• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アフリカ大陸におけるマダニ媒介性動物原虫感染症の流行実態の解明と予防対策の確立

研究課題

研究課題/領域番号 26304036
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分海外学術
研究分野 獣医学
研究機関帯広畜産大学

研究代表者

鈴木 宏志  帯広畜産大学, 原虫病研究センター, 教授 (60333473)

研究分担者 白藤 梨可  帯広畜産大学, 原虫病研究センター, 助教 (00549909)
玄 学南  帯広畜産大学, 原虫病研究センター, 教授 (10292096)
横山 直明  帯広畜産大学, 原虫病研究センター, 教授 (80301802)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
15,990千円 (直接経費: 12,300千円、間接経費: 3,690千円)
2017年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2016年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2015年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2014年度: 5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
キーワードマダニ / 原虫病 / 薬剤抵抗性 / 疫学調査 / 診断 / 治療 / 予防 / アフリカ / バベシア / タイレリア / アナプラズマ / 原虫 / エジプト / 獣医学 / 家畜 / 分子疫学
研究成果の概要

マダニ媒介感染症はアフリカにおける家畜の生産性を妨げる最も重要な要因の一つとされるが、その流行実態は解明されていない。そこで、本研究では東アフリカ(ウガンダ、ケニア、タンザニア)、西アフリカ(ベナン、ブルキナファソ)、北アフリカ(エジプト)、ならびに南アフリカにおいて、広範囲にわたり家畜(牛、羊、山羊など)のマダニ媒介感染症(バベシア症、タイレリア症、アナプラズマ症など)の疫学調査を実施し、その流行実態の一端を明らかにした。これらの成果は、今後アフリカにおけるマダニ媒介感染症に対する有効な制御戦略の確立に役立つと期待される。

報告書

(5件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (13件) (うち国際共著 13件、 査読あり 13件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (3件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] Makerere大学獣医学部(ウガンダ)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] North-West大学生物学部(南アフリカ)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Evidence-based tick acaricide resistance intervention strategy in Uganda: Concept and feedback of farmers and stakeholders2018

    • 著者名/発表者名
      Vudriko et al.
    • 雑誌名

      Ticks Tick Borne Dis

      巻: 9 号: 2 ページ: 254-265

    • DOI

      10.1016/j.ttbdis.2017.09.011

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Molecular analysis of tick-borne protozoan and rickettsial pathogens in small ruminants from two South African provinces2018

    • 著者名/発表者名
      Ringo et al.
    • 雑誌名

      Parasitol Int

      巻: 67 号: 2 ページ: 144-149

    • DOI

      10.1016/j.parint.2017.11.002

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Prevalence, risk factors, and genetic diversity of veterinary important tick-borne pathogens in cattle from Rhipicephalus microplus-invaded and non-invaded areas of Benin2018

    • 著者名/発表者名
      Adjou Moumouni et al.
    • 雑誌名

      Ticks Tick Borne Dis

      巻: 9 号: 3 ページ: 450-464

    • DOI

      10.1016/j.ttbdis.2017.12.015

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Chemical tick control practices in southwestern and northwestern Uganda2018

    • 著者名/発表者名
      Vudriko et al.
    • 雑誌名

      Ticks Tick Borne Dis

      巻: 9 号: 4 ページ: 945-955

    • DOI

      10.1016/j.ttbdis.2018.03.009

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Molecular detection and genetic diversity of bovine Babesia spp., Theileria orientalis, and Anaplasma marginale in beef cattle in Thailand2017

    • 著者名/発表者名
      Jirapattharasate et al.
    • 雑誌名

      Parasitol Res

      巻: 116 号: 2 ページ: 751-762

    • DOI

      10.1007/s00436-016-5345-2

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Molecular detection and genetic characterization of Babesia, Theileria and Anaplasma amongst apparently healthy sheep and goats in the central region of Turkey2017

    • 著者名/発表者名
      Zhou et al.
    • 雑誌名

      Ticks Tick Borne Dis

      巻: 8 号: 2 ページ: 246-252

    • DOI

      10.1016/j.ttbdis.2016.11.006

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Genetic mutations in sodium channel domain II and carboxylesterase genes associated with phenotypic resistance against synthetic pyrethroids by Rhipicephalus (Boophilus) decoloratus ticks in Uganda2017

    • 著者名/発表者名
      Vudriko et al.
    • 雑誌名

      Pestic Biochem Physiol

      巻: 143 ページ: 181-190

    • DOI

      10.1016/j.pestbp.2017.07.009

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Molecular detection of spotted fever group rickettsiae in Amblyomma variegatum ticks from Benin2016

    • 著者名/発表者名
      Adjou Moumouni PF, Terkawi MA, Jirapattharasate C, Cao S, Liu M, Nakao R, Umemiya-Shirafuji R, Yokoyama N, Sugimoto C, Fujisaki K, Suzuki H, Xuan X
    • 雑誌名

      Ticks Tick Borne Dis

      巻: 7 号: 5 ページ: 828-833

    • DOI

      10.1016/j.ttbdis.2016.03.016

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Molecular detection and genetic identification of Babesia bigemina, Theileria annulata, Theileria orientalis and Anaplasma marginale in Turkey2016

    • 著者名/発表者名
      Zhou M, Cao S, Sevinc F, Sevinc M, Ceylan O, Moumouni PF, Jirapattharasate C, Liu M, Wang G, Iguchi A, Vudriko P, Suzuki H, Xuan X
    • 雑誌名

      Ticks and tick-borne diseases

      巻: 7 号: 1 ページ: 126-134

    • DOI

      10.1016/j.ttbdis.2015.09.008

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Molecular epidemiology of bovine Babesia spp. and Theileria orientalis parasites in beef cattle from northern and northeastern Thailand2016

    • 著者名/発表者名
      Jirapattharasate C, Adjou Moumouni PF, Cao S, Iguchi A, Liu M, Wang G, Zhou M, Vudriko P, Changbunjong T, Sungpradit S, Ratanakorn P, Moonarmart W, Sedwisai P, Weluwanarak T, Wongsawang W, Suzuki H, Xuan X
    • 雑誌名

      Parasitology International

      巻: 65 号: 1 ページ: 62-69

    • DOI

      10.1016/j.parint.2015.10.005

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Molecular identification and antigenic characterization of a merozoite surface antigen and a secreted antigen of Babesia canis (BcMSA1 and BcSA1).2016

    • 著者名/発表者名
      Zhou M, Cao S, Luo Y, Liu M, Wang G, Moumouni PF, Jirapattharasate C, Iguchi A, Vudriko P, Terkawi MA, Löwenstein M, Kern A, Nishikawa Y, Suzuki H, Igarashi I, Xuan X.
    • 雑誌名

      Parasit Vector

      巻: 9 号: 1 ページ: 257-257

    • DOI

      10.1186/s13071-016-1518-1

    • NAID

      120006390941

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Emergence of multi-acaricide resistant Rhipicephalus ticks and its implication on chemical tick control in Uganda2016

    • 著者名/発表者名
      Vudriko P, Okwee-Acai J, Tayebwa DS, Byaruhanga J, Kakooza S, Wampande E, Omara R, Muhindo JB, Tweyongyere R, Owiny DO, Hatta T, Tsuji N, Umemiya-Shirafuji R, Xuan X, Kanameda M, Fujisaki K, Suzuki H
    • 雑誌名

      Parasit Vectors

      巻: 9 号: 1 ページ: 4-17

    • DOI

      10.1186/s13071-015-1278-3

    • NAID

      120006390925

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Molecular detection and characterization of Babesia bovis, Babesia bigemina, Theileria species and Anaplasma marginale isolated from cattle in Kenya.2015

    • 著者名/発表者名
      Adjou Moumouni PF, Aboge GO, Terkawi MA, Masatani T, Cao S, Kamyingkird K, Jirapattharasate C, Zhou M, Wang G, Liu M, Iguchi A, Vudriko P, Ybanez AP, Inokuma H, Shirafuji-Umemiya R, Suzuki H, Xuan X.
    • 雑誌名

      Parasites & Vectors

      巻: 8 号: 1 ページ: 496-496

    • DOI

      10.1186/s13071-015-1106-9

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Prevalence of veterinary important tick-borne pathogens in exotic and indigenous cattle reared in Rhipicephalus (Boophilus) microplus invaded areas inBenin.2016

    • 著者名/発表者名
      Paul Eranck AdjouMoumouni、鈴木宏志、玄 学南
    • 学会等名
      第159回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      日本大学(神奈川県、藤沢市)
    • 年月日
      2016-09-06
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Tick Acaricide Resistance in Uganda: One Health Perspective2015

    • 著者名/発表者名
      Vudriko P, Fujisaki K, Acai-Okwee j, Kanameda M, Umemiya-Shirafuji R, Xuan X, Suzuki H
    • 学会等名
      第56回日本熱帯学会大会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府、吹田市)
    • 年月日
      2015-12-04
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Molecular characterization of Babesia bovis, Babesia bigemina, Anaplasma marginale, Theileria parva and Theileria orientalis isolated from cattle in Kenya2015

    • 著者名/発表者名
      Adjou Moumouni PF, Aboge GO, Umemiya-Shirafuji R, Suzuki H, Xuan X
    • 学会等名
      第61回日本寄生虫学会・日本衛生動物学会
    • 発表場所
      帯広畜産大学(北海道、帯広市)
    • 年月日
      2015-10-10
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] 全国共同利用施設 原虫病研究センター

    • URL

      http://www.obihiro.ac.jp/~protozoa/

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi