圏ミッションシンポジウム」
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2016-03-03
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Spatial patterns and inter-tree interaction in a mature Larix sibirica stand at the northern ecotone Mongolia.2015

    • 著者名/発表者名
      SAITO,Dai., SHIROTA,Tetsuoh., TANABE,Tomoko., YASUE,Koh., NACHIN,Baatarbileg
    • 学会等名
      Abstruct of 4th International Symposium on the Arctic Research 2015
    • 発表場所
      富山国際会議場(富山県富山市)
    • 年月日
      2015-04-29
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Branching properties of declining Larix sibirica tree in northern Mongolian boreal forest.2015

    • 著者名/発表者名
      TANABE,Tomoko., SHIROTA,Tetsuoh., SAITO,Dai., YASUE,Koh., NACHIN,Baatarbileg
    • 学会等名
      Abstruct of 4th International Symposium on the Arctic Research 2015
    • 発表場所
      富山国際会議場(富山県富山市)
    • 年月日
      2015-04-29
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] An importance of branch-branch interaction within crown of open grown black spruce in central Alaska.2015

    • 著者名/発表者名
      SHIROTA, Tetsuoh., YASUE, Koh , OSAWA, Akira
    • 学会等名
      Abstruct of 4th International Symposium on the Arctic Research 2015
    • 発表場所
      富山国際会議場(富山県富山市)
    • 年月日
      2015-04-29
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Tracing photosynthetic carbon in leaves with nanoSIMS after 13CO2 labelling2015

    • 著者名/発表者名
      Masako Dannoura, Miyuki Takeuchi, Yuji Kominami, Satoru Takanashi, Kenichi Yoshimura, Mioko Ataka
    • 学会等名
      European Geosciences Union General Assembly 2015
    • 発表場所
      Austria Center Vienna,ウィーン,オーストリア
    • 年月日
      2015-04-12
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] CARBON ALLOCATION FROM CROWN TO THE ROOT;What we found from pulse labeling experiments and research plan in Alaska-2015

    • 著者名/発表者名
      Dannoura M., Yasue Koh, Shirota T., Noguchi K., Matsuura Y.,
    • 学会等名
      2015 BNZ-LTER Symposium
    • 発表場所
      Pike's Waterfront Lodge - Fairbanks, Alaska
    • 年月日
      2015-02-20 – 2015-02-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Carbon Allocation to the Root- what we found from pulse labelling experiments-2014

    • 著者名/発表者名
      Dannoura M., Bosc A., Cepeaux C., Kominami K., Takanashi S., Takahashi K., Nakano T., Cabral O., Nouvellon Y., Epron D.
    • 学会等名
      6th International Symposium on Physiological Process in Roots of Woody Plants
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2014-09-06 – 2014-09-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2022-02-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi