• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

超高齢期の幸福感と寿命における社会関係・社会参加の影響に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 26310107
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分特設分野
研究分野 ネオ・ジェロントロジー
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

高山 緑  慶應義塾大学, 理工学部(日吉), 教授 (10308025)

研究期間 (年度) 2014-07-18 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
13,390千円 (直接経費: 10,300千円、間接経費: 3,090千円)
2018年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2017年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2016年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2015年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2014年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
キーワードwell-being / 社会関係 / 社会参加活動 / 地域環境 / ソーシャル・キャピタル / 後期高齢期 / 超高齢期 / 健康寿命 / 超高齢社会 / 社会系心理学 / ソーシャルキャピタル / 社会参加 / Well-being / 健康長寿
研究成果の概要

人口の高齢化、平均寿命の延伸という世界的潮流の中で、高齢者が健康で活き活きと暮らせること、また健康状態に関わらずwell-beingと尊厳をもって生活できる社会の創出は国際社会が直面している問題のひとつである。本研究課題では、後期高齢期以降のwell-being や健康に影響を与えることが予想される社会関係、社会参加活動、および地域環境に焦点をあて、社会関係、社会参加活動がいかに維持・変化するか、その実態を明らかにするとともに、社会関係、社会参加活動、および地域の環境要因(コミュニティ感覚、社会的・物理的環境等)がwell-beingと健康に与える影響とそのメカニズムの解明に取り組んだ。

研究成果の学術的意義や社会的意義

超高齢社会を迎え、多くの人が長寿を享受できるようになったが、後期高齢期以降の心理・社会的加齢変化や、その適応についてはまだ多くのことがわかっていない。本研究により、75歳以降の社会関係や社会参加活動の加齢変化を明らかにした学術的意義は大きい。また社会関係、社会参加活動とともに環境要因を多面的に捉え、環境が後期高齢期のwell-beingと心身の健康に与える影響のメカニズムを明らかにした点は特筆すべき点であり、日本老年学会等で優れた研究成果として表彰された。また本研究成果はwell-beingを支える社会環境づくりに対する科学的根拠となり、川崎市の新しいコミュニティ施策の策定にも反映されている。

報告書

(6件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (77件)

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (14件) (うち国際共著 3件、 査読あり 8件、 オープンアクセス 6件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (60件) (うち国際学会 14件、 招待講演 3件) 図書 (1件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Subiculum volumes associated with memory function in the oldest-old individuals aged 95 years and older2019

    • 著者名/発表者名
      Eguchi Y, Noda Y, Nakajima S, Tsugawa S, Kida H, Plitman E, Graff-Guerrero A, Mallar Chakravarty M, Takayama M, Arai Y, Matsuda H, Mimura M, Niimura H
    • 雑誌名

      Geriatrics & Gerontology International

      巻: 19(4) 号: 4 ページ: 347-351

    • DOI

      10.1111/ggi.13614

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Cardiovascular health and cognitive functioning among centenarians: a comparison between the Tokyo and Georgia centenarian studies2019

    • 著者名/発表者名
      Martin Peter、Gondo Yasuyuki、Arai Yasumichi、Ishioka Yoshiko、Johnson Mary Ann、Miller L. Stephen、Woodard John L.、Poon Leonard W.、Hirose Nobuyoshi
    • 雑誌名

      International Psychogeriatrics

      巻: 31 号: 4 ページ: 455-465

    • DOI

      10.1017/s1041610218001813

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Physical, sensory, and cognitive functioning among centenarians: a comparison between the Tokyo and Georgia centenarian studies2018

    • 著者名/発表者名
      Martin Peter、Gondo Yasuyuki、Arai Yasumichi、Ishioka Yoshiko、Woodard John L.、Poon Leonard W.、Hirose Nobuyoshi
    • 雑誌名

      Quality of Life Research

      巻: 27 号: 11 ページ: 3037-3046

    • DOI

      10.1007/s11136-018-1943-z

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 環境の複雑性仮説から考える高齢者の認知能力と生活環境(特集:老い)2018

    • 著者名/発表者名
      石岡良子
    • 雑誌名

      心理学ワールド

      巻: 82 ページ: 13-16

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 高齢者就労:フレイル予防とまちづくりの視点から考える(特集:まちづくりとして取り組むフレイル予防)2018

    • 著者名/発表者名
      菅原育子
    • 雑誌名

      Geriatric Medicine

      巻: 57 ページ: 79-82

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 成人期にわたる感情調整の発達に関する横断的研究2018

    • 著者名/発表者名
      中川威・権藤恭之・増井幸恵・石岡良子
    • 雑誌名

      パーソナリティ研究

      巻: 26 号: 3 ページ: 205-216

    • DOI

      10.2132/personality.26.3.2

    • NAID

      130006441920

    • ISSN
      1348-8406, 1349-6174
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 認知加齢研究からみた百寿者研究2017

    • 著者名/発表者名
      石岡良子・稲垣宏樹
    • 雑誌名

      老年社会科学

      巻: 39(1) ページ: 44-53

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 老いと闘うか? 老いと共生するか? : こころのアンチエイジングはありうるのか2017

    • 著者名/発表者名
      権藤 恭之・中川 威・石岡 良子
    • 雑誌名

      医学のあゆみ

      巻: 261(6) ページ: 668-672

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Age, Emotion Regulation, and Affect in Adulthood: The Mediating Role of Cognitive Reappraisal2017

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa,T., Gondo,Y., Ishioka, Y., & Masui, Y.
    • 雑誌名

      Japanese Psychological Research

      巻: 59(4) 号: 4 ページ: 301-308

    • DOI

      10.1111/jpr.12159

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 中原区高齢者パネル調査―The Keio-Kawasaki Aging Study-について2016

    • 著者名/発表者名
      高山緑
    • 雑誌名

      中央調査報

      巻: 703 ページ: 1-7

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Effects of the APOE ε4 allele and education on cognitive function in Japanese centenarians.2016

    • 著者名/発表者名
      Ishioka, YL, Gondo Y, Fuku N, Inagaki H, Masui, Y, Takayama M, Abe Y, Arai, Y., Hirose N
    • 雑誌名

      Journal of the American Aging Association

      巻: - 号: 5-6 ページ: 495-503

    • DOI

      10.1007/s11357-016-9944-8

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 余暇活動と認知機能との関連―地域在住高齢者を対象として2016

    • 著者名/発表者名
      小園麻里菜・権藤恭之・小川まどか・石岡良子・増井幸恵・中川 威・立平起子・池邉一典・神出 計・新井康通・石崎達郎・高橋龍太郎
    • 雑誌名

      老年社会科学

      巻: 38(1) ページ: 32-44

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Carotid atherosclerosis, cytomegalovirus infection, and cognitive decline in the very old: a community-based prospective cohort study.2016

    • 著者名/発表者名
      Kawasaki M, Arai Y, Takayama M, Hirata T, Takayama M, Abe Y, Niimura H, Mimura M, Takebayashi T, Hirose N.
    • 雑誌名

      Age (Dordr)

      巻: 38(2) 号: 2 ページ: 29-29

    • DOI

      10.1007/s11357-016-9890-5

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 高齢期後半の心理発達(解説)2015

    • 著者名/発表者名
      増井幸恵
    • 雑誌名

      月刊福祉

      巻: 98 ページ: 54-55

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 後期高齢者の健康とwell-beingに対する社会的環境と物理的環境の影響2019

    • 著者名/発表者名
      高山緑
    • 学会等名
      日本発達心理学会第30回大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 後期高齢者の親しい社会関係におけるコンパニオンシップK2studyインタビューデータの分析より2019

    • 著者名/発表者名
      菅原育子
    • 学会等名
      日本発達心理学会第30回大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 都市に暮らす後期高齢者の近隣づきあいの始まりをもたらす要因2019

    • 著者名/発表者名
      石岡良子
    • 学会等名
      日本発達心理学会第30回大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 超高齢者の幸福感とその源泉2019

    • 著者名/発表者名
      喜田恒、新村秀人、江口洋子、喜多島知穂、鈴木航太、高山緑、三村將
    • 学会等名
      第38回日本社会精神医学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 地域で自立生活している超高齢者の認知機能維持に適した日常活動量-活動量計を用いた横断的検討2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木航太、新村秀人、喜田恒、江口洋子、喜多島知穂、高山緑、三村將
    • 学会等名
      第38回日本社会精神医学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Effect of the Physical and Social Environments on Cognition: Finding from K2 Study2018

    • 著者名/発表者名
      Takayama M, Ishioka Y, & Sugawara I
    • 学会等名
      Gerontological Society of America 2018 Annual Scientific Meeting
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The relationship between cognitive function and well-being among the old-old: a cross-sectional data of the Keio-Kawasaki Aging Study2018

    • 著者名/発表者名
      Ishioka Y, Takayama M, & Sugawara I
    • 学会等名
      The 2018 Annual Conference of the Korean Psychological Association
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] cross-sectional study of mental health status of oldest old population in Japan:2018

    • 著者名/発表者名
      Suzuki K, Niimura H, Kida H, Eguchi Y, Kitashima C, Takayama M, Mimura M
    • 学会等名
      9th Annual APRU Research Conference on Population Aging
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 後期高齢期の認知機能、コミュニティ感覚、環境の関係性:K2 studyデータを用いて2018

    • 著者名/発表者名
      高山緑・石岡良子・菅原育子
    • 学会等名
      日本老年社会科学会第60回大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 後期高齢者の近隣関係の変化とその関連要因―K2studyにおける20ヶ月後の変化―2018

    • 著者名/発表者名
      菅原育子・高山緑・石岡良子・増井幸恵・菅沼真樹・小川まどか
    • 学会等名
      日本心理学会第82回大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 域生活する85歳以上の認知症・うつ病と心理社会的関連因子2018

    • 著者名/発表者名
      喜田恒、新村秀人、江口洋子、喜多島知穂、鈴木航太、高山緑、三村將
    • 学会等名
      第33回日本老年精神医学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 超高齢者における認知機能維持に適した活動量の検討-活動量計を用い調査から2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木航太、新村秀人、喜田恒、江口洋子、喜多島知穂、高山緑、三村將
    • 学会等名
      第33回日本老年精神医学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 地域在住の 85 歳以上超高齢者の認知機能評価に関する検討2018

    • 著者名/発表者名
      江口洋子、新村秀人、喜田恒、鈴木航太、喜多島知穂、高山緑、三村將
    • 学会等名
      第33回日本老年精神医学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 超高齢者の主観的幸福感に関連する「社会的つながり」の検討2018

    • 著者名/発表者名
      喜多島知穂、新村秀人、喜田恒、鈴木航太、江口洋子、高山緑、三村將
    • 学会等名
      第33回日本老年精神医学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 地域生活する超高齢者におけるレジリエンスと心理社会的因子の関連2018

    • 著者名/発表者名
      喜田恒, 新村秀人, 江口洋子, 喜多島知穂, 鈴木航太, 高山緑, 三村將
    • 学会等名
      第8回ポジティブサイコロジー医学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 孤独感の関連要因:時代による相違に注目して2018

    • 著者名/発表者名
      菅原育子
    • 学会等名
      日本老年社会科学会第60回大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 高年齢就労希望者のパーソナリティおよび就労に関する意識2018

    • 著者名/発表者名
      菅原育子・今城志保
    • 学会等名
      産業・組織心理学界第34回全国大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 高齢期のワーク・ライフ・バランスと主観的ウェルビーイング2018

    • 著者名/発表者名
      小林江里香・菅原育子・深谷太郎
    • 学会等名
      日本老年社会科学会第60回大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 地域のためにどれだけの時間を割けるか:地域への関与意図とその関連要因2018

    • 著者名/発表者名
      菅原育子・長島洋介・田中紀之・吉田涼子
    • 学会等名
      日本グループ・ダイナミックス学会第65回大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Later retirement and volunteering among older Japanese2018

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi E, Sugawara I, Fukaya T, & Liag J
    • 学会等名
      Gerontological Society of America 2018 Annual Scientific Meeting
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 高齢期の幸福感、地域への愛着、メンバーシップの関係性とその関連要因の検討―K2 study データを用いて2017

    • 著者名/発表者名
      高山 緑・石岡良子・菅原育子・孫 怡・増井幸恵・菅沼真樹・小川まどか
    • 学会等名
      日本発達心理学会第28回大会
    • 発表場所
      広島国際会議場・JMSアステーププラザ・広島市文化交流会館(広島県・広島市)
    • 年月日
      2017-03-25
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 短縮版 MMSE による後期高齢者の認知機能評価―K2 study データを用いて2017

    • 著者名/発表者名
      石岡良子・高山 緑・菅原育子・増井幸恵・小川まどか・菅沼真樹
    • 学会等名
      日本発達心理学会第28回大会
    • 発表場所
      広島国際会議場・JMSアステーププラザ・広島市文化交流会館(広島県・広島市)
    • 年月日
      2017-03-25
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 介護経験が高齢期の老年的超越と well-being に及ぼす影響2017

    • 著者名/発表者名
      栗延 孟・増井幸恵・権藤恭之・小川まどか・稲垣宏樹・石岡良子・中川 威・小園麻理菜・高山 緑・片桐恵子
    • 学会等名
      日本発達心理学会第28回大会
    • 発表場所
      広島国際会議場・JMSアステーププラザ・広島市文化交流会館(広島県・広島市)
    • 年月日
      2017-03-25
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 都市部に在住する後期高齢者の家庭での役割行動の評価尺度~K2 studyデータを用いて~2017

    • 著者名/発表者名
      石岡良子・高山緑・菅原育子・増井幸恵・小川まどか・菅沼真樹
    • 学会等名
      第59回日本老年社会科学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 後期高齢期における幸福感、地域への意識、地域環境との関係性:K2 studyデータを用いて2017

    • 著者名/発表者名
      高山緑・石岡良子・孫怡・菅原育子・増井幸恵・小川まどか・菅沼真樹
    • 学会等名
      第30回日本老年学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 後期高齢期における精神的健康と地域環境との関係性:マルチレベル分析を用いて2017

    • 著者名/発表者名
      高山緑・石岡良子・孫怡・菅原育子
    • 学会等名
      第32回日本老年精神医学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 85歳以上超高齢者における認知症・うつ病と心理社会的関連因子2017

    • 著者名/発表者名
      喜田恒・新村秀人・江口洋子・喜多島知穂・鈴木航太・高山緑・三村將
    • 学会等名
      第32回日本老年精神医学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 後期高齢者の生活に対する将来展望と認知機能との関連-K2 studyデータを用いて-2017

    • 著者名/発表者名
      石岡良子・高山緑・菅原育子・増井幸恵・小川まどか・菅沼真樹
    • 学会等名
      日本心理学会第81回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Social Capital, Health, and Subjective Well-Being among Older Adults aged 75+: The Keio-Kawasaki Aging Study2017

    • 著者名/発表者名
      Takayama,M., Ishioka,Y., Sugawara,I., Masui, Y., Suganuma,M.,& Ogawa,M.
    • 学会等名
      the 21st AGG World Congress of Gerontology and Geriatrics
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Neighborhood Social Support and Companionship among the Very Old Living in an Urban Area in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Sugawara,I., Takayama, M., Ishioka, Y., Suganuma, M., Masui Y., & Ogawa, M.
    • 学会等名
      the 21st AGG World Congress of Gerontology and Geriatrics
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Media usage, communication, well-being: in Japanese elderly people2017

    • 著者名/発表者名
      Sun, Yi
    • 学会等名
      Asia Association of Social Psychology 2017 Conference
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Self-efficacy, Gerotranscendence and Positive Personality Traits Help in Preventing Frailty and Maintaining a High Level of Well-being among the Oldest-old in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Kida,H., Nimura,H., Eguchi,Y., Nishimura,W., Takayama, M., & Mimura,M.
    • 学会等名
      13th European Union Geriatric Medicine Society (EUGMS) Congress 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A cohort study of the oldest-old in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Nimura,H., Eguchi,Y., Kida,H., Nishimura,W., Takayama, M., & Mimura,M.
    • 学会等名
      13th European Union Geriatric Medicine Society (EUGMS) Congress 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 95歳以上超高齢者におけるフレイルと老年的超越の関連2017

    • 著者名/発表者名
      喜田 恒・新村 秀人・江口 洋子・高山 緑・三村 將
    • 学会等名
      第6回 日本ポジティブサイコロジー医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 超高齢者の研究から-高齢期の知的能力と環境-2017

    • 著者名/発表者名
      高山緑
    • 学会等名
      2017年度日本教育心理学会主催公開シンポジウム:加齢に伴い向上・維持する能力を発掘する
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Chronic pain and functional dependence among the old-old adults in Japan: from the Keio-Kawasaki Aging Study2016

    • 著者名/発表者名
      Wakaizumi, K., Ishioka, Y. & Takayama M.
    • 学会等名
      16th World Congress of Anesthesiologists
    • 発表場所
      Hong Kong Convention and Exhibition Centre, Hong Kong
    • 年月日
      2016-08-28
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Well-being and Health Behavior among Old‐Old Adults in the Keio-Kawasaki Aging Study2016

    • 著者名/発表者名
      Ishioka, Y.
    • 学会等名
      International Workshop in Gerontology “Well-being in the third and fourth age : Psychological, social, and community-level approach"
    • 発表場所
      Tokyo University(Tokyo)
    • 年月日
      2016-07-28
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] The Effects of the Psychological and Behavioral factors on Longevity2016

    • 著者名/発表者名
      Takayama, Midori, Arai, Y. & Takayama, Michiyo
    • 学会等名
      The 31st International Congress of Psychology
    • 発表場所
      Pacifico Yokohama, Yokohama(Japan)
    • 年月日
      2016-07-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Remembering people long ago: Social ties with invisible people and well-being among the old-old adults2016

    • 著者名/発表者名
      Ishioka, Y., Takayama, M., Sugawara, I., Suganuma, M., Masui, Y., & Ogawa, M.
    • 学会等名
      The 31st International Congress of Psychology
    • 発表場所
      Pacifico Yokohama, Yokohama(Japan)
    • 年月日
      2016-07-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The Effects of negative life events and gerotranscendence on changes in mental health over three years among the 80+ population2016

    • 著者名/発表者名
      Masui, Y., Gondo, Y., Nakagawa, T., Ishioka, Y. Ogawa, M. Takayama, M. et al.
    • 学会等名
      The 31st International Congress of Psychology
    • 発表場所
      Pacifico Yokohama, Yokohama(Japan)
    • 年月日
      2016-07-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Stability and Change of Valuation of Life in Old Age2016

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa, T., Gondo, Y., Masui, Y., Ishioka, Y., Ogawa, M., Takayama,M. et al.
    • 学会等名
      The 31st International Congress of Psychology
    • 発表場所
      Pacifico Yokohama, Yokohama(Japan)
    • 年月日
      2016-07-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 地域在住高齢者における知恵-性格傾向・コミュニティ感覚との関連について2016

    • 著者名/発表者名
      新村秀人・江口洋子・田里久美子・船木桂・高山緑・三村將
    • 学会等名
      第31回日本老年精神医学会
    • 発表場所
      金沢歌劇座(石川県・金沢市)
    • 年月日
      2016-06-23
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 地域在住の高齢者における知恵と背景因子との関連性2016

    • 著者名/発表者名
      船木桂・江口洋子・田里久美子・高山緑・新村秀人・三村將
    • 学会等名
      第31回日本老年精神医学会
    • 発表場所
      金沢歌劇座(石川県・金沢市)
    • 年月日
      2016-06-23
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 地域在住の後期高齢者・超高齢者おける認知機能の検討2016

    • 著者名/発表者名
      田里久美子・江口洋子・船木桂・高山緑・新村秀人・三村將
    • 学会等名
      第31回日本老年精神医学会
    • 発表場所
      金沢歌劇座(石川県・金沢市)
    • 年月日
      2016-06-23
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 幸福感とコミュニティ感覚、地域ネットワーク-後期高齢者と超高齢者の比較2016

    • 著者名/発表者名
      高山緑
    • 学会等名
      日本発達心理学会第27回大会、ラウンドテーブル「後期高齢期・超高齢期における幸福感と社会関係およびコミュニティ感覚との関連」
    • 発表場所
      北海道大学(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2016-04-29
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 後期高齢者・超高齢者の幸福感と身体的機能および認知機能との関連2016

    • 著者名/発表者名
      石岡良子
    • 学会等名
      日本発達心理学会第27回大会、ラウンドテーブル「後期高齢期・超高齢期における幸福感と社会関係およびコミュニティ感覚との関連」
    • 発表場所
      北海道大学(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2016-04-29
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 後期高齢期・超高齢期における幸福感と社会関係およびコミュニティ感覚との関連2016

    • 著者名/発表者名
      菅原育子
    • 学会等名
      日本発達心理学会第27回大会、ラウンドテーブル「後期高齢期・超高齢期における幸福感と社会関係およびコミュニティ感覚との関連」
    • 発表場所
      北海道大学(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2016-04-29
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 後期高齢者、超高齢者の地域の催しへの参加の関連要因の検討―K2 study データを用いて―2016

    • 著者名/発表者名
      増井幸恵・ 高山緑・石岡良子・小川まどか・菅原育子・菅沼真樹
    • 学会等名
      日本発達心理学会第27回大会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2016-04-29
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 幸福感とコミュニティ感覚、地域とのつながり~後期高齢者と超高齢者の比較~2016

    • 著者名/発表者名
      高山緑
    • 学会等名
      発達心理学会第27回大会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2016-04-29
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 幸福感と家族、友人、近隣関係~サポートの授受とコンパニオンシップに着目して~2016

    • 著者名/発表者名
      菅原育子
    • 学会等名
      発達心理学会第27回大会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2016-04-29
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 幸福感と生活機能および認知機能との関連~後期高齢者と超高齢者の比較~2016

    • 著者名/発表者名
      石岡良子
    • 学会等名
      発達心理学会第27回大会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2016-04-29
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 後期高齢者、超高齢者の地域の催しへの参加の関連要因の検討2016

    • 著者名/発表者名
      増井幸恵・高山緑・石岡良子・小川まどか・菅原育子・菅沼真樹
    • 学会等名
      発達心理学会第27回大会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2016-04-29
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 知恵とコミュニティ感覚の関連性:高齢期の知恵を育む地域とのつながり2015

    • 著者名/発表者名
      高山緑・新村秀人・江口洋子・田里久美子・和氣大成・垣本隆行・船木桂・岡瑞紀・三村將
    • 学会等名
      第4回日本ポジティブサイコロジー医学会学術集会
    • 発表場所
      慶應義塾大学(東京都・港区)
    • 年月日
      2015-11-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 社会関係の加齢変化に対する時間展望感と移動能力の関連2015

    • 著者名/発表者名
      菅原育子・小林江里香
    • 学会等名
      日本社会心理学会第56回大会
    • 発表場所
      東京女子大学(東京都・杉並区)
    • 年月日
      2015-10-31
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ポジティブ・エイジング2015

    • 著者名/発表者名
      高山緑
    • 学会等名
      荒川区・慶應義塾大学共催健康長寿講演会「荒川区の高齢者から学ぶ健康長寿のコツ~百寿をめざして~」
    • 発表場所
      ムーブ町屋ムーブホール(東京都・荒川区)
    • 年月日
      2015-10-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 加齢とWell-being2015

    • 著者名/発表者名
      高山緑
    • 学会等名
      慶應義塾大学ビジネス・スクール主催「長寿とWell-beingの科学-最先端の理論と研究」
    • 発表場所
      慶應義塾大学(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2015-10-06
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 後期高齢期・超高齢期の社会参加活動と主観的well-being:「長寿社会の健康と暮らしに関する調査」より2015

    • 著者名/発表者名
      高山緑・石岡良子・菅原育子・増井幸恵・菅沼真樹・小川まどか
    • 学会等名
      日本心理学会第79回大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2015-09-22
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 後期高齢者における家族および友人のコンパニオンシップ:「長寿社会の健康と暮らしに関する調査」より2015

    • 著者名/発表者名
      菅原育子・高山緑・石岡良子・増井幸恵・菅沼真樹・小川まどか
    • 学会等名
      日本心理学会第79回大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2015-09-22
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Correlates of cognitive impairment in the very old in different cultures: Japan and the UK2015

    • 著者名/発表者名
      Midori Takayama
    • 学会等名
      the 2015 conference of the British Society of Gerontology
    • 発表場所
      Newcastle (UK)
    • 年月日
      2015-07-01 – 2015-07-03
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] A New Horizon of Psychosocial Adaptation: From Successful Aging toward Matured Aging2014

    • 著者名/発表者名
      Midori Takayama & Yasuyuki Gondo
    • 学会等名
      67th Annual Scientific Meeting of the Gerontological Society of America
    • 発表場所
      Washington, DC (USA)
    • 年月日
      2014-11-05 – 2014-11-09
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 健康長寿新ガイドライン エビデンスブック2018

    • 著者名/発表者名
      東京都健康長寿医療センター研究所
    • 総ページ数
      129
    • 出版者
      社会保険出版社
    • ISBN
      9784784603121
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] The Keio-Kawasaki Aging Study

    • URL

      http://psylab.hc.keio.ac.jp/staff/www_takayama/chouju/index.html

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実績報告書 2016 実績報告書
  • [備考] 長寿社会の健康と暮らしに関する調査

    • URL

      http://psylab.hc.keio.ac.jp/staff/www_takayama/chouju/index.html

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-09-09   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi